C型肝炎、不安なら問い合わせを
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
┃病┃院┃の┃通┃信┃簿┃ メルマガ No.045 2007/10/31
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┛◆━━《 https://tsuushinbo.cocohospital.com/ 》 ━━◆
★このメールは「通信簿.com」会員全員に送信しています。
メールがご不要の方は、お手数ですが会員登録の解除をお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□目次
■今月のとんでも病院、とっても名医
■病院deグルメ 東京臨海病院
■お元気占い
■編集後記 C型肝炎、不安なら問い合わせを
━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
妊婦さんは1日あたり400μgの葉酸が必要です。 【厚生労働省推奨】
「日本のサプリメントには危険なものが多い」って聞くけど、ホント?
☆ 無農薬野菜やハーブから作る100%自然素材サプリメントなら ★
★ ⇒ダグラスラボラトリーズ通販サイト https://www.d-sup.com/ ☆
世界40ヵ国のクリニックでドクターが使用している[信頼のブランド]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[PR]━━
↑ドクターがお勧めするサプリは安心ですね。私も早速注文してみよう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今月のとんでも病院、とっても名医
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このコーナーでは、「病院の通信簿」に投票された多数のご意見の中から、
早く改善してもらいたい「とんでもない病院」、他のお手本になって欲しい
「とっても名医」を紹介しています。
【とんでも病院】
▼▼予約したのに夏休み▼▼ ▽神奈川県相模原市▽眼科
予約を医師がとっておきながら、その日行って3時間待った後「担当医師は
夏休みで今日はいません」で、謝りもされませんでした。 (女性40代)
【×_×】ちょっと古いですが、あるある探検隊のギャグみたいですね。メ
モとか予定表とか誰も管理していないのでしょうか? しかも3時間待たせ
た後・・・患者のデータ管理も心配ですね。こんな病院は。
▼▼通院してても診察せず?▼▼ ▽神奈川県横須賀市▽眼科
緑内障で通院していて、「目が痛いので診て下さい」と予約外の診察を希望
しても「予約でいっぱいです」や「1週間後はどうですか?」と何度も言わ
れました。緑内障は発作で失明することもある怖い病気なのに、かかってい
る病院が診てくれないのはどうかと思います。「じゃあどうれすばいいんで
すか?」と聞いたら「他医院さんに行っていただくか・・・」と言われまし
た。美容院じゃないんですから。 (女性40代)
【@_@;】こういう融通のきかなさは、いまや田舎のお役所ぐらいでしか体験
できないのではないでしょうか? 消費者視点というのがまったくありませ
んね。「決めるのはこっち」「ルールは決めたら変えないの」「あんたの都
合は知りません」。美容院のようにとっとと変えてしまいましょう。
▼▼TVに出てるとは言っても▼▼ ▽大阪市北区▽婦人科
婦人科で診察に行ったが点滴を打つ人が多く、そんな人達とは全く区切られ
ておらず、内診台の部屋の天井はツーツーなので、話の内容も筒抜け。全く
プライバシーへの配慮がない。TV出演とかして有名になってる割に、その
辺の配慮が足りないので、2度と行きたくない。 (女性30代)
【ToT】こうした訴えは多いです。マスコミ受けするところ、口がうまいと
ころと、患者が行って心地よいかはまったく別です。もちろんマスコミ受け
も良く、診察も立派な先生は大勢いると思いますが、有名=立派と思ってい
くとがっかりしますね。そんな期待は禁物です。
▼▼診察室にたばこてんこ盛り▼▼ ▽大阪府羽曳野市▽皮膚科
診察室に入るなりたばこ臭がすごくする・・・と思ったら先生の机の上の灰
皿には吸殻が山盛り・・・。あれはどうかと思いました。 (女性40代)
【-"-】医者の不養生も極まれりですが、医者自身が不健康なのは結構ですが
患者の副流煙被害が心配です。空気汚れてそうですね。
▼▼目撃者のいないけが人は見ません▼▼ ▽大阪府東大阪市▽脳神経外科
救急で乳児の頭部外傷で行きましたが、ベッドからの転落でどこを打ったか
わからず慌てて行った所、どこを打ったかわからないのに診察はできないと
偉そうに言っただけで診察もしてもらえず帰りました。 (女性30代)
【*_*】交通事故で意識不明の患者とかは当然診察しないんでしょうね。こ
の人は。「いやあ、責任持てない持てない! 見ない見ない」。最近問題の
患者たらい回しにも、もちろん産科医不足はあるにしても、お荷物を背負い
込みたくない意識が感じられてなりません。
▼▼あ、いけね。忘れた▼▼ ▽大津市▽歯科
以前はなかった事ですが、最近治療中に先生が「あ、○○するの忘れてた」
とか「最近よく忘れるわ」と言われることがあり、それを聞いたときは目が
点になりました。 (男性30代)
【-"-】笑いそうになりますが笑い事ではないですね。「あ、麻酔するの忘れ
た」なんてしゃれじゃ済みません。
▼▼泣かせるな!!▼▼ ▽東京都羽村市▽耳鼻咽喉科
威張り腐っています。何様なの?って感じです。子どもが痛い治療を受けれ
ば、普通泣くでしょ!!「泣かせるな!!」とは何事?? ろくに状態の説
明もせず、怒鳴られるのは心外です。泣く子どもを診察できないのなら、小
児はお断りの札でもかかげればいいのに・・・無理やり器具を突っ込んで、
鼻血まで出ました。医師会に連絡しようかとも思いました。ちなみに、別の
耳鼻科を受診すると子どもは泣きません。 (女性20代)
【×_×】お子さんも何か雰囲気を感じるのでしょうね。安心な先生かそう
でないか。
▼▼唯一の楽しみぐらい▼▼ ▽福井県小浜市▽外科
食事制限の無い入院だったのに、食事内容があまりにも酷すぎます。入院中
は食べるくらいしか楽しみが無いのに、毎食まずすぎて憂鬱でした。特に日
曜日は酷い。是非、先生や看護士さんも試食してください。 (女性50代)
【@_@;】うーーん。どんなんでしょう。そこまでおっしゃるのは。結構、医
師が経費節減で指示してたりして。それにしても基準があるはずですがね
え。
▼▼裁判しろーーー▼▼ ▽福岡市東区▽内科
事務長はすぐ逆切れします。口癖は「裁判を起こしなさいよ」ではないかと
思います。こんなチンケなことで裁判なんて出来るか冷静に考えなさい!!
(男性40代)
【ToT】まあ起こせないことを見込んで、喧嘩を売っているのでしょう。な
さけない小人の戯れ言と思うしかありません。
【とっても名医】
△△電話対応で好感△△ ▽東京都大田区▽整形外科
【保仁クリニック 03-5747-1148】
https://tsuushinbo.cocohospital.com/clinic/0357471148
問い合わせをした際の電話対応が良かったことで行きやすくなりました。受
付の方も丁寧な対応で院内はきれいで、病院にマイナスイメージを持ってい
たがそれがなくなった。谷保先生はとにかく話のテンポが良く、プライバシ
ーへの配慮が好印象だった。 (女性30代)
△△胃カメラのいやな思い払拭△△ ▽横浜市栄区▽消化器科
人間ドックの再検診で胃カメラを飲むことになり、以前、総合病院で胃カメ
ラを飲んだときに喉の麻酔、カメラ挿入時にとても辛かった経験があること
を伝えると、スタッフの方が手順等を丁寧に説明してくれました。喉の麻酔
はスプレーを2回程度。その後、胃の活動を抑制する注射をしますが、これ
が麻酔みたいになったのか、気が付いた時には検査が終わってました。以前
のような苦痛・辛さは全くありませんでした。 (男性40代)
△△仕事帰りで遅くても診察OK△△ ▽大阪市中央区▽産科
【さくま診療所 06-6241-5814】
https://tsuushinbo.cocohospital.com/clinic/0662415814
オフィス街にあり、診察も夜遅くまで行ってくれています。仕事が終わって
からでも診てもらえる所ってありそうでなかなか無いものです。先生もスタ
ッフの方もあったかい感じの居心地の良い診療所です。 (女性20代)
△△アフターケアもばっちり△△ ▽東京都渋谷区▽歯科
【オーラルプロポーションクリニック 03-6240-7125】
https://tsuushinbo.cocohospital.com/dental/0362407125
治療の丁寧さは勿論の事、保険範囲での治療か実費負担にするかを選択しや
すいように説明をしてくれるし、自分が納得出来るまで噛み合わせを合わせ
てくれる。噛む力が強い為、歯の大きさや噛み合わせ一つでかなり違う事が
実感出来た。また、クリーニング終了時の歯ブラシの使い方などはその都
度、チェックしてくれるので助かる。 (女性30代)
△△患者に合わせ治療を融通△△ ▽埼玉県川口市▽整形外科
【藤井整形外科リハビリ科 048-250-3366】
https://tsuushinbo.cocohospital.com/clinic/0482503366
私は投薬とリハビリで通っています。先日時間に余裕の無い日があり、リハ
ビリは難しい旨を看護婦さんに伝えると、気を遣ってくださり、診察の待ち
時間をリハビリにあてて、その後待たせることなく診察まで出来るように取
り計らって下さいました。なかなかここまで配慮の出来る病院は少ないと思
います。 (女性30代)
━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ パソコンの画面で“あらいぐまラスカル”が動き回る! ◆◆◆
◆◆ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ◆◆
◆◆◆ ☆「あらいぐまラスカルウィジェット」 無料配布中☆ ◆
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
オンラインショッピングモール「ハッピーマーケット」では
『あらいぐまラスカル』の誕生30周年を記念して、
パソコンの画面上で楽しめるラスカルのウィジェットを無料配布中!!
「ウィジェット」とはパソコンの画面で楽しむマスコットのこと☆
この機会にかわいいラスカルを是非ダウンロードしてみて下さい♪
ダウンロードはコチラ → https://www.hapima.com/event/rascal/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■病院deグルメ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京臨海病院(東京都江戸川区)
◆はやりのドリンクバーを設置
日本全国の私立学校の振興・発展を図るために設立された日本私立学校振興
・共済事業団が設立母体で、2002年に設立されたばかりの新しい病院。
歯科をのぞく全診療科があり、私学共済制度の加入者やその家族はもちろ
ん、地域の救急医療の担い手としても活躍。新しい病院なので、電子カルテ
を全面的に導入するなど最新の設備を整えています。
レストランは正面入り口を入ってすぐ右。窓際の明るいスペースに白木の壁
と白木のイスが並び、さわやかで明るい印象。ここの特徴はなんといっても
ドリンクバー。ファミレス等では当たり前ですが、病院のレストランでは珍
しい。200円でコーヒー(ホット・アイス)、カプチーノ、紅茶(ホット
・アイス)、コーラ、ホワイトウォーター、メロンソーダ、オレンジジュー
スが飲み放題。ちょっとうれしいサービスだ。
食事は日替わりランチが2種類。訪れた日は「ポークピカタ」「生姜焼き定
食」がともに850円。ほかにもハンバーグ750円(ライス・みそ汁付
き)、カツカレー800円(サラダ付き)など。品数はそれほどないが、お
得感のある価格がよい。一番高いメニューでも「国産和牛の煮込み プロバ
ンス風」で1500円だ。
営業時間。平日 午前8時~午後6時30分 第2・4土曜日 午前8時~午後
5時 第1・3・5土曜日 午前10時~午後5時 日曜・祝日休。
(東京メトロ西葛西駅、バス10分)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■とくちゃんのお元気占い(11月1日~30日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎日を健康で元気に過ごすための「お元気占い」をお届けします。
おひつじ座 ★ 胃腸に気をつけて
おうし座 ★ 散歩で運動不足解消
ふたご座 ★★ グルメツアーに吉あり
かに座 ★★ 疲れやすくなりそう
しし座 ★★ バスタイムを充実させて
おとめ座 ★★★ 話題のダイエット法に効果あり
てんびん座 ★★★ 無理を重ねないよう注意
さそり座 ★★★ スポーツの秋を満喫しよう
いて座 ★★ 嗜好品を減らそう
やぎ座 ★★ 持ち前の明るさを心がけて
みずがめ座 ★★ ジャンクフードは控えよう
うお座 ★ 体を動かして気分転換
【^ェ^】風邪で寝込んだら、今度は腰痛に。寝てると腰がつらいので、
なるべく起きていると、今度は体がつらい。マットレスを買い替えまし
た。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
φ【..】
C型肝炎問題の行方が気にかかります。C型肝炎ウイルスに汚染された血液
製剤を投与された人たちが、ウイルスのために肝硬変になったり、肝臓がん
の恐怖にさらされている問題です。全国各地の裁判でこうした血液製剤を作
ったり、その危険を注意してこなかった国や製薬会社が敗訴を続けていま
す。問題なのは、国などが、問題の血液製剤を投与された人たちのリスト
を持ちながら、それを公表し患者に告知してこなかったことです。最近にな
って桝添厚労大臣が医師会に「投与された人たちに知らせて、検査を受けさ
せるよう」協力を依頼しました。その対象者は数十万人にもなるようです。
40年以上も前の投与もあるようで、果たしてカルテが残っているのかも疑
問ですが。手術時の輸血や出産時に心当たりのある方は、ぜひお調べ頂きた
いと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
病┃院┃の┃通┃信┃簿┃ 「通信簿.com」
━┛━┛━┛━┛━┛━┛
みんなで作ろう!「病院の通信簿」 → https://tsuushinbo.cocohospital.com/
───────────────────────────────────
「病院の通信簿」は患者が作る患者のための通信簿です。
地域で会社で学校で、みんなで投票することでより良い情報に育ちます。
会社の同僚や親戚、お知り合いの方などにぜひご紹介ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集担当】通信簿.com編集部
【購読解除】→ https://tsuushinbo.cocohospital.com/
ログインした上で、左側メニュー「会員情報修正窓口」で手続き
を行なってください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:株式会社Central Medience https://www.centralmedience.com/