☆寄付のご協力ありがとうございました。

2006-05-31

┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓◆━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
┃病┃院┃の┃通┃信┃簿┃メルマガ No.028  2006/5/31
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┛《https://tsuushinbo.cocohospital.com/》━━━━━━◆

★このメールは「通信簿.com」会員全員に送信しています。
メールがご不要の方は、お手数ですが会員登録の解除をお願いします。

┌─【『病院の通信簿』アンケート】──────────────┐
│◆医療制度改革法案についてのアンケートにご協力ください。│
└────────────────────────────┘

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□目次
■今月のとんでも病院、とっても名医
■病院deグルメ国立がんセンター中央病院「クイックマスター」
■ただいま向上中アッコのホスピタル訪問記
■お元気占い
■ポイント(寄付)システムご変更のお知らせ&寄付のご報告
■編集後記W杯開幕!!時差は7時間

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今月のとんでも病院、とっても名医
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このコーナーでは、「病院の通信簿」に投票された多数のご意見の中
から、早く改善してもらいたい「とんでもない病院」、他のお手本に
なって欲しい「とっても名医」を紹介しています。

【とんでも病院】今回は「不潔な病院、きれいな病院」です。

▼▼せめて見えるところは・・・▼▼▽千葉県▽眼科
爪が無い(汚い)看護師さんがいて手が見れない。(女性・10代)

▼▼クリーニングはしましょう▼▼▽北海道▽整形外科
診察台のカバーがいつもしわとしみだらけ。(女性・50代)

【-"-】うーんこれは最低限の清潔基準を満たしていないような気が・
・・病院に行ってまた別の病気移されそうな気がしますよね。

▼▼何の黒ずみなんだろう▼▼▽北海道▽歯科
治療器具が黒ずみ、不潔な感じがする。(女性・40代)

▼▼洗ってますよね?▼▼▽岐阜県▽産婦人科
入り口でスリッパに履き替えるのだが、誰が履いたか解らないスリッ
パを履くのは余り気持ちがいいものではない。検尿コップが使い捨て
コップではなかったので洗浄されては居ると思うが気持ちのイイモノ
ではなかった。(女性・20代)

【–;】まさかとは思いますが。医療器具の清潔さというか見かけも
大事ですよね。患者の信頼を得るというのは大事ですから。実質的に
たいして差がなくてもね。

▼▼やっぱり見かけも気になります▼▼▽大阪府▽総合病院
病院全体が小汚い(男性・30代)

▼▼監獄みたいだったそうです▼▼▽東京都▽総合病院
病院の建物はかなり古く段差があり狭い通路には物が置かれていて障
害物だらけで車椅子では病室に入る事もトイレに行く事も大変でした
。ベッドサイドには常に、し瓶が置かれっぱなしで片付けにも来てく
れません(男性・30代)

【+_+】良心的な経営で建物の改築が遅くなってしまう病院というの
もあると思うのですが、これも限度を超えると患者は不安になってき
ますよね。またバリアフリーというのは昔の病院建築ではそれほど徹
底していなかったかもしれませんが、今後の高齢化社会では必須のも
のでしょう。早く対応しないと患者さんの来ない、というか来られな
い病院ができちゃいそうですね。

▼▼机の上に性格が出るのでは?▼▼▽千葉県▽産婦人科
病院に入ると先生が待合室で新聞を読み、診察室は書類が乱雑に重ね
散らかっている机。先生の声もごもごもしていて聞き取れない。
(女性・20代)

【–;】不潔とは違うかもしれませんが、整理整頓のできない医師と
いうのも、こそっと席を立って帰りたくなります。

【とっても名医】

△△やっぱり木は落ち着く△△▽大阪府▽歯科
最初のカウンセリングがとてもわかりやすく、中の雰囲気も木で出来
ているので暖かい感じがしていつも行くのが楽しく歯医者という感じ
がしません。(女性・20代)

△△空気まできれい!△△▽茨城県▽内科▽
きれい!!空気もきれい!!(女性・30代)

△△新しい=安心△△▽東京都▽産婦人科▽
病室を含め新設病院なので院内がとてもきれい。(女性・30代)

△△やっぱバリアフリー△△▽大阪府▽眼科▽
バリアフリーなのでベビーカーでも行く事ができ便利。
(女性・30代)

【^-^】外見はきれいだけど中身が伴っていないというのは困るのです
が、やはり汚いのよりはいいものです。またバリアフリーなど施設は
そうしたことに気を遣う姿勢は少なくともあるわけですよね。「新し
い」ということと「安心」はかなり近くにいます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■病院deグルメ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国立がんセンター中央病院(東京都中央区)「クイックマスター」

◆気軽なお値段で展望を楽しめるカフェテリア
昨年も紹介した国立がんセンター中央病院だが、実は同じ19階にも
う一つレストランがある。
東京タワーや汐留など、南側の眺望が楽しめるレストランと反対の北
側に、月島や日本橋方面の眺望が楽しめるカフェテリア「クイックマ
スター」がある。南側の「スカイレストラン」がやや構えた感じのあ
るレストランなのに対し、こちらはこぢんまりとした、気軽な趣。
ランチタイムはAランチ750円、Bランチ900円が用意されてい
る。この日のBランチはナスとソーセージのカレー。これで900円
はやや高めに感じるかもしれないが、実はこのほかに食べ放題のサラ
ダ、おみそ汁、スープがセルフサービスで用意されている。お安いA
ランチなら実にリーズナブルだ。
晴れれば筑波山や日光の山々も望める。コーヒーだけなら300円。
気軽に優雅な気分に浸れる。
(都営大江戸線築地市場駅徒歩3分、東京メトロ日比谷線築地駅徒歩6分)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ただいま向上中(アッコのホスピタル訪問記)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このコーナーでは、患者さんの声に耳を傾け、より良い医療への取り
組みを行っている医師や病院をお訪ねし、その内容や意気込みをお伝
えします。

◇医療法人社団愛香会倉田医院倉田道夫院長
東京都八王子市千人町3-17-20

「専門は消化器科、内科、小児科。とくに消化器科は、もともと私の
専門領域です。症例数の多さはもとより、胃の内視鏡のみならず、腸
の内視鏡など大病院並みの検査機器を揃えているのが強味ですね。『
胃腸のことなら、倉田医院』。そんな口コミが地域に広がり、子ども
からお年寄りまで、幅広い層の患者さんに支持されています」

「最近多いのは、お年寄りに多い逆流性食道炎。それに胃潰瘍や慢性
胃炎です。とくに多忙な働き盛りによく見られるのは、ストレス性の
慢性胃炎ですね。ときには検査の結果、早期の胃がんが発見される―
などということもあります。気軽に通院でき、頻繁に検査を受けてい
ただけるからこそ、早期発見・早期治療が可能となったのでしょう。
地域のみなさんのよきホームドクターでありたいと願っています」

【・~・】電子カルテの導入時に、「デジタルでは味気ないから」と
倉田院長が始めたサービスがあります。それは、「私のカルテ」と呼
ばれる手帳型のカルテ。慢性疾患の患者さんに渡しているそうです。
診療内容や薬の副作用、普段の生活の注意点など、すべて倉田院長み
ずから手書きで記入。なんと検査結果も貼り付けられているそう。旅
先でも使え、とても重宝されているようです。噂を聞きつけ、「私に
もください」と申し出る患者さんも少なくないとか。こんな手作業の
コミュニケーションこそ、どんなIT技術にもまして病院と患者の距
離を縮めてくれるのではないでしょうか。

(text by AKKO)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■とくちゃんのお元気占い(6月1日~30日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

毎日を健康で元気に過ごすための「お元気占い」をお届けします。

おひつじ座★★胃にまつわる病気に注意
おうし座★★★口コミダイエットに効果あり
ふたご座★★ウォーキングで脂肪燃焼
かに座★★嗜好品の取りすぎ注意
しし座★サプリメントの頼りすぎに注意
おとめ座★★★ヨガやピラティスがおすすめ
てんびん座★持病に悩まされそう
さそり座★★スタミナをつけて体力UP
いて座★★風邪に気をつけて
やぎ座★★体力を過信しがち
みずがめ座★症状が出たら早期治療を
うお座★★★ダイエット成功の兆し

【^ェ^】知人に勧められパパイヤ酵素を飲みはじめました。はっき
りとした効果は分かりませんが、寝つきが良くなったような気が?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ポイント(寄付)システムご変更のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『病院の通信簿』では、通信簿投票のお礼として1投票に付き10ポ
イントのポイント付与と、そのポイントを寄付に交換できるシステム
を実装しておりましたが、5月31日を持ってシステムを変更させて
いただきました。

※システム変更に伴い、交換されていないポイントを全額寄付とさせ
ていただきました。ポイントは貢献ポイントとしてそのまま保持させ
てしていただきます。

【投票=寄付】
『病院の通信簿』で病院評価アンケート(通信簿)に投票して頂くと、
投票に対するお礼として、通信簿投票1件につき5円を下記の寄付先
に寄付させて頂きます。

会員の皆様は、通信簿投票後の寄付画面でお好みの寄付先を指定する
ことができます。

※5月16日に第1回目の寄付をさせていただきました。
合計寄付金額:167,260円
詳しくは『病院の通信簿』にアクセスいただき、中央下部「いろいろ
インデックス」寄付ページをご覧ください。
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/

【寄付先一覧】
・骨髄移植財団
・(財)日本盲導犬協会
・国境無き医師団
・国連難民高等弁務官事務所

【累積貢献への表彰】
寄付とは別に投票や友達紹介に対してポイントを付与させて頂き、累
積貢献度の高い会員の方には、表彰と記念品の贈呈なども予定してい
ます。

※ポイントは通信簿.comのサイト(姉妹サイトを含む)を通じての投
票により付与されます。FAXや郵便による投票では加点されません

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
φ【..】
さあいよいよワールドカップ開幕です。日本代表はどこまで勝ち進ん
でいけるのでしょうか?4年前のような盛り上がりがまた起きるので
しょうか?今回はドイツでの開催ということで、時差がかなりありま
す。夏時間で7時間。予選の日本戦などのように、日本時間の午後1
0時開始、なんて試合もありますが、多くの試合は0時以降早朝まで
のプレーです。アテネ五輪の時のような寝不足通勤、通学者が街のあ
ちこちで眠そうな顔を見せるのでしょうか?
みなさん寝不足で体調を崩さないよう、テレビ観戦もほどほどに。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
病┃院┃の┃通┃信┃簿┃「通信簿.com
━┛━┛━┛━┛━┛━┛
みんなで作ろう!「病院の通信簿」→https://tsuushinbo.cocohospital.com/
────────────────────────────────
病院の通信簿」は患者が作る患者のための通信簿です。
地域で会社で学校で、みんなで投票することでより良い情報に育ちます。
会社の同僚や親戚、お知り合いの方などにぜひご紹介ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集担当】通信簿.com編集部

【購読解除】→https://tsuushinbo.cocohospital.com/
ログインした上で、左側メニュー「会員情報修正窓口」で
手続きを行なってください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:株式会社Central Mediencehttps://www.centralmedience.com/

無断転載を禁じます。(C) Copyright 2003-2005
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Copyright(c) 2010 All Rights Reserved.