参議院選挙は医療とどう結びつく?

2007-07-31

┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
┃病┃院┃の┃通┃信┃簿┃ メルマガ No.042       2007/7/31
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┛◆━━《 https://tsuushinbo.cocohospital.com/ 》 ━━◆

 ★このメールは「通信簿.com」会員全員に送信しています。
  メールがご不要の方は、お手数ですが会員登録の解除をお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□目次
■今月のとんでも病院、とっても名医
■病院deグルメ 
■お元気占い 
■編集後記

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今月のとんでも病院、とっても名医
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このコーナーでは、「病院の通信簿」に投票された多数のご意見の中から、
 早く改善してもらいたい「とんでもない病院」、他のお手本になって欲しい
 「とっても名医」を紹介しています。

【とんでも病院】

 ▼▼こっちも信用できませんって▼▼   ▽さいたま市▽婦人科
 「あんたにはダイエットは無理でしょ」「医者は患者の言うことなんか信用
 していないんだよ」など不愉快になる発言ばかり。診察終了後にはストレス
 で具合が悪くなる。                   (30代女性)

 【×_×】いやあ何のために通院するのかわかりませんね。病状悪化しそう
 です。

 ▼▼言われる方はめったにないことなんです▼▼   ▽東京都▽婦人科
 治療のためピルを処方されたがわざわざ待合室まで持ってきて「これがピル
 です!どうぞ!」と大声で言われて嫌だった。       (30代女性)

 【*_*】言う方はしょちゅう言ってるから、なんとも思ってないんでしょう
 ねえ。早く取りに来て!ってなもんで。

 ▼▼なんでここが有名なの?▼▼   ▽横浜市▽肛門科
 医師のコミュニケーションの下手さに呆れる。一般企業面接で確実に落とさ
 れるタイプばかりに会った。俺がもう少し疑うことを知らない人間なら、不
 必要な入院を強制されていたと思う。なんで有名なのか、謎。肛門科専門っ
 てだけで、みんな安心するのかな?            (20代男性)

 【-"-】ここにはもう1件書き込みがありました。確かに専門病院というのは
 それだけで詳しくてプロフェッショナル、って感じがしますが、そうとも限
 りませんよね。

 ▼▼そのうち治りますから!▼▼   ▽埼玉県▽耳鼻咽喉科
 家族が喉の痛みで診察をお願いしたのですが、検査もしないで「うちではわ
 かりません。そのうち治るんじゃないですか」と言われました。痛くて仕方
 ないので、他の病院に行って検査してもらったらポリープができていて手術
 が必要ということでした。                (20代女性)

 【ToT】わかりません、って何でしょうね? ポリープってのどでしょうか
 ? 診察すれば見えますよね? 見なかったのでしょうか? 見るのが面倒
 くさかったのでしょうか? 忙しかったのか? うーーーん。

 ▼▼関西から通いなさい?▼▼   ▽東京都▽矯正歯科
 治療開始時にすでに関東から関西へ転居することが決まっており、そのこと
 は初めから伝えてありました。しかしいざ転居して転院先を探そうとする
 と、「引き続き当院に通ってほしい」と言われ、治療に関する資料の開示を
 拒まれたり、治療計画・経過等を繰り返し頼んでも渡してくれなかったりと
 非協力的な態度をとられました。初めはドクターやスタッフの対応が良かっ
 ただけに、非常にショックを受けました。私はドクターやスタッフの方の技
 術や人柄を信頼して治療を始めたのですが、今では自分の選択は誤りであっ
 たように思います。とても残念です。           (20代女性)

 【*_*】関西から東京に通えるわけないじゃないですかねえ。どういうつも
 りだったのでしょう。転居を断念させるつもりだったとか? 無謀な歯科で
 すね。

 ▼▼ガムをかんで治療はねえ▼▼   ▽札幌市▽歯科
 女性の歯科衛生士がガムをかみながら対応し、言葉遣いも敬語を使わない
 (患者が年下だと完全にタメ口)ので不愉快。        (30代女性)

 【@_@;】虫歯にならないガム? しかし日本の常識ではかんでいてほしくな
 いですねえ。フランクにしたいのでしょうか。

 ▼▼そんなに切れなくても▼▼   ▽鹿児島県▽眼科
 手術後の予後に対して質問したところ、聞き方がきにいらなかったのか、先
 生に、「じゃあ、もとの(手術前の)状態に戻しましょうか!」と言われ
 た。患者の質問が適切でないにしても、もっとわかりやすく丁寧に説明して
 欲しい。                        (60代男性)

 【×_×】元に戻せるんですか?って聞いたらどう答えたでしょうね。人と
 しての常識を疑う医師ですね。

【とっても名医】

 △△いるだけで癒される△△   ▽東京都▽耳鼻咽喉科
 【耳鼻咽喉科虎ノ門アイ・クリニック 03-3503-3387】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/clinic/0335033387
 カウンセリング担当の方が親身になって考えてくれた。色々な日常会話を話
 している時間も癒された。病院全体の人間関係が良いのが伝わってきた。
                             (女性20代)

 △△分からないことも心配してくれる△△   ▽愛知県▽皮膚科
 すごくわかりやすく説明してくれてこちらの心配以外の事まで心配してくれ
 て、不安が全く消えての治療ができた。スタッフの方も他の美容整形だとツ
 ンケンして上からの対応だったがここのスタッフはすごく優しくて、こちら
 の質問にも詳しく説明してくれた。            (男性30代)

 △△5分と待たない△△   ▽東京都▽歯科
 【てる歯科医院 042-644-8241】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/dental/0426448241
 とにかく丁寧で早い。待ち時間はゼロと言ってもいいです。4回目ですが、
 5分と待たされたことがありません。スタッフは「プロ意識」が極めて高
 く、バランスのとれた迅速さと丁寧さで対応してくれます。 (男性30代)

  【^-^】話しているだけで癒される病院っていいですね。病は気から、気は
 心からですね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■病院deグルメ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 癌研究会有明病院(東京都江東区) 「レインボー」

 ◆味、サービス、環境とも申し分ないが・・・
 癌研究会は1908年、いまからほぼ100年前に設立された日本初の癌専
 門研究機関。そしてその中核病院がこの病院だ。長く病院が置かれた東京・
 大塚から、埋め立て地の有明地区に移転してまだ2年あまりの新しさが目を
 引く。病院の周囲では大震災時などのための緑豊かな防災基地も建設中で、
 立地環境はきわめてよい。
 その1階にあるレインボーは、日比谷の名店、東京會舘の運営。店内は木目
 の家具と白い壁を基調とした落ち着いた内装で、大きな窓からは外のデッキ
 と庭が望め、いい気持ちで落ち着いて食事ができる。そしてサービスは東京
 會舘仕込みの洗練されたもの。もちろん味も申し分ない。
 とここまではいいのだが、やや価格がお高いのが残念。この日のランチは、
 カラスガレイのソテーきのこバターソース(1100円)。スープ、サラ
 ダ、ライスは付くが、やや高い印象は否めない。和食週替わり御膳は130
 0円。この日はブタの冷しゃぶひじきの煮物だった。ほかにもうな重190
 0円、ステーキコース2800円、といった感じ。安いところでも讃岐うど
 ん900円。
 気安くはいるには勇気がいるが、しかし病院の中でこれだけ落ち着ければ仕
 方ない、という気もする。
 (ゆりかもめ有明駅、りんかい線国際展示場駅2分)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■とくちゃんのお元気占い(8月1日~31日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 毎日を健康で元気に過ごすための「お元気占い」をお届けします。

   おひつじ座 ★★  肌荒れ注意
   おうし座  ★★  食べすぎに気をつけて
   ふたご座  ★★  寝つきが悪くなりそう
   かに座   ★★★ 健康グッズで思わぬ効果が
   しし座   ★   日射病や熱射病に用心
   おとめ座  ★★  ダイエットが成功しそう
   てんびん座 ★★  冷えや乾燥に気をつけて
   さそり座  ★★★ 冷たいものの食べ過ぎ注意
   いて座   ★   ダイエットは運動で
   やぎ座   ★★  スポーツで気分転換
   みずがめ座 ★   嗜好品は控えめに
   うお座   ★★★ 話題の健康法が長続き

  【^ェ^】先日、フィットネスウェアを着た自分の写真を見て、ダイエッ
  トを決めました・・・

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 φ【..】
 このメールマガジンが配信されるころ、参議院選挙の結果はすでに出ている
 ことになります。どのような審判が下るのか、この原稿を書いている時点で
 は分かりませんので、結果が楽しみです。さて医療の質も政治とは無関係で
 はありません。今回の選挙では、ドクターヘリ導入の成果を強調した政党も
 ありました。最近急速に広がっているAEDなども政治の効果が大きいと思
 います。選挙の時々の話題の争点に人々の耳目は集まりがちですが、医療の
 ような普遍的なテーマには常日頃から政治の存在を意識して考えるべきでし
 ょうね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 病┃院┃の┃通┃信┃簿┃   「通信簿.com」
 ━┛━┛━┛━┛━┛━┛
 みんなで作ろう!「病院の通信簿」 → https://tsuushinbo.cocohospital.com/
───────────────────────────────────
「病院の通信簿」は患者が作る患者のための通信簿です。
地域で会社で学校で、みんなで投票することでより良い情報に育ちます。
会社の同僚や親戚、お知り合いの方などにぜひご紹介ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集担当】通信簿.com編集部
【購読解除】→ https://tsuushinbo.cocohospital.com/
      ログインした上で、左側メニュー「会員情報修正窓口」で手続き
      を行なってください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:株式会社Central Medience https://www.centralmedience.com/

Copyright(c) 2010 All Rights Reserved.