6月 30 2009

さよならマイケル&ファラ

Published by under メルマガ

┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
┃病┃院┃の┃通┃信┃簿┃ メルマガ No.065       2009/6/30
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┛◆━━《 https://tsuushinbo.cocohospital.com/ 》 ━━◆

 ★このメールは「通信簿.com」会員全員に送信しています。
  メールがご不要の方は、お手数ですが会員登録の解除をお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□目次
■今月のとんでも病院、とっても名医
■病院deグルメ 東京大学医科学研究所附属病院 「白金ホール」
■お元気占い 
■編集後記 さよならマイケル&ファラ

─《お勧め書籍》───────────────────────────
「病院の通信簿」メルマガの編集をしている黒田涼さんが執筆した「江戸城を
歩く」(祥伝社新書、1050円)が発売1か月足らずで4刷となり、好評発
売中です。  →https://www.centralmedience.com/amazon.html
現在も残る江戸城跡の石垣や門を、12コースに分けて歩き尽くすガイドブッ
ク。皇居周辺だけでなく都心全体に広がる世界最大の城郭を余すところ無く伝
えています。古地図や現代地図を掲載し、コンパクトなサイズで持ち運びも便
利。わかりやすい案内と豊富なカラー写真は読むだけでも楽しくなります。
───────────────────────────────────

─《PR》──────────────────────────────
★☆★ 医療機関必見! 特別なSEO対策! 限定20施設のみ! ★☆★
    圧倒的な低価格で先着順! お申込は24時間いつでも!
https://www.centralmedience.com/patientvoice/modules/pico5/index.php?content_id=16
★☆★         昨年は3日で売り切れ!         ★☆★
───────────────────────────────────

※先月・先々月のアンケート調査結果は次号で発表いたします。多数のご協力
誠にありがとうございました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今月のとんでも病院、とっても名医
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このコーナーでは、「病院の通信簿」に投票された多数のご意見の中から、
 早く改善してもらいたい「とんでもない病院」、他のお手本になって欲しい
 「とっても名医」を紹介しています。

【とんでも病院】

  ▼▼先に席を立つ医師▼▼   ▽横浜市中区▽産婦人科
 1年前から子宮筋腫のホルモン治療で通院していました。担当医が突然変わ
 りましたが、引き継ぎが悪いです。最初の担当医は「このままホルモン治療
 でいけると思う」と言っていたのに、突然「手術しかないでしょ。他の病院
 を紹介する」と言い出しました。突然のことなのでいろいろ聞きたいことが
 あったのですが、うちでは手術できないからと言われ、ちょっと迷っている
 間に、さっさと他の人の治療に移られてしまいました。私は診療が終わった
 とは思っていないのに、説明はおわったとばかり、さっさと席を立ってしま
 う医者なんて初めてでした。スタッフ・看護士さんは対応がよいので残念で
 すが、もう二度と行かないです。             (女性40代)

 【*_*】引き継ぎが悪いという表現は控えめですよね。この医師、引き継ぎ
 されてても同じではないでしょうか? 患者を無視したってことですよね。
 人としてありえません。

 ▼▼忘れてた・・・だけですかい!▼▼   ▽横浜市港南区▽耳鼻咽喉科
 いくら待っても名前がよばれず・・おかしいと思って受付に聞きに行ったら
 「はい? 誰ですか?」との常識のない返答。あきれて「2時間ほど待って
 るんですが、○○です。」と怒りを抑え言ったところ「ああ、忘れてた!」
 と謝りもせず、中にお入りください。とも言わず・・・あきれました
                             (女性30代)

 【-"-】最近こういう対応が病院だけでなく、いろんなところで横行してい
 る気がします。間違ったら謝る、とか、客には「誰?」じゃなくて「どなた
 ?」だろうとか。日本人の質が落ちてます。

 ▼▼顔洗ってる?▼▼   ▽静岡市駿河区▽皮膚科
 顔のアテローマについてはけっこう悩んでいたのに、「ちゃんと顔洗ってる
 の?」という悪い冗談をいう。              (男性30代)

 【ToT】先生は和ませるつもりで言ったのでしょうかねえ。私が調べた限り
 では、顔を洗うか洗わないかとアテローマができることとはあまり関係がな
 いようですが。目立つところに出来ると恥ずかしいというか、あまり美しい
 ものではないですから人前に出たくないものですよね。深刻な病気ではない
 ですから、気安く言ったのかとも思いますが、KYな感じですよねえ。

 ▼▼あたしの声はこういう声!▼▼   ▽埼玉県深谷市▽眼科
 ある検査の女性は、他の検査の方が忙しそうにしているのに対し、隅の方で
 パソコンを操作していたり、電話を掛けては大笑いをしていたり・・・カル
 テを持ったと思えば、耳が不自由?な方に対して甲高い声で怒鳴っていて、
 受付の人が「低い声で話せば聞き取りやすい」って言った事が気に食わなか
 ったのか「自分はこういう声しか出せない」とその患者の前で言ったと思っ
 たら、他の検査の人と交代していました。女医さんの診察や説明は分かりや
 すく、とても丁寧でいい病院だと思うのですが、あの検査の人に当たるのが
 イヤ(一度当たってしまった)です。           (女性20代)

 【×_×】ふう。人間相手の商売にこういう人間としてどうかと思う人は雇
 って欲しくないですねえ。適性検査とか導入するわけにはいかないのでしょ
 うか。

 ▼▼母子同室にほこりたっぷり▼▼   ▽沖縄県浦添市▽産科
 病室のほこりが多くてビックリしました。目に見える範囲でしか清掃してい
 ないことが、あきらかでした。TV台の上や荷物置きの下の段にほこりが積
 もってました。また、ベッドの下に前の患者さんのと思われる薬が落ちてい
 ました。母子同室を推奨しているのなら、見えないとこも綺麗にしていただ
 きたいです。                      (女性20代)

 【@_@;】はあ。生まれたばかりで免疫力の弱い新生児が過ごすのですから、
 念には念を入れてしかるべきですよね。

 ▼▼5分遅刻で受け付けません▼▼   ▽兵庫県尼崎市▽皮膚科
 私と息子の二人が再診した時、仕事の都合+渋滞でで受付時間に5分ほど遅
 れる旨を電話連絡したが、時間までに入ってくれとの一点張り。実際5分ほ
 ど遅れて到着したが、本日の受付は終わりましたと告げるだけでした。先生
 にお願いして、息子だけは見てもらいましたが、わずか5分でこんなに嫌な
 思いをするとは信じられませんでした。          (男性40代)

 【*_*】うーっむ。きっと先生がロボットで、決まった時間でシステムダウ
 ンするんですよ。で、時間延長にはすごい面倒くさいプログラム変更が必要
 で、さらに莫大な費用がかかる・・・んなわけないですよねえ。人間なんで
 すからねえ。こっちだって遅れたくて遅れてるわけじゃなし。

 ▼▼うつ病患者に怒鳴りまくり▼▼   ▽東京都小金井市▽心療内科
 検査の結果重度に近い中度のうつ病と診断され、先生の前で殆ど一言も話す
 ことの出来ない娘に「どうして話さないんだ」と怒鳴りつけ、その声が廊下
 にまで聞こえてきました。その直後、母親の私も診察室へ呼ばれました。そ
 の時娘はうつむいて泣いていました。「カンウセラーとは話したのに私には
 一言も話さないとはどういう事だ!! こんな患者は1年に2~3人しかいな
 い!!全く話にならない!!」と本人の前でまた怒鳴りだし、それを聞いた娘は
 過呼吸状態になってしまいました。            (女性40代)

 【-"-】心療内科にどうしてこんな医師がいるんでしょう? 患者の症状が
 悪化するのが目に見えてますよね。即刻看板卸して欲しいですね。

 ▼▼説明無く診断も間違い▼▼   ▽神奈川県秦野市▽耳鼻咽喉科
 全くお薦めできません。聞こえない耳のことを、「治りません」の一言。な
 ぜ治らないのかは、聴力検査の数値が難聴のレベルだったからということだ
 け。耳のかゆみも「ほっとけば治る」と言われただけ。聞こえる方の耳も
 「小さい真珠種ができている。他の耳鼻科で言われたこと無いか?」と言わ
 れ、具体的な治療はもっと先と言われた。そのため地元の医療センターへ再
 度受診したら、生まれつき聞こえない耳の理由を詳細に説明してもらった。
 耳のかゆみも「外耳炎」とのことで薬をもらったら長年のかゆみが治まっ
 た。真珠種については、「真珠種はできていない。」という答が返ってき
 た。クリニックへ行った意味が全くない。治療費も同じ検査をしてさらに大
 学病院で調べてもらった医療センターの治療代よりクリニックのほうが高
 い。こんな病院をスーパードクターなどといって取り上げないで欲しい。
                             (男性30代)

 【ToT】有名な医師なのでしょうか? お便りの中でも時々ありますが、テ
 レビや雑誌で取り上げられていたり、本を書いているからといって、いい医
 師とは決して限りません。病院の通信簿など、実際の患者さんの声が一番で
 す。

【とっても名医】

 △△子どもの面倒も見てくれる△△   ▽千葉市中央区▽小児科
 【つばきこどもクリニック 043-214-1138】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/clinic/0432141138
 乳児と一緒に来院したが、書式の記入などで手が離せないときに、子供の面
 倒を見てくれる保健師さんのような方がいてくれるので安心。看護師さん、
 医師の対応がとても丁寧。インターネットでの予約ができ、携帯から診療の
 進み具合がチェックできるため、待合室で長々と待たなくても良いので、風
 邪やインフルエンザが流行っている時期にはとてもありがたい。隔離室があ
 るのも嬉しい。                     (女性30代)

 △△まず名刺を差し出す医師△△   ▽埼玉県幸手市▽歯科
 【昆歯科医院 0480-42-7480】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/dental/0480427480
 対応が丁寧。最初に名刺を頂いたのにびっくりした。でもその瞬間、この先
 生なら安心して治療がお願いできると確信しました。    (女性50代)

 △△入院しても丁寧な説明△△   ▽堺市西区▽胃腸科
 診察・治療が適切。入院中、医師が病室をのぞいてくれる回数が多いのに感
 謝した。ちゃんと見ていてくれる安心感がある。看護士に質問したら、医師
 がちゃんと説明にきてくれる。              (男性50代)

 【^-^】医師が患者に名刺ですか。なるほど。確かに初対面なのにきちんと
 挨拶してくれる医師ってあんまり居ませんよね。そうした当たり前の行為で
 信頼感が増しますね

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■病院deグルメ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 (東京都港区) 東京大学医科学研究所附属病院 「白金ホール」

 ◆先月紹介した北里研究所病院にほど近い東京大学医科学研究所附属病院。
 こちらの病院も実は北里柴三郎の創設です。1893年に設立された伝染病
 研究所が1907年に現在地に移転し、その後東京帝国大学に統合され、1
 967年に現在の名称になりました。緑豊かな構内は大変に広く、病院はそ
 の中の奥まった1棟です。2004年に新築されたのですが、敷地が広い上
 に、旧病院の建物内を通り抜けていくという分かりにくい場所で、ウェブに
 はとても詳細で視覚的にわかりやすい道案内が載っています。さてレストラ
 ンですが、実は病棟内にはなく、敷地内の別棟となっており利用客の多くは
 研究所や職員のようです。タイプとしてはこのように「職員食堂」としての
 色彩が強いので、メニューは安い定食類が中心です。「白金」はカレイの煮
 付けに筑前煮、さらに好みの1品にライスとみそ汁が付いて570円。豆腐
 ハンバーグに付け合わせのセットは500円。カレーライスは280円、か
 けそば260円と、かなり驚きの価格です。当然ながらセルフですし、下膳
 の際は食器を軽く洗い流して下げるなど、それなりの協力が必要になってき
 ます。
 11時~20時。土日休
 (東京メトロ、都営白金台駅、徒歩すぐ)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■とくちゃんのお元気占い(7月1日~31日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 毎日を健康で元気に過ごすための「お元気占い」をお届けします。

   おひつじ座 ★★★ アウトドアレジャーが吉
   おうし座  ★★★ 精神的に安定しています
   ふたご座  ★★  バスタイムに時間をかけて
   かに座   ★★  サプリの利用などで栄養補給を
   しし座   ★★★ 関節痛は早めのケアを
   おとめ座  ★★  ストレスを溜め込みそう
   てんびん座 ★★  飲み過ぎ注意
   さそり座  ★   持病再発の暗示
   いて座   ★★  無理なダイエットはNG
   やぎ座   ★   規則正しい生活を
   みずがめ座 ★★  風邪に注意
   うお座   ★   口コミ健康法にチャレンジ

  【^ェ^】夏に向けて、ダイエット+フットマッサージを始めました。今
  年はショートパンツをはくぞ~!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 φ【..】
 マイケル・ジャクソンさん、ファラ・フォーセットさんと、筆者の年代には
 青春時代のアメリカンヒーロー、ヒロインだった方が相次いでなくなりまし
 た。方や突然の訃報、方や闘病中に恋人と婚約というニュースの直後でした
 が、いずれも鬼籍に入るにはまだまだと思える年で残念です。健康は日々の
 積み重ねです。若いから、いまはなんともないからという油断は禁物です
 ね。とはいっても、そうした注意を払っていても、病魔は突然襲ってきま
 す。いざというときの備えも、考えておきたいものです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 病┃院┃の┃通┃信┃簿┃   「通信簿.com」
 ━┛━┛━┛━┛━┛━┛
 みんなで作ろう!「病院の通信簿」 → https://tsuushinbo.cocohospital.com/
───────────────────────────────────
「病院の通信簿」は患者が作る患者のための通信簿です。
地域で会社で学校で、みんなで投票することでより良い情報に育ちます。
会社の同僚や親戚、お知り合いの方などにぜひご紹介ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集担当】通信簿.com編集部
【購読解除】→ https://tsuushinbo.cocohospital.com/
      ログインした上で、ページ下フッター内「会員情報修正窓口」で
      手続きを行なってください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:株式会社Central Medience https://www.centralmedience.com/

5月 31 2009

改正薬事法どう考えますか

Published by under メルマガ

┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
┃病┃院┃の┃通┃信┃簿┃ メルマガ No.064       2009/5/31
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┛◆━━《 https://tsuushinbo.cocohospital.com/ 》 ━━◆

 ★このメールは「通信簿.com」会員全員に送信しています。
  メールがご不要の方は、お手数ですが会員登録の解除をお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□目次
■今月のとんでも病院、とっても名医
■病院deグルメ 北里研究所病院 「つくし」
■お元気占い 
■編集後記 どう考えますか改正薬事法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃病院紹介動画についてのアンケートにご協力ください。┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 近年、動画サイトが急速に増えてきています。『病院の通信簿』の
 株式会社Central Medienceでもいい病院を皆さんにご紹介するため
 に病院紹介動画を制作・配信していきます。

 プロデューサー、ディレクターは「あいのり」「情熱大陸」を手がけた映像
 のプロ集団です。

 配信を始めた動画を視聴いただき感想をお聞かせください。
 https://www.centralmedience.com/FS-APL/FS-Form/form.cgi?Code=pronavi1

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今月のとんでも病院、とっても名医
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このコーナーでは、「病院の通信簿」に投票された多数のご意見の中から、
 早く改善してもらいたい「とんでもない病院」、他のお手本になって欲しい
 「とっても名医」を紹介しています。

【とんでも病院】

 ▼▼病気は突然なるものです!▼▼   ▽熊本県熊本市▽皮膚科
 なぜ水虫になったのでしょう。何か原因はと効くと「病気は突然なるもので
 す」と怒られました。昔の威張った医者のようです。もっとインフォームド
 コンセントをちゃんとしてほしい。            (男性50代)

 【×_×】いやあー「笑点」だったら「座布団10枚!!」ってとこです
 が、この先生は真顔で言ったんでしょうね。そりゃねえ、「お、明日は病気
 になるな」なんて思ってなる病気はそんなにないですからねえ。

 ▼▼あなたの話は長い!▼▼   ▽札幌市白石区▽耳鼻咽喉科
 医師の質問に答え、不明な点を聞いただけで「他にも患者さんがいるので、
 一人に時間はかけられない。もう少し端的にしてください。」と言われた。
 「私の話が長いと言う事ですか?」と聞くと「長いですね。」と言われた」
                             (女性30代)

 【ToT】確かに話が上手な人ばかりではないですから(失礼)、お医者さん
 もイライラするのはわからないでもないですが、人の話を聞くのが医者に期
 待する基本姿勢ではないでしょうか? 今の時代。

 ▼▼待合室は男女別が▼▼   ▽川崎市川崎区▽泌尿器科
 私は気になりませんでしたが、女性の方も沢山いらしたので、男性と女性の
 待合を分けられたらと思います。(厳しいとは思いますが・・・)もうひとつ
 は、会計の際金額を言われるのは・・・と思ってしまいます。出来れば、聴
 こえないように金額は筆談か電卓表示などで教えて頂ければと思いました。
                             (男性30代)

 【-"-】なるほど、泌尿器科という診療科目ではそうした人目を気にする場
 合というのもあるかもしれませんね。掲載しませんでしたが「治療費は声に
 出して言わず、電卓などで示して欲しい」という要望もありました。人それ
 ぞれ気になる所は違いますから、より細かな配慮も必要かもしれません。

 ▼▼完璧なるドクハラ▼▼   ▽東京都渋谷区▽外科
 乳がんの術後補助治療のセカンドオピニオンを受けに行きました。初めから
 「感じが良い」というタイプの医者ではありませんでしたが、服用を迷って
 いる薬の副作用を聞いた頃から感情的になり、だんだん興奮が高まってくる
 ようでした。「患者は自分に一生懸命になって治療してほしいと思っても、
 医者にとってはどうでもいいことなんだ。」「この時期になって再発率なん
 か気にしているようなあなたには理解力がないし、決断力もない。患者に説
 明しろというのが世間の風潮だが理解力のない人間に説明しても無駄だから
 説明しない」「臨床の現場を知っている人でなければ説明しても理解できな
 い。まれに理解力のある患者がいるが、そういう人は海外の英文資料を全部
 原文で読んで臨床医の大変さもわかって、阿吽の呼吸でこちらの言うことを
 理解する。そういう患者にしか説明したくない」「医者が提案したことに何
 故と聞くのはすごく失礼な話だ。それは直感で理解するのが社会というもの
 だ。あなたみたいに感謝も思いやりもない患者の治療などしたくない。」と
 一気にひとりでまくしたてました。日頃のストレスを発散したという感じで
 す。この間、診察室にはこの医者と私だけで、看護師や他の医者など病院側
 のスタッフは一度も誰も顔を出すことさえありませんでした。この医者は自
 分の気に入らない患者全員に対して同じような態度をとるのかどうかわかり
 ませんが、これはドクターハラスメントと言われているものではないでしょ
 うか。                         (女性40代)

 【*_*】ううううう、これはこのままその通りに言われたのであれば信じが
 たい暴言というか、刑法には侮辱罪というのもありますが、そんなのを適用
 したいほどですね。「医者に何故と聞くのは失礼な話だ。それは直感で理解
 するのが社会というものだ」ってどんな社会にお住まいなんでしょうか? 
 少なくとも私の住んでいる社会とは違いますね。

 ▼▼他の患者のカルテ丸見え▼▼   ▽東京都墨田区▽内科
 受付カウンターのデスクが低くて、患者の書類丸見え    (男性20代)

 【@_@;】どうしたんでしょう? 何をケチったんでしょう。カウンター代?

 ▼▼費用は最初に▼▼   ▽茨城県水戸市▽歯科
 虫歯治療の際、最初に特別な説明はなかったので、差し歯などにはしなくて
 も治せると安堵していたが、数回の治療を受けたのち、突然、歯を入れるの
 でどの種類にするかと聞かれた。歯を入れるとすると、更に金銭的に負担が
 大きくなるのに、どうしてそれを最初の段階で、話してくれなかったのか・
 ・・。みんなお金を持っていると思ってでもいるのかと、ちょっと腹立たし
 い気持ちになりました。これからどういう治療をしていくのかは、最初にき
 ちんと説明して欲しい。                 (女性20代)

 【×_×】これはたまに感じますね。どの程度まで治療進んでから、という
 程度の差はありますが、ある程度治療進んでから「ここでやめます?」と言
 われても困りますしね。どの世界も「明朗会計」で行って欲しいです。

 ▼▼「これでいいのかな?」▼▼   ▽さいたま市南区▽歯科
 看護師、助手と思われる女性の私語が多い。経験不足な技師(女性、助手か
 も)に無理やり任せようとしていて、その治療に患者が不安になる。(治療
 しながら、「これでいいのかな」と患者に聞こえるように女性二人で話して
 いるのには驚いた。                   (男性40代)

 【ToT】冷や汗かきますね。聞かれた助手の答えが怖い!

 ▼▼明るいのはいいけれど▼▼   ▽千葉県佐倉市▽皮膚科
 受付は明るいがファーストフードの様なのりで病院の雰囲気なし。もっと落
 ち着いた対応を望みます。                (女性50代)

 【-"-】「ご一緒に風邪の治療もいかがですか」なんてノリだったらいやで
 すね。そんなことはないでしょうが? この辺も程度問題ですよね。

 ▼▼まるで取調室▼▼   ▽東京都新宿区▽内科
 通路に、ダンボールやらお中元やらが沢山置いてありました。診察室は、机
 と椅子が置いてあるだけで、とても無機質で、「ここ本当に診察室?取調室
 みたい」と感じました。                 (女性30代)

 【*_*】清潔感とか安心感って病院では大事ですよね。実害はないのかもし
 れませんが。お中元の山ってどんだけもらってるんでしょうか?

【とっても名医】

 △△インフォームドコンセントできている△△   ▽東京都府中市▽歯科
【壬生歯科医院 042-360-8111】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/dental/0423608111
 インフォームドコンセントができている。患者に無理に治療をすすめたりせ
 ず、患者の医師を尊重してくれる。            (女性40代)

 △△状態を随時確認△△   ▽東京都江戸川区▽鍼灸
【アールはりきゅう整骨院 03-5675-2339】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/healthcare/0356752339
 よく話を聞いてくれる。数回治療してからも、改めて状態を聞いてくれ、そ
 の治療が本当にあっているかよく聞いてもらえたのはとても良かった。
                             (女性40代)

 △△突然の受診も快く△△   ▽横浜市磯子区▽歯科
【木村歯科医院 045-833-2216】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/dental/0458332216
 今回、週末に突然歯が欠けてしまい、前歯だったので仕事や生活面で対人面
 で困るので、朝9時に診察してくれる歯科を探して飛び込みで行ったのに、
 快く治療をして下さりとても助かりました。        (女性40代)

 △△治療が終わればご褒美シール△△   ▽東京都北区▽小児科
 クリニック全体に清潔感があり、先生や看護士さんは非常に親切で、また処
 方も的確に説明してくださいます。子供の診察が終わるとシールをもらえ
 て、子供もクリニックに行くのを嫌がらず、助かります。人気なお医者さん
 なので、待ち時間が少々かかりますが、ネット予約ができるので、比較的待
 ち時間が少なくすんでいます。              (女性20代)

 【^-^】ご褒美シールはすばらしいアイデアですね。我慢して治療が終わっ
 たらご褒美。つらいことを耐えればきっといいことがある。人生の基本の教
 訓がお医者さんで学べるとは。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■病院deグルメ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 (東京都港区) 北里研究所病院 「つくし」

 ◆北里研究所病院は、正式には「学校法人北里研究所 北里大学 北里研究
 所病院」という名前になります。永らく北里研究所と北里大学は別法人でし
 たが、2008年に統合されました。病院の前身は、「日本細菌学の父」と
 呼ばれる北里柴三郎が、1893年に開設した結核専門病院「土筆ケ岡養生
 園」で、116年の歴史を誇ります。「土筆ケ岡」は現在も病院がある付近
 の地名で、レストランの名前もそれにちなんでいます。現在の病院は199
 9年に新しくなったものです。レストランは1階の受付を見下ろす吹き抜け
 沿いにあります。窓側と吹き抜け側と両側に開放感がありますが、入り口が
 ややわかりにくいのが難点です。メニューは14時までの週替わりランチが
 900円、「そばと八穀ごはんのヘルシー御膳」(1300円)、「おろし
 ポン酢の和風ヒレカツ」(1000円)などの定食が一通りそろっており、
 200円増しでドリンクセットになります。ほかにはスパゲティ、ラーメ
 ン、丼ものなどの定番メニューがありますが、そば・うどんは100円増し
 で「とろろ」がつくのがユニーク。また「たこ焼き」(500円)、「おか
 ゆ」(320円)などの変わったメニューも。「シェフの気まぐれサラダ」
 (630円)はやや高いように思いますが、この日は生ハムつき。少ないな
 がらも意外性のあるメニューが印象的なレストランでした。
 8時半から17時(日、祝10時から)。無休。
 (東京メトロ広尾駅、徒歩10分もしくは都営白金高輪駅徒歩12分)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■とくちゃんのお元気占い(6月1日~30日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 毎日を健康で元気に過ごすための「お元気占い」をお届けします。

   おひつじ座 ★★★ 睡眠は質を大切に
   おうし座  ★★★ 栄養バランスを気遣って
   ふたご座  ★★  突然の頭痛に悩まされそう
   かに座   ★   ストレスはスポーツで発散
   しし座   ★★  アレルギーに要注意
   おとめ座  ★   小さなケガに気をつけて
   てんびん座 ★★  不安な症状は早めに受診を
   さそり座  ★★  ダンスで気分転換
   いて座   ★★  三食きちんと食べましょう
   やぎ座   ★   マッサージでリフレッシュ
   みずがめ座 ★★★ 話題の健康食品が吉
   うお座   ★★  体調を崩してしまいそう

  【^ェ^】リンパマッサージにハマっています。マッサージ後は、細身の
  パンツも少しゆるく感じますよ!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 φ【..】
 まもなく施行される改正薬事法では、薬を3ランクに分けて、副作用などが
 比較的低い薬には、薬剤師がいないお店でも買えるようになるなど規制緩和
 の方向もありますが、一方で、通信販売は基本的にできなくなります。この
 ため遠方の顧客に販売している漢方薬専業の店や、ネット通販サイトやそれ
 らを支援する大手ネット企業は反対をしています。うーっむ。薬による副作
 用をなくすためには対面販売がいいのかもしれませんが、離島の方や、遠く
 の店にしかない薬を欲しい方は困りますね。ネット利用者ばかりのみなさん
 はどうお考えになりますか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 病┃院┃の┃通┃信┃簿┃   「通信簿.com」
 ━┛━┛━┛━┛━┛━┛
 みんなで作ろう!「病院の通信簿」 → https://tsuushinbo.cocohospital.com/
───────────────────────────────────
「病院の通信簿」は患者が作る患者のための通信簿です。
地域で会社で学校で、みんなで投票することでより良い情報に育ちます。
会社の同僚や親戚、お知り合いの方などにぜひご紹介ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集担当】通信簿.com編集部
【購読解除】→ https://tsuushinbo.cocohospital.com/
      ログインした上で、下部(フッター)内「会員情報修正窓口」で
      手続きを行なってください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:株式会社Central Medience https://www.centralmedience.com/

4月 30 2009

お酒と上手に付き合いましょう

Published by under メルマガ

┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
┃病┃院┃の┃通┃信┃簿┃ メルマガ No.063       2009/4/30
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┛◆━━《 https://tsuushinbo.cocohospital.com/ 》 ━━◆

 ★このメールは「通信簿.com」会員全員に送信しています。
  メールがご不要の方は、お手数ですが会員登録の解除をお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□目次
■今月のとんでも病院、とっても名医
■病院deグルメ 東京警察病院 「憩」
■お元気占い 
■編集後記 お酒と上手につきあいましょう
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃アンケートのご協力お願いいたします┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
『病院の通信簿』に様々な声が投票されますが、患者の皆さんが医師について
どのように感じているかの調査を行いたくご協力お願いいたします。

結果は『病院の通信簿』及び『日本医療企画』の雑誌紙面にて発表いたします。

回答項目は4問と短いですので、是非とも皆さんの意見をお聞かせください。
https://www.centralmedience.com/FS-APL/FS-Form/form.cgi?Code=jyoushiki

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今月のとんでも病院、とっても名医
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このコーナーでは、「病院の通信簿」に投票された多数のご意見の中から、
 早く改善してもらいたい「とんでもない病院」、他のお手本になって欲しい
 「とっても名医」を紹介しています。

【とんでも病院】

 今回は病院組織の都合や不手際での不満の声を

 ▼▼「都合」の説明なし▼▼   ▽東京都府中市▽産婦人科
 腹腔鏡の手術を受ける予定でしたが、病院の都合とやらで、子宮内膜症用の
 薬を既に処方されていたにもかかわらず、キャンセルされてしまいました。
 病院の都合について伺っても説明なし。最後まで先生からはすいませんやご
 めんなさいという発言はありませんでした。他の病院を選ぶのは患者の自由
 だとか言って、結局たらいまわしです。          (女性40代)

 【@_@;】病院から手術をキャンセルって、どういう状況でしょうかねえ。そ
 れは人のことでも気になりますね。当然ながらご本人には説明が必要でしょ
 う。「患者の自由」など言う前に「病院の責任」について考えてほしいもの
 です。

 ▼▼1時間待たせて説明なし▼▼   ▽横浜市戸塚区▽消化器科
 紹介状と検査結果をもっての外来でしたが、入院に対する説明がありません
 でした。退院前に主治医の検査結果の説明と合併している症状の相談を希望
 しましたが、退院まで説明はありませんでした。家族として先生には一度も
 会っていません。退院時、婦長からの説明があると1時間くらい待ちました
 が、忘れられていて結局説明もありませんでした。     (女性40代)

 【×_×】忙しいんですかねえ。しかし説明すると言って忘れるのはひどい
 ですねえ。それとも意図的に「忘れた」んでしょうか。そうは思いたくあり
 ませんが。

 ▼▼「別の病院に行って」▼▼   ▽東京都板橋区▽歯科
 予約していた日に予定が入ってしまい変更の電話をした所、受付から別の女
 性(受付?、助手?、歯科医?)に変わられ、その女性の対応がびっくりす
 るぐらい悪かった。日にちの変更をしてほしいと頼むと「うちの病院はお客
 が多いから2週間先になる。だいたい用事ってなんですか? 守ってもらわ
 ないと困ります」と。こちらだって好きで用事を入れている訳でもないし、
 何の用事なのかしつこい。歯が痛かったので、2週間も空くのなら他の病院
 に行こうと思い「別の病院にあたってみます」というと「そうして下さい」
 と。客をなんと思っているのかと思いました。二度と行きません。
                             (女性20代)

 【*_*】「守ってもらわないと困ります」ってあーた! 何が困るって自分
 の都合だけでしょう! 患者だってできれば早く見てもらいたいですよ! 
 しかも最後に逆切れ。ほんとに患者も「客」だということをしっかり肝に銘
 じてほしいです。

 ▼▼診察券出しても放置▼▼   ▽栃木県宇都宮市▽耳鼻咽喉科
 いつも込んでいるので先に受付だけを済まそうとしたら、その日は空いてい
 てとりあえず診察券だけを渡した。その後子供を連れて行ったが、受付時間
 を少し過ぎてしまったので、「すみません。診察券を預けた○○です」と声
 をかけたが、返ってきた答えは「受付は6時までです」とだけ言われた。結
 局は、先生の判断で診察してもらうことはできたが、とてもいやな気持ちを
 持った。時間内に受付を済まさなかった私も悪いが、もう少し幼い子が診察
 することに気を使ってくれてもいいのではないかと思いました。仕事を持っ
 ている親は時間に間に合わないこともあると思うのです。  (女性20代)

 【-"-】親切心というものがないのでしょうかねえ。診察券預けたんですか
 ら姿が見えなくても適当な時間に割り振っていてくれればいいではないです
 か!こういう病院はいっそ受付は全部機械にしてしまえば? 機械ならこっ
 ちもあきらめがつきます。

 ▼▼検査がちぐはぐ▼▼   ▽埼玉県川越市▽外科
 がんの程度を知り手術に備えた検査をするはずだったが、病院内の連絡が不
 備だらけで、検査の日にちは正しく伝えてもらえず、検査が受けられず、検
 査結果を聞く予約を取ろうとしても、とってもらえず。いざ、結果を聞きに
 行っても当然出ておらず。信用できないので他の医療機関に移るから、検査
 結果を出して下さいとお願いしたが、ほんの一部の結果しかもらえず、再度
 お願いしに行ったら1時間近く待たされ、病気が病気だけに大変つらい思い
 をしました。                      (女性70代)

 【-"-】組織がきちんと機能していないのでしょうね。これも忙しいからで
 しょうか? よくわかりませんが患者としてはしんどい話です。

 ▼▼「聞いてないから」▼▼   ▽埼玉県川越市▽整形外科
 看護士の引継ぎで情報が伝わっていなく、「聞いていないから」とあしらわ
 れた。                         (男性30代)

 【ToT】どんな会社でも、社内で「聞いてない」という言葉が頻発し出すと
 危ないと言いますね。でもってその「聞いてない」のを客に押し付けるとは
 何事?

 ▼▼院長や経営者は反省を▼▼   ▽東京都豊島区▽胃腸科
 予約なしで来院したからといって、説教調で文句を言われる筋合いではない
 はず。受付や担当医の態度が悪いのは、院長や経営者の統率力が不足してい
 る証拠。患者をひとりの人間として扱う気持ちのない人は医者として失格で
 ある。                         (男性30代)

 【×_×】最後のこの方のご意見がすべてを言い尽くしていますね。医療技
 術がいくらよくても、院長や一部のスタッフだけが素晴らしくてもそれでは
 意味がないです。病院の隅々まで気をつかってまとめてこそ、ですね。

【とっても名医】

 △△清潔でアットホーム△△   ▽神奈川県相模原市▽矯正歯科
 【中川矯正歯科クリニック 042-747-8823】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/dental/0427478823
 院内がとても清潔感があり、かつお洒落で素敵な雰囲気で良かったです。全
 体的に親しみが持てるアットホームな病院です。      (女性10代)

 △△スタッフがみな親切△△   ▽東京都足立区▽産科
 【横川レディースクリニック 03-3884-1241】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/clinic/0338841241
 部屋がとてもきれい。個室で気が楽だった。食事もおいしかった。スタッフ
 の人数が多く、親切に対応してくれる人が殆どだった。   (女性30代)

 △△入院保険についてアドバイス△△   ▽神奈川県伊勢原市▽眼科
 【眼科根崎医院 0463-97-3533】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/clinic/0463973533
 この治療は入院保険等に入っていると、日帰りですが手術、入院等の保険金
 がでますと教えてくれた。他の病院にかかった友達は私と同様だったが、教
 えてもらえず保険請求ができなかった。          (女性30代)

 △△送迎や往診もあり△△   ▽石川県能美市▽整骨・接骨
 【あぞう接骨院 0761-52-8311】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/healthcare/0761528311
 患者の身になって痛みの原因や治療方針を考えて下さる。スタッフが元気で
 明るく親切。保険が効き料金が良心的。送迎や往診などのシステムもある。
                             (女性30代)

 【^-^】組織がしっかりしてきちんと対応するだけで、高感度アップなのが
 よくわかりますね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■病院deグルメ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 (東京都中野区) 東京警察病院 「憩」

 ◆名前からして国立、あるいは独立行政法人の病院かと思われるかもしれま
 せんが、警視庁職員で作る財団法人「自警会」が運営する民間病院です。歴
 史は古く1929年の開院で、永らく千代田区の飯田橋駅そばで診療を行っ
 てきましたが、昨年4月に警視庁警察学校跡地だった現在地の中野に移転し
 ました。もちろん警察関係者以外でも自由に診療を受けられます。
 レストランは病院棟の最上階、9階にあります。南側に面し、まだ残る警察
 学校跡地の緑を見下ろせる好ロケーションです。ただ建物の構造上か、窓の
 幅が狭く景色をいっぱいに楽しむことができないのが残念です。それでも広
 く開けた多摩丘陵南部の眺めは心地よいです。また職員と兼用で仕切ってい
 るためか、やや狭く感じました。ただ新しいため内装も落ちつく雰囲気の良
 いものです。食券を買って、できあがったメニューを自分で取りに行くセル
 フ式です。7時半からと営業が早く、しかも土日もやっています。11時ま
 では和洋2種の朝食セットのみ。11時からは喫茶メニューと通常の食事メ
 ニューが楽しめます。日替わりセット(この日は白身魚磯辺揚げ)550
 円、スペシャルセット(この日はドライカレーと野菜スープ)600円、幕
 の内弁当800円などとお値段はかなりお得な印象です。もちろん味もしっ
 かり。
 7時半から18時。無休。
 (中野駅、徒歩15分もしくはバスで「東京警察病院前」)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■とくちゃんのお元気占い(5月1日~31日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 毎日を健康で元気に過ごすための「お元気占い」をお届けします。

   おひつじ座 ★★★ 合わない薬に注意
   おうし座  ★   知人友人とスポーツを
   ふたご座  ★★  ケガに気をつけて
   かに座   ★★  スポーツが吉
   しし座   ★★★ 泌尿器系に注意
   おとめ座  ★   無理は禁物
   てんびん座 ★★  過激なダイエットにご用心
   さそり座  ★★  体を動かして気分転換
   いて座   ★★★ 暴飲暴食に気をつけて
   やぎ座   ★   ストレッチが吉
   みずがめ座 ★★  嗜好品は控えめに
   うお座   ★★  不安な症状は早めに受診

  【^ェ^】最近、ドライフルーツにハマってます。便秘解消にも効果ある
  のでオススメです。ただし、砂糖漬けじゃないものを選んでくださいね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 φ【..】
 4月は学校や職場など様々な場所で新人たちが活躍し出す季節、そして同時
 にお酒とのつきあいを始める人たちが現れる季節ですね。最近は昔のように
 泥酔している人をそれほど街で見かけなくなったと思うのは気のせいでしょ
 うか? やはり不況が影響しているのでしょうか? 少しはお酒マナーが向
 上したものと思いたいです。適量のお酒は健康にいいそうですが、全く飲め
 ない人にとっては苦痛以外の何者でもありません。また飲める人でも飲み過
 ぎはもちろん毒。スマップの草なぎ君、お気の毒と思いますが酒に飲まれて
 周りの迷惑になるのも恥ずかしいものです。自分の適量と飲むに連れての変
 化は、きちんと把握しておきましょう。これを書いている1週間、実は毎日
 かなり飲んでました。しかし昔ほど二日酔いなどしません。空腹で飲まな
 い。水を飲みながらなど以前も書いた工夫のおかげかもしれませんが、飲み
 上手になるのは嬉しいものです。しかしやっぱり連日はいけませんね。休肝
 日をもうけなければ。そして明らかにお腹がせり出して・・・。しばらくセ
 ーブしようと思います(泣)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 病┃院┃の┃通┃信┃簿┃   「通信簿.com」
 ━┛━┛━┛━┛━┛━┛
 みんなで作ろう!「病院の通信簿」 → https://tsuushinbo.cocohospital.com/
───────────────────────────────────
「病院の通信簿」は患者が作る患者のための通信簿です。
地域で会社で学校で、みんなで投票することでより良い情報に育ちます。
会社の同僚や親戚、お知り合いの方などにぜひご紹介ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集担当】通信簿.com編集部
【購読解除】→ https://tsuushinbo.cocohospital.com/
      ログインした上で、左側メニュー「会員情報修正窓口」で手続き
      を行なってください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:株式会社Central Medience https://www.centralmedience.com/

3月 31 2009

夢と消えそうな花粉症に効くお米

Published by under メルマガ

┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
┃病┃院┃の┃通┃信┃簿┃ メルマガ No.062       2009/3/31
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┛◆━━《 https://tsuushinbo.cocohospital.com/ 》 ━━◆

 ★このメールは「通信簿.com」会員全員に送信しています。
  メールがご不要の方は、お手数ですが会員登録の解除をお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□目次
■今月のとんでも病院、とっても名医
■病院deグルメ 国立病院機構災害医療センター 「クロスカフェ」
■お元気占い 
■編集後記 夢と消えそうな花粉症に効くお米

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今月のとんでも病院、とっても名医
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このコーナーでは、「病院の通信簿」に投票された多数のご意見の中から、
 早く改善してもらいたい「とんでもない病院」、他のお手本になって欲しい
 「とっても名医」を紹介しています。

【とんでも病院】

 ▼▼聞き漏らしたらまたあした▼▼   ▽横浜市青葉区▽耳鼻咽喉科
 朝9時来院時で受付102番目。2時間30分後に来いと言われ、11時
 30分に再来院したが、まだ20人待ち。待合室で待っていたが、いつのま
 にか 108番になっていた。受付へ行って「すいません、私は何番でした
 っけ?」と聞くと、「番号は 一度しか教えません」「えっ、気がつかない
 うちに過ぎてしまったようなんですが」「その場合は、キャンセルになりま
 すから、もう一度申し込んでください」と、非常にめんどうくさそうに言わ
 れました。二度と行きません。            (男性10代) 

 【×_×】なななな、なんで1回しか教えてくれないんでしょうか! 単な
 る意地悪としか思えません! ししかも9時で102番って、どういうこと
 でしょうか? 8時ぐらいから空いてるのでしょうか? 大病院でもいきな
 り100人超えってすごいと思うんですけど、100人の人が押し掛けてる
 んでしょうか? そんなに人気の病院なのにこの意地悪。ふしぎですじゃ。

 ▼▼胃が痛くてちょうどいい▼▼   ▽東京都港区▽胃腸科
 院長に胃の痛みを訴えたとき「あなたは太っているから、胃が痛くてモノが
 食べられないくらいがちょうどよい」と言われ、耳を疑った。(女性20代)

 【ToT】うーーむ。なんでそういうこと言うのかな? ギャグ? なぜ? 
 これも意地悪としか思えないですよね。こういうこと言う人に医師になって
 ほしくないですね。

 ▼▼皮膚科で「子供産みなさい」▼▼   ▽さいたま市南区▽皮膚科  
 先生から「あなた、なんで子供を産まないの? 仕事なんかしてないで子供
 を産めばいいじゃないの」と延々言われました。私は子供を産めない事情が
 あるのに・・・。ドクハラレベルの話では無いです。一般人だってこんなデ
 リカシーの無い発言はしません。             (女性20代)

 【-"-】確かに。なぜこういう発言をする必要があるのか? この医師もま
 ったく理解不能。産科の医師ならまだしも、なぜ皮膚科の医師が? まった
 く不必要かつ不謹慎な方ですね。

 ▼▼ずれた詰め物で肩こり▼▼   ▽東京都町田市▽歯科
 歯の詰め物がはずれてしまったので急遽近所のこの歯科へいきま した。新
 しく型どりして詰め直すことにな りましたが、かみ合わせが悪く当日から
 肩こりなどが起こり、別の歯科で診てもらったところ接着剤がはみ出ていて
 なおかつ詰め物がずれて入れられていました。待合室はがらがらだったので
 もしや・・・と思いましたがやはりひどい歯科でした。   (女性30代)

 ▼▼次は穴が空くかも・・・▼▼   ▽東京都大田区▽歯科   
 歯を削っている際に頬の内側に傷をつけられぷっくり腫れました。次の治療
 の際、その傷の部分を含めて内頬に熱した棒で火傷を負わされました。行く
 のが怖くなり、根管治療の途中でしたが転院しました。   (女性40代)

 【-"-】歯科って、命に関わることがないせいか、あるいは患者自身で治療
 レベルが認識できるせいか、この手の技量に関するメールが多いですよね。
 患者の立場からすると歯科医師は1級とか2級とか、レベルがわかるのがい
 いですけど。で治療費は1級の先生が多少高くてもいいので。

 ▼▼不潔な病院はねえ▼▼   ▽京都市左京区▽整形外科
 一階受付前のトイレが公衆トイレ以上に臭かった。原因は、フタのないむき
 出しの汚物入れだった。ティシュがコンモリと溜め込んであった。
                             (女性20代)

 【*_*】不潔な病院って、その時点でもう悲しいですね。門前でさようならで
 す。

 ▼▼すぐにやるとは言ってません▼▼   ▽横浜市港南区▽眼科
 医師には、高血圧の既往などないのに高血圧が原因と言われた。(血圧は測
 っていない・自身は低血圧)男性スタッフの名前の呼び違い(誰でも読める
 漢字である)更には、紹介状を郵送すると言いながら数日届かないので問い
 合わせの電話をすると、男性スタッフの第一声が「すぐに書くとは言ってま
 せんが」。今時こんなクリニックがあるのかと、呆れてしまいました。
                             (男性40代)

 【×_×】「すいません。遅くなりました」って一言言えばいい話なんですが
 ね。心が狭い人、言い訳体質の人も病院にはいてほしくないですよね。

 ▼▼原因はマイナス思考?▼▼   ▽奈良県橿原市▽整形外科
 車椅子に乗り、全身麻痺、呼吸困難、首が痛く意識が飛びそうな患者に対
 し、「MRIをみたところ、整形外科的には問題がない。あなたはマイナス
 思考だから、首が痛かったり、手足がしびれてると思っているだけではない
 ですか?」と心ない発言がありました。          (男性20代)

 【@_@;】病は気からと言いますが、マイナス思考が病気の原因だったら、そ
 れこそ医師はいりません。自分で原因の分からないことを認めたくない時
 に、このように言う医師が多いですね。分からない時にはわからない、でい
 いじゃないですかね。

 ▼▼会話録音する医師▼▼   ▽川崎市多摩区▽内科
 いきなり断りもなく院長との会話を録音し始めた。(男性40代)

 【*_*】ううーむ。何か理不尽な裁判でも起こされたのでしょうか? しか
 し断りもなくとは、これまた非常識。断りなくやるなら、こっそり録音する
 ならまだわかりますが、録音してるとわかるようにやるのは、何かの威圧と
 しか考えられませんが? 謎です。

【とっても名医】

 △△抜かずに根気よく治療△△   ▽横浜市港南区▽歯科
 【港南台パーク歯科クリニック 045-830-6061】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/dental/0458306061
 院内はとても清潔感があり、受付のスタッフも感じが良いです。夫婦でお世
 話になっていますが、きめ細かい受診と説明、的確な判断で他の歯科では
 「抜くしかない」と言われた診断に疑問を持ってこちらに転院したところ、
 抜歯せずに治療をして頂き今でもその歯は問題なくすごしています。
                             (女性30代)

 △△声がけで安心感△△   ▽滋賀県大津市▽婦人科
 【桂川レディースクリニック 077-511-4135】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/clinic/0775114135
 待っている間やちょっとした処置の時間にも声とかかけてくださるので、と
 ても安心感があります。またどんなに些細なことでも尋ねると丁寧に答えて
 頂けます。情報提供もたくさんして頂けます。       (女性30代)

 △△治療中に寝てしまうほど△△   ▽東京都町田市▽歯科
 【宇藤歯科医院 042-721-6474】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/dental/0427216474
 お若い先生なのに信頼のおける方で、ご自身の作品をつくりあげるようにこ
 だわって治療して下さるので安心して台の上で眠ってしまうこともしばし
 ば、時々いびきをかいているようでは恥ずかしい。     (女性70代)

 △△ネットで待ち時間確認△△   ▽神奈川県伊勢原市▽眼科
 【眼科根崎医院 0463-97-3533】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/clinic/0463973533
 待ち時間も少なく、ネットで待ち時間を確認できるのも、良いところだと思
 います。先生もスタッフもやさしくて丁寧です。      (女性30代)

 【^-^】作品をつくりあげるように、という言葉、なるほどと思いますね。
 歯科の場合は医師の治療結果が一生残るわけですから、1回1回を作品のつ
 もりで取り組んでいただけたらうれしいですね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■病院deグルメ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 (東京都立川市) 国立病院機構災害医療センター 「クロスカフェ」

 ◆この病院は、いずれも陸軍病院に起源を持つ戦前からの古い病院が統合さ
 れ、1995年に現在地で発足しました。立川広域防災基地内の一角を占
 め、その名前からも分かる通り、災害時の緊急対応をその大きな目的にして
 います。大震災などの際は、大きな被害が予想される都心などから、けが人
 が収容されるはずです。そんな病院のレストラン、「クロスカフェ」は本館
 の最上階9階の南側というたいへんいいロケーションにあります。大きな窓
 の下には昭和記念公園の芝生が広がり、都心と違って高層ビルも少ないた
 め、多摩丘陵の景色が遠くの山並みまで眺められます。メニューにも「夕焼
 けに染まる夜景を楽しみながら」とありますので、夜景も期待できそうで
 す。店内は白を基調にモダンな印象で、車いすも楽々のゆったりスペースで
 す。開店から14時までのお昼のランチはAランチ(700円)、Bランチ
 (580円)、和定食(800円)の3種でいずれも日替わりです。和定食
 を注文しましたが、サトイモなどの煮物に焼魚、ヒレカツにサラダとバラン
 スの取れた内容でお値打ち感がありました。最初にお会計をするのですが、
 その際、席も指定されるのがユニークです。夜にも16時からラストまでの
 スペシャル夕定食(800円)があります。そのほかのメニューはそう多く
 はないのですが、サーロインステーキ焼き肉風(1300円)、ひれかつ煮
 御膳(850円)、カフェ風ラーメン(600円)などがあります。
 11時から20時。土日曜休み。
 (立川駅、徒歩15分)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■とくちゃんのお元気占い(4月1日~30日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 毎日を健康で元気に過ごすための「お元気占い」をお届けします。

   おひつじ座 ★   睡眠不足に気をつけて
   おうし座  ★★  DVDエクササイズが吉
   ふたご座  ★   綿密な健康管理を
   かに座   ★★  ホルモンの乱れに注意
   しし座   ★★  アレルギーに悩まされそう
   おとめ座  ★   持病が悪化する兆し
   てんびん座 ★★  栄養バランスに気をつけよう
   さそり座  ★★★ ジムに通って体力アップ
   いて座   ★★  胃腸に注意
   やぎ座   ★★  体重管理に気をつけて
   みずがめ座 ★★★ スポーツで好成績をあげられそう
   うお座   ★★★ エネルギッシュに動けそう

  【^ェ^】暖かくなってきましたね。毎日眠いのは、そのせいでしょうか。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 φ【..】
 スギ花粉の季節もようやく終わろうとしているようですが、先日こんなニュ
 ースがありました。花粉症を改善する遺伝子組み替米を農林水産省関連の研
 究所が開発し売り出そうとしたが、厚生労働省が「それは薬だから、実験デ
 ータをつけて薬としての承認を取らないとダメ」言って売り出せずに困って
 いるそうです。遺伝子組み換えという点もあり、慎重な審査が必要とは思い
 ますが、動物実験でかなり効果があったそうで、国民病といえる花粉症をお
 米を食べるだけで改善されるなら素晴らしいことでしょう。このニュースに
 はなんだかお役所の縄張り争いみたいないやなニオイを感じますが、こうし
 た特殊な例のほかにも、日本では、外国で開発された薬の販売承認が先進国
 の中でも飛び抜けて遅い国という事実もあります。一方で何度も薬害を繰り
 返しながら、効くとわかっている新薬は外国からネット通販で買わなければ
 いけない。なんだかちぐはぐな国です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 病┃院┃の┃通┃信┃簿┃   「通信簿.com」
 ━┛━┛━┛━┛━┛━┛
 みんなで作ろう!「病院の通信簿」 → https://tsuushinbo.cocohospital.com/
───────────────────────────────────
「病院の通信簿」は患者が作る患者のための通信簿です。
地域で会社で学校で、みんなで投票することでより良い情報に育ちます。
会社の同僚や親戚、お知り合いの方などにぜひご紹介ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集担当】通信簿.com編集部
【購読解除】→ https://tsuushinbo.cocohospital.com/
      ログインした上で、左側メニュー「会員情報修正窓口」で手続き
      を行なってください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:株式会社Central Medience https://www.centralmedience.com/

2月 28 2009

突然訪れる体の異変

Published by under メルマガ

┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
┃病┃院┃の┃通┃信┃簿┃ メルマガ No.061       2009/2/28
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┛◆━━《 https://tsuushinbo.cocohospital.com/ 》 ━━◆

 ★このメールは「通信簿.com」会員全員に送信しています。
  メールがご不要の方は、お手数ですが会員登録の解除をお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ◆「病院deグルメ」はお休みします。

□目次
■今月のとんでも病院、とっても名医
■お元気占い 
■編集後記 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今月のとんでも病院、とっても名医
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このコーナーでは、「病院の通信簿」に投票された多数のご意見の中から、
 早く改善してもらいたい「とんでもない病院」、他のお手本になって欲しい
 「とっても名医」を紹介しています。

【とんでも病院】

 ▼▼症状は「勝手な思いこみ」?▼▼   ▽仙台市青葉区▽内科
 診察時に症状を訴えたところ「あなたの勝手な思い込みを医者である私に説
 明するわけですか?!」と一喝。診察前に記入した問診表で「授乳中」と明
 記したにも関わらず授乳時に処方してはいけない薬を処方。薬局で薬剤師の
 指摘により発覚した。                  (女性30代)

 【*_*】患者は素人なんですから、そりゃあ正確でない説明とか思いこみと
 かあると思いますがね。それを聞いてきちんと正してくれるのが医師の仕事
 でしょうね。怒らなくてもねえ。

 ▼▼産科で「流産!」と叫ぶ▼▼   ▽静岡県沼津市▽産科
 一番悲しかったことは、流産をした際のスタッフの対応でした。待合室にお
 腹の大きな方々とそのご家族がいらっしゃるのに、すぐ隣の廊下で大声で
 「○○さんは流産したので・・・」と処置の案内を始めました。あの日、帰
 る際に待合室を通る時に、数人の妊婦さんと目が合いました。この上ない無
 神経な対応だと思いました。               (女性30代)

 【-"-】久しぶりに使いますが、典型的なKYですね。流産した人にも、こ
 れから出産を控えた妊婦さんも、いやーな感じというか、心に突き刺さる言
 葉ですね。

 ▼▼保険診療では手を抜きます▼▼   ▽東京都杉並区▽歯科
 2万円で歯のドックを受けましたが、それをしないとその先の診療に行かな
 いという感じ。その代わりといっては何ですが、説明は1時間あまりとって
 かなり詳しくしてくれました。保険診療と自由診療の違いを聞いたら、保険
 診療は医師も技工士も手間をかけないからいい治療ができないとはっきりお
 っしゃいました。つまり、手を抜くということです。正直といえば正直です
 が、ちょっと嫌な感じがしました。お金を出してでもきちんと説明してほし
 いという方にはいいかもしれません。ちなみに歯磨き指導も10500円出
 せば教えてくれます。でも、その次に行った病院では無料できちんと教えて
 くれました。あと、自分の歯の悪いところばかり指摘されて、けっこう落ち
 込みました。                      (女性40代)

 【@_@;】確かに正直と言えば正直ですが、感心してはいられませんね。しか
 し歯磨き指導でお金を取るというのはよくある話なのでしょうか? 確かに
 磨き残しがわかるような薬を使ったりしたら、お医者さんも出費があるとは
 思いますがねえ。保健所とかで済まそう、って思っちゃいますよね。

 ▼▼「こんなもの」ですいませんねえ▼▼   ▽東京都町田市▽婦人科
 腹痛がひどく、不安でしかたがなくて診てもらいに行ったのに、担当医は新
 人っぽく頼りないし、カーテンの向こうでは偉い立場のお医者さんらしき男
 性が、手荒く内診をして「こんなものに時間をかけるな!!!」って怒鳴っ
 てるし。「こんなもの」扱いされました。最悪です。    (女性30代)

 【×_×】「こんな簡単な診察に」ぐらいの意味だったのではないかとも思
 いますが、聞いてる方はいい気持ちはしないですよね。時々ありますが、病
 院のスタッフ同士の喧嘩とか、目の前での叱責とか、やめて欲しいですね。

 ▼▼初診後10分で「切ります」!?▼▼   ▽埼玉県所沢市▽肛門科
 お尻の穴が急に腫れてきたため、病院を訪れました。初回診察のため、保険
 証と簡単な症状などの説明を記入し、10分ほど待って処置室に通されまし
 た。診察台にお尻を出して、先生がすぐ診察してくれ、「すぐに切るので麻
 酔を打ちます」と言われました。しかし、詳しい説明もなくいきなり処置に
 取り掛かるのは、インフォオームドコンセントの考え方から外れていると思
 います。その場で処置をストップしてもらい、1.処置が終わったあと、痛
 みがひく・完治するまでにどれくらいかかるか2.次の日から仕事ができる
 かどうか3.処置後の通院は必要かなど、患者が当然知りたい情報、知るべ
 き情報についてこちらから確認したところ、1>患者によって感じ方などに
 個人差があるため答えられない2>1と同じく、個人差があるため「でき
 る」とは言い切れない3.処置後の通院は数回必要とのこと。1.2は確か
 に個人差があるものだし、断言しなくてもいいが、一般的な治癒の時間など
 は答えてもいいはず。3に関しては、先に伝えるべきことだと思う。お金も
 時間もかかることなので。上記の対応から、個人的に不信感をおぼえ、薬
 (抗生物質)のみ処方してもらいました。即日、別の病院で診察してもらっ
 たのですが、「痛みがあるのに痛み止めは処方してくれなかったんだね」と
 言われ気づきました。                  (男性20代)

 【ToT】つまり、初めて行った病院で診察10分後には手術が始まろうとし
 た、ってことですね。「やらなきゃいけないことなんだからさっさとやろう
 としたまでだけど何か?」ってな事なのかもしれませんが、医師には日常茶
 飯事でも、患者には一生あるかないかのことのはず。このほかの例もそうで
 すが、人の気持ちを考えて欲しいですね。しかもこんなに理路整然と説明を
 求めているのに、どうもメールの感じでは逆切れ状態。あーあ。

【とっても名医】

 △△苦手な胃カメラていねいに△△   ▽東京都渋谷区▽消化器科
 若い先生で、お話がしやすかったです。病院は薬の事や病状の事でなかなか
 言い出せなかったりしますが、とても先生がフランクで、私は好きです。診
 察も丁寧です。胃カメラを鼻からやりましたが、それでも私は苦手でした
 が、丁寧に丁寧に進めて下さいました。設備も整っていて清潔感がありま
 す。                          (女性30代)

 △△広々診療室△△   ▽東京都調布市▽歯科
 【大野歯科クリニック 0424-90-9909】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/dental/0424909909
 小さい子供を連れて行ったり、診療中泣いたりして抱っこしていても気にし
 ないで治療を進めてくれる。診療室が広くほぼ個室状態。  (女性40代)

 △△子供によって飲み方選択△△   ▽千葉市中央区▽小児科
 【つばきこどもクリニック 043-214-1138】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/clinic/0432141138
 ちば県こども病院時代からお世話になっていますが、こども一人一人に丁寧
 に向き合い、個性に応じた診療していただいています。例えば、薬の処方で
 も患者本人に「錠剤、散剤、甘いのがいいか、シロップか、といった本人の
 飲める薬を訪ねるなど決め細やかな対応です。       (女性30代)

 △△妊婦に気遣い△△   ▽静岡県沼津市▽産科
 内科も一緒にかからなければならなかったのですがお腹が大きく体調が悪い
 ことも内線電話で伝えてくれ、できるだけ早めに内科の診察や治療が受けら
 れるように気遣ってくれました。出産で入院する際の電話も、陣痛室から分
 娩室での対応、入院中も、とても丁寧に優しく接してもらえて、安心して出
 産・静養することができました。お料理もとても美味しかったです!あと・
 ・・外来の時に担当だった先生が、出産後にお祝いの言葉を病室まで、かけ
 に来てくれて、とっても嬉しかったです。         (女性30代)

 【^-^】最後の先生の声かけなんて、医療技術じゃありませんよね。でもそ
 ういうところに患者さんは感激するわけです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■とくちゃんのお元気占い(3月1日~31日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 毎日を健康で元気に過ごすための「お元気占い」をお届けします。

   おひつじ座 ★★★ ユニークな健康グッズが吉
   おうし座  ★   ケガにご用心
   ふたご座  ★★  休日はスポーツを
   かに座   ★   慢性疲労に気をつけて
   しし座   ★★  無理のしすぎに注意
   おとめ座  ★★  ストレスには早めのケアを
   てんびん座 ★★★ 疲れ知らずで絶好調
   さそり座  ★   風邪は早めに対処を
   いて座   ★★  話題の健康法にツキ
   やぎ座   ★★  入浴でコリをほぐそう
   みずがめ座 ★★★ スポーツで大活躍
   うお座   ★★  薬の過剰摂取はNG

  【^ェ^】少しずつ暖かくなり、ほっとしたのもつかの間、鼻がむずむず。
  花粉症にはつらい時期が続きます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 φ【..】
 先日急に右目の中に灰色の半月が浮かんで、その部分が見えなくなってしま
 いました。あわてて病院に行って検査しましたが、「微妙に出血してますね
 え。動脈硬化の感じです。あまり目を酷使せず、激しい運動は避けてくださ
 い」とのこと。うーっむ。仕事とプライベート合わせて、1日12時間はパ
 ソコンを見ている気がするので、先生の「できますか」との質問には元気よ
 く「はい!」と答えたものの自信がありません。しかし自分の体に動脈硬化
 の症状が出ているというのが何よりがっかり。運動にも励んでいるのに。で
 も昨年末以降飲んで食ってばっかりだったからなあ、と少し反省しました。
 体の変化、急に訪れますね。後悔先に立たずです。日頃の摂生に励んで下さ
 い。
 今月、都合により「病院deグルメ」お休みしました。来月は掲載しますの
 でよろしくお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 病┃院┃の┃通┃信┃簿┃   「通信簿.com」
 ━┛━┛━┛━┛━┛━┛
 みんなで作ろう!「病院の通信簿」 → https://tsuushinbo.cocohospital.com/
───────────────────────────────────
「病院の通信簿」は患者が作る患者のための通信簿です。
地域で会社で学校で、みんなで投票することでより良い情報に育ちます。
会社の同僚や親戚、お知り合いの方などにぜひご紹介ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集担当】通信簿.com編集部
【購読解除】→ https://tsuushinbo.cocohospital.com/
      ログインした上で、左側メニュー「会員情報修正窓口」で手続き
      を行なってください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:株式会社Central Medience https://www.centralmedience.com/

« Prev - Next »

Copyright(c) 2010 All Rights Reserved.