Author Archive

「駅の上に立つ病院」

2007-11-30

┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
┃病┃院┃の┃通┃信┃簿┃ メルマガ No.046       2007/11/30
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┛◆━━《 https://tsuushinbo.cocohospital.com/ 》 ━━◆

 ★このメールは「通信簿.com」会員全員に送信しています。
  メールがご不要の方は、お手数ですが会員登録の解除をお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□目次
■今月のとんでも病院、とっても名医
■病院deグルメ 東急病院
■お元気占い 
■編集後記 「気にしない」ダイエット

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今月のとんでも病院、とっても名医
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 このコーナーでは、「病院の通信簿」に投票された多数のご意見の中から、
 早く改善してもらいたい「とんでもない病院」、他のお手本になって欲しい
 「とっても名医」を紹介しています。

【とんでも病院】

 今回はスタッフ特集!!! 医師がいくら立派で腕が立っても、ああ、これ
 ではその苦労や努力が水の泡・・・。

 ▼▼お金ないのー?▼▼   ▽大阪府茨木市▽整形外科  
 診察前に、「労災の関係で本日は一旦全額支払い」とのことで、「今日は持
 ち合わせがないのでまたにします」といったところ、「お金は次回でもかま
 いませんよ」と受付の人に聞き、「じゃあ」と診察を受けた。しかし会計の
 時になって別の人に、「お金ないの? なに考えてるの? いくらなら持っ
 てるの?」といやな感じで言われとても嫌な気持ちになった。(女性30代)

 【ToT】せっかく親切な受付の人が気を配ってくれたのにーーー。きちんと
 連絡や引き継ぎをしていればねえ。

 ▼▼診療開始は10分後です▼▼   ▽東京都世田谷区▽小児科
 受付での対応や電話での対応は、丁寧ではないと感じた。診療開始の10分
 前に電話したところ、10分後にかけ直してくれ、と言われた。(女性30代)

 【@_@;】規則に厳格なのもほどがありますね。医は仁術なわけですから。

 ▼▼先生? あ、いませんでした▼▼   ▽大阪府守口市▽内科
 事前に確認して治療に出向いたのに、1時間以上も待たされて挙句の果てに
 「今日は先生が居てないから見れない」って、先生が居てないんだったら1
 時間前にわかってる事ではないのか?           (女性30代)

 【×_×】ううーん。先月もありましたね。このパターン。影の薄い先生な
 のか、スタッフに気にされていないのか、まあスタッフに問題ありでしょう
 ね。

 ▼▼交通渋滞にご注意▼▼   ▽滋賀県長浜市▽内科
 駐車場が狭い。道は渋滞させるは、中に入っても駐車場所はなかなか見つか
 らないは、挙句に近所の神社に停める患者さんや路駐する患者さんの姿も。
 近隣住民への配慮がありません。             (女性70代)

 【-"-】ありゃあ、人気の病院にはこんな問題も出てきてしまうんですね。確
 かに混雑するスーパーとか、警備員出して交通整理とかしてますよね。気配
 りが必要なんでしょうねえ。

 ▼▼誰が正しいの?▼▼   ▽茨城県水戸市▽産婦人科  
 入院中、部屋をノック後、こちらの返事の有無に関わらず、看護士・スタッ
 フがドカッと入室してくる。着替え中に何度も入ってこられてタジタジでし
 た。搾乳中にも。プライベートは無かった気がします。部屋に鍵を掛けられ
 ないらしいですが、それならドアの外に『○○中』などの札を下げるなどし
 てみてはいかがですか? 看護士の授乳に対する指導がバラバラで、どの看
 護士の指導が正しいのか混乱してしましました。      (女性30代)

 【*_*】病院内の感覚と家庭などの感覚は違うものともいますが、気にする
 方は気になります。出産は病気ではありませんから、その辺はますます病院
 と患者の感覚には差が出そうですね。それぞれの患者さんが不快にならない
 ような工夫ができるといいのですが。

 ▼▼聞いてない、聞いてない▼▼   ▽千葉県浦安市▽眼科
 コンタクトと眼鏡を作りたくて行ったのに、コンタクトの検診しかやってく
 れなかった。帰り際に眼鏡の処方箋は?と聞いたら、奥から院長が出てき
 て、「検査はしてません」と言われた。眼鏡の処方箋もお願いしたいと、初
 診の紙に書き、女の人にも説明をした、と言ったら、検査はしてないから処
 方箋も出せない。作るとなればまた検査をしなければならない、と言われ
 た。スタッフが待合室であれこれと質問してくる割には、まったく医者に伝
 わってない。                      (女性20代)

 ▼▼あーら退院なんですね▼▼   ▽横浜市瀬谷区▽消化器科
 スタッフ間で言うことが全然違う。具合がよくなっても、こちらから言い出
 さなくては退院させてくれないし、退院当日も「今日退院て言われたんです
 けど、まだ出てはいけないの?」と聞いたら「あら? 今日でした?」とか
 言われてしまうし・・・。スタッフ間での申し送りが全くなされていないよ
 うに思います。                     (女性20代)

 【@_@;】コミュニケーションの確認の問題なのでしょう。検査依頼「した」
 「しない」などというレベルならまだ実害はありませんが、薬を処方「し
 た」「しない」とか、処方量が「10グラム」「100グラム」なんてのは
 場合によっては命に関わります。やっぱりこういう病院では不安になります
 よねえ。

 ▼▼青木さやかですか?▼▼   ▽東京都世田谷区▽産科
 受付の看護婦さん。患者さんが受付けの前に立っても、自分からは絶対に声
 をかけようとしません。こちらから「こんにちは」と挨拶しても、「んっ」
 と横柄に頷くだけ。必要な手続が終わっても、「座ってお待ちください」等
 の声掛けもないので、作業が終わりなのか、まだ他に何か記入するものなど
 があるのかも分からず受付前に立っていると、だいぶたってから「何してる
 んですか?」というような視線を寄こすだけ。「処理はこれで終了ですか」
 とこちらから聞いても「そうですよ」とそっけなく答えるだけ。大人の一人
 の女性として最低の対応です。              (女性20代)

 【-"-】なんかいやなことでもあったんでしょうか。「もう、あたしのことな
 んかほっといて」とか。しかしある意味サービス業ですから。接客応対の力
 も採用の際は見るべきですね。

 ▼▼先生はねえ、いいんだけどねえ▼▼   ▽川崎市多摩区▽耳鼻咽喉科
 先生は感じよく普通だとおもいます。しかし、受付の女性が最悪ですね、こ
 こまでひどい対応する受付も見たことないほどです。極めて横柄、無愛想で
 あります。ただし、友人とおぼしきおばさんには唯一へらへらと親切な対応
 をしていました。                    (男性30代)

 【×_×】あららら、これももったいない。「先生は感じいい」って言われ
 てるのに。開業医などの場合は医師が経営上の責任者でもありますから、ス
 タッフの教育・意識向上にはどうしても責任が出てきますよね。

【とっても名医】

 好印象の病院っていうのは、スタッフの存在がものすごく大きいなあ、とい
 うのがよくわかります。

 △△全スタッフが親身になって△△   ▽東京都墨田区▽内科
 【両国東口クリニック 03-5638-6073】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/clinic/0356386073
 今まで、数多くの通院やら入院を経験してきましたが、この両国東口クリニ
 ック程、全スタッフが親身になって気持ち良く診察していただける医療機関
 はありませんでした。最高のクリニックだと思います。又、一人一人の患者
 に大変内容の濃い説明書を作ってくれます。        (男性50代)

 △△気配りできるスタッフ△△   ▽埼玉県越谷市▽歯科口腔外科
 【前原歯科医院 048-990-6088】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/dental/0489906088
 顎関節症の治療をしたく初めて来院しました。以前通院していた歯科医と比
 べると、、原因、今後の治療方法の説明が非常にわかりやすく安心できまし
 た。スタッフの方も気配りが行きと届いていると感じました。お勧めできる
 歯科医だと思います。                  (男性40代)

 △△アットホームな雰囲気△△   ▽東京都八王子市▽整骨・接骨
 治療に関してだけではなく、なにげない会話もできて心地良い。保険適用な
 のに丁寧でおすすめ。皆さん感じよくアットホームな感じが良いです。
                             (女性30代)

 △△全員女性スタッフ△△   ▽東京都板橋区▽外科
 こちらの先生は小さな異常も見逃さず、少しでも異常がみられる場合には必
 ず詳細な検査をされるそうなので、こちらで異常なしと言われた時には本当
 にほっとしました。スタッフの方は全員女性の方で、こちらの不安をケアし
 てくれるような穏やかな感じで接して下さり、とても落ち着けたと思いま
 す。                          (女性40代)

 △△笑顔で病気も和らぐ△△   ▽横浜市泉区▽眼科
 【丸本眼科 045-801-0082】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/clinic/0458010082
 スタッフ全員の礼儀の良さ。やさしさ、笑顔、そして丸本先生のやさしさ。
 少しの間でも、気持ちがやわらぎます。こういった病院がこれからは必要だ
 と思います。人間だれしも年をとって行くのですから、ちょっとした事で病
 気が良くなった様な気がします。             (女性60代)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■病院deグルメ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 東急病院(東京都大田区)

 ◆駅直結の病院
 まず最初にお詫びしておきますが、この病院内にに外来者用のレストラン・
 食堂はありません。ありませんが、実質的に一体の建物の中にカフェコーナ
 ーがありますので、そこが「病院のレストラン」という解釈でお許しくださ
 い。この病院をぜひぜひ紹介したかったもので・・・。
 で、そこまでして紹介したいこの病院の特色とは! なんと日本で初めて、
 電車の駅の上に病院があるのです。
 東急病院自体は、1953年設立の歴史ある病院ですが、建物の老朽化が進
 み、その移転先として駅舎の地下化を進めていた東急大井町線、目黒線の大
 岡山駅の上が選ばれたというわけです。
 ですので、これ以上の交通至便はないアクセス環境。駅を降りエレベーター
 やエスカレーターで改札まで行き、そこを出ると、すぐ左側、同じ屋根の下
 に病院のエントランスが! さらにエスカレーターを上がれば受付です。足
 腰を痛めた方、弱った方にはうれしいことこのうえない病院と言えます。
 壁面や階段状になったテラスには緑化も施され、環境にも優しい印象。
 で、肝心の「実質」レストランですが、病院エントランスとは反対側の右の
 駅舎の中にへ向かうと、ベーカリーショップの「ヴィド フランス」があり
 ます。ここはカフェ併設タイプで、奥の席で焼きたてパンを味わえます。同
 じ建物の中ですから、もちろん病院からは雨に濡れずに、段差もなく行くこ
 とができます。診療待ちの間に焼きたてパンと熱いコーヒーを楽しむ。病院
 に来て優雅な気分になりそうです。
 営業時間7時半~21時。無休。
 (東急大井町線、目黒線大岡山駅徒歩0分!)

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■とくちゃんのお元気占い(12月1日~31日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 毎日を健康で元気に過ごすための「お元気占い」をお届けします。

   おひつじ座 ★   ケガに注意
   おうし座  ★★  定期的な運動をしましょう
   ふたご座  ★★  リンパマッサージで血行促進
   かに座   ★★★ スポーツを始めて吉
   しし座   ★   リラックスする工夫を
   おとめ座  ★★★ 体調は絶好調
   てんびん座 ★★  マッサージが効きそう
   さそり座  ★★★ 筋肉をつけてシェイプアップ
   いて座   ★★  睡眠を充分にとって
   やぎ座   ★★  頑張りすぎに要注意
   みずがめ座 ★   食生活の見直しを
   うお座   ★★  体を動かし運気アップ

  【^ェ^】ここにきてヨガ熱が復活!おかげさまで体のラインが締まってき
  ましたよ♪でも、体重が変わらないのは何故ですかねぇ。。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 φ【..】
 とくちゃんに影響されたわけではないのですが、最近体重を気にしていま
 す。体脂肪率などがわかる体組成計を買って、毎朝数字を調べ、パソコンに
 記録しています。記録するだけでやせる! というダイエット法もあるよう
 ですが、私の場合なかなかやせません。73キロと75キロの間を行ったり
 来たりし、体年齢も50歳か51歳で変わらないです(実年齢よりずっと上
 !)。最近ふてくされてきて、控えていた甘いケーキとか天ぷらとか食べる
 ようになってしまったのですが、あら不思議。そんな最近の方がやせ気味で
 す。「気にしないダイエット」というのを提唱しようかと思っています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 病┃院┃の┃通┃信┃簿┃   「通信簿.com」
 ━┛━┛━┛━┛━┛━┛
 みんなで作ろう!「病院の通信簿」 → https://tsuushinbo.cocohospital.com/
───────────────────────────────────
「病院の通信簿」は患者が作る患者のための通信簿です。
地域で会社で学校で、みんなで投票することでより良い情報に育ちます。
会社の同僚や親戚、お知り合いの方などにぜひご紹介ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集担当】通信簿.com編集部
【購読解除】→ https://tsuushinbo.cocohospital.com/
      ログインした上で、左側メニュー「会員情報修正窓口」で手続き
      を行なってください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:株式会社Central Medience https://www.centralmedience.com/

C型肝炎、不安なら問い合わせを

2007-10-31

┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
┃病┃院┃の┃通┃信┃簿┃ メルマガ No.045       2007/10/31
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┛◆━━《 https://tsuushinbo.cocohospital.com/ 》 ━━◆

 ★このメールは「通信簿.com」会員全員に送信しています。
  メールがご不要の方は、お手数ですが会員登録の解除をお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□目次
■今月のとんでも病院、とっても名医
■病院deグルメ 東京臨海病院
■お元気占い 
■編集後記 C型肝炎、不安なら問い合わせを

━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 妊婦さんは1日あたり400μgの葉酸が必要です。 【厚生労働省推奨】
 「日本のサプリメントには危険なものが多い」って聞くけど、ホント?
 ☆ 無農薬野菜やハーブから作る100%自然素材サプリメントなら    ★
 ★  ⇒ダグラスラボラトリーズ通販サイト https://www.d-sup.com/
 世界40ヵ国のクリニックでドクターが使用している[信頼のブランド]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[PR]━━
↑ドクターがお勧めするサプリは安心ですね。私も早速注文してみよう!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今月のとんでも病院、とっても名医
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 このコーナーでは、「病院の通信簿」に投票された多数のご意見の中から、
 早く改善してもらいたい「とんでもない病院」、他のお手本になって欲しい
 「とっても名医」を紹介しています。

【とんでも病院】

 ▼▼予約したのに夏休み▼▼   ▽神奈川県相模原市▽眼科
 予約を医師がとっておきながら、その日行って3時間待った後「担当医師は
 夏休みで今日はいません」で、謝りもされませんでした。  (女性40代)

 【×_×】ちょっと古いですが、あるある探検隊のギャグみたいですね。メ
 モとか予定表とか誰も管理していないのでしょうか? しかも3時間待たせ
 た後・・・患者のデータ管理も心配ですね。こんな病院は。

 ▼▼通院してても診察せず?▼▼   ▽神奈川県横須賀市▽眼科
 緑内障で通院していて、「目が痛いので診て下さい」と予約外の診察を希望
 しても「予約でいっぱいです」や「1週間後はどうですか?」と何度も言わ
 れました。緑内障は発作で失明することもある怖い病気なのに、かかってい
 る病院が診てくれないのはどうかと思います。「じゃあどうれすばいいんで
 すか?」と聞いたら「他医院さんに行っていただくか・・・」と言われまし
 た。美容院じゃないんですから。             (女性40代)

 【@_@;】こういう融通のきかなさは、いまや田舎のお役所ぐらいでしか体験
 できないのではないでしょうか? 消費者視点というのがまったくありませ
 んね。「決めるのはこっち」「ルールは決めたら変えないの」「あんたの都
 合は知りません」。美容院のようにとっとと変えてしまいましょう。

 ▼▼TVに出てるとは言っても▼▼   ▽大阪市北区▽婦人科
 婦人科で診察に行ったが点滴を打つ人が多く、そんな人達とは全く区切られ
 ておらず、内診台の部屋の天井はツーツーなので、話の内容も筒抜け。全く
 プライバシーへの配慮がない。TV出演とかして有名になってる割に、その
 辺の配慮が足りないので、2度と行きたくない。      (女性30代)

 【ToT】こうした訴えは多いです。マスコミ受けするところ、口がうまいと
 ころと、患者が行って心地よいかはまったく別です。もちろんマスコミ受け
 も良く、診察も立派な先生は大勢いると思いますが、有名=立派と思ってい
 くとがっかりしますね。そんな期待は禁物です。

 ▼▼診察室にたばこてんこ盛り▼▼   ▽大阪府羽曳野市▽皮膚科
 診察室に入るなりたばこ臭がすごくする・・・と思ったら先生の机の上の灰
 皿には吸殻が山盛り・・・。あれはどうかと思いました。  (女性40代)

 【-"-】医者の不養生も極まれりですが、医者自身が不健康なのは結構ですが
 患者の副流煙被害が心配です。空気汚れてそうですね。

 ▼▼目撃者のいないけが人は見ません▼▼ ▽大阪府東大阪市▽脳神経外科
 救急で乳児の頭部外傷で行きましたが、ベッドからの転落でどこを打ったか
 わからず慌てて行った所、どこを打ったかわからないのに診察はできないと
 偉そうに言っただけで診察もしてもらえず帰りました。   (女性30代)

 【*_*】交通事故で意識不明の患者とかは当然診察しないんでしょうね。こ
 の人は。「いやあ、責任持てない持てない! 見ない見ない」。最近問題の
 患者たらい回しにも、もちろん産科医不足はあるにしても、お荷物を背負い
 込みたくない意識が感じられてなりません。

 ▼▼あ、いけね。忘れた▼▼   ▽大津市▽歯科
 以前はなかった事ですが、最近治療中に先生が「あ、○○するの忘れてた」
 とか「最近よく忘れるわ」と言われることがあり、それを聞いたときは目が
 点になりました。                    (男性30代)

 【-"-】笑いそうになりますが笑い事ではないですね。「あ、麻酔するの忘れ
 た」なんてしゃれじゃ済みません。

 ▼▼泣かせるな!!▼▼   ▽東京都羽村市▽耳鼻咽喉科
 威張り腐っています。何様なの?って感じです。子どもが痛い治療を受けれ
 ば、普通泣くでしょ!!「泣かせるな!!」とは何事?? ろくに状態の説
 明もせず、怒鳴られるのは心外です。泣く子どもを診察できないのなら、小
 児はお断りの札でもかかげればいいのに・・・無理やり器具を突っ込んで、
 鼻血まで出ました。医師会に連絡しようかとも思いました。ちなみに、別の
 耳鼻科を受診すると子どもは泣きません。         (女性20代)

 【×_×】お子さんも何か雰囲気を感じるのでしょうね。安心な先生かそう
 でないか。

 ▼▼唯一の楽しみぐらい▼▼   ▽福井県小浜市▽外科
 食事制限の無い入院だったのに、食事内容があまりにも酷すぎます。入院中
 は食べるくらいしか楽しみが無いのに、毎食まずすぎて憂鬱でした。特に日
 曜日は酷い。是非、先生や看護士さんも試食してください。 (女性50代)

 【@_@;】うーーん。どんなんでしょう。そこまでおっしゃるのは。結構、医
 師が経費節減で指示してたりして。それにしても基準があるはずですがね
 え。

 ▼▼裁判しろーーー▼▼   ▽福岡市東区▽内科
 事務長はすぐ逆切れします。口癖は「裁判を起こしなさいよ」ではないかと
 思います。こんなチンケなことで裁判なんて出来るか冷静に考えなさい!!
                             (男性40代)

 【ToT】まあ起こせないことを見込んで、喧嘩を売っているのでしょう。な
 さけない小人の戯れ言と思うしかありません。

【とっても名医】

 △△電話対応で好感△△   ▽東京都大田区▽整形外科
【保仁クリニック 03-5747-1148】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/clinic/0357471148
 問い合わせをした際の電話対応が良かったことで行きやすくなりました。受
 付の方も丁寧な対応で院内はきれいで、病院にマイナスイメージを持ってい
 たがそれがなくなった。谷保先生はとにかく話のテンポが良く、プライバシ
 ーへの配慮が好印象だった。               (女性30代)

 △△胃カメラのいやな思い払拭△△   ▽横浜市栄区▽消化器科
 人間ドックの再検診で胃カメラを飲むことになり、以前、総合病院で胃カメ
 ラを飲んだときに喉の麻酔、カメラ挿入時にとても辛かった経験があること
 を伝えると、スタッフの方が手順等を丁寧に説明してくれました。喉の麻酔
 はスプレーを2回程度。その後、胃の活動を抑制する注射をしますが、これ
 が麻酔みたいになったのか、気が付いた時には検査が終わってました。以前
 のような苦痛・辛さは全くありませんでした。       (男性40代)

 △△仕事帰りで遅くても診察OK△△   ▽大阪市中央区▽産科
【さくま診療所 06-6241-5814】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/clinic/0662415814
 オフィス街にあり、診察も夜遅くまで行ってくれています。仕事が終わって
 からでも診てもらえる所ってありそうでなかなか無いものです。先生もスタ
 ッフの方もあったかい感じの居心地の良い診療所です。   (女性20代)

 △△アフターケアもばっちり△△   ▽東京都渋谷区▽歯科
【オーラルプロポーションクリニック 03-6240-7125】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/dental/0362407125
 治療の丁寧さは勿論の事、保険範囲での治療か実費負担にするかを選択しや
 すいように説明をしてくれるし、自分が納得出来るまで噛み合わせを合わせ
 てくれる。噛む力が強い為、歯の大きさや噛み合わせ一つでかなり違う事が
 実感出来た。また、クリーニング終了時の歯ブラシの使い方などはその都
 度、チェックしてくれるので助かる。           (女性30代)

 △△患者に合わせ治療を融通△△   ▽埼玉県川口市▽整形外科
【藤井整形外科リハビリ科 048-250-3366】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/clinic/0482503366
 私は投薬とリハビリで通っています。先日時間に余裕の無い日があり、リハ
 ビリは難しい旨を看護婦さんに伝えると、気を遣ってくださり、診察の待ち
 時間をリハビリにあてて、その後待たせることなく診察まで出来るように取
 り計らって下さいました。なかなかここまで配慮の出来る病院は少ないと思
 います。                        (女性30代)

━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆    パソコンの画面で“あらいぐまラスカル”が動き回る!  ◆◆◆
◆◆   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   ◆◆
◆◆◆  ☆「あらいぐまラスカルウィジェット」 無料配布中☆    ◆
     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 オンラインショッピングモール「ハッピーマーケット」では
 『あらいぐまラスカル』の誕生30周年を記念して、
 パソコンの画面上で楽しめるラスカルのウィジェットを無料配布中!!
 「ウィジェット」とはパソコンの画面で楽しむマスコットのこと☆
 この機会にかわいいラスカルを是非ダウンロードしてみて下さい♪
 ダウンロードはコチラ → https://www.hapima.com/event/rascal/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■病院deグルメ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 東京臨海病院(東京都江戸川区)

 ◆はやりのドリンクバーを設置
 日本全国の私立学校の振興・発展を図るために設立された日本私立学校振興
 ・共済事業団が設立母体で、2002年に設立されたばかりの新しい病院。
 歯科をのぞく全診療科があり、私学共済制度の加入者やその家族はもちろ
 ん、地域の救急医療の担い手としても活躍。新しい病院なので、電子カルテ
 を全面的に導入するなど最新の設備を整えています。
 レストランは正面入り口を入ってすぐ右。窓際の明るいスペースに白木の壁
 と白木のイスが並び、さわやかで明るい印象。ここの特徴はなんといっても
 ドリンクバー。ファミレス等では当たり前ですが、病院のレストランでは珍
 しい。200円でコーヒー(ホット・アイス)、カプチーノ、紅茶(ホット
 ・アイス)、コーラ、ホワイトウォーター、メロンソーダ、オレンジジュー
 スが飲み放題。ちょっとうれしいサービスだ。
 食事は日替わりランチが2種類。訪れた日は「ポークピカタ」「生姜焼き定
 食」がともに850円。ほかにもハンバーグ750円(ライス・みそ汁付
 き)、カツカレー800円(サラダ付き)など。品数はそれほどないが、お
 得感のある価格がよい。一番高いメニューでも「国産和牛の煮込み プロバ
 ンス風」で1500円だ。
 営業時間。平日 午前8時~午後6時30分 第2・4土曜日 午前8時~午後
 5時  第1・3・5土曜日 午前10時~午後5時 日曜・祝日休。
 (東京メトロ西葛西駅、バス10分)

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■とくちゃんのお元気占い(11月1日~30日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 毎日を健康で元気に過ごすための「お元気占い」をお届けします。

   おひつじ座 ★   胃腸に気をつけて
   おうし座  ★   散歩で運動不足解消
   ふたご座  ★★  グルメツアーに吉あり
   かに座   ★★  疲れやすくなりそう
   しし座   ★★  バスタイムを充実させて
   おとめ座  ★★★ 話題のダイエット法に効果あり
   てんびん座 ★★★ 無理を重ねないよう注意
   さそり座  ★★★ スポーツの秋を満喫しよう
   いて座   ★★  嗜好品を減らそう
   やぎ座   ★★  持ち前の明るさを心がけて
   みずがめ座 ★★  ジャンクフードは控えよう
   うお座   ★   体を動かして気分転換

  【^ェ^】風邪で寝込んだら、今度は腰痛に。寝てると腰がつらいので、
  なるべく起きていると、今度は体がつらい。マットレスを買い替えまし
  た。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 φ【..】
 C型肝炎問題の行方が気にかかります。C型肝炎ウイルスに汚染された血液
 製剤を投与された人たちが、ウイルスのために肝硬変になったり、肝臓がん
 の恐怖にさらされている問題です。全国各地の裁判でこうした血液製剤を作
 ったり、その危険を注意してこなかった国や製薬会社が敗訴を続けていま
 す。問題なのは、国などが、問題の血液製剤を投与された人たちのリスト
 を持ちながら、それを公表し患者に告知してこなかったことです。最近にな
 って桝添厚労大臣が医師会に「投与された人たちに知らせて、検査を受けさ
 せるよう」協力を依頼しました。その対象者は数十万人にもなるようです。
 40年以上も前の投与もあるようで、果たしてカルテが残っているのかも疑
 問ですが。手術時の輸血や出産時に心当たりのある方は、ぜひお調べ頂きた
 いと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 病┃院┃の┃通┃信┃簿┃   「通信簿.com」
 ━┛━┛━┛━┛━┛━┛
 みんなで作ろう!「病院の通信簿」 → https://tsuushinbo.cocohospital.com/
───────────────────────────────────
「病院の通信簿」は患者が作る患者のための通信簿です。
地域で会社で学校で、みんなで投票することでより良い情報に育ちます。
会社の同僚や親戚、お知り合いの方などにぜひご紹介ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集担当】通信簿.com編集部
【購読解除】→ https://tsuushinbo.cocohospital.com/
      ログインした上で、左側メニュー「会員情報修正窓口」で手続き
      を行なってください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:株式会社Central Medience https://www.centralmedience.com/

安倍さんにも食べて欲しい味

2007-09-30

┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
┃病┃院┃の┃通┃信┃簿┃ メルマガ No.044       2007/9/30
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┛◆━━《 https://tsuushinbo.cocohospital.com/ 》 ━━◆

 ★このメールは「通信簿.com」会員全員に送信しています。
  メールがご不要の方は、お手数ですが会員登録の解除をお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□目次
■今月のとんでも病院、とっても名医
■病院deグルメ 都立墨東病院 グリーンズ カフェ
■お元気占い 
■編集後記 安倍さんにも食べて欲しい・・・

━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆    パソコンの画面で“あらいぐまラスカル”が動き回る!  ◆◆◆
◆◆   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   ◆◆
◆◆◆  ☆「あらいぐまラスカルウィジェット」 無料配布中☆    ◆
     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 オンラインショッピングモール「ハッピーマーケット」では
 『あらいぐまラスカル』の誕生30周年を記念して、
 パソコンの画面上で楽しめるラスカルのウィジェットを無料配布中!!
 「ウィジェット」とはパソコンの画面で楽しむマスコットのこと☆
 この機会にかわいいラスカルを是非ダウンロードしてみて下さい♪
 ダウンロードはコチラ → https://www.hapima.com/event/rascal/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今月のとんでも病院、とっても名医
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このコーナーでは、「病院の通信簿」に投票された多数のご意見の中から、
 早く改善してもらいたい「とんでもない病院」、他のお手本になって欲しい
 「とっても名医」を紹介しています。

【とんでも病院】

 今月はなぜか皮膚科への意見が多かったので皮膚科特集です!
 内容はあまり関連ないのですが・・・

 ▼▼1000円札マニア?▼▼   ▽埼玉県▽皮膚科
 受付での支払いの際に1万円札や5千円札を出そうとすると「お断りしてい
 る」と必ず言っている。事前に両替準備していないのか? 暇そうにしてい
 る看護婦が両替に行けば良いと思う。常に、誰にでも、初診にも常連にも言
 い放っており、先日も苦情言う人がいた。レジには、千円札が沢山あったよ
 うで、指摘されてました。(女性10代)

 【*_*】そうですよねえ。1000円札ばかりで支払い受けていたら、そり
 ゃあ1000円札たまりますよねえ。たまったらおつりで出してくれればい
 いようなものですが・・・特殊な1000円札を探して集めているコレクタ
 ーなんでしょうか? こんなところで評判落としても損ですよーー。

 ▼▼まずコミュニケーションを▼▼   ▽神奈川県▽皮膚科
 50代くらいの男性医師でしたが、患者がまだ話している最中なのにさえぎ
 って聞こうとしない。原因は言わない、薬の説明は無いわで、さらに患部を
 見て鼻で笑う。処方された薬も全く効か無いどころか悪化する。受診して3
 日後違う皮膚科に行きました。2件目の病院の医師は、ちゃんと患者の話を
 聞き、薬も一緒に決めてくれる人で、私の不安も緩和され患部も良くなり、
 えらい違いでした。ちゃんとコミュニケーションをとることにより、患者が
 抱える不安の半分は軽減する場合があるのだから、コミュニケーションの大
 切さを学んで欲しいです。                (女性40代)

 【-"-】前段のいきさつの詳細についてはお医者さんにも言い分はあるかもし
 れません。しかしこの方がおっしゃっている最後の部分。繰り返し繰り返し
 この欄でも取り上げている話ですよね。全面的に正しい! 治療の以前に、
 まずコミュニケーションですよね。

 ▼▼チラ診察▼▼   ▽京都市▽皮膚科
 2時間以上待って、やっと診察してもらったら1秒ほどちらっと診て「湿疹
 ですね。原因は分かりません。」犬を飼っているのだけどダニですか?と尋
 ねると「そうかも知れませんが分かりません」1分ほどで薬を出しておきま
 すと軟膏の薬を処方された。原因も分からないのにどうしてこの薬を付ける
 のかろくに説明もしない。                (女性50代)

 【ToT】正確に1秒だったかどうかわかりませんが、「チラッ。パッ」と首
 を振ったぐらいの感じだったのでしょうね。それで診察結果を出してしまう
 というのもある種すごい技ですね。しかも結果は「原因はわからない」。こ
 れもある種コミュニケーションの話ではないでしょうか? 1秒で結論が出
 せたとしても、患者が納得する過程を踏む。じーーーっと10秒見つめられ
 て同じ言葉だったらまた違うのではないでしょうか?

 ▼▼結婚すると皮膚病治るよーん▼▼   ▽東京都▽皮膚科
 セクハラをされた。彼氏はいるの、だとか結婚したほうがいいのだとか、さ
 んざん言われたし、性病は大丈夫かな?という質問もありました。治療目的
 以外に手を不必要に触られたし握られた。患部ですが、痛みがあるにも関わ
 らずガラスなんて入っていないの一点張りで何の解決もしなかった。
                             (女性20代)

 【@_@;】ううううー。結婚すると皮膚病が治るのかーーー! こういう医師
 は絶対に許せませんね。セクハラ系はたいていそうですが、自分が悪いこと
 をしているということがまったく理解できていないことが多いです。診察室
 出る時に「セクハラおやじ!」と待合室にも聞こえるように叫ぶ、とかね。
 できそうもないけど、やってみません? 自覚をうながすためにも。

 ▼▼見えない見えない▼▼   ▽福岡市▽皮膚科
 1歳3か月の子供の鼻の下の傷跡(自宅で飼っている猫にひっかかれた)が
 白い線となり2センチほど残っている。傷跡が少しでも薄くなれば・・・と
 の思いで受診した。しかし、医師は「傷あとは無い」「見えない」の一点張
 り。挙句の果てには「普通なら気にならない位の傷あとよね。普通ならね」
 まるで、あなたは普通でない。おかしい。と人格を否定するような発言に自
 分の耳を疑いました。なので「普通ならですか?」と聞き直したところ「そ
 う、普通ならね」と言い切られてしまいました。
 確かに息子の傷痕はよく見ないと解らない程のものですが、一週間程前に別
 件で受診した小児科医は、少し前かがみの姿勢となっただけで「これね。傷
 によっては大きくなるにつれて目立ってくる傷があるけど、大半は薄くなる
 よ」と説明されました。
 今からできる治療が無いとしても、それはそれで専門家の意見として「経過
 観察で良い」との証明であり、受診した意義を見出せると考えていました。
 そういう複雑な親心の一心で受診したのに、あまりにもひどい医師の発言
 に、ショックのあまり、どのように自宅まで運転して帰ったのか記憶しない
 程でした。私自身、1年半ほど前まで看護師として診察の介助をしていまし
 たので、さまざまなドクターを見てきましたが、私が受けたような人格否定
 を平然とするドクターはお目にかかったことがありません。 (女性30代)

 【×_×】はああ。「気にするほどの傷じゃないよー」って言いたかったの
 でしょうかねえ。本当に見えなかったのだとしたら、それはそれで困ります
 し。でもあとで「普通なら」とか言ってるわけで、見えてたんでしょうね。
 意固地な人ですね。やっぱりこれもコミュニケーションの問題ですね。

【とっても名医】

 △△麻酔で楽に胃カメラ△△   ▽東京都八王子市▽胃腸科
【村井おなかクリニック 042-644-1127】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/clinic/0426441127
 説明がわかり易かったし、素人でも解る言葉で説明してくれたことがとても
 良い印象だった。以前、胃カメラを飲んだときにとても苦しかった経験があ
 り、こちらで麻酔を使ってもらいとても楽に検査ができた。 (女性20代)

 △△スタッフが不安をフォロー△△   ▽神奈川県伊勢原市▽産科
【やはたウィメンズクリニック 0463-98-1103】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/clinic/0463981103
 今どんな状態で今後どうなるのか話してくれ本当にその通りだった。先生が
 忙しく手が回らない部分はスタッフがていねいにフォローしてくれて不安は
 解消された。病院自体新しく設備は最新。予約システムがありお産などが入
 らなければそんなに待たない。              (女性30代)

 △△ブログで質問、丁寧に回答△△   ▽東京都墨田区▽皮膚科
【住吉医院皮膚科 03-3622-4536】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/clinic/0336224536
 たくさん皮膚科に通ったが、なかなか完治せずHPを見て行った。処方された
 薬を飲んで、やっと湿疹の治療が出来た。ブログにメッセージを送ったら丁
 寧に回答してくれて、安心して行けた。          (女性20代)

 △△子供のお遊びスペースも△△   ▽東京都杉並区▽歯科
【みゆき歯科クリニック 03-5378-8227】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/dental/0353788227
 親切、ていねいな説明、対応等でとても印象がよく安心して信頼してお任せ
 できる。非常に清潔感ある院内で、子供や小さいお子さんが遊んでいられる
 スペースが用意されている。               (女性20代)

 △△保険がきく丁寧なマッサージ△△   ▽東京都八王子市▽整骨・接骨
【環整骨院 0426-46-0608】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/healthcare/0426460608
 スタッフのみなさん良い方々で症状も言いやすい雰囲気です。また、保険が
きくうえに丁寧にマッサージしてもらえる所がありがたいです。(女性30代)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■病院deグルメ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 都立墨東病院(東京都墨田区) 「グリーンズ カフェ」

 ◆運河の見える分離式レストラン
 1961年に2つの病院を統合して発足した墨東病院は、東京23区東部地
 区の中核公的病院として地域医療を担っています。病棟は99年に改築され
 たばかりの最新設備。中でもこの病院を特徴づけているのは、アメリカのテ
 レビドラマでも有名になったER(救急治療室)です。この病院には救命救
 急センターと救急診療科があり、「東京ER・墨東」と称されています。地
 域の救急患者の大きなよりどころとなっているわけです。
 さてレストラン。ここがユニークなのは医師や職員用のレストランスペース
 と、患者や見舞客用のスペースが完全に分離されて別室となっていることで
 す。たいていは同一の部屋や分離していてもついたてなどで仕切られている
 だけ、のところが多い中、隣り合っているにもかかわらず、入り口が別にな
 っています。医師らは患者に気兼ねなく仕事の話をできますし。患者や見舞
 客も、ゆったりと落ち着いた雰囲気で食事ができます。窓の外には横十間川
 が流れ、水面を眺めながら過ごせるのもポイントです。
 料理は洋食系が中心で、ハンバーグステーキ(ライス・スープ付き)930
 円、ヒレカツ定食950円などリーズナブル。とろーりオムハヤシライス6
 80円などもご自慢のようです。この日の日替わりはかきあげ丼680円。
 おみそ汁に小鉢もついていました。またスペシャルメニューとして中国料理
 店「謝明殿」のお粥セットもあります。「ぷりぷり海老ワンタン」と「湯葉
 と青菜」の2種類どちらかを選び、温泉玉子、杏仁豆腐、ザーサイが付いて
 780円。女性ばかりのサービスも行き届き、おいしく食べることができま
 した。
 営業時間は10時から20時。年中無休。
 (JR、東京メトロ錦糸町駅駅、徒歩7分)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■とくちゃんのお元気占い(10月1日~31日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 毎日を健康で元気に過ごすための「お元気占い」をお届けします。

   おひつじ座 ★★  DVDエクササイズに注目
   おうし座  ★★  肌の調子が良さそう
   ふたご座  ★★  しっかり食事をとりましょう
   かに座   ★★  アレルギーに注意
   しし座   ★★★ サプリメントに頼り過ぎない
   おとめ座  ★★★ オンとオフを切り替えて
   てんびん座 ★★  病は気から
   さそり座  ★★  嗜好品の増加傾向が
   いて座   ★   無理をしすぎないこと
   やぎ座   ★★★ 夏の疲れが出やすいので注意
   みずがめ座 ★   スポーツでダイエット
   うお座   ★   消化器系にご用心

  【^ェ^】最近、腰痛と膝痛が・・・。年齢の問題ですか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 φ【..】
 びっくり仰天、驚天動地の退任劇で安倍総理が辞任し、福田政権へと交代し
 ました。辞任の大きな理由といわれる健康問題ですが、いまだに詳細はわか
 っていません。安倍さんが入院したのは慶応大学病院。このメルマガの「病
 院deグルメ」でも取り上げました。で、安倍さんが入院した翌日、お見舞
 いの気持ちも込めて、最上階のレストランに行ってみました。一国の総理が
 入院しているにしては警備陣の姿は目立たず、怪しい私も無事、レストラン
 でおいしい幕の内をいただくことができました。やはりパレスホテルの味は
 格別です。この料理を食べればすぐに良くなりそうです。でも安倍さんは胃
 腸の具合が悪いとのこと。「この料理も食べられないのかな」。そう思うと
 少し安倍さんがかわいそうに思えてきました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 病┃院┃の┃通┃信┃簿┃   「通信簿.com」
 ━┛━┛━┛━┛━┛━┛
 みんなで作ろう!「病院の通信簿」 → https://tsuushinbo.cocohospital.com/
───────────────────────────────────
「病院の通信簿」は患者が作る患者のための通信簿です。
地域で会社で学校で、みんなで投票することでより良い情報に育ちます。
会社の同僚や親戚、お知り合いの方などにぜひご紹介ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集担当】通信簿.com編集部
【購読解除】→ https://tsuushinbo.cocohospital.com/
      ログインした上で、左側メニュー「会員情報修正窓口」で手続き
      を行なってください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:株式会社Central Medience https://www.centralmedience.com/

温暖化へ生活習慣見直しも必要?

2007-08-31

┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
┃病┃院┃の┃通┃信┃簿┃ メルマガ No.043       2007/8/31
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┛◆━━《 https://tsuushinbo.cocohospital.com/ 》 ━━◆

 ★このメールは「通信簿.com」会員全員に送信しています。
  メールがご不要の方は、お手数ですが会員登録の解除をお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□目次
■今月のとんでも病院、とっても名医
■病院deグルメ 昭和大学病院 タワーレストラン昭和
■お元気占い 
■編集後記 温暖化撃退 新たなライフスタイル必要かも

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今月のとんでも病院、とっても名医
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このコーナーでは、「病院の通信簿」に投票された多数のご意見の中から、
 早く改善してもらいたい「とんでもない病院」、他のお手本になって欲しい
 「とっても名医」を紹介しています。

【とんでも病院】

 ▼▼仲間はずれですか?▼▼   ▽兵庫県▽泌尿器科
 泌尿器科を受診した際、検査の注射を2回失敗され、あげく、結石じゃない
 とわかれば「うち(泌尿器科)では関係ない。よそいってくれ」と言われ、
 何科にいけばいいのか聞けば、「知らん。とにかくうちじゃないから」と言
 われました。こんな大きな病院ですぐ横に内科があるのに知らんとはどうい
 うことか、と怒りでいっぱいです。しかたなく内科を受診し、また2時間ほ
 ど待たされ、そこでもわからないから婦人科へ紹介状書いてもらい婦人科を
 受診。この内科から婦人科の形が普通だと思いますが・・・。(女性30代)

 【×_×】うーーん。病院内で仲間はずれなんでしょうかねえ? こんなこ
 とで患者さんがほかの病院に行ってしまったら病院にとっても損失ですよね
 え。いったい何を考えているのやら・・・ここのところ考えの読めない行動
 の報告が多い気がして残念です。

 ▼▼ちゃんと説明してください▼▼   ▽新潟県▽産婦人科
 産後、母子手帳をみたら弛緩出血と書かれていましたが、入院中全くその説
 明がありませんでした。自分で調べて弛緩出血がどんなものか知りました。
 出血が多かったにもかかわらず分娩室から病室まで徒歩で歩かされました。
 その後、違う産婦人科へかかることがあって卵巣嚢腫が見つかりました。そ
 の先生は「出産するときにもあったんじゃないの!」と言っていました。見
 落とされていたようです。                (女性20代)

 【@_@;】ご報告の限りでは、出産は無事済んだようでなのが何よりです。産
 科医が全国的に足りなくなっているようですが、医師の技量にも影響が出て
 いないか心配ですね。

 ▼▼言語道断、即廃業を▼▼   ▽神戸市▽歯科
 プライベートなことを根掘り葉掘り詮索されてすごくいやな思いをしまし
 た。出身大学はどこだ?とか・・・。驚いたのは、助手の女の子に対して目
 の前で手をあげたりすること。もう二度と行きません。   (女性40代)

 【*_*】出身大学がどう治療に関係あるのかもさっぱりわかりませんが、暴
 力をふるう医師というのはその時点で完全に医師失格ではないでしょうか?
 暴力と医療。まったく相容れないものと思います。程度の問題ではないと思
 いますね。

 ▼▼ずっこけるとはこのことでは▼▼   ▽福島市▽整形外科
 骨にヒビでも入っているような痛みがあったので、レントゲンを撮ってもら
 った。骨には異常はないと言われたが、痛いので症状を伝えると医者が「捻
 挫? ううーん・・・」とボソボソ話し、レントゲンを見上げ、首をかしげ
 ながら立ち去った。何か調べに行ってくれたのかと思い待っていると、看護
 士がきて「湿布出しますね~」と言われた。何だったのかまったくわからな
 かった。いまだに痛みます・・・。            (男性40代)

 【ToT】テレビのお笑い番組だと、看護師が「湿布出しますね~」と言った
 ところで、「ジャンジャン」とか音楽が流れて「一同ずっこける」なんて台
 本に書いてあるところですね。きちんと診断を患者さんに伝えてくれない
 と。わからないならわからないでもいいのですが。

 ▼▼納得できませんね▼▼   ▽さいたま市▽外科
 術後1日で父は亡くなってしまったのですが、容態が急変したときの医師の
 説明が「手術をしてしまった為に死期を早めてしまった可能性がある」。な
 らば手術する前にそのリスクを説明してほしかった。父は重度の貧血で歩く
 のもままならないのに検査後に看護婦の付き添いがなかった為、倒れ頭を打
 った。その後すぐに顔半分が腫れたのにこちらから催促しないと検査もして
 くれず、CTの画像も見せずに「頭には異常はない。」と言う。また、癌の
 告知はしないように入院前のアンケートに書いておいたにもかかわらず勝手
 に告知してしまった。しかも告知したのは担当医ではなく胃カメラをしてく
 れた先生。その告知も「悪性のがんでした」と大部屋でカーテンのみで仕切
 られてるだけの部屋で・・・。こんないい加減なことがあっていいのでしょ
 うか?                         (男性70代)

 【-"-】お悔やみ申し上げます。手を尽くして及ばず、ということであれば、
 家族も天命という気持ちにもなり得ましょうが、そこのところの過程がご報
 告のようではなんともやりきれないでしょうね。人間いずれは死にますから
 最後は諦観も必要でしょう。しかしそこに至る部分を医師もしっかり見せて
 欲しいと思います。

 ▼▼1年前を言われても▼▼   ▽新潟市▽皮膚科
 1年前にかかって薬をもらい、次回予約はなし。同様の皮疹が出たため、受
 診。膝にも同様の皮疹がでたため相談した。そうしたところ、「そんなのは
 知らん」「1年も来ないのが悪いんだ」「お前なんか患者じゃない」といわ
 れ、薬も何もなく診察室を追い出されました。(女性30代)

 【*_*】いやあ、だだっ子のようですね。そこまで患者を嫌わなくても。お
 金は払いますよー。「お前なんか患者じゃない」ってすごいですね。誰が決
 めるんでしょうか? 医師ですか? うーーーん。

【とっても名医】

 △△治療途中での店員も歓迎△△   ▽東京都▽歯科
 病状の充分な説明と治療方針、計画も分かりやすく、一般人にも理解出来る
 ようにお話しして下さった。実際の治療も痛みもなく受けられた。他院から
 の治療途中での転院だったが、やさしく受け入れていただき、感謝していま
 す。                          (女性50代)

 △△写真で自分の歯を再認識△△   ▽千葉県▽歯科
【佐藤歯科 047-370-5897】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/dental/0473705897
 診断・治療法について分かりやすく説明してくれる。質問にも何でも答えて
 くれる。むし歯の写真と治療中の歯の写真を撮って実際に見ながら説明して
 下さり、自分の歯のことがよく分かって、ケアのしかたも詳しく指導して頂
 き、毎日心がけて行っています。             (女性20代)

 △△病気の理解、パンフで深める△△   ▽東京都▽肛門科
【大腸肛門病センター内田医院 03-5677-5677】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/clinic/0356775677
 待合室、治療室とにかく清潔感がありきれいです。先生の説明も大変わかり
 やすく安心できました。説明だけでなく症状や予防法について細かく書いて
 あるパンフレットもいただけるので自分の病気に対して理解を深めることが
 できました。                      (女性20代)

 △△治療で一生の財産△△   ▽埼玉県▽矯正歯科
【にいさか矯正歯科 048-222-4187】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/dental/0482224187
 治療中はほとんど痛みがなく歯が動くのを楽しむことができました。また矯
 正で体のゆがみがあったことが分かり、姿勢も見直すことができました。そ
 のため脚も細くなりました。歯並びがキレイになったことに加えて姿勢まで
 良くなってとても嬉しく思います。立ち姿、笑顔に自信がもてるきれいな歯
 並びは一生の財産をいただいたように思います。(女性20代)

 △△患者の不安、声かけで解消△△   ▽千葉市▽耳鼻咽喉科
【ぬまざわ小児科・耳鼻咽喉科クリニック 043-237-7705】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/clinic/0432377705
 良い意味でとても気になった事は、待っている患者にスタッフが頻繁に声を
 かけることです。心配や不安をかかえて待っている患者は、待っている時間
 がとてもつらいです。待ち時間が長いだけでイライラしてしまいます。その
 患者一人一人に対して、思いやりのある声かけや対応がされていると感じま
 した。一人の患者として安心して病院にこれるとともに、同業者として、と
 ても参考になり、勉強になりました。             (男性)

  【^-^】今月から、「病院の通信簿」を導入して頂いている医療機関への好
 評価は、医療機関名や通信簿ページ含め公表することにしました。いい病院
 はより多くの人に知っていただき、いざというときにはご利用いただきたい
 ですから。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■病院deグルメ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 昭和大学病院(東京都品川区) 「タワーレストラン昭和」

 ◆絶景レストランで最高のおもてなし
 昭和大学病院は、1928年(昭和3年)、昭和医学専門学校の付属医院と
 して改院した。以来、80年近く同じ旗の台の地で医学教育の充実を実践し
 てきた。
 レストランは病院入院棟の17階にある。運営は帝国ホテルグループがおこ
 なっており、料理やサービスは病院にいることを忘れてしまうほど。
 その名の通り南側に大きく開けた窓を持つレストランからの眺望は最高。都
 心部からはやや外れているため周囲に高層ビルがなく、羽田空港や池上本門
 寺、横浜や遠く丹沢、富士山までも見通せる。フロアもゆったりと配置され
 ており、落ち着いた気分で食事が楽しめる。 ランチは日替わり(1200
 円)、Aランチ、Bランチ(各1500円)の3種類。Aは洋食系でBは和
 食系となっている。この日の日替わりは野菜たっぷりの「レッドカレー」。
 病院という立地のためか辛みはそれほど強くないが、しっかりと香辛料の利
 いたさっぱり味。うまみの詰まった鶏肉、ブロッコリー、ポテト、パプリカ
 などが大ぶりに並び、歯ごたえを楽しめる。サラダ、ケーキ、飲み物が付い
 てこの味なら。納得。
 ほかには特製ビーフカレー「帝国ホテルスタイル」(サラダ付き、1500
 円)、和牛の陶板焼き風「ぽん酢醤油とマデラソースにて」(パンまたはラ
 イス付き、3000円)、海の幸のスパゲティー ペスカトーレ(1400
 円)など、やや値の張るメニューが並ぶが、それなりの満足は得られること
 請け合いだ。
 営業時間は11時から20時。原則無休。
 (東急池上線、大井町線旗の台駅、徒歩2分)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■とくちゃんのお元気占い(9月1日~30日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 毎日を健康で元気に過ごすための「お元気占い」をお届けします。

   おひつじ座 ★★★ 整体がおすすめ
   おうし座  ★   肌のトラブルに気をつけて
   ふたご座  ★★  気付かぬ疲れに注意
   かに座   ★★  過剰なダイエットは避けて
   しし座   ★★★ 急激な運動よりもストレッチ
   おとめ座  ★★  質の良い睡眠を
   てんびん座 ★★★ アクティブに体を動かそう
   さそり座  ★   体力低下の兆し
   いて座   ★★  まめに水分補給を
   やぎ座   ★★  栄養は食事から
   みずがめ座 ★★  無理は禁物
   うお座   ★   ゆとりある生活を

  【^ェ^】足が汚れていると思ったら、日焼け止めを塗っていなかった足の
  甲にサンダルの跡がついていたのでした。スキンケアは抜かりなく!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 φ【..】
 全国の皆さん、今年は本当に暑かったですねえ。実に74年ぶりに日本最高
 気温が更新されたわけですが、これまでの記録が山形市でのフェーン現象に
 よる特殊事例だったのと比べ、今年は最高気温更新の日には関東・中部の5
 か所で40度を上回り、日本全体が暑くなっています。さらに多治見市は最
 高気温の翌日も40.8度を記録し、もう日本は熱帯! と言いたくなりま
 す。そんな状況なのに意地を張ってエアコンを使わずにいたら、私も熱中症
 になりかけました。テレビのお天気番組でも「お年寄りもスポーツドリンク
 を飲みましょう」とさかんに呼びかけていましたが、これまでの常識やライ
 フスタイルを捨てていかないと、これからの温暖化や異常気象には対応でき
 ないのかもしれません。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 病┃院┃の┃通┃信┃簿┃   「通信簿.com」
 ━┛━┛━┛━┛━┛━┛
 みんなで作ろう!「病院の通信簿」 → https://tsuushinbo.cocohospital.com/
───────────────────────────────────
「病院の通信簿」は患者が作る患者のための通信簿です。
地域で会社で学校で、みんなで投票することでより良い情報に育ちます。
会社の同僚や親戚、お知り合いの方などにぜひご紹介ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集担当】通信簿.com編集部
【購読解除】→ https://tsuushinbo.cocohospital.com/
      ログインした上で、左側メニュー「会員情報修正窓口」で手続き
      を行なってください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:株式会社Central Medience https://www.centralmedience.com/

参議院選挙は医療とどう結びつく?

2007-07-31

┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
┃病┃院┃の┃通┃信┃簿┃ メルマガ No.042       2007/7/31
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┛◆━━《 https://tsuushinbo.cocohospital.com/ 》 ━━◆

 ★このメールは「通信簿.com」会員全員に送信しています。
  メールがご不要の方は、お手数ですが会員登録の解除をお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□目次
■今月のとんでも病院、とっても名医
■病院deグルメ 
■お元気占い 
■編集後記

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今月のとんでも病院、とっても名医
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このコーナーでは、「病院の通信簿」に投票された多数のご意見の中から、
 早く改善してもらいたい「とんでもない病院」、他のお手本になって欲しい
 「とっても名医」を紹介しています。

【とんでも病院】

 ▼▼こっちも信用できませんって▼▼   ▽さいたま市▽婦人科
 「あんたにはダイエットは無理でしょ」「医者は患者の言うことなんか信用
 していないんだよ」など不愉快になる発言ばかり。診察終了後にはストレス
 で具合が悪くなる。                   (30代女性)

 【×_×】いやあ何のために通院するのかわかりませんね。病状悪化しそう
 です。

 ▼▼言われる方はめったにないことなんです▼▼   ▽東京都▽婦人科
 治療のためピルを処方されたがわざわざ待合室まで持ってきて「これがピル
 です!どうぞ!」と大声で言われて嫌だった。       (30代女性)

 【*_*】言う方はしょちゅう言ってるから、なんとも思ってないんでしょう
 ねえ。早く取りに来て!ってなもんで。

 ▼▼なんでここが有名なの?▼▼   ▽横浜市▽肛門科
 医師のコミュニケーションの下手さに呆れる。一般企業面接で確実に落とさ
 れるタイプばかりに会った。俺がもう少し疑うことを知らない人間なら、不
 必要な入院を強制されていたと思う。なんで有名なのか、謎。肛門科専門っ
 てだけで、みんな安心するのかな?            (20代男性)

 【-"-】ここにはもう1件書き込みがありました。確かに専門病院というのは
 それだけで詳しくてプロフェッショナル、って感じがしますが、そうとも限
 りませんよね。

 ▼▼そのうち治りますから!▼▼   ▽埼玉県▽耳鼻咽喉科
 家族が喉の痛みで診察をお願いしたのですが、検査もしないで「うちではわ
 かりません。そのうち治るんじゃないですか」と言われました。痛くて仕方
 ないので、他の病院に行って検査してもらったらポリープができていて手術
 が必要ということでした。                (20代女性)

 【ToT】わかりません、って何でしょうね? ポリープってのどでしょうか
 ? 診察すれば見えますよね? 見なかったのでしょうか? 見るのが面倒
 くさかったのでしょうか? 忙しかったのか? うーーーん。

 ▼▼関西から通いなさい?▼▼   ▽東京都▽矯正歯科
 治療開始時にすでに関東から関西へ転居することが決まっており、そのこと
 は初めから伝えてありました。しかしいざ転居して転院先を探そうとする
 と、「引き続き当院に通ってほしい」と言われ、治療に関する資料の開示を
 拒まれたり、治療計画・経過等を繰り返し頼んでも渡してくれなかったりと
 非協力的な態度をとられました。初めはドクターやスタッフの対応が良かっ
 ただけに、非常にショックを受けました。私はドクターやスタッフの方の技
 術や人柄を信頼して治療を始めたのですが、今では自分の選択は誤りであっ
 たように思います。とても残念です。           (20代女性)

 【*_*】関西から東京に通えるわけないじゃないですかねえ。どういうつも
 りだったのでしょう。転居を断念させるつもりだったとか? 無謀な歯科で
 すね。

 ▼▼ガムをかんで治療はねえ▼▼   ▽札幌市▽歯科
 女性の歯科衛生士がガムをかみながら対応し、言葉遣いも敬語を使わない
 (患者が年下だと完全にタメ口)ので不愉快。        (30代女性)

 【@_@;】虫歯にならないガム? しかし日本の常識ではかんでいてほしくな
 いですねえ。フランクにしたいのでしょうか。

 ▼▼そんなに切れなくても▼▼   ▽鹿児島県▽眼科
 手術後の予後に対して質問したところ、聞き方がきにいらなかったのか、先
 生に、「じゃあ、もとの(手術前の)状態に戻しましょうか!」と言われ
 た。患者の質問が適切でないにしても、もっとわかりやすく丁寧に説明して
 欲しい。                        (60代男性)

 【×_×】元に戻せるんですか?って聞いたらどう答えたでしょうね。人と
 しての常識を疑う医師ですね。

【とっても名医】

 △△いるだけで癒される△△   ▽東京都▽耳鼻咽喉科
 【耳鼻咽喉科虎ノ門アイ・クリニック 03-3503-3387】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/clinic/0335033387
 カウンセリング担当の方が親身になって考えてくれた。色々な日常会話を話
 している時間も癒された。病院全体の人間関係が良いのが伝わってきた。
                             (女性20代)

 △△分からないことも心配してくれる△△   ▽愛知県▽皮膚科
 すごくわかりやすく説明してくれてこちらの心配以外の事まで心配してくれ
 て、不安が全く消えての治療ができた。スタッフの方も他の美容整形だとツ
 ンケンして上からの対応だったがここのスタッフはすごく優しくて、こちら
 の質問にも詳しく説明してくれた。            (男性30代)

 △△5分と待たない△△   ▽東京都▽歯科
 【てる歯科医院 042-644-8241】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/dental/0426448241
 とにかく丁寧で早い。待ち時間はゼロと言ってもいいです。4回目ですが、
 5分と待たされたことがありません。スタッフは「プロ意識」が極めて高
 く、バランスのとれた迅速さと丁寧さで対応してくれます。 (男性30代)

  【^-^】話しているだけで癒される病院っていいですね。病は気から、気は
 心からですね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■病院deグルメ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 癌研究会有明病院(東京都江東区) 「レインボー」

 ◆味、サービス、環境とも申し分ないが・・・
 癌研究会は1908年、いまからほぼ100年前に設立された日本初の癌専
 門研究機関。そしてその中核病院がこの病院だ。長く病院が置かれた東京・
 大塚から、埋め立て地の有明地区に移転してまだ2年あまりの新しさが目を
 引く。病院の周囲では大震災時などのための緑豊かな防災基地も建設中で、
 立地環境はきわめてよい。
 その1階にあるレインボーは、日比谷の名店、東京會舘の運営。店内は木目
 の家具と白い壁を基調とした落ち着いた内装で、大きな窓からは外のデッキ
 と庭が望め、いい気持ちで落ち着いて食事ができる。そしてサービスは東京
 會舘仕込みの洗練されたもの。もちろん味も申し分ない。
 とここまではいいのだが、やや価格がお高いのが残念。この日のランチは、
 カラスガレイのソテーきのこバターソース(1100円)。スープ、サラ
 ダ、ライスは付くが、やや高い印象は否めない。和食週替わり御膳は130
 0円。この日はブタの冷しゃぶひじきの煮物だった。ほかにもうな重190
 0円、ステーキコース2800円、といった感じ。安いところでも讃岐うど
 ん900円。
 気安くはいるには勇気がいるが、しかし病院の中でこれだけ落ち着ければ仕
 方ない、という気もする。
 (ゆりかもめ有明駅、りんかい線国際展示場駅2分)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■とくちゃんのお元気占い(8月1日~31日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 毎日を健康で元気に過ごすための「お元気占い」をお届けします。

   おひつじ座 ★★  肌荒れ注意
   おうし座  ★★  食べすぎに気をつけて
   ふたご座  ★★  寝つきが悪くなりそう
   かに座   ★★★ 健康グッズで思わぬ効果が
   しし座   ★   日射病や熱射病に用心
   おとめ座  ★★  ダイエットが成功しそう
   てんびん座 ★★  冷えや乾燥に気をつけて
   さそり座  ★★★ 冷たいものの食べ過ぎ注意
   いて座   ★   ダイエットは運動で
   やぎ座   ★★  スポーツで気分転換
   みずがめ座 ★   嗜好品は控えめに
   うお座   ★★★ 話題の健康法が長続き

  【^ェ^】先日、フィットネスウェアを着た自分の写真を見て、ダイエッ
  トを決めました・・・

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 φ【..】
 このメールマガジンが配信されるころ、参議院選挙の結果はすでに出ている
 ことになります。どのような審判が下るのか、この原稿を書いている時点で
 は分かりませんので、結果が楽しみです。さて医療の質も政治とは無関係で
 はありません。今回の選挙では、ドクターヘリ導入の成果を強調した政党も
 ありました。最近急速に広がっているAEDなども政治の効果が大きいと思
 います。選挙の時々の話題の争点に人々の耳目は集まりがちですが、医療の
 ような普遍的なテーマには常日頃から政治の存在を意識して考えるべきでし
 ょうね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 病┃院┃の┃通┃信┃簿┃   「通信簿.com」
 ━┛━┛━┛━┛━┛━┛
 みんなで作ろう!「病院の通信簿」 → https://tsuushinbo.cocohospital.com/
───────────────────────────────────
「病院の通信簿」は患者が作る患者のための通信簿です。
地域で会社で学校で、みんなで投票することでより良い情報に育ちます。
会社の同僚や親戚、お知り合いの方などにぜひご紹介ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集担当】通信簿.com編集部
【購読解除】→ https://tsuushinbo.cocohospital.com/
      ログインした上で、左側メニュー「会員情報修正窓口」で手続き
      を行なってください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:株式会社Central Medience https://www.centralmedience.com/

« Older Entries Newer Entries »
Copyright(c) 2010 All Rights Reserved.