「駅の上に立つ病院」
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
┃病┃院┃の┃通┃信┃簿┃ メルマガ No.046 2007/11/30
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┛◆━━《 https://tsuushinbo.cocohospital.com/ 》 ━━◆
★このメールは「通信簿.com」会員全員に送信しています。
メールがご不要の方は、お手数ですが会員登録の解除をお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□目次
■今月のとんでも病院、とっても名医
■病院deグルメ 東急病院
■お元気占い
■編集後記 「気にしない」ダイエット
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今月のとんでも病院、とっても名医
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このコーナーでは、「病院の通信簿」に投票された多数のご意見の中から、
早く改善してもらいたい「とんでもない病院」、他のお手本になって欲しい
「とっても名医」を紹介しています。
【とんでも病院】
今回はスタッフ特集!!! 医師がいくら立派で腕が立っても、ああ、これ
ではその苦労や努力が水の泡・・・。
▼▼お金ないのー?▼▼ ▽大阪府茨木市▽整形外科
診察前に、「労災の関係で本日は一旦全額支払い」とのことで、「今日は持
ち合わせがないのでまたにします」といったところ、「お金は次回でもかま
いませんよ」と受付の人に聞き、「じゃあ」と診察を受けた。しかし会計の
時になって別の人に、「お金ないの? なに考えてるの? いくらなら持っ
てるの?」といやな感じで言われとても嫌な気持ちになった。(女性30代)
【ToT】せっかく親切な受付の人が気を配ってくれたのにーーー。きちんと
連絡や引き継ぎをしていればねえ。
▼▼診療開始は10分後です▼▼ ▽東京都世田谷区▽小児科
受付での対応や電話での対応は、丁寧ではないと感じた。診療開始の10分
前に電話したところ、10分後にかけ直してくれ、と言われた。(女性30代)
【@_@;】規則に厳格なのもほどがありますね。医は仁術なわけですから。
▼▼先生? あ、いませんでした▼▼ ▽大阪府守口市▽内科
事前に確認して治療に出向いたのに、1時間以上も待たされて挙句の果てに
「今日は先生が居てないから見れない」って、先生が居てないんだったら1
時間前にわかってる事ではないのか? (女性30代)
【×_×】ううーん。先月もありましたね。このパターン。影の薄い先生な
のか、スタッフに気にされていないのか、まあスタッフに問題ありでしょう
ね。
▼▼交通渋滞にご注意▼▼ ▽滋賀県長浜市▽内科
駐車場が狭い。道は渋滞させるは、中に入っても駐車場所はなかなか見つか
らないは、挙句に近所の神社に停める患者さんや路駐する患者さんの姿も。
近隣住民への配慮がありません。 (女性70代)
【-"-】ありゃあ、人気の病院にはこんな問題も出てきてしまうんですね。確
かに混雑するスーパーとか、警備員出して交通整理とかしてますよね。気配
りが必要なんでしょうねえ。
▼▼誰が正しいの?▼▼ ▽茨城県水戸市▽産婦人科
入院中、部屋をノック後、こちらの返事の有無に関わらず、看護士・スタッ
フがドカッと入室してくる。着替え中に何度も入ってこられてタジタジでし
た。搾乳中にも。プライベートは無かった気がします。部屋に鍵を掛けられ
ないらしいですが、それならドアの外に『○○中』などの札を下げるなどし
てみてはいかがですか? 看護士の授乳に対する指導がバラバラで、どの看
護士の指導が正しいのか混乱してしましました。 (女性30代)
【*_*】病院内の感覚と家庭などの感覚は違うものともいますが、気にする
方は気になります。出産は病気ではありませんから、その辺はますます病院
と患者の感覚には差が出そうですね。それぞれの患者さんが不快にならない
ような工夫ができるといいのですが。
▼▼聞いてない、聞いてない▼▼ ▽千葉県浦安市▽眼科
コンタクトと眼鏡を作りたくて行ったのに、コンタクトの検診しかやってく
れなかった。帰り際に眼鏡の処方箋は?と聞いたら、奥から院長が出てき
て、「検査はしてません」と言われた。眼鏡の処方箋もお願いしたいと、初
診の紙に書き、女の人にも説明をした、と言ったら、検査はしてないから処
方箋も出せない。作るとなればまた検査をしなければならない、と言われ
た。スタッフが待合室であれこれと質問してくる割には、まったく医者に伝
わってない。 (女性20代)
▼▼あーら退院なんですね▼▼ ▽横浜市瀬谷区▽消化器科
スタッフ間で言うことが全然違う。具合がよくなっても、こちらから言い出
さなくては退院させてくれないし、退院当日も「今日退院て言われたんです
けど、まだ出てはいけないの?」と聞いたら「あら? 今日でした?」とか
言われてしまうし・・・。スタッフ間での申し送りが全くなされていないよ
うに思います。 (女性20代)
【@_@;】コミュニケーションの確認の問題なのでしょう。検査依頼「した」
「しない」などというレベルならまだ実害はありませんが、薬を処方「し
た」「しない」とか、処方量が「10グラム」「100グラム」なんてのは
場合によっては命に関わります。やっぱりこういう病院では不安になります
よねえ。
▼▼青木さやかですか?▼▼ ▽東京都世田谷区▽産科
受付の看護婦さん。患者さんが受付けの前に立っても、自分からは絶対に声
をかけようとしません。こちらから「こんにちは」と挨拶しても、「んっ」
と横柄に頷くだけ。必要な手続が終わっても、「座ってお待ちください」等
の声掛けもないので、作業が終わりなのか、まだ他に何か記入するものなど
があるのかも分からず受付前に立っていると、だいぶたってから「何してる
んですか?」というような視線を寄こすだけ。「処理はこれで終了ですか」
とこちらから聞いても「そうですよ」とそっけなく答えるだけ。大人の一人
の女性として最低の対応です。 (女性20代)
【-"-】なんかいやなことでもあったんでしょうか。「もう、あたしのことな
んかほっといて」とか。しかしある意味サービス業ですから。接客応対の力
も採用の際は見るべきですね。
▼▼先生はねえ、いいんだけどねえ▼▼ ▽川崎市多摩区▽耳鼻咽喉科
先生は感じよく普通だとおもいます。しかし、受付の女性が最悪ですね、こ
こまでひどい対応する受付も見たことないほどです。極めて横柄、無愛想で
あります。ただし、友人とおぼしきおばさんには唯一へらへらと親切な対応
をしていました。 (男性30代)
【×_×】あららら、これももったいない。「先生は感じいい」って言われ
てるのに。開業医などの場合は医師が経営上の責任者でもありますから、ス
タッフの教育・意識向上にはどうしても責任が出てきますよね。
【とっても名医】
好印象の病院っていうのは、スタッフの存在がものすごく大きいなあ、とい
うのがよくわかります。
△△全スタッフが親身になって△△ ▽東京都墨田区▽内科
【両国東口クリニック 03-5638-6073】
https://tsuushinbo.cocohospital.com/clinic/0356386073
今まで、数多くの通院やら入院を経験してきましたが、この両国東口クリニ
ック程、全スタッフが親身になって気持ち良く診察していただける医療機関
はありませんでした。最高のクリニックだと思います。又、一人一人の患者
に大変内容の濃い説明書を作ってくれます。 (男性50代)
△△気配りできるスタッフ△△ ▽埼玉県越谷市▽歯科口腔外科
【前原歯科医院 048-990-6088】
https://tsuushinbo.cocohospital.com/dental/0489906088
顎関節症の治療をしたく初めて来院しました。以前通院していた歯科医と比
べると、、原因、今後の治療方法の説明が非常にわかりやすく安心できまし
た。スタッフの方も気配りが行きと届いていると感じました。お勧めできる
歯科医だと思います。 (男性40代)
△△アットホームな雰囲気△△ ▽東京都八王子市▽整骨・接骨
治療に関してだけではなく、なにげない会話もできて心地良い。保険適用な
のに丁寧でおすすめ。皆さん感じよくアットホームな感じが良いです。
(女性30代)
△△全員女性スタッフ△△ ▽東京都板橋区▽外科
こちらの先生は小さな異常も見逃さず、少しでも異常がみられる場合には必
ず詳細な検査をされるそうなので、こちらで異常なしと言われた時には本当
にほっとしました。スタッフの方は全員女性の方で、こちらの不安をケアし
てくれるような穏やかな感じで接して下さり、とても落ち着けたと思いま
す。 (女性40代)
△△笑顔で病気も和らぐ△△ ▽横浜市泉区▽眼科
【丸本眼科 045-801-0082】
https://tsuushinbo.cocohospital.com/clinic/0458010082
スタッフ全員の礼儀の良さ。やさしさ、笑顔、そして丸本先生のやさしさ。
少しの間でも、気持ちがやわらぎます。こういった病院がこれからは必要だ
と思います。人間だれしも年をとって行くのですから、ちょっとした事で病
気が良くなった様な気がします。 (女性60代)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■病院deグルメ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東急病院(東京都大田区)
◆駅直結の病院
まず最初にお詫びしておきますが、この病院内にに外来者用のレストラン・
食堂はありません。ありませんが、実質的に一体の建物の中にカフェコーナ
ーがありますので、そこが「病院のレストラン」という解釈でお許しくださ
い。この病院をぜひぜひ紹介したかったもので・・・。
で、そこまでして紹介したいこの病院の特色とは! なんと日本で初めて、
電車の駅の上に病院があるのです。
東急病院自体は、1953年設立の歴史ある病院ですが、建物の老朽化が進
み、その移転先として駅舎の地下化を進めていた東急大井町線、目黒線の大
岡山駅の上が選ばれたというわけです。
ですので、これ以上の交通至便はないアクセス環境。駅を降りエレベーター
やエスカレーターで改札まで行き、そこを出ると、すぐ左側、同じ屋根の下
に病院のエントランスが! さらにエスカレーターを上がれば受付です。足
腰を痛めた方、弱った方にはうれしいことこのうえない病院と言えます。
壁面や階段状になったテラスには緑化も施され、環境にも優しい印象。
で、肝心の「実質」レストランですが、病院エントランスとは反対側の右の
駅舎の中にへ向かうと、ベーカリーショップの「ヴィド フランス」があり
ます。ここはカフェ併設タイプで、奥の席で焼きたてパンを味わえます。同
じ建物の中ですから、もちろん病院からは雨に濡れずに、段差もなく行くこ
とができます。診療待ちの間に焼きたてパンと熱いコーヒーを楽しむ。病院
に来て優雅な気分になりそうです。
営業時間7時半~21時。無休。
(東急大井町線、目黒線大岡山駅徒歩0分!)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■とくちゃんのお元気占い(12月1日~31日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎日を健康で元気に過ごすための「お元気占い」をお届けします。
おひつじ座 ★ ケガに注意
おうし座 ★★ 定期的な運動をしましょう
ふたご座 ★★ リンパマッサージで血行促進
かに座 ★★★ スポーツを始めて吉
しし座 ★ リラックスする工夫を
おとめ座 ★★★ 体調は絶好調
てんびん座 ★★ マッサージが効きそう
さそり座 ★★★ 筋肉をつけてシェイプアップ
いて座 ★★ 睡眠を充分にとって
やぎ座 ★★ 頑張りすぎに要注意
みずがめ座 ★ 食生活の見直しを
うお座 ★★ 体を動かし運気アップ
【^ェ^】ここにきてヨガ熱が復活!おかげさまで体のラインが締まってき
ましたよ♪でも、体重が変わらないのは何故ですかねぇ。。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
φ【..】
とくちゃんに影響されたわけではないのですが、最近体重を気にしていま
す。体脂肪率などがわかる体組成計を買って、毎朝数字を調べ、パソコンに
記録しています。記録するだけでやせる! というダイエット法もあるよう
ですが、私の場合なかなかやせません。73キロと75キロの間を行ったり
来たりし、体年齢も50歳か51歳で変わらないです(実年齢よりずっと上
!)。最近ふてくされてきて、控えていた甘いケーキとか天ぷらとか食べる
ようになってしまったのですが、あら不思議。そんな最近の方がやせ気味で
す。「気にしないダイエット」というのを提唱しようかと思っています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
病┃院┃の┃通┃信┃簿┃ 「通信簿.com」
━┛━┛━┛━┛━┛━┛
みんなで作ろう!「病院の通信簿」 → https://tsuushinbo.cocohospital.com/
───────────────────────────────────
「病院の通信簿」は患者が作る患者のための通信簿です。
地域で会社で学校で、みんなで投票することでより良い情報に育ちます。
会社の同僚や親戚、お知り合いの方などにぜひご紹介ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集担当】通信簿.com編集部
【購読解除】→ https://tsuushinbo.cocohospital.com/
ログインした上で、左側メニュー「会員情報修正窓口」で手続き
を行なってください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:株式会社Central Medience https://www.centralmedience.com/