☆エアコンの使いすぎにはご用心
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓◆━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
┃病┃院┃の┃通┃信┃簿┃メルマガ No.031 2006/8/31
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┛◆━《https://tsuushinbo.cocohospital.com/》━━━━◆
★このメールは「通信簿.com」会員全員に送信しています。
メールがご不要の方は、お手数ですが会員登録の解除をお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□目次
■今月のとんでも病院、とっても名医
■病院deグルメ東京医科歯科大学付属病院「メディコ」
■ただいま向上中アッコのホスピタル訪問記
■お元気占い
■編集後記はや秋風か
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今月のとんでも病院、とっても名医
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このコーナーでは、「病院の通信簿」に投票された多数のご意見の中
から、早く改善してもらいたい「とんでもない病院」、他のお手本に
なって欲しい「とっても名医」を紹介しています。
【とんでも病院】今月は耳鼻咽喉科特集です。
▼▼外に出て。でも出ないで▼▼▽宮崎県
子供が怖がって泣いたら、うるさくて他のの患者さんの迷惑だから待
合室から外に出るように言われました。ドアの外で待っていれば呼ば
れても聞こえるはずがないのに、聞こえるところにいてください、と
すごく不機嫌な顔つきで言われました。(女性・20代)
【+_+】耳鼻咽喉科は、これまでの投稿を見ると、お子さんの親御さ
んからの投稿メールが多いようです。確かに子供の頃は耳や鼻の不調
が多いですよね。子供ですから痛いのはなかなか我慢できません。「
押さえつけられた」「泣いたら怒鳴りつけられた」などのご意見はと
っても多いです。動くと危険な場合もあるでしょうから、押さえつけ
るのが必要な場合も当然あるでしょうが、子供の心理や今後のことも
考えて、できるだけ子供が安心できるような環境を作ってもらいたい
ものです。
▼▼虫なんてきれいなもん?▼▼▽愛知県
子供をむりやり押さえつけて診察。おかげで1才の息子は病院嫌いに
。看護婦が息子を押さえつけたときに付けていた腕時計で傷がついた
。受付で文句いったら「そうですか」としか言わない。診察の途中で
休憩にいき、床にとまった蚊かハエを手のひらで床をたたきつぶしそ
のまま手を洗わず治療を続行。見ていて吐きそうになった。
(女性・30代)
【–;】うーーん。大学では「清潔」ということの重要性は教えない
んでしょうか?いや常識的なことですから教えないのかもしれませ
ん。こうした非常識な方が出てくると、「常識」と思っていることも
いちいち学校で教えないといけないのかもしれませんね。とほほ。
▼▼先生が怖くて話が聞けない▼▼▽北海道
初めて子供が中耳炎になり、心配でいろいろ聞きたかったのに事務的
で威圧感のある先生で相談できなかった。(女性・30代)
▼▼不機嫌になることは言うな▼▼▽香川県
先生の態度が大変悪く、薬について合わない薬があるので避けて欲し
いとお願いをしたら怒り出し、結局薬を出してもらえなかった。私の
次の患者の方も、先に他の病院に行ったと言うと、散々嫌味を言われ
ていた。(女性・30代)
【–】なんか耳鼻科の先生って「怖い」っていうイメージがありま
すね。どうしてでしょう?外科みたいに派手なイメージがないし、
内科ほど命に関わらないし、地味だからでしょうか?で怒りっぽく
なる?そんなわけないか。
▼▼学校じゃないんですから▼▼▽福岡県
病気以外の事で説教が始まり、それがとてもしつこかった。
(女性・10代)
【^^;】いや申し訳ないですけど笑っちゃいますね。いったい何をお説
教されたんでしょうか?「近頃の若いモンは・・・」なんて、言われ
たんですか?寂しいのかな、先生は。
▼▼病院でけがでもしたら▼▼▽長野県
小さい子供を中耳炎で診てもらったのですが、痛くて泣いているのに
看護士も先生も無表情で作業を続けていました。0歳児を連れていた
ので、看護士が、「私が見ていますから大丈夫ですよ」と言っておき
ながら、全然見てくれていませんでした。赤ちゃんをソファに寝かせ
たままの状態で、落ちたらどうするのでしょう。(女性・30代)
【ToT】なんでしょう。なんでそういうことを言うんでしょう。診察
室で見て欲しくない治療でもしているんでしょうか?小さい子が治療
を受ける場合は親がそばにいるのは、心理的な面からも必須だと思い
ますがねえ。
【とっても名医】
△△いつもニコニコ患者さん本位△△▽埼玉県▽産婦人科
院長は患者に対しては常にニコニコ顔。きちんと説明もしてくれるし
こちらの要望を出来る限り聞いてくれます。立ち会いは家族なら誰で
も可。親も子供も立ち会うことが出来ました。(女性・20代)
△△小さなゴミも見逃しません△△▽埼玉県▽眼科
医師、看護師共に対応が良い。廊下に落ちていた小さなゴミにも気付
き、サッと拾う姿がみられた。(女性・20代)
△△ジェネリック医薬品OKです△△▽東京都▽クリニック
先生がやさしく謙虚で一生懸命に患者の話を聞いてくれます。ジェネ
リック薬剤を使用しており薬の説明もキチンとしてくれ、患者を物扱
いしたり無理強いしたりしません。(女性・40代)
【^-^】できるだけ多くの「とっても名医」への声をこの欄では紹介し
たとは思っているのですが、やはり「とんでも」との兼ね合いを考え
ます。いただく声の分量はこの欄の分量程度です。もっともっと「と
っても」に書ける声が増えることを願っています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■病院deグルメ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京医科歯科大学付属病院(東京都文京区)「メディコ」
◆一流ホテルの味を展望とともに
病院棟は二つあり、レストランはB棟の最上階16階にある。
運営はあのホテルオークラ。最上級のサービスと味が、病院の中で味
わえる。洋食が中心だが、刺身定食や天ぷら定食、うな重などの和食
もある。洋食は「スズキのソテー香草トマトソース」(1995円)な
どの魚料理、「牛サーロインステーキ」(1575円)などがあるが、洋
食セットと和食セットが選べる。和食セットはご飯におみそ汁、香の
物と茶碗蒸しがつき、洋食セットはスープにサラダ、パンまたはライ
スとなる。さすがにオークラだけあってお値段はお安くないが、味は
一級品。またデザートの充実が特筆もの。シャーベットやケーキを組
み合わせた目にも美しい「本日のデザート盛り合わせ」(840円)や
「クリームあんみつ」(630円)につい手が出てしまう。アップルパ
イ(840円)、チョコレートサンデーなど種類も多い。
そして気持ちがいいのは広い窓からの展望。北側を向いた窓からは上
野や東大の緑がよく見える。窓際には何が見えるかがを案内した写真
が置いてあり、楽しい。
平日は11時から20時、土日祭日は12時から17時まで営業。
(丸ノ内線お茶のみ水駅徒歩1分)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ただいま向上中アッコのホスピタル訪問記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このコーナーでは、患者さんの声に耳を傾け、より良い医療への取り
組みを行っている医師や病院をお訪ねし、その内容や意気込みをお伝
えします。
◇医療法人社団博雅会大江医院
〒124-0004 東京都葛飾区東堀切2-5-15
「ちょっとした症状で来院した患者さんにも、生活習慣やご家族の
病歴など事細かに質問させていただきます。初診の患者さんだと、
診療時間に10分はかけますね。患者さんのお体の全体像を把握した
上で、診療方針を決めてゆきたいですから。ささいな症状に見えて
も、じつは深刻な病気が隠れていることもあるんですよ。そういう
サインにいちはやく気づいてあげるのが、私たち開業医の役目なん
です」
「いろいろな医療機関とのネットワークも当院の強み。大学病院や
地域の中核病院、専門科目を持ったクリニックなどと連携し、患者
さんに最良の医療を提供できるよう努めています。こちらが誠意を
尽くして診療し、紹介状を書くことで、先方も可能な限りの医療で
応えてくれる--そうしたやりとりを続けていくうちに、信頼関係
が出来上がりました。どこの医療機関が何に強いかもわかりました
。今では、あらゆる分野のエキスパートを把握しています。たとえ
ば、『食道ガンならこの大学病院』『顕微鏡検査ならあそこのセン
ター』といった具合に」
【・~・】「地域からガン患者を出さない!」。開業医になったとき
そう決意したという大江院長。医療への徹底した姿勢と熱い思いに
感銘を受けました。「それぞれの医療分野にすごいエキスパートが
いる。赤ひげ先生はじつは我々の周りもにたくさん隠れているんで
すよ」という言葉が印象的でした。(text by AKKO)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■とくちゃんのお元気占い(9月1日~30日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎日を健康で元気に過ごすための「お元気占い」をお届けします。
おひつじ座★★生活リズムを整えて体調管理を
おうし座★★地道な運動が吉
ふたご座★★★元気はつらつに過ごせる時
かに座★★★話題の健康法は試す価値あり
しし座★冷たいものは控えめに
おとめ座★悩んだ時は客観的な視点を
てんびん座★★★睡眠はしっかり取ること
さそり座★★運動する習慣をつけましょう
いて座★★治療はお早めに
やぎ座★気分転換を心がけて
みずがめ座★★病状が悪化する前に病院へ
うお座★★夏風邪予防はしっかりと
【^ェ^】今月はバタバタして美容に気遣ってませんでした。女の
子として失格だわ~!でも、何もしてないのに少し痩せました。ラッ
キー♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
φ【..】
今年の夏はみなさんどうでしたか。私がいる東京は、まあ夏らしいと
いうか、近年多い「猛暑」と言われる日もあったのですが、なんだか
すっきりしない夏、という感じがしています。台風が来ているわけで
もないのにどんより朝から曇ったような日が多く、ものすごく長かっ
た梅雨のしっぽをまだ引っ張っている感じでした。
予報では残暑が厳しいそうですが、吹く風も夕方には秋めいた感じも
してきました。エアコンつけっぱなしで寝ている皆さん。そろそろ抜
け出さないと体がおかしくなるかもしれませんよ。お気をつけくださ
い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
病┃院┃の┃通┃信┃簿┃「通信簿.com」
━┛━┛━┛━┛━┛━┛
みんなで作ろう!「病院の通信簿」→https://tsuushinbo.cocohospital.com/
────────────────────────────────
「病院の通信簿」は患者が作る患者のための通信簿です。
地域で会社で学校で、みんなで投票することでより良い情報に育ちます。
会社の同僚や親戚、お知り合いの方などにぜひご紹介ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集担当】通信簿.com編集部
【購読解除】→https://tsuushinbo.cocohospital.com/
ログインした上で、左側メニュー「会員情報修正窓口」で
手続きを行なってください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:株式会社Central Mediencehttps://www.centralmedience.com/
無断転載を禁じます。(C) Copyright 2003-2005
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━