突然訪れる体の異変

2009-02-28

┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
┃病┃院┃の┃通┃信┃簿┃ メルマガ No.061       2009/2/28
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┛◆━━《 https://tsuushinbo.cocohospital.com/ 》 ━━◆

 ★このメールは「通信簿.com」会員全員に送信しています。
  メールがご不要の方は、お手数ですが会員登録の解除をお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ◆「病院deグルメ」はお休みします。

□目次
■今月のとんでも病院、とっても名医
■お元気占い 
■編集後記 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今月のとんでも病院、とっても名医
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このコーナーでは、「病院の通信簿」に投票された多数のご意見の中から、
 早く改善してもらいたい「とんでもない病院」、他のお手本になって欲しい
 「とっても名医」を紹介しています。

【とんでも病院】

 ▼▼症状は「勝手な思いこみ」?▼▼   ▽仙台市青葉区▽内科
 診察時に症状を訴えたところ「あなたの勝手な思い込みを医者である私に説
 明するわけですか?!」と一喝。診察前に記入した問診表で「授乳中」と明
 記したにも関わらず授乳時に処方してはいけない薬を処方。薬局で薬剤師の
 指摘により発覚した。                  (女性30代)

 【*_*】患者は素人なんですから、そりゃあ正確でない説明とか思いこみと
 かあると思いますがね。それを聞いてきちんと正してくれるのが医師の仕事
 でしょうね。怒らなくてもねえ。

 ▼▼産科で「流産!」と叫ぶ▼▼   ▽静岡県沼津市▽産科
 一番悲しかったことは、流産をした際のスタッフの対応でした。待合室にお
 腹の大きな方々とそのご家族がいらっしゃるのに、すぐ隣の廊下で大声で
 「○○さんは流産したので・・・」と処置の案内を始めました。あの日、帰
 る際に待合室を通る時に、数人の妊婦さんと目が合いました。この上ない無
 神経な対応だと思いました。               (女性30代)

 【-"-】久しぶりに使いますが、典型的なKYですね。流産した人にも、こ
 れから出産を控えた妊婦さんも、いやーな感じというか、心に突き刺さる言
 葉ですね。

 ▼▼保険診療では手を抜きます▼▼   ▽東京都杉並区▽歯科
 2万円で歯のドックを受けましたが、それをしないとその先の診療に行かな
 いという感じ。その代わりといっては何ですが、説明は1時間あまりとって
 かなり詳しくしてくれました。保険診療と自由診療の違いを聞いたら、保険
 診療は医師も技工士も手間をかけないからいい治療ができないとはっきりお
 っしゃいました。つまり、手を抜くということです。正直といえば正直です
 が、ちょっと嫌な感じがしました。お金を出してでもきちんと説明してほし
 いという方にはいいかもしれません。ちなみに歯磨き指導も10500円出
 せば教えてくれます。でも、その次に行った病院では無料できちんと教えて
 くれました。あと、自分の歯の悪いところばかり指摘されて、けっこう落ち
 込みました。                      (女性40代)

 【@_@;】確かに正直と言えば正直ですが、感心してはいられませんね。しか
 し歯磨き指導でお金を取るというのはよくある話なのでしょうか? 確かに
 磨き残しがわかるような薬を使ったりしたら、お医者さんも出費があるとは
 思いますがねえ。保健所とかで済まそう、って思っちゃいますよね。

 ▼▼「こんなもの」ですいませんねえ▼▼   ▽東京都町田市▽婦人科
 腹痛がひどく、不安でしかたがなくて診てもらいに行ったのに、担当医は新
 人っぽく頼りないし、カーテンの向こうでは偉い立場のお医者さんらしき男
 性が、手荒く内診をして「こんなものに時間をかけるな!!!」って怒鳴っ
 てるし。「こんなもの」扱いされました。最悪です。    (女性30代)

 【×_×】「こんな簡単な診察に」ぐらいの意味だったのではないかとも思
 いますが、聞いてる方はいい気持ちはしないですよね。時々ありますが、病
 院のスタッフ同士の喧嘩とか、目の前での叱責とか、やめて欲しいですね。

 ▼▼初診後10分で「切ります」!?▼▼   ▽埼玉県所沢市▽肛門科
 お尻の穴が急に腫れてきたため、病院を訪れました。初回診察のため、保険
 証と簡単な症状などの説明を記入し、10分ほど待って処置室に通されまし
 た。診察台にお尻を出して、先生がすぐ診察してくれ、「すぐに切るので麻
 酔を打ちます」と言われました。しかし、詳しい説明もなくいきなり処置に
 取り掛かるのは、インフォオームドコンセントの考え方から外れていると思
 います。その場で処置をストップしてもらい、1.処置が終わったあと、痛
 みがひく・完治するまでにどれくらいかかるか2.次の日から仕事ができる
 かどうか3.処置後の通院は必要かなど、患者が当然知りたい情報、知るべ
 き情報についてこちらから確認したところ、1>患者によって感じ方などに
 個人差があるため答えられない2>1と同じく、個人差があるため「でき
 る」とは言い切れない3.処置後の通院は数回必要とのこと。1.2は確か
 に個人差があるものだし、断言しなくてもいいが、一般的な治癒の時間など
 は答えてもいいはず。3に関しては、先に伝えるべきことだと思う。お金も
 時間もかかることなので。上記の対応から、個人的に不信感をおぼえ、薬
 (抗生物質)のみ処方してもらいました。即日、別の病院で診察してもらっ
 たのですが、「痛みがあるのに痛み止めは処方してくれなかったんだね」と
 言われ気づきました。                  (男性20代)

 【ToT】つまり、初めて行った病院で診察10分後には手術が始まろうとし
 た、ってことですね。「やらなきゃいけないことなんだからさっさとやろう
 としたまでだけど何か?」ってな事なのかもしれませんが、医師には日常茶
 飯事でも、患者には一生あるかないかのことのはず。このほかの例もそうで
 すが、人の気持ちを考えて欲しいですね。しかもこんなに理路整然と説明を
 求めているのに、どうもメールの感じでは逆切れ状態。あーあ。

【とっても名医】

 △△苦手な胃カメラていねいに△△   ▽東京都渋谷区▽消化器科
 若い先生で、お話がしやすかったです。病院は薬の事や病状の事でなかなか
 言い出せなかったりしますが、とても先生がフランクで、私は好きです。診
 察も丁寧です。胃カメラを鼻からやりましたが、それでも私は苦手でした
 が、丁寧に丁寧に進めて下さいました。設備も整っていて清潔感がありま
 す。                          (女性30代)

 △△広々診療室△△   ▽東京都調布市▽歯科
 【大野歯科クリニック 0424-90-9909】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/dental/0424909909
 小さい子供を連れて行ったり、診療中泣いたりして抱っこしていても気にし
 ないで治療を進めてくれる。診療室が広くほぼ個室状態。  (女性40代)

 △△子供によって飲み方選択△△   ▽千葉市中央区▽小児科
 【つばきこどもクリニック 043-214-1138】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/clinic/0432141138
 ちば県こども病院時代からお世話になっていますが、こども一人一人に丁寧
 に向き合い、個性に応じた診療していただいています。例えば、薬の処方で
 も患者本人に「錠剤、散剤、甘いのがいいか、シロップか、といった本人の
 飲める薬を訪ねるなど決め細やかな対応です。       (女性30代)

 △△妊婦に気遣い△△   ▽静岡県沼津市▽産科
 内科も一緒にかからなければならなかったのですがお腹が大きく体調が悪い
 ことも内線電話で伝えてくれ、できるだけ早めに内科の診察や治療が受けら
 れるように気遣ってくれました。出産で入院する際の電話も、陣痛室から分
 娩室での対応、入院中も、とても丁寧に優しく接してもらえて、安心して出
 産・静養することができました。お料理もとても美味しかったです!あと・
 ・・外来の時に担当だった先生が、出産後にお祝いの言葉を病室まで、かけ
 に来てくれて、とっても嬉しかったです。         (女性30代)

 【^-^】最後の先生の声かけなんて、医療技術じゃありませんよね。でもそ
 ういうところに患者さんは感激するわけです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■とくちゃんのお元気占い(3月1日~31日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 毎日を健康で元気に過ごすための「お元気占い」をお届けします。

   おひつじ座 ★★★ ユニークな健康グッズが吉
   おうし座  ★   ケガにご用心
   ふたご座  ★★  休日はスポーツを
   かに座   ★   慢性疲労に気をつけて
   しし座   ★★  無理のしすぎに注意
   おとめ座  ★★  ストレスには早めのケアを
   てんびん座 ★★★ 疲れ知らずで絶好調
   さそり座  ★   風邪は早めに対処を
   いて座   ★★  話題の健康法にツキ
   やぎ座   ★★  入浴でコリをほぐそう
   みずがめ座 ★★★ スポーツで大活躍
   うお座   ★★  薬の過剰摂取はNG

  【^ェ^】少しずつ暖かくなり、ほっとしたのもつかの間、鼻がむずむず。
  花粉症にはつらい時期が続きます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 φ【..】
 先日急に右目の中に灰色の半月が浮かんで、その部分が見えなくなってしま
 いました。あわてて病院に行って検査しましたが、「微妙に出血してますね
 え。動脈硬化の感じです。あまり目を酷使せず、激しい運動は避けてくださ
 い」とのこと。うーっむ。仕事とプライベート合わせて、1日12時間はパ
 ソコンを見ている気がするので、先生の「できますか」との質問には元気よ
 く「はい!」と答えたものの自信がありません。しかし自分の体に動脈硬化
 の症状が出ているというのが何よりがっかり。運動にも励んでいるのに。で
 も昨年末以降飲んで食ってばっかりだったからなあ、と少し反省しました。
 体の変化、急に訪れますね。後悔先に立たずです。日頃の摂生に励んで下さ
 い。
 今月、都合により「病院deグルメ」お休みしました。来月は掲載しますの
 でよろしくお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 病┃院┃の┃通┃信┃簿┃   「通信簿.com」
 ━┛━┛━┛━┛━┛━┛
 みんなで作ろう!「病院の通信簿」 → https://tsuushinbo.cocohospital.com/
───────────────────────────────────
「病院の通信簿」は患者が作る患者のための通信簿です。
地域で会社で学校で、みんなで投票することでより良い情報に育ちます。
会社の同僚や親戚、お知り合いの方などにぜひご紹介ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集担当】通信簿.com編集部
【購読解除】→ https://tsuushinbo.cocohospital.com/
      ログインした上で、左側メニュー「会員情報修正窓口」で手続き
      を行なってください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:株式会社Central Medience https://www.centralmedience.com/

Copyright(c) 2010 All Rights Reserved.