さよならマイケル&ファラ
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
┃病┃院┃の┃通┃信┃簿┃ メルマガ No.065 2009/6/30
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┛◆━━《 https://tsuushinbo.cocohospital.com/ 》 ━━◆
★このメールは「通信簿.com」会員全員に送信しています。
メールがご不要の方は、お手数ですが会員登録の解除をお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□目次
■今月のとんでも病院、とっても名医
■病院deグルメ 東京大学医科学研究所附属病院 「白金ホール」
■お元気占い
■編集後記 さよならマイケル&ファラ
─《お勧め書籍》───────────────────────────
「病院の通信簿」メルマガの編集をしている黒田涼さんが執筆した「江戸城を
歩く」(祥伝社新書、1050円)が発売1か月足らずで4刷となり、好評発
売中です。 →https://www.centralmedience.com/amazon.html
現在も残る江戸城跡の石垣や門を、12コースに分けて歩き尽くすガイドブッ
ク。皇居周辺だけでなく都心全体に広がる世界最大の城郭を余すところ無く伝
えています。古地図や現代地図を掲載し、コンパクトなサイズで持ち運びも便
利。わかりやすい案内と豊富なカラー写真は読むだけでも楽しくなります。
───────────────────────────────────
─《PR》──────────────────────────────
★☆★ 医療機関必見! 特別なSEO対策! 限定20施設のみ! ★☆★
圧倒的な低価格で先着順! お申込は24時間いつでも!
https://www.centralmedience.com/patientvoice/modules/pico5/index.php?content_id=16
★☆★ 昨年は3日で売り切れ! ★☆★
───────────────────────────────────
※先月・先々月のアンケート調査結果は次号で発表いたします。多数のご協力
誠にありがとうございました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今月のとんでも病院、とっても名医
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このコーナーでは、「病院の通信簿」に投票された多数のご意見の中から、
早く改善してもらいたい「とんでもない病院」、他のお手本になって欲しい
「とっても名医」を紹介しています。
【とんでも病院】
▼▼先に席を立つ医師▼▼ ▽横浜市中区▽産婦人科
1年前から子宮筋腫のホルモン治療で通院していました。担当医が突然変わ
りましたが、引き継ぎが悪いです。最初の担当医は「このままホルモン治療
でいけると思う」と言っていたのに、突然「手術しかないでしょ。他の病院
を紹介する」と言い出しました。突然のことなのでいろいろ聞きたいことが
あったのですが、うちでは手術できないからと言われ、ちょっと迷っている
間に、さっさと他の人の治療に移られてしまいました。私は診療が終わった
とは思っていないのに、説明はおわったとばかり、さっさと席を立ってしま
う医者なんて初めてでした。スタッフ・看護士さんは対応がよいので残念で
すが、もう二度と行かないです。 (女性40代)
【*_*】引き継ぎが悪いという表現は控えめですよね。この医師、引き継ぎ
されてても同じではないでしょうか? 患者を無視したってことですよね。
人としてありえません。
▼▼忘れてた・・・だけですかい!▼▼ ▽横浜市港南区▽耳鼻咽喉科
いくら待っても名前がよばれず・・おかしいと思って受付に聞きに行ったら
「はい? 誰ですか?」との常識のない返答。あきれて「2時間ほど待って
るんですが、○○です。」と怒りを抑え言ったところ「ああ、忘れてた!」
と謝りもせず、中にお入りください。とも言わず・・・あきれました
(女性30代)
【-"-】最近こういう対応が病院だけでなく、いろんなところで横行してい
る気がします。間違ったら謝る、とか、客には「誰?」じゃなくて「どなた
?」だろうとか。日本人の質が落ちてます。
▼▼顔洗ってる?▼▼ ▽静岡市駿河区▽皮膚科
顔のアテローマについてはけっこう悩んでいたのに、「ちゃんと顔洗ってる
の?」という悪い冗談をいう。 (男性30代)
【ToT】先生は和ませるつもりで言ったのでしょうかねえ。私が調べた限り
では、顔を洗うか洗わないかとアテローマができることとはあまり関係がな
いようですが。目立つところに出来ると恥ずかしいというか、あまり美しい
ものではないですから人前に出たくないものですよね。深刻な病気ではない
ですから、気安く言ったのかとも思いますが、KYな感じですよねえ。
▼▼あたしの声はこういう声!▼▼ ▽埼玉県深谷市▽眼科
ある検査の女性は、他の検査の方が忙しそうにしているのに対し、隅の方で
パソコンを操作していたり、電話を掛けては大笑いをしていたり・・・カル
テを持ったと思えば、耳が不自由?な方に対して甲高い声で怒鳴っていて、
受付の人が「低い声で話せば聞き取りやすい」って言った事が気に食わなか
ったのか「自分はこういう声しか出せない」とその患者の前で言ったと思っ
たら、他の検査の人と交代していました。女医さんの診察や説明は分かりや
すく、とても丁寧でいい病院だと思うのですが、あの検査の人に当たるのが
イヤ(一度当たってしまった)です。 (女性20代)
【×_×】ふう。人間相手の商売にこういう人間としてどうかと思う人は雇
って欲しくないですねえ。適性検査とか導入するわけにはいかないのでしょ
うか。
▼▼母子同室にほこりたっぷり▼▼ ▽沖縄県浦添市▽産科
病室のほこりが多くてビックリしました。目に見える範囲でしか清掃してい
ないことが、あきらかでした。TV台の上や荷物置きの下の段にほこりが積
もってました。また、ベッドの下に前の患者さんのと思われる薬が落ちてい
ました。母子同室を推奨しているのなら、見えないとこも綺麗にしていただ
きたいです。 (女性20代)
【@_@;】はあ。生まれたばかりで免疫力の弱い新生児が過ごすのですから、
念には念を入れてしかるべきですよね。
▼▼5分遅刻で受け付けません▼▼ ▽兵庫県尼崎市▽皮膚科
私と息子の二人が再診した時、仕事の都合+渋滞でで受付時間に5分ほど遅
れる旨を電話連絡したが、時間までに入ってくれとの一点張り。実際5分ほ
ど遅れて到着したが、本日の受付は終わりましたと告げるだけでした。先生
にお願いして、息子だけは見てもらいましたが、わずか5分でこんなに嫌な
思いをするとは信じられませんでした。 (男性40代)
【*_*】うーっむ。きっと先生がロボットで、決まった時間でシステムダウ
ンするんですよ。で、時間延長にはすごい面倒くさいプログラム変更が必要
で、さらに莫大な費用がかかる・・・んなわけないですよねえ。人間なんで
すからねえ。こっちだって遅れたくて遅れてるわけじゃなし。
▼▼うつ病患者に怒鳴りまくり▼▼ ▽東京都小金井市▽心療内科
検査の結果重度に近い中度のうつ病と診断され、先生の前で殆ど一言も話す
ことの出来ない娘に「どうして話さないんだ」と怒鳴りつけ、その声が廊下
にまで聞こえてきました。その直後、母親の私も診察室へ呼ばれました。そ
の時娘はうつむいて泣いていました。「カンウセラーとは話したのに私には
一言も話さないとはどういう事だ!! こんな患者は1年に2~3人しかいな
い!!全く話にならない!!」と本人の前でまた怒鳴りだし、それを聞いた娘は
過呼吸状態になってしまいました。 (女性40代)
【-"-】心療内科にどうしてこんな医師がいるんでしょう? 患者の症状が
悪化するのが目に見えてますよね。即刻看板卸して欲しいですね。
▼▼説明無く診断も間違い▼▼ ▽神奈川県秦野市▽耳鼻咽喉科
全くお薦めできません。聞こえない耳のことを、「治りません」の一言。な
ぜ治らないのかは、聴力検査の数値が難聴のレベルだったからということだ
け。耳のかゆみも「ほっとけば治る」と言われただけ。聞こえる方の耳も
「小さい真珠種ができている。他の耳鼻科で言われたこと無いか?」と言わ
れ、具体的な治療はもっと先と言われた。そのため地元の医療センターへ再
度受診したら、生まれつき聞こえない耳の理由を詳細に説明してもらった。
耳のかゆみも「外耳炎」とのことで薬をもらったら長年のかゆみが治まっ
た。真珠種については、「真珠種はできていない。」という答が返ってき
た。クリニックへ行った意味が全くない。治療費も同じ検査をしてさらに大
学病院で調べてもらった医療センターの治療代よりクリニックのほうが高
い。こんな病院をスーパードクターなどといって取り上げないで欲しい。
(男性30代)
【ToT】有名な医師なのでしょうか? お便りの中でも時々ありますが、テ
レビや雑誌で取り上げられていたり、本を書いているからといって、いい医
師とは決して限りません。病院の通信簿など、実際の患者さんの声が一番で
す。
【とっても名医】
△△子どもの面倒も見てくれる△△ ▽千葉市中央区▽小児科
【つばきこどもクリニック 043-214-1138】
https://tsuushinbo.cocohospital.com/clinic/0432141138
乳児と一緒に来院したが、書式の記入などで手が離せないときに、子供の面
倒を見てくれる保健師さんのような方がいてくれるので安心。看護師さん、
医師の対応がとても丁寧。インターネットでの予約ができ、携帯から診療の
進み具合がチェックできるため、待合室で長々と待たなくても良いので、風
邪やインフルエンザが流行っている時期にはとてもありがたい。隔離室があ
るのも嬉しい。 (女性30代)
△△まず名刺を差し出す医師△△ ▽埼玉県幸手市▽歯科
【昆歯科医院 0480-42-7480】
https://tsuushinbo.cocohospital.com/dental/0480427480
対応が丁寧。最初に名刺を頂いたのにびっくりした。でもその瞬間、この先
生なら安心して治療がお願いできると確信しました。 (女性50代)
△△入院しても丁寧な説明△△ ▽堺市西区▽胃腸科
診察・治療が適切。入院中、医師が病室をのぞいてくれる回数が多いのに感
謝した。ちゃんと見ていてくれる安心感がある。看護士に質問したら、医師
がちゃんと説明にきてくれる。 (男性50代)
【^-^】医師が患者に名刺ですか。なるほど。確かに初対面なのにきちんと
挨拶してくれる医師ってあんまり居ませんよね。そうした当たり前の行為で
信頼感が増しますね
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■病院deグルメ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(東京都港区) 東京大学医科学研究所附属病院 「白金ホール」
◆先月紹介した北里研究所病院にほど近い東京大学医科学研究所附属病院。
こちらの病院も実は北里柴三郎の創設です。1893年に設立された伝染病
研究所が1907年に現在地に移転し、その後東京帝国大学に統合され、1
967年に現在の名称になりました。緑豊かな構内は大変に広く、病院はそ
の中の奥まった1棟です。2004年に新築されたのですが、敷地が広い上
に、旧病院の建物内を通り抜けていくという分かりにくい場所で、ウェブに
はとても詳細で視覚的にわかりやすい道案内が載っています。さてレストラ
ンですが、実は病棟内にはなく、敷地内の別棟となっており利用客の多くは
研究所や職員のようです。タイプとしてはこのように「職員食堂」としての
色彩が強いので、メニューは安い定食類が中心です。「白金」はカレイの煮
付けに筑前煮、さらに好みの1品にライスとみそ汁が付いて570円。豆腐
ハンバーグに付け合わせのセットは500円。カレーライスは280円、か
けそば260円と、かなり驚きの価格です。当然ながらセルフですし、下膳
の際は食器を軽く洗い流して下げるなど、それなりの協力が必要になってき
ます。
11時~20時。土日休
(東京メトロ、都営白金台駅、徒歩すぐ)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■とくちゃんのお元気占い(7月1日~31日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎日を健康で元気に過ごすための「お元気占い」をお届けします。
おひつじ座 ★★★ アウトドアレジャーが吉
おうし座 ★★★ 精神的に安定しています
ふたご座 ★★ バスタイムに時間をかけて
かに座 ★★ サプリの利用などで栄養補給を
しし座 ★★★ 関節痛は早めのケアを
おとめ座 ★★ ストレスを溜め込みそう
てんびん座 ★★ 飲み過ぎ注意
さそり座 ★ 持病再発の暗示
いて座 ★★ 無理なダイエットはNG
やぎ座 ★ 規則正しい生活を
みずがめ座 ★★ 風邪に注意
うお座 ★ 口コミ健康法にチャレンジ
【^ェ^】夏に向けて、ダイエット+フットマッサージを始めました。今
年はショートパンツをはくぞ~!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
φ【..】
マイケル・ジャクソンさん、ファラ・フォーセットさんと、筆者の年代には
青春時代のアメリカンヒーロー、ヒロインだった方が相次いでなくなりまし
た。方や突然の訃報、方や闘病中に恋人と婚約というニュースの直後でした
が、いずれも鬼籍に入るにはまだまだと思える年で残念です。健康は日々の
積み重ねです。若いから、いまはなんともないからという油断は禁物です
ね。とはいっても、そうした注意を払っていても、病魔は突然襲ってきま
す。いざというときの備えも、考えておきたいものです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
病┃院┃の┃通┃信┃簿┃ 「通信簿.com」
━┛━┛━┛━┛━┛━┛
みんなで作ろう!「病院の通信簿」 → https://tsuushinbo.cocohospital.com/
───────────────────────────────────
「病院の通信簿」は患者が作る患者のための通信簿です。
地域で会社で学校で、みんなで投票することでより良い情報に育ちます。
会社の同僚や親戚、お知り合いの方などにぜひご紹介ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集担当】通信簿.com編集部
【購読解除】→ https://tsuushinbo.cocohospital.com/
ログインした上で、ページ下フッター内「会員情報修正窓口」で
手続きを行なってください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:株式会社Central Medience https://www.centralmedience.com/