9月 06 2008

障害情報

Published by under ニュース,障害報告

2008/9/5~9/6の間、一部のプロバイダをご利用の方々の環境で『病院の通信簿』『歯医者さんの通信簿』『お母さんのための病院の通信簿』『癒しの通信簿』の表示が出来ない現象が起こりました。

これはドメイン管理会社のDNSサーバに障害が発生した関係で、各通信簿のアドレスが正常に引かれていないために起こっている現象です。

 

今現在も、場合により一部プロバイダをご利用の方々は正常に動作されていないかもしれませんが、ドメインが波及するまで回線、地域等により時間の差があるようですのでご了承ください。

 

この度は大変ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。

 

※認証メールが届かない方はこちらから再申請を行ってください。

 

 

8月 31 2008

医療崩壊だれのせい?

Published by under メルマガ

┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
┃病┃院┃の┃通┃信┃簿┃ メルマガ No.055       2008/8/31
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┛◆━━《 https://tsuushinbo.cocohospital.com/ 》 ━━◆

 ★このメールは「通信簿.com」会員全員に送信しています。
  メールがご不要の方は、お手数ですが会員登録の解除をお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□目次
■今月のとんでも病院、とっても名医
■病院deグルメ 川口市立医療センター 萌木
■お元気占い 
■編集後記 医療崩壊だれのせい?

─【PR】───────────────────────────────
-◆-◇-◆「からだログ」(https://karada.goo.ne.jp/)◆-◇-◆-
"継続できる"ダイエット&ヘルスケアを応援するコミュニティサイト。
記録できるグラフは150種類以上!「ダイエット」から「健康管理」まで自分
が目指す目標に向ってカラダにアプローチできる機能がいっぱい。
あなたも今日から自分のカラダと向き合いませんか?
───────────────────────────────────

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今月のとんでも病院、とっても名医
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このコーナーでは、「病院の通信簿」に投票された多数のご意見の中から、
 早く改善してもらいたい「とんでもない病院」、他のお手本になって欲しい
 「とっても名医」を紹介しています。

【とんでも病院】

 ▼▼手術以外は他の病院で▼▼   ▽東京都目黒区▽婦人科
 風邪を引いていたので、風邪のお薬を頂たかったのですが、うがいをするよ
 うに言われただけで「内科」に行ってくださいとかなり不親切な対応だっ
 た。更年期の漢方もお願いし、以前他の病院で出された薬の名前がわからな
 かったので色々説明したが、「そんなのじゃ、わからない。他の医者に聞い
 てください」と誠実さがまったくなかった。子宮筋腫の手術以外全く他の事
 は範疇ではないと言う態度。               (女性40代)

 【×_×】心配ですね。なんでもかんでも「手術、手術」と言ってそうな気
 がしませんか? 追い払われてむしろよかったのかも。

 ▼▼病院とゴキブリ▼▼   ▽茨城県取手市▽産科
 入院中、ゴキブリが出た。看護士に言うと、「もう取ったから大丈夫!」っ
 て、そういう問題じゃない。新生児と同室に、ゴキブリって・・・。長男は
 大阪の病院で産みましたが、そこも大概古かったし、1か月以上入院しまし
 たが、ゴキブリなんて、見たこともなかったし・・・    (女性30代)

 【-"-】うーっむ。実際そんな衛生状態では院内感染とか心配ですよねー。
 抵抗力の少ない新生児がいるんですからね。

 ▼▼問診票がゴミ箱に・・・▼▼   ▽東京都江東区▽眼科
 問診表をよく読んでもらえず、目の前でシュレッダー行きの箱に投げ入れら
 れました。診察も詳しく聞かずに2、3分で終わってしまい、見てもらいた
 い所全てお話することができませんでした。        (女性30代)

 【@_@;】資源の無駄遣いだー。何のために問診票書くんだー。不思議不思議

 ▼▼見たことがない泣き方?▼▼   ▽千葉県船橋市▽耳鼻咽喉科
 初めての場所で不安で泣く子供に向かって「いつもどこでもこんなに泣くの
 か?こんな子は見たことがない」と言われました。私は日に300人が来院
 する耳鼻科で働いていましたが初診で泣かない幼児など見たことがありませ
 ん。冷酷な物言いにとても不快感を感じ悲くなりました。  (女性30代)

 【-"-】どっちの「見たことない」が本当なんでしょうかね。言わずとしれ
 ておりますが。

 ▼▼適当で結構ですよ!▼▼   ▽静岡県掛川市▽整形外科
 リハビリで腰を暖める板状のものを「はい」と渡され、自分で痛いところに
 当てていた。どのように当てたら良いか、いつまで当てるのか説明はなかっ
 た。聞いてみると「皆さん適当にあててますよ」との答え。 (男性40代)

 【*_*】好意的に考えるなら「適当」という言葉の意味の問題でしょうか?
 「いいかげん」ではなく「適度に」ということなのでしょうか。でも言葉遣
 いには気をつけましょう。

 ▼▼氏名付き治療写真▼▼   ▽福島市▽内科
 他者の治療例を写真などで見せていただいたが、患者氏名も見えた。その方
 を私は知っており、自分も治療例、氏名が他の誰かに知れ渡ってしまうのだ
 ろうか・・・と不安になった。              (男性30代)

 ▼▼診察ぶりをみんなで見学▼▼   ▽千葉県松戸市▽耳鼻咽喉科
 名前を呼ばれて診察室に入ると、4~5人ぐらい座れる長椅子で待たされ、
 順番が来ると他の患者が見ている前で診察を受けさせられる。(女性40代)

 【×_×】いまどきこんな病院があるのかとびっくり仰天の2つのお便りで
 す。「個人情報」などという言葉以前に、いやですよね。こんなの。

 ▼▼患者の声に耳傾ける医師を▼▼   ▽静岡県駿東郡▽整形外科
 完全なキャパオーバー。クリニックの駐車場は広く、この地域の交通状況を
 鑑みるに非常に行きやすい。ただし診療室は2つあるものの医者はオーナー
 先生只一人。客を集めるだけ集めて受付を済ませたら待たせとけといった印
 象を受けた。院長は若く、そして恐らく賢く、そしておそらく腕も良いのだ
 ろう。ただ、患者一人一人と向き合っていない。待合室にいる患者の数を減
 らす事に注力し、患者の声に耳を傾ける余力が無いのであろう。若くなくて
 も、賢くなくても、腕すらよくなくても、私は患者の声に耳を傾ける先生に
 診てもらいたい。                    (男性40代)

 【-"-】全国の医師の皆さん。最後のお言葉、胸にとどめましょうね。腕が
 よければいいというものでもないんです。

 ▼▼食べ過ぎよー▼▼   ▽水戸市▽内科
 受付のおばさんがおしゃべり。「胃が痛いんです」と言った所、事務室の奥
 から大きな声で「いまのねーちゃん食べすぎで胃もたれなんじゃないのーあ
 ははー」と言う声が聞こえてきました。          (女性30代)

 【@_@;】あんたは医者なんですか?って感じですね。こういう人がいる病院
 は先生まで疑いたくなりますよね。

 ▼▼女の敵は女?▼▼   ▽水戸市▽産婦人科
 生理痛がひどいため検査をしていただきましたが「そんなの子どもを産めば
 治る。30代なのに子どもがいないなんて・・・」といわれました。女医さ
 んでしたがデリカシーのかけらもない。          (女性30代)

 【-"-】いまどき、おやじでもこんな発言する人は珍しいですよね。だいた
 い結婚できなくて苦労している方だって多いんですし。

 ▼▼やっぱりだめかー▼▼   ▽さいたま市南区▽整形外科
 腰痛で診察後に牽引を勧められ、しばらくぶりだから大丈夫か問うと、大丈
 夫といわれ牽引治療を受けました。牽引終了後に台から起きようとすると、
 腰に激痛が走り起きられなくなりました。看護士が院長を呼びに行くと「あ
 ー、やっぱりダメだったか」と一言。「しばらくぶりだから無理だと思った
 んだけどね」と言って戻っていってしまいました。     (男性40代)

 【×_×】おいおいおーーい。ちょっと、ちょっとちょっと。やっぱりって
 何ですかねー。じゃなんで「大丈夫」って言ったのー! ひどいですね。

 ▼▼虫さされで尿検査▼▼   ▽さいたま市見沼区▽内科
 副医院長の言葉が一言一言、「失礼」を感じました。「いい大人が虫刺され
 ?」みたいな・・・・何故か必要のない様な検査(虫刺されで検尿はいかが
 なものかと・・・)が行われ、えっこんなに?みたいな金額に正直目が点で
 した。                         (男性40代)

 【-"-】尿検査の結果、虫さされによるどんな「病状」がわかるんでしょう
 かね? 虫の種類? 検査の結果を聞いてみたいです。「中性脂肪が多い
 ね」なんて言われた日には「ふざけんなー」ですね。

 ▼▼儲かんないんだよねー▼▼   ▽東京都練馬区▽婦人科
 2回目の通院は検査結果を聞きに行くだけだったはずなのに、膣洗浄します
 といきなり言われ、え?って顔をしたら、僕の所に良く来る女性は高校生の
 頃から毎月生理が終わる度に来て洗浄してますよ?と良く解らない事を言わ
 れ、なぜ?と言ったら、洗浄してもしなくてもいいのですが・・・今産婦人
 科は全然儲からなくて洗浄などで儲けないと成り立たないんですよね~と言
 っていた。もちろん洗浄せずに帰りました。        (女性20代)

 【@_@;】うーん、まあ正直な先生と言うことなのでしょうか。確かに昨今の
 報道を見ると、たいへんはたいへんだと思いますが・・・

【とっても名医】

 △△一緒に頑張りましょう△△   ▽東京都千代田区▽皮膚科
 【みきクリニック 03-3234-5421】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/clinic/0332345421
 院長先生のアドバイスが適切。生活に関しても指導をしてくれる。指導内容
 も明確で実践しやすい。『一緒にがんばりましょう』といわれたのは初め
 て。とってもうれしかったです。             (女性20代)

 △△信頼できる精神科△△   ▽沖縄県うるま市▽精神科
 具体的な症状を優しくゆっくり、こと細かく聞いてもえます。精神科では当
 たり前と思われがちですが、他の病院では横柄な態度や、時間を気にした
 り、言い訳だらけで全く当てにならない医者もいます)その上で間違った認
 識にはこう対応したらどうですか?等、的確なアドバイスを優しく、時には
 毅然とした態度でしてもらえます。ですから信頼もできます。患者1人に対
 しても十分に時間を取ってもらえますし、何より患者が安心できる態度で症
 状をきちんと聞き出し、判断してもらえます。       (男性30代)

 △△障がいがあっても安心△△   ▽川崎市宮前区▽耳鼻咽喉科
 【菅野耳鼻咽喉科 044-852-8733】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/clinic/0448528733
 聴力に障がいがありますが、医師を始め看護師さんや受付の方々がみなさん
 わかりやすく話してくれてとても助かりました。      (男性50代)

 △△子どもにもきちんと説明△△   ▽横浜市戸塚区▽耳鼻咽喉科
 【おたに耳鼻咽喉科 045-852-7087】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/clinic/0458527087
 先生の病気に対する説明と治療法が非常にわかりやすい。設備が整い、耳の
 中の写真もその場で拝見できとても良い。相手が子どもでしたが、子どもに
 も説明し理解してからの治療で騒ぎもせず治療。      (女性30代)

 △△鼻から胃カメラ痛みなし△△   ▽東京都江東区▽内科
 【おおつか内科クリニック 03-5626-3777】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/clinic/0356263777
 10年前より大場先生にお世話になっています。胃カメラをやったのです
 が、先生の手際のよさ、適切な判断で胃潰瘍もすぐによくなりました。鼻か
 らの胃カメラは初めてでドキドキでしたがスムーズに終わり、痛みもほとん
 どなく皆さんにおすすめしたいと思いました。       (女性40代)

 △△赤ん坊も泣かない耳鼻科△△   ▽川崎市宮前区▽耳鼻咽喉科
 【菅野耳鼻咽喉科 044-852-8733】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/clinic/0448528733
 診断が早くて的確な上に説明もわかりやすく的を得ている。短い時間の診療
 だが納得が得られる。治療も他医院では痛いのが当たり前だが、ここは痛く
 なく赤ん坊でも泣かないほど。毎日通院させる耳鼻科が多い中ここは最小限
 の通院で済むよう配慮してくれる。            (女性30代)

 △△ネットで1位△△   ▽大阪市天王寺区▽産婦人科
 【出馬クリニック 06-6761-1269】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/clinic/0667611269
 ネットで調べてランクが1位になっていたから行ったんですけど、言われた
 通り本当に説明がわかりやすかったし、ものすごく親切で詳しく病気の原因
 から治し方を教えてもらいました。助かります。かなりおすすめです。
                             (女性20代)

 【^-^】最後のネットで調べてランクが1位というのは「病院の通信簿」の
 ことでしょうか? お役に立てたなら嬉しいですね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■病院deグルメ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 (埼玉県川口市) 川口市立医療センター 萌木

 ◆神奈川、千葉と来ましたので、そうです。今回は埼玉県の病院を初訪問で
 す。川口市立医療センターは、川口市民病院が94年に現在地に移転してこ
 の名称になりました。以前の川口駅前から、広大な都市公園、川口市立グリ
 ーンセンターの入り口というすばらしい環境に移り、施設も広々として快適
 な病院です。17の診療科があり500床以上を有する大病院です。レスト
 ランは正面入り口からはやや奥まった、少しわかりにくいところにありま
 す。喫茶室が玄関脇に別途あるので、多少わかりづらい配置でも、というこ
 とでしょうか。中はかなり広くゆったりとして、多くの窓に面して明るい印
 象です。職員スペースと患者・一般スペースを分けています。メニューはそ
 う多くありませんが、中華、洋食、和食、麺類と一通りそろっています。ま
 た喫茶メニューやケーキもあります。日替わりのランチは610円で2種
 類。この日はAが鶏肉の竜田揚げキノコあんかけ、キュウリとエノキの梅ド
 レ、ナスの生姜醤油、Bが串フライ、マカロニサラダ、えび串団子、フルー
 ツヨーグルトでした。試食したのはチンジャオロースーセット870円で
 す。チンジャオロースーのチャーハンとスープ、デザートが付きました。ラ
 ンチもそうですが、品数は大野ですが、ボリュームは少し少なめです。全メ
 ニューにカロリー表示がしてあり、カロリーを意識しているのかな、と思い
 ました。ちなみにチンジャオロースーセットは765キロカロリーです。
 (埼玉高速鉄道新井宿駅、徒歩7分)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■とくちゃんのお元気占い(9月1日~30日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 毎日を健康で元気に過ごすための「お元気占い」をお届けします。

   おひつじ座 ★★★ 素人判断は危険です
   おうし座  ★   体調に波がありそう
   ふたご座  ★★  アレルギーに要注意
   かに座   ★★★ ゆったりとした呼吸を
   しし座   ★★★ 栄養バランスに気をつけて
   おとめ座  ★★  根を詰めすぎないように
   てんびん座 ★★  息抜きを心がけて
   さそり座  ★   東洋医学に着目
   いて座   ★★  ヘアケアに時間をかけて
   やぎ座   ★★  筋肉トレーニングが吉
   みずがめ座 ★★  体を冷やさないように注意
   うお座   ★   こまめな水分補給を

  【^ェ^】飲みすぎによる体調不良により、現在、禁酒中です。そういう
  時に限って、魅力的なお誘いが。。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記 医療崩壊だれのせい?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 φ【..】
 全国各地で医療崩壊が叫ばれています。妊婦や救急患者のたらい回しが、地
 方だけでなく、都市部でも広がっています。そんな中、大学の医学部の定員
 は20年以上もの間削減が続いていました。それ以前に医学部を急に増やし
 すぎて医師過剰になっていたのが当初の理由ですが、最近では「医師を増や
 さないことで医療費を削減する」というのが理由になってきていました。
 国民の受診機会より、健保財政や国の財政が大事というひどい政策です。お
 かげで日本の人口あたり医師数は先進30カ国の中で27位となり、先進国
 の平均値に達するには12万人も医師が足りないという「医療後進国」にな
 ってしましました。
 最近の情勢でようやく医学部の定員削減策を見直し、現在の1.5倍程度の
 1万2000人程度にしよう、との提言が厚生労働省の検討会から出されま
 したが、まだ実現が決まったわけではありません。もし実現したとしても、
 12万人の不足が解消するには何十年もかかります。
 医師不足に拍車をかけたのが2004年の研修医制度の変更です。研修医が
 研修先を自由に選べるようになった結果、都市部に研修医が集中し、不足し
 た病院間で医師の取り合いや派遣していた医師の引き上げが進み、医療崩壊
 が進んだのです。
 多くの医師のみなさん、特に病院の勤務医の皆さんは身を粉にして働いてい
 ます。いったい誰がこんなひどい医療制度を作ったのか、私たちはしっかり
 と見据えていかないと、いいお医者さんを自分のためだけに探す、というだ
 けでは、結局言い医療に巡り会えないのではないかと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 病┃院┃の┃通┃信┃簿┃   「通信簿.com」
 ━┛━┛━┛━┛━┛━┛
 みんなで作ろう!「病院の通信簿」 → https://tsuushinbo.cocohospital.com/
───────────────────────────────────
「病院の通信簿」は患者が作る患者のための通信簿です。
地域で会社で学校で、みんなで投票することでより良い情報に育ちます。
会社の同僚や親戚、お知り合いの方などにぜひご紹介ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集担当】通信簿.com編集部
【購読解除】→ https://tsuushinbo.cocohospital.com/
      ログインした上で、左側メニュー「会員情報修正窓口」で手続き
      を行なってください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:株式会社Central Medience https://www.centralmedience.com/

8月 20 2008

認証メールの不達について

Published by under ニュース,障害報告

一部ドメインのユーザーの方へ、会員登録時の認証メールが届いていない事象が発生しております。

原因を調査中ですが、不達のユーザー様はこちらより認証メールの再発行を行ってください。
お手数をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。

 

認証メール再発行  ←ここをクリック

7月 31 2008

体調管理はカラダの把握から

Published by under メルマガ

┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
┃病┃院┃の┃通┃信┃簿┃ メルマガ No.054       2008/7/31
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┛◆━━《 https://tsuushinbo.cocohospital.com/ 》 ━━◆

 ★このメールは「通信簿.com」会員全員に送信しています。
  メールがご不要の方は、お手数ですが会員登録の解除をお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□目次
■今月のとんでも病院、とっても名医
■病院deグルメ 順天堂大学浦安病院 グリル満天星
■お元気占い 
■編集後記 体調管理はカラダの把握から

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今月のとんでも病院、とっても名医
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このコーナーでは、「病院の通信簿」に投票された多数のご意見の中から、
 早く改善してもらいたい「とんでもない病院」、他のお手本になって欲しい
 「とっても名医」を紹介しています。

【とんでも病院】

 ▼▼看板倒れとはこのこと▼▼   ▽札幌市中央区▽婦人科
 もう行きません。医師の態度が冷たく、話している途中鼻で笑われました。
 病院のホームページには「病気にかかったときほど誰もが思いやりの心と癒
 しの空間を必要とします。クリニックでは、建物自体が癒しの空間となるよ
 う配慮しています」と書いてあり、医師も親切な方なんだな、と思い受診し
 ましたのですが。                    (女性30代)

 【×_×】いやあ「看板倒れ」のわかりやすい説明のような病院ですね。ま
 あ看板に書いてあるのは「そうなりたいなあ」とか「そうなろう!」という
 目標なのか、「ほんとは違うんだけど看板でごまかしとくか」ってことなの
 か・・・。とほほ。

 ▼▼患者の悪口はねえ▼▼   ▽東京都中央区▽矯正歯科
 腕は良いかもしれないが、診療後に患者への文句が聞こえた。人としていか
 がかと思う。                      (女性30代)

 【*_*】目の前で言うのはまだしも、医者が患者の陰口というのはねえ。医
 者じゃなくても客の悪口を言う客商売なんてありえませんよね。まあ「客商
 売」という意識がないのかもしれませんが。

 ▼▼「一生なおりません」はないよねえ▼▼  ▽大阪市都島区▽整形外科
 診察してもらった結果、あまり知識がないのかなと思った。後日ネットなど
 で調べると、説明された内容は昔の手術方法でした。病気に対してほとんど
 説明もなく『一生治りません』『できたら手術するの嫌なんでね』と発言。
 いくら良い医療設備があっても安心して治療もできません。 (女性30代)

 【-"-】確かに一生治らない病気もあるかもしれませんが、それでも患者の
 苦痛を和らげる方法を考えるとかアドバイスするとか、それが医師の役目と
 思いますが。大変な治療とか、リスクのある治療がしたくない消極的な方な
 のでしょうか。面倒な患者はごめんだ、みたいな。

 ▼▼痛いのはあなたの勘違い▼▼   ▽東京都葛飾区▽内科
 処方された薬を飲んで、一週間後に経過報告の為にいきました。結果的に薬
 は効かなかったのですが、「そんなハズはない、あなたの勘違いだろう」と
 言われました。それでも痛みが無くならないのは事実としてあるので、それ
 を伝えたところ、強い口調で否定をされ、挙げ句にさじを投げられました。
 実際の症状には目を向けず、自分の考えを押しつける先生だったようです。
                             (男性30代)

 【@_@;】ぷぷぷぷぷーー。何ですかそれは。「痛いのはあなたの勘違いだ」
 ですって! 痛いものは痛いに決まってるでしょうが! 万が一痛い原因が
 ないのに痛いと感じたとしたってそれも立派な(?)病気です。患者の痛み
 も所詮人の痛み。そこを理解しようとするかどうかで医師のレベルがわかり
 ますね。

 ▼▼なんでもないですよー▼▼   ▽東京都江東区▽整形外科
 膝の打撲で痛くて歩くのもやっとで病院に行ったのにレントゲンで異常がな
 く、先生から「大丈夫だよ」のお言葉と湿布薬をいただいたのみ。何がどう
 なってるから大丈夫なのか、わからないため、不安な日々を過ごしました。
 何度か通院したが、のらりくらりとかわされて、先生への信頼が消えてしま
 いました。よその病院に変えたところ、半月版損傷との診断で今も膝が曲が
 りません。                       (女性30代)

 【-"-】いや膝のけがなんてレントゲンでなんともなくてもMRIとかで見
 たら損傷があるなんてことざらじゃないですかー! 医師としての基本的対
 応に間違いがありますね。

 ▼▼診察なしでマッサージ▼▼   ▽熊本市▽整骨・接骨
 寝違いでお伺いしたのですが、全く診察もなくいきなりマッサージ師らしき
 スタッフに揉まれました。「揉んでもらいたい」わけではなく、「治しても
 らいたい」のに、診察無しにいきなりマッサージは考えられませんでした。
                             (女性30代)

 【×_×】うーーっむ。これもひどいですね。揉みながら診察? なわけな
 いですよねー。「だまって揉んだらぴたりと当たる!」って占いじゃない
 し。だいたい首の痛みで、いきなり揉んだりしたらかえって悪くなる可能性
 だってありますよね。

【とっても名医】

 △△カジュアルで親しみやすく△△   ▽東京都豊島区▽精神科
 先生が、外見からして「お医者様」という感じじゃなく、非常に物腰の低い
 先生でした。初診が土曜日で12時で診療終了なのですが、所用で20分位
 遅れそうな患者さんから電話があり、その方を追い返したりせず、きちんと
 診察まで受けれた所を見届けて、ほんと利用者思いだなと感心しました。前
 のクリニックの先生は白衣を着て、学会認定らしき専門医バッチをつけて、
 いかにも「お医者様」という感じでしたけど、ここの先生の場合はカジュア
 ルな装いで非常に話しかけやすいオーラが漂ってました。  (男性20代)

 △△4歳児でも質問してね△△   ▽茨城県土浦市▽歯科
 【ながい歯科クリニック 029-846-1122】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/dental/0298461122
 先生の話し方が落ち着いていて穏やかで、4歳の息子も自分から先生に質問
 して不安を取り除き、怖がらずに治療が受けられました。  (女性20代)

 △△本や写真できちんと説明△△   ▽東京都江東区▽眼科
 【清澤眼科医院 03-5677-3930】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/clinic/0356773930
 専門的なことを本や写真などを見せてくれてわかるように説明して下さるこ
 と。患者としては気がつかないこと、わからないことも細かく説明して下さ
 るのでとても安心します。(女性40代)

 △△子供の面倒もみてくれます△△   ▽千葉県市川市▽歯科
 【佐藤歯科 047-370-5897】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/dental/0473705897
 予約での治療なので待ち時間が少しで済み、スタッフ・医師ともアットホー
 ムでとても親切でよかった。医師は手際がよくかつ丁寧でした。説明の方も
 細かく質問にも答えて下さいました。小さな子どもを連れていたのに治療中
 は子供を見ていただけたのがとてもよかった。嫌な顔せずに相手していただ
 いてかわいがってもらいました。             (女性30代)

 △△患者の不安察してくれる△△   ▽横浜市泉区▽眼科
 【丸本眼科 045-801-0082】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/clinic/0458010082
 現在治療していますが、先生の早めの発見に大変感謝しています。患者の不
 安の気持ちを察して下さり、よく説明して頂き安心しておまかせできまし
 た。どんな小さな事でもお聞きできて良かったです。相談できる雰囲気があ
 る。スタッフの方も心配りがなかなかできている。     (女性60代)

 【^-^】まいどまいどでございますが、「とんでも」と「とっても」が裏返
 しになっているのがよくわかりますね。どう患者さんの心配、不安のケアを
 するのか、ぎゃくにそんなこたあ、知ったっこっちゃなくて自分の都合を押
 し付けるのか。ほんとにまいどまいどです。「とんでも」のみなさん早く目
 覚めてね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■病院deグルメ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 (千葉県浦安市) 順天堂大学浦安病院 グリル満天星

 ◆前回に引き続き東京都から出てきました。今回は千葉県です。浦安病院は
 順天堂が擁する多くの地域病院の一つで、24年前に開院しました。以来地
 域医療の中心的病院として活躍しています。そしてそのレストランはなんと
 あの麻布十番の洋食の名店グリル満天星です。病院の本館の中ではなく向か
 い合った別館にあるため、病院と関係のない周囲の利用も多そうです。ラン
 チは1050円でA、B、Cの3種。この日は「チキンソテー和風ソース舞
 茸、ナス添え」「まぐろづけ丼」「そば 月見、かきあげ、山の幸」でし
 た。しかし食べたのやはり名物のオムライスも入った「ワンプレートミック
 ス」1680円。オムレツライス、海老フライ、ビーフカレー、ハンバー
 グ、カニクリームコロッケの中から2種を選べます。これだけのボリュー
 ム、しかも名店の味が味わえれば大満足です。もちろんオムレツライスは単
 品でも頼めます(1050円)。また夏限定の「特選海鮮冷やし中華」(1
 260円)などもあり、ランチとともに洋食以外のメニューもあります。場
 所柄、喫茶系のメニューも充実です。
 10時から21時。ランチタイム11時から15時。日曜、第2土曜休。
 (京葉線新浦安駅、徒歩8分)

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■とくちゃんのお元気占い(8月1日~31日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 毎日を健康で元気に過ごすための「お元気占い」をお届けします。

   おひつじ座 ★   肩こりや頭痛に悩まされそう
   おうし座  ★★  筋トレがオススメ
   ふたご座  ★★  室内でのケガに気をつけよう
   かに座   ★★★ こまめに動いてシェイプアップ
   しし座   ★★★ ノドの痛みに注意
   おとめ座  ★★  有酸素運動が吉
   てんびん座 ★★  サプリに頼りすぎないこと
   さそり座  ★★★ 垢すりでリフレッシュ
   いて座   ★   ストレスが溜まりやすい
   やぎ座   ★★  ダイエットの目標を立てましょう
   みずがめ座 ★   デトックスを心がけて
   うお座   ★★  規則正しい生活を

  【^ェ^】最近、お酒を飲む機会が増えていますが、なんと体重は減!こ
 れって、体をこわしてますかね。。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 φ【..】
 体脂肪率を定期的に計り始めた、と先月書きましたが、これは今ではかなり
 普及してきた家庭用の体脂肪計で計っているのではありません。所属する健
 保組合のトレーニングルームにある精密体組成計で計っているのです。この
 機械、おどろいたことに両手、両足、体幹など部位別の脂肪量、筋肉量や、
 骨量、内蔵脂肪断面積、体脂肪率、基礎代謝量などさまざまなデータが1分
 ぐらいでわかり、さらに過去のデータも蓄積してくれます。私は体重は結構
 減ったのに腹のたるみはどうも変化がないような気がしていたら、内蔵脂肪
 は2か月ぐらいでかなり減っていました。減るのは内蔵脂肪から、といいま
 すから外見に現れていなくてもちゃんと努力の成果が出ているのだと安心し
 ました。この機械「ウン百万円」と聞きましたが、公の健康センター、スポ
 ーツセンターなどにはありそうです。自宅に体脂肪計がなくても、こうした
 ところの設備を探して積極的に利用しましょう。体調管理は自分の体の把握
 からだと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 病┃院┃の┃通┃信┃簿┃   「通信簿.com」
 ━┛━┛━┛━┛━┛━┛
 みんなで作ろう!「病院の通信簿」 → https://tsuushinbo.cocohospital.com/
───────────────────────────────────
「病院の通信簿」は患者が作る患者のための通信簿です。
地域で会社で学校で、みんなで投票することでより良い情報に育ちます。
会社の同僚や親戚、お知り合いの方などにぜひご紹介ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集担当】通信簿.com編集部
【購読解除】→ https://tsuushinbo.cocohospital.com/
      ログインした上で、左側メニュー「会員情報修正窓口」で手続き
      を行なってください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:株式会社Central Medience https://www.centralmedience.com/

7月 06 2008

太ってから痩せるのは大苦労

Published by under メルマガ

┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
┃病┃院┃の┃通┃信┃簿┃ メルマガ No.053       2008/7/6
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┛◆━━《 https://tsuushinbo.cocohospital.com/ 》 ━━◆

【お詫び】
6月24日ごろより発生したサーバ障害によりサイト表示、会員登録、会員登録
情報の変更など一部機能がご利用いただけない現象が発生いたしました。
大変ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。
現在は復旧しておりますが、不具合などございましたらご連絡いただけますと
幸いです。

※上記障害のため、メルマガの送信も遅くなり申し訳ございませんでした。

 ★このメールは「通信簿.com」会員全員に送信しています。
  メールがご不要の方は、お手数ですが会員登録の解除をお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□目次
■今月のとんでも病院、とっても名医
■病院deグルメ 昭和大学横浜市北部病院 レストラン マ・メゾン
■医療機関ホームページのご紹介
■お元気占い 
■編集後記 太ってから痩せるのは大苦労

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今月のとんでも病院、とっても名医
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このコーナーでは、「病院の通信簿」に投票された多数のご意見の中から、
 早く改善してもらいたい「とんでもない病院」、他のお手本になって欲しい
 「とっても名医」を紹介しています。

【とんでも病院】

 ▼▼お帰りください!▼▼   ▽横浜市▽産婦人科
 女性医師からいきなり、「こんな事ぐらいで来てもらっては困るんですけ
 ど」と言われた。前任の先生に「必ず来てくださいね」と言われ、予約を取
 ってもらい行ったのに。彼女の進める治療法を断ると、「じゃあ、もう帰っ
 てもらって結構です!」と強い口調で言われ、私が動揺しうろたえている
 と、追い立てるように「お帰りください!」。悲しくて、くやしくて泣き続
 けました。なんでこんな人が医師になったのかわかりません。人の気持ちを
 全く考えられない人。医師の資格無いと思います。     (女性40代)

 【×_×】なんでしょうね。ほんとに人としてのコミュニケーションの取り方
 からおかしいですね。スーパーとかレストランでこんな会話あり得ないです
 よね。非常な思い上がりを感じますね。

 ▼▼飛ばすと言われて6時間待ち▼▼   ▽東京都新宿区▽産婦人科
 予約なしで朝8時に再診受付をしたが、6時間後の受診だった。その間予約
 なしで3番目ですからここでお待ちください、待合室から離れたらその分順
 番を飛ばすと言われ、苦痛な時間を過ごした。これを機に転院した。
                             (女性30代)

 【-"-】何時間も待たせる病院というのは本当に不思議です。なぜ6時間も
 たたないと治療できないのかも不思議ですが、1時間後なのか6時間後なの
 かが読めない、というのはまったく理解できませんよね。何かわけがあるな
 ら説明してほしいものです。

 ▼▼発作の患者相手にのらりくらり▼▼   ▽東京都清瀬市▽呼吸器科
 日頃通院しており、夜中に発作が起きて救急にかかろうと電話したら、こち
 らは発作で苦しいのになんだかんだと長々と言われ、最後の最後でやっと、
 来てもいいですよくらいに言われました。そんな話はまず発作を抑えてから
 でもいいのではないでしょうか。かなり嫌な対応で、とてもかかる気にはな
 れず自力でなんとか発作は抑えました。医師や看護師によって対応の差が激
 しいです。                       (男性30代)

 【@_@;】患者さんの苦痛に対する想像力が欠けてますよね。想像力って言
 ったって、子供でもわかるようなことですが。来てほしくなかったんでしょ
 うか。忙しくて。だとしたら長々しゃべるのも変ですし。うーーっむ。なん
 でしょう?

 ▼▼逆切れの受付▼▼   ▽東京都江戸川区▽内科
 受付の対応が悪く、とっても不愉快な思いをしました。また治療費が高く、
 明細書を請求したら、「明細書は出せません」と言われて、もうダメだ、感
 覚がズレテルと思い通院をやめました。受付の人と町ですれ違う事がありま
 すが、にらまれます。その態度で心がとっても傷つきました。(女性30代)

 【-"-】こういうところは何か保険の不正請求してると思われても仕方な
 いですよね。「怪しい」ってどこかに調べてもらうのがいいんじゃないで
 しょうか。

 ▼▼1万3000円で明細なし▼▼   ▽札幌市中央区▽アレルギー科
 疑問を感じて質問をしたら、「黙って私の言う事を聞け」と言われた。治療
 費が1万3000円もしたので、検査ごとの料金がわかる領収書を出してほ
 しいとお願いしたら「出せません!」と言われた。その後、検査結果を聞き
 に行ったがそれからは行かなかった。           (男性50代)

 【*_*】保険のきかない検査だったんでしょうか? こちらもなんだか怪し
 いですね。

 ▼▼エイズ検査してから来て▼▼   ▽兵庫県姫路市▽内科
 アメーバ赤痢の疑いがあるとのことで2回検便するも陰性。触診聴診一切無
 し。内視鏡等他の検査を一切しようとしない。明確な理由を言わずに「保健
 所でエイズ検査をしてから来い」と言う。         (男性40代)

 【×_×】どうしてエイズ検査が必要なんでしょう? いやーな感じですね。

【とっても名医】

 △△30年通ってます△△   ▽横浜市磯子区▽歯科
 【木村歯科医院 045-833-2216】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/dental/0458332216
 30年以上(現在の先生のお父様から)歯の治療をお願いしていますが、一
 度もいやな思いをしたこともなく、とても良心的です。子供たちもみなここ
 でみてもらいました。                  (女性60代)

 △△子供に無理強いしない△△   ▽東京都小金井市▽耳鼻咽喉科
 【西野耳鼻咽喉科 042-380-8087】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/clinic/0423808087
 とにかくスタッフから医師からみんな優しい!! 薬に対して不安な所を言
 ったら満足のいく方法で処方して下さり、怖がる子供に今日は怖がってるか
 らこのくらいでって、無理強いしないので子供も少しずつ慣れて家族皆気に
 入っています。友達に勧めたら感激したと感謝されました。 (女性20代)

 △△女性に配慮△△   ▽東京都江東区▽肛門科
 【大腸肛門病センター内田医院 03-5677-5677】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/clinic/0356775677
 初めて肛門科を受診しました。受診するまでに不安や恥かしさがあり、なか
 なか病院へ行くことが出来ませんでしたが、病院の通信簿や病院のHPを見て
 踏ん切りがつきました。行ってみて、まず待合室に清潔感があります。受付
 の方々もとても対応が丁寧だと思います。女性専用の待合室もとても気配り
 のある病院だと思いました。診察台も待合室同様、清潔感がありました。診
 察の際、服は直前で最小限脱げばいいですし、すぐにタオルで覆ってくれ、
 カーテンで仕切ってあるので恥かしさは全くありませんでした。
                             (女性20代)

【^-^】患者さんに対していろいろ心遣いがあると、うれしいですよね。それ
 はお金をかけた設備とかでなくても伝わります。そういう気持ちが診療にも
 つながると患者としては考えますからね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■病院deグルメ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 (横浜市都筑区) 昭和大学横浜市北部病院 レストラン マ・メゾン

 ◆初めて東京都以外にやってきました。港北ニュータウンの中心に位置する
 この病院は、人口増加の著しいこの地域の中核病院として機能しています。
 レストランは巨大な病院中央棟の最上階、12階にあります。港北ニュータ
 ウンは緑豊かな自然環境が売り物。この病院も隣に地域最大の都筑中央公園
 があり、とても良い環境です。レストランの大きな窓からは、その緑が目に
 飛び込んできて、気持ちから癒されそうです。座席のほとんどが窓側にあ
 り、ゆったりとした配置なのもうれしいところです。メニューは「ハンバー
 グステーキ定食」(730円)、「まぐろ中おち丼定食」(7770円)、
 「若鶏の唐揚げ おろしポン酢ソース定食」(650円)などかなりリーズ
 ナブル。定食類にはすべてみそ汁、小鉢、漬け物付きです。いずれもかなり
 ボリュームたっぷりで、若い男性でも満足できそうです。私はもうしわけな
 いのですがご飯を少し残してしまうほどでした。ほかにも麺類や喫茶系のメ
 ニューがあります。
 モーニングタイム8時から10時。ランチタイム11時から14時半。ティ
 ータイム14時半から16時半。ディナーターム17時から20時。
 (横浜市営地下鉄センター南駅、徒歩5分)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■医療機関ホームページのご紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このコーナーでは、『病院の通信簿』が提供している医療機関向けホーム
 ページサービスを導入された医療機関さんのホームページをご紹介いたしま
 す。

 大分県大分市のインプラントなら大分岡病院
 https://www.gakuhenkei.jp/

 愛知県高浜市の接骨院ならひまわり接骨院
 https://www.himawari-21.com/

 東京都千代田区の歯科医院なら初谷歯科医院
 https://www.hatsuya-dental.net/

 東京都渋谷区の歯科医院なら表参道小林デンタルクリニック
 https://www.kobayashi-dent.com/

 神奈川県秦野市の歯科医院ならあめみや歯科医院
 https://www.amemiya-dental.com/

 東京都中央区の心療内科なら日本橋メンタルクリニック
 https://www.nihonbashi-mental.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■とくちゃんのお元気占い(7月1日~31日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 毎日を健康で元気に過ごすための「お元気占い」をお届けします。

   おひつじ座 ★★★ 活発に動いて吉
   おうし座  ★★  食あたりに注意
   ふたご座  ★★★ 流行の健康法で運気アップ
   かに座   ★   栄養バランスに気をつけて
   しし座   ★★  積極的に運動しましょう
   おとめ座  ★   休日はゆっくり休養を
   てんびん座 ★★  自分に合ったサプリが見つかるかも
   さそり座  ★★  歯痛や頭痛の暗示
   いて座   ★★  汗を流してストレス発散
   やぎ座   ★★  ホルモンバランスが崩れる兆し
   みずがめ座 ★★★ 小さなケガに注意
   うお座   ★   睡眠時間を多めに確保しましょう

  【^ェ^】鉄分不足で貧血になってしまいました。あまり好きではないの
  ですが、サプリを試したところ、一発で解決!驚きました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 φ【..】
 先月、健康診断で体重が減った話をしましたが、血液検査の結果が返ってき
 ました。運動の成果でかなり数値は改善していましたが、思ったほど劇的な
 改善、というわけにはいきませんでした。体重は14年前のレベルに戻った
 のですが、それでも標準体重からは5キロほどオーバー。昔はもっと痩せて
 いたのですが、ほんとに減量ってたいへんです。そこで意識をさらに高める
 べく、体脂肪率も定期的に計ることにしました。1か月頑張ってさあ、どれ
 くらい減ったか! じゃーん。わずか1%。ほんとに大変です。太ってから
 ではかなり遅いですね。太る前に食生活を注意しましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 病┃院┃の┃通┃信┃簿┃   「通信簿.com」
 ━┛━┛━┛━┛━┛━┛
 みんなで作ろう!「病院の通信簿」 → https://tsuushinbo.cocohospital.com/
───────────────────────────────────
「病院の通信簿」は患者が作る患者のための通信簿です。
地域で会社で学校で、みんなで投票することでより良い情報に育ちます。
会社の同僚や親戚、お知り合いの方などにぜひご紹介ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集担当】通信簿.com編集部
【購読解除】→ https://tsuushinbo.cocohospital.com/
      ログインした上で、左側メニュー「会員情報修正窓口」で手続き
      を行なってください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:株式会社Central Medience https://www.centralmedience.com/

« Prev - Next »

Copyright(c) 2010 All Rights Reserved.