☆『病院の通信簿』サイトがリニューアルオープン!!

2005-03-31

┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃病┃院┃の┃通┃信┃簿┃メルマガ No.014  2005/3/31
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
https://tsuushinbo.cocohospital.com/

 

このメールは「通信簿.com」に会員登録して頂いた皆さまに送付させて頂いて
います。

「病院の通信簿」メルマガ編集部です。

『病院の通信簿』サイトが4月1日にリニューアルオープンします。
2003年11月にサイトを開設して以来の全面改装ですので、ぜひご覧に
なって下さい。
https://tsuushinbo.cocohospital.com/

今回のリニューアルでは全都道府県に『地図から検索』が実装されました。
キレイな地図から地域の病院の通信簿を検索することができるほか、住所を
追加しての絞込みや病院種別・診療科目による絞込みも可能です。

患者主体のサービス向上に取組む病院のご紹介機能など、コンテンツも充実
してきましたので、病院探しにぜひご活用ください。

『病院の通信簿』は患者が作る患者のための医療情報サイトです。
病院評価の投票にもぜひご協力ください。

それでは第14号の始まりです。
さあ、今月も張り切っていきましょう!

──────────────────────────────────
□今回のもくじ
■今月のとんでも病院、とっても名医
■私怒ってます!
■ただいま向上中
■お元気占い
■お知らせ
■編集後記

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今月のとんでも病院、とっても名医
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このコーナーでは、「病院の通信簿」に投票された多数のご意見の中から、
特に「これはひどい!」「びっくり!」「なるほど!」「すばらしい!」と
感じられるコメント、患者さんの求める本質をついたコメントを選りすぐっ
て掲載します。
きっと同じような感想を持っている人も多いはずです。

【とんでも病院】

☆神奈川県☆内科☆
抗生物質を3種類も使ったのに、満足できる説明が無かった。
(30代・女性)

☆兵庫県☆眼科☆
診察結果を見て、「じゃあ、これにしましょうか」という感じで、何が「じ
ゃあ」なのか不明です。(20代・女性)

☆滋賀県☆産婦人科☆
妊娠反応が微妙だったのですが、「今回は『ハズレ』かもしれないね」と言
われた。1つの命を『当たり・ハズレ』ってクジじゃないんだから言葉を選
んで欲しかった。デリカシーに欠けていると思った。(20代・女性)

【-"-】医師は言葉遣いにも気を遣って欲しいですよね。「とりあえず」とか
「○○でもいいですか?」とか「というわけで」とか、気になり出すと気に
なります。

☆大阪府☆歯科☆
まったく説明が無くが無く、終わったあと鏡を見てビックリ。前歯が銀色。
(40代・男性)

【+_+】そ、それはほとんど詐欺、傷害、損害賠償ものですねえ!
銀色は「プラチナですので、100万円ほどいただきます」なんて言うつもり
でしょうか!21世紀にありえない行為です。保健所とか、歯科医師会、
消費者センターとか、何かしら声を出すべきでしょう。

☆大阪府☆産婦人科☆
とにかく何も説明してくれない。こちらが婦人科の検診が初めてと言っても
わかりやすく説明するのではなく、こちらが無知なことを責めるような口調
(30代・女性)

☆兵庫県☆小児科☆
素人に対し「そんなことも知らないのか」と怒鳴る。(30代・男性)

【-"-】「そんなこと」知ったら医者の所行きません、って。自分で診察して
自分で直しますよって。そんな簡単な理屈もわからない医師は、おそらく医
師には向かないほど知能程度が低いのに偶然医師になってしまったので、も
う2度と行くのはやめ、近所にも言いふらし、病院の通信簿でも落第点をつ
けてあげましょう。

☆福岡県☆クリニック☆
何か気に入らないことがあるとすぐ怒る。薬の副作用を自分で調べたら嫌が
って怒鳴った。お年寄り・子供にはやさしいが、意見や質問をする人に対し
てはまったく態度が変わる。ホームページには「なにかあったらなんでも相
談してください」のような言葉が書かれてあったのに。(50代・女性)

☆福井県☆皮膚科☆
先生が少し偏屈で、自分の思ったような受け答えの出来ない患者(時期や症
状を具体的に説明できない等)には怒ったような口調になります。私は慣れ
ているので平気ですが、初めての人は面食らうかもしれません。病院内にも
診察時に一度に幾つも質問してはいけないとか、先生の説明が終わるまで質
問するなとかいった張り紙が幾つも有ります。(40代・女性)

☆大阪府☆総合病院☆
患者が診察台にまだ乗っているにもかかわらず、平気で医局の者と世間話を
したりバカ話を口にしたりしている。にも拘らず、こちらが質問した事には
ロクに答えず、質問の最中にでもクルリと背を向けて次の患者を呼んだりと
まことに人間性を疑うばかりである。気に入らない質問等をした場合、居丈
高に声を荒げるか、バカにした様に鼻で笑うのみ。(40代・女性)

【–;】「なんでも相談」は嘘なので詐欺罪で告発しましょう。なんてことは
できませんが、嘘つきは泥棒の始まりですね。泥棒医師ですね。人の質問を
受け付けない医師は「偏屈」というより「偏狭」ですね。人の質問や意見に
耳を貸さない人はいつか大きな失敗をします。人の質問を受け付けない医師
は、きっと医療過誤を引き起こすでしょう。早めに縁を切るのが得策です。

☆神奈川県☆耳鼻科☆
1歳の子供が診察中に泣いたら、他の医師が電話中だったため「うるさいか
らもういい」と帰された。(30代・女性)

【@_@】「もういい」とは!何が「もういい」のでしょうか。全然よくあり
ませんよね。診察放棄ですか。うーーん軍隊なら敵前逃亡。銃殺ですね。
平和国家日本で良かった。よくないか。

☆神奈川県☆内科☆
患者へのプライバシー、気持ちへの配慮が欠けている。夜中に用を足したい
と申し出たら「オムツをしているんだからオムツにしてくれ」と言われた。
(40代・女性)

【*_*】おそらく一人では歩けない状態だったのでしょうか?話が聞けると
ころまで来たのなら、トイレぐらい連れてって欲しいですね。インターホン
だったのでしょうか。最後に言いましたか?「あんたはオムツにオシッコ
したことある?気持ちいいよ。あんたもやってみな」って。

☆大阪府☆内科☆
看護師が待合室で他の患者に聞こえるように患者に病名を告げる。患者には
プライバシーがないの?(30代・女性)

☆愛媛県☆総合病院☆
衛生面が非常悪い(オムツを替えてそのままの手袋で次の患者に対応してい
る。感染症に対する意識が全くない。)(30代・男性)

【–;】これは保健所に言うべきですね。結構改善されるかもしれません。

 

【とっても名医】

☆福島県☆眼科☆
祖母は80才の頑固というか薬嫌い・病院嫌いの「昔の人間」です。手術を
幾度か延期したり、わがまま言ってきました。普通の医者ならサジ投げてい
ると思います。(実際、他の病院ではサジを・・・)なのに、時間をかけて
お付き合いして頂きました。(30代・女性)

☆神奈川県☆クリニック☆
出産時、看護婦さんやドクターの対応が迅速で、安心出来ました。出産する
のがとても楽で、出産後のケアも良かったです。入院中の食事がとても美味
しく、3食の他におやつとお夜食が出ました。栄養士さんによる調理と献立
で、とっても美味しく栄養価も高い食事でした。病室は多少狭く、エアコン
が暑すぎましたが、後は快適でした。病室にはテレビ(ケーブルチャンネル
無料あり)、冷蔵庫(お水とお茶の用意あり)、ポット、ティーカップ2客
インスタントティーバッグ、ハーブティーの用意なんかもあり、病院からの
お祝いのお土産がもりだくさんで、48万円の入院費用の元は取れたかも?
(30代・女性)

☆千葉県☆クリニック☆
いろいろ質問してもやさしく対応してくれるのでとても信頼できます。アフ
ターケアで数日後に電話をくれたのにも感動!!おすすめです。
(30代・女性)

☆神奈川県☆歯科☆
医師、助手さん共に親切。予約制では無いので、余裕があるなら毎日でも通
えるので、完治までが早い。通うのが困難な高齢者の方対象で無料送迎サー
ビスあり。(20代・男性)

☆京都府☆眼科☆
目ばちこ(目いぼ?)の治療の際、手術でとるか薬で治すかの選択について
個人的事情(結婚式間近であったこと)について親身になって考えてくれて
先生自ら自宅まで電話してきてくださった。(30代・女性)

☆東京都☆歯科☆
元旦に、まさかと思ったが、痛くて我慢が出来ず電話してみると、自宅権診
療所らしく、奥様が電話に出られ、元旦の朝から休みにもかかわらず、診療
してくれました。また、奥様も休みのところ診療の手伝いご苦労様でした。
(30代・女性)

☆大阪府☆歯科☆
急に伺ったのに、予約の患者さんの合間を縫って診療してくれました。翌日
の予約受診は待ち時間0でしたヨ!年末でどう過ごしたら良いのかと思って
いましたが、見事腫れも引いてお正月を楽しめました。休みの間にどう対処
すればいいのかも教えて頂けました!(30代・女性)

【^-^】今月は「とっても名医」の投稿が多いですね。病院の通信簿の効果が
現れて、心を入れ替えた医師が増えたのでしょうか?悪い病院を避けるの
も利用者の知恵ですが、いい病院の確実な情報をより一層広めて、住みよい
社会を作りましょう!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■私怒ってます!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ここでは、寄せられた投票の中から特に「怒!」なメッセージをご紹介しま
す。

☆神奈川県30代・男性クリニック。

院長に処置をしてもらったが、このときの対応があまりにも酷かった。
・・・というかオカシイ。
まず診察室に入るなり「寝ろ!」と命令口調で指示、そして何だこの程
度の傷でと言わんばかりにちょいちょいとバンドエイドを巻いておしま
い。
他の薬を服用している旨を説明すると、服用量やかかりつけの病院など
を聞いてきたので答えたら「そんなことはわかっている!」とふんぞり
返って、「わざわざそんな遠くの病院まで行っているのか」とケチをつ
けたり訳がわからない。
挙句の果てに半笑いの顔で薬の危険性の講釈がはじまり、「骨を折った
ら大変なことになるよ」と患者の不安を煽る始末。もう二度と行かない

【–メ】むむむむ。これはその手の変態的行為愛好家の集まる秘密サロンだっ
たのでは?病院のはずがありえなーい!という感じですね。患者をいじめ
て楽しんでいるとしか思えません。その手の趣味がない方は二度と行かない
大正解です。

☆神奈川県30代・女性小児科。

親が話をしようとすると怒られ何も聞けない。先生がしゃべるだけしゃ
べって治療が終わる。小児科なのに子供が治療室で壁を触っただけで先
生が看護士に「動かないようにして!」と怒り、治療が終わっているに
もかかわらず先生が親に話をしている間中抱え込まれていた。(娘はと
てもおとなしい子で騒ぐこともせずにベットの上に座っていたのだが、
余りにも先生の話が長く飽きてきて、壁の可愛い絵を指でなぞり始めた
だけなのに・・・。)
近くの幼稚園に通っているが他のお母様方にもとても評判が悪く、二度
と行きたくない病院と言われている。

【-_-#】うーーん。なぜ開業し続けられるのかなー。なんででしょう。それで
も通う患者がいるのでしょうか?子供の行為を許容できない小児科医って
いったいなんで小児科医になったのでしょうね。謎が多すぎるー!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ただいま向上中(ヒロさんの病院レポート)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このコーナーでは、患者さんの声に耳を傾け、より良い医療への取り組みを
行っている医師や病院をお訪ねし、その内容や意気込みをお伝えします。

◇東京都目黒区(一般歯科、予防歯科、インプラント、審美歯科、その他)
健石歯科医院健石英夫

「歯科治療は外科的要素が強いものですが、大抵の場合、患者さんは覚醒
した状態ですから、不安になられる方もいらっしゃいます。そんな患者さ
んの心の負担を軽減して差し上げるは、メンタル面への配慮が大切だと感
じています。ですから、歯科に求めることや過去の治療経験などをお尋ね
する初回の問診は時間をかけて行います。そして一人一人に適切な治療計
画を立て、ご説明します。治療中も、今、何をするかワンアクションごと
にご説明し、万一痛みを感じたら手を上げてほしいなど、細かなコミュニ
ケーションをしながら進めていくようにしています。」

「昨今の再生医療の進歩は目覚ましく、今後、歯科でもそうした取り組み
が一般化するでしょう。その時重要なのは歯や歯ぐきが健康であること。
そのためにも予防歯科の大切さをお伝えしています。患者さんにわかりや
すくご説明するための資料作りを、今進めているところなんです。」

【・~・】歯科麻酔科で経験を積まれた健石先生は、特に全身管理に豊富な
ノウハウをお持ちです。高齢化の進む現在、内科の既往症をお持ちの患者
さんも多いことから、心電図モニターや血圧計などを使用して体調に配慮
した治療もされています。ソフトな雰囲気で、話していると安心感を与え
てくれる健石先生のもとには、セカンドオピニオンを求めて来院される方
も多いとか。

歯科で気になることがあれば、何でも相談してくださいとのことです。完
全予約制なので、まずはお電話を!

(text by HIRO)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■とくちゃんのお元気占い(4月1日~30日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎日を健康で元気に過ごすための「お元気占い」をお届けします。

おひつじ座:お風呂でリラックス。ヒノキの香りが吉
おうし座:スケジュールの詰め過ぎに注意
ふたご座:朝は余裕を持って出かけましょう
かに座:胃に負担のない食事を心がけて
しし座:一人の時間を大切に
おとめ座:溜まった疲れが一気に出てきそう
てんびん座:歯科検診へ行ってみよう
さそり座:神経質になりがちかも
いて座:お酒に飲まれそう
やぎ座:肌のトラブルに気をつけて
みずがめ座:新しい靴で足元からリフレッシュ
うお座:背筋を伸ばして歩きましょう

【^ェ^】12号で宣言したダイエットは無事に目標達成☆…しましたが、
何をしてもこれ以上減りません。あと○kg減らしたいのにー!ちょっと
高いけど酸素チャージャー買おうかな。。。今月もネットショッピング
貧乏です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■会員のみなさんにお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□どうなの?教えて!OKWeb

Q&Aサイト大手のOKWeb上でやり取りされる多様なQ&Aの中か
ら医療や健康関連のQ&Aを抽出してご提供しています。
OKWebに登録すればご自分の質問を掲載したり、他の人の質問に答
えてあげることも可能です。ご活用ください。

【どうなの?教えて!OKWeb】→https://tusinbo.okweb.jp/

□「いい病院☆教え隊」大募集!

「いい病院☆教え隊」は、通信簿.com会員の皆さまに、ご自分の掛かり
つけの病院に「病院の通信簿」をご紹介いただく仕組みです。
ご紹介いただいた病院に「病院の通信簿サービス」を採用して頂くと、
もれなく「1万円の商品券」をプレゼントさせて頂きます。

ぜひ、あなたの掛かりつけの病院や近所の病院の先生に「選ばれる病院
になるためのチャンス」を教えてあげてください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
φ【..】「病院の通信簿」メルマガ第14号いかがでしたでしょうか?

今月は東京都立墨東病院の胸部心臓血管外科部長が準強制わいせつ容疑で
逮捕されました。

報道によれば、「同病院の検査室で女性患者(31)を診察した際、エコー
検査と称して服をすべて脱がせ、デジタルカメラで撮影するなど、わいせ
つな行為をした疑い。」とあります。本人は犯意を否定しているとのこと
ですが、事実だとすれば許されざる犯罪です。

患者の医師に対する信頼を裏切る行為であることはもちろん、患者が病気
に対して持っている不安感に付け込んだ卑劣な犯罪行為と言えます。

「信じられない!」というのが素直な感想ですし、この外科部長のような
医師が他にもいるとは思いたくもありませんが、こうした犯罪行為を起こ
させた背景に患者の弱い立場と今だに残る医師の特権意識があったとすれ
ば一人の犯罪者の問題と片付ける訳にはいかないのかもしれません。

事実、犯罪というレベルではないものの、医師の「自分の立場を錯覚して
いるのではないか?」と思われるような言動に憤りを感じている患者のコ
メントが「病院の通信簿」にも多数寄せられています。

今回の事件も「病院の通信簿」のような患者の声を匿名で伝える仕組みが
機能していれば未然に防ぐことができたかもしれませんし、すくなくとも
より早く発覚していたはずです。

患者主体のより良い医療環境を早期に実現するために、より多くの患者の
皆さんの声を病院に伝えられるように頑張っていきたいと思います。
今後ともご支援の程、よろしくお願い致します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
病┃院┃の┃通┃信┃簿┃「通信簿.com」
━┛━┛━┛━┛━┛━┛
みんなで作ろう!「病院の通信簿」→https://tsuushinbo.cocohospital.com/
───────────────────────────────────
「病院の通信簿」は患者が作る患者のための通信簿です。
地域で会社で学校で、みんなで投票することでより良い情報に育ちます。
会社の同僚や親戚、お知り合いの方などにぜひご紹介ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集担当】通信簿.com編集部

【購読解除】→https://tsuushinbo.cocohospital.com/
ログインした上で、左側メニュー「会員情報修正窓口」で手続き
を行なってください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:株式会社Central Mediencehttps://www.centralmedience.com/
無断転載を禁じます。(C) Copyright 2003-2004
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Copyright(c) 2010 All Rights Reserved.