☆ゴールデンウィークはケガ・病気に気をつけて!

2005-04-30

┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
┃病┃院┃の┃通┃信┃簿┃メルマガ No.015  2005/4/30
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┛◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

 

━━《https://tsuushinbo.cocohospital.com/》━━━━━━━━━━━━━━━━━

このメールは「通信簿.com」に会員登録して頂いた皆さまに送付させて頂いて
います。

「病院の通信簿」メルマガ編集部です。

またしても悲しい事故が起こってしまいました。
兵庫県尼崎市のJR福知山線脱線事故の犠牲者のご家族や関係者の方々には
心よりお悔やみ申し上げます。

通信簿.com会員の皆さまも、ゴールデンウィーク中にお出かけの際にはケガ
や病気にお気をつけください。

それでは第15号の始まりです。
さあ、今月も張り切っていきましょう!

──────────────────────────────────
□今回のもくじ
■今月のとんでも病院、とっても名医
■私怒ってます!
■ただいま向上中
■お元気占い
■お知らせ
■編集後記

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今月のとんでも病院、とっても名医
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このコーナーでは、「病院の通信簿」に投票された多数のご意見の中から、
特に「これはひどい!」「びっくり!」「なるほど!」「すばらしい!」と
感じられるコメント、患者さんの求める本質をついたコメントを選りすぐっ
て掲載します。
きっと同じような感想を持っている人も多いはずです。

【とんでも病院】

☆東京都☆歯科☆
歯科衛生士がガムを噛んでいた。
(30代・女性)

☆福島県☆泌尿器科☆
看護師さんがおどおどしているみたいでこちらに不安を与えます。
(30代・女性)

☆東京都☆クリニック☆
受付のおばちゃんの私語がややうるさい。個室でない待合コーナーで体温を
計らせるのはどうでしょうか?(40代・男性)

☆東京都☆皮膚科☆
診察室と待合室がしきり1枚なので、診察内容がまる聞こえなのはいかがな
ものかと。(30代・女性)

☆東京都☆大学病院☆
説明が不十分。患者の話を聞こうとする姿勢が見られない。(20代・女性)

【–;】ガムを噛んでいたなんて!ビックリですね~。よっぽど口が臭かった
のでしょうか(笑)それを注意しない医者も医者です。職務怠慢な医院は技
術も怠慢かもしれません。

☆京都府☆産婦人科☆
看護師、助産師の対応が最悪。患者の状態を把握せず、流産している人に
「おめでとう」と言うなど考えられない発言多い。
患者数が異常に多くさばき切れていない感じ。当日予約なして受診できる
と言っておきながら、午前中受診受付で診察は午後になると言われた。
(30代・女性)

【*_*】これはひどい!流産した人に「おめでとう」ってどういうこと?
もし自分が同じことになった時にそんなこと言われたらどう思うのでしょう
いくら忙しくてもそれは理由になりませんよね。

☆東京都☆大学病院☆
大学病院なので、非常に若い先生が担当し、不安。医者は、ろくな説明が出
来ない。帝王切開によるお産でしたが、「時に死ぬことがあります」と言わ
れ、承諾書にサインさせられました。これがインフォームド・コンセントで
しょうか?(30代・女性)

☆東京都☆総合病院☆
入院して今まで見えなかったところが分かりました。閉鎖病棟は看護師がと
ても怖いです。また、病院全体的に患者のプライバシーがありません。風呂
は週に2回ですが入り口は開けっ放しで男性が通ることもあります。食事は
缶詰ものが必ず一品でます。(40代・男性)

【@_@】・・・患者にわかる言葉でしっかりと説明し、不安を取り除くことま
でが本当のインフォームドコンセントではないでしょうか。逆に恐怖を与え
るなんてどういうことでしょう。病院で働く人はもっと患者とコミュニケー
ションを取ることも学んでほしいところです。

☆埼玉県☆大学病院☆
なんてたって待ち時間が長い。5時間待たされて診察は5分。5時間待ちは
有り得ない(怒)午前中いっぱい待たせておいて、呼ばれたと思ったら午後
になるので昼食をとって来るようにとの事!もっと早く対応が出来ないも
のか!診察室も最悪で、隣とはカーテンで仕切ってあるだけ、隣の患者さん
はガンの治療中らしく、医者との会話が筒抜けで聞いてる私は申し訳なさで
いっぱいでした。今時、こんな診察室見た事ないですね。(30代・女性)

☆栃木県☆小児科☆
待ち時間が長いのに、診察は立ったままで20秒程度。薬の説明もなく、処
方箋もない。(30代・男性)

【-"-】3時間待ちの3分診療とよく言ったものですが、5時間待ちの5分診
療は初めて聞きました!そうそう、診察後に会計まで3時間ぐらいかかっ
たというコメントもありましたよ。長時間病院にいると、もっと具合が悪く
なりそう・・・と思うのは私だけじゃないはず!

☆岡山県☆皮膚科☆
待合に「しっかり説明するよう心がけている」旨の張り紙があるが、まった
く説明もないまま、子供を一瞬見ただけで看護師に薬を塗らせた。これで診
察したといえるのか、激しく疑問。しかも身支度を整えさせている間に次の
患者を診察室に入れた。待ち時間が短い理由がわかった。(30代・女性)

☆千葉県☆内科☆
「注射ね・・腕まくって・・」といきなり何も聞かず注射をしょうとしたの
で文句を言いました。普通なら熱があるかとか体調を聞くのに全く無し。
呆れました。2度と行かないです。(30代・女性)

【+_+】説明をしない先生が多いようですが、患者の話を聞かない先生も多い
ですね。皆さんからの投票を見ていると、インフォームドコンセントの意味
を履き違えている先生が非常に多いように思います。張り紙に書いて患者に
アピールしても駄目!実践しなくては意味がありません。

☆千葉県☆胃腸肛門科☆
まず、手術の最中に無駄話を平気でしてる。下半身麻酔だったのでその悪印
象が鮮明に残っている。手術を受けたのに完治出来ず、再手術を勧められた
だから無駄話のせいじゃなのかと、とても思う。(20代・女性)

☆東京都☆外科☆
3針縫ってその抜糸に行ったが治療後糸が残っていたので自分で抜いた。
黒い糸だったので素人でもわかるのに・・・(40代・男性)

【-"-】手術中の無駄話ってなんでしょう?少し前の投稿で「今夜の合コン」
話をしながら手術をされたという話がありました。モルモットの手術と一緒
だと思っているのでしょうか(怒)

☆千葉県☆歯科☆
私を治療してくれた先生は問題がないのですが、1度だけ別の男性の先生が
対応してくれたことがありました。「わー、これを抜いちゃったの!」と叫
んだり、その他の態度がいかにも私を治療してくれた先生を批判する態度に
は驚きました。
私を治療してくれた先生には申し訳ないのですが、いままで持っていた好印
象は吹き飛んでしまい、もう、行かなくなりました。(40代・女性)

☆愛媛県☆総合病院☆
治療方法の確認をすると(素人がわかったようなことを言うな)といった感じ
で説明が不十分。ほかの病院でも診てもらいたいと言うと「県内では紹介で
きる所は宇和島。四国では高知の病院がいい。その他は勝手に行ってくれ」
と言われました。ほかの治療院に行っているのですが診断書を書いてもらい
にと行くと「何しに来たの?」と言われました。自分の意に沿わない患者は
気に入らないみたいで最低です。(30代・男性)

☆茨城県☆歯科☆
治療内容説明中に突然、離れて別の患者のところに言って話し始める、少し
お待ち下さいの一言もない。(40代・女性)

【–;】ドクハラ、セカンドオピニオン、最近色々とマスコミで騒がれている
のに見ていないのですかね?これだけ取り上げられているのに不思議??
セカンドオピニオンを受け入れてくれない医者は、間違いなく腕に自身が無
いはず。いい病院を探す方法は「セカンドオピニオンしてもいいですか」と
聞くことで、案外分かるかもしれません。

☆栃木県☆レディスクリニック☆
態度が傲慢。事前にアンケート(?)に答えたのにも関わらず、読んでいな
い。薬を出すと言われ、断ったら怒り出した。(30代・女性)

【@_@】怒る医者って結構いますね。おそらく、すべてにおいてマニュアルが
あって、その通りに診察しているのでしょう。だから横道にそれると対応で
きなくなるので、横道にそれないように怒るのかもしれません。

☆東京都☆内科☆
院長の言葉遣いや、診察の仕方が大変乱暴。また、診察中にタバコを吸った
り、電話応対しながら採血した血液のラベルを書き込むなど慎重さに欠ける
上に診察費がべらぼうに高く、とても信頼できない。(40代・男性)

【*_*】診察中にタバコを吸う???こんなことってあるの?????
その手で触診もするのかな~?検査結果も他人の結果かも知れないので気を
つけましょう!

☆岐阜県☆総合病院☆
術前の説明を親族と私とで聞く際、私は痛いので座れず、後ろのベッドで横
たわって聞いてくださいと言われた。しかし、私には説明をしてくれないの
で、私にも説明をして下さいと言うと、隣に座れるなら説明してやると言わ
れた。(30代・女性)

☆福岡県☆クリニック☆
人当たりはよい先生です。ですが、こちらのお話は聞いてくださいません。
「はい、はい、はぁい」と言いながら、先ほどこちらがお話したことを再度
質問されたり、こちらがお伺いしたことを「さぁ、何ででしょうね?」とい
われておしまいになったりします。
また、具合の悪い親を向かえに行きました折には、「これ、お母さんの検査
結果です」と、いきなり私に検査結果を頂きました。検査結果に問題がなか
ったとしても、本人に渡して説明してくださるのがお医者様だと思っていま
したが、ガッカリしました。(40代・女性)

【–;】出ました、自己中心的お医者様。自分は患者の話を聞かないくせに、
患者が自分の言うことを聞かないと怒るのでしょうね。子供じゃないんだか
ら勘弁して欲しいものです。

【とっても名医】

☆埼玉県☆形成外科☆
診察の受付が携帯からできるので小さい子供がいる場合、混んでいるとき待
たずにすむ。また携帯から診察の進行具合も確認できるのでどのくらいで自
分の順番なのか予測できる。(30代・女性)

☆愛知県☆内科☆
先生は話をよく聞いてくださり、看護師の皆さんも親切で、アットホームな
雰囲気がよいと思います。(30代・女性)

☆沖縄県☆歯科☆
優しく、明るい雰囲気を先生含め、スタッフも醸し出しているところと、適
切な治療をきちんとしてくれるところ。(20代・女性)

☆群馬県☆レディスクリニック☆
優しく、また詳しく説明してくれて本人がどのようにしたいのかの意見など
も聞いてくれる。院内も綺麗で木調で造られており受付の方、看護士さんも
親切で良かった。(20代・女性)

☆千葉県☆眼科☆
専門用語は使わず、私のわかる言葉でていねいに今後どうすればいいかを説
明してくれる。(20代・女性)

☆大阪府☆産婦人科☆
里帰り出産で、不安もあったが、先生がとても優しく、説明もしっかりして
くれたので、安心して出産できた。(20代・女性)

☆神奈川県☆総合病院☆
無闇に検査をせず、経過を見ながらの治療をしてくれるのがとても有り難い
です。また、話し方も事務的でなく、かといってフレンドリー過ぎず、安心
してかかる事ができました。(20代・女性)

☆長野県☆総合病院☆
物静かな先生です。エコー写真は必ずくれます。看護婦さん達も親切で質問
なども気軽に出来ます。入院の予約は必要なく、立会い出産も可ですし出産
後は母子同室も可能で、母乳中心だそうです。待合室や診療室もとてもきれ
いです。ただ私は里帰りする予定なのでここでは出産出来ないのが残念です
(20代・女性)

☆福島県☆内科☆
スタッフの方々が明るく接してくれる事は嬉しいです。夜の7時まで診療し
てくれてますので仕事の帰りに寄れるのがありがたいです。(30代・女性)

☆鹿児島県☆総合病院☆
24時間年中無休でいつでも診察してもらえる所。深夜の24:00頃に子
供(乳児)が急に発熱し連れて行った際、内科の先生しか居なかったのです
が、小児科の先生を呼び出して頂いて、診察してもらいました。感謝してい
ます。(30代・男性)

☆福島県☆総合病院☆
急に子供が発熱して夜間に診て貰いました。夜間診療所が別にあるようでし
たが他の患者さんも沢山おり優しく診ていただけました。ありがとうござい
ました。(50代・男性)

【^-^】毎日、ユーザー(患者さん)の投票を見ていると本当にわかります。
患者がいいと思う病院とは、患者のことを真剣に考え思いやりの心をもった
先生・スタッフがいる病院だと。
こういった病院は、間違いなく技術の向上にも力を入れているはずですから
安心できるはずです。先生が患者の声にもっと耳を向ければ日本の医療サー
ビスも変わるのにな~!

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■私怒ってます!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ここでは、寄せられた投票の中から特に「怒!」なメッセージをご紹介しま
す。

☆東京都40代・女性産婦人科。

GW中の入院だったのだが一度も医師の回診がなかった。
看護婦に腹痛を訴えても「息ができなくなるくらいまで我慢してくださ
い」としか言われず、腹痛でご飯も食べれず水も飲めなくなり脱水症状
になった。しかし医師の診察はなく点滴で水分補給だけだった。
息ができないほどの腹痛になり看護婦に訴えたところ「今の時間は医師
を起こせないので痛み止めの注射をします」と言われた。
次の日救急車で大学病院に搬送されたら、お腹の中で大出血を起こして
いたが、なんとか手遅れにならずにすんだ。

【–メ】このメルマガの送信がちょうどGW中ですね。みなさーん「GW中
の入院はやめましょう!」と、声を大きくして言いたいですね。なんで看護
師は先生を起こさなかったのでしょう?起こすと怒られるから?それとも小
遣いをもらって「起こさないでくれ」って言われたから・・・。手遅れにな
らなくて本当によかったです。

 

☆東京都30代・女性大学病院産科。

先生方は別にして、看護婦および、電話応対の悪さに非常に腹がたちま
した。
私は出産の時もこちらにお世話になりましたがひどかった!帝王切開後
だというのに授乳の合間の真夜中・早朝に何度も採血しに(採血に失敗
したため)看護婦が部屋に来て、その度に起こされ休むことが出来なか
った。聞けば、朝食前(8時)の血がほしいだけだという。その際、腕
を「間違えて切ってしまいました~」と看護婦。私の腕には傷後が今で
もくっきり残っています。
入院費、98万かかっていらない傷つけられてしまいましたよ。これっ
て、責任とってもらえるんでしょうかね?
その後、子供(乳児)が高熱を出し救急で行くべきかまず様態を相談し
ようと電話をすれば、やる気のないだらしない声で女性が応対。寝ころ
がって話しているのではないかというくらい、語尾をのばして、質問し
なければ適切な対処の仕方も教えてくれなかった。命にかかわることな
のに。
いくら先生が頑張っても、これじゃ。値段だけ高くて、サービス最悪!

【-_-#】院長は気付いていないのかもしれませんね。スタッフがあまりにも
ひどいということを。また、電話の応対はそのスタッフの仕事に入っていな
い可能性があります。お金をもらえないから余計な仕事はしない。合理的な
スタッフなのでしょう。スタッフの給料は98万円の中に入ってなかったの
かもしれませんね。それとも、もしかしてスタッフに対して心付けをしない
といけない病院だったりして。

先生・スタッフともに「いい病院」があるはず!そんないい病院を探すに
は、患者の皆さんからの投票が必要です。これからも『病院の通信簿』に投
票してください。よろしく!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ただいま向上中(ヒロさんの病院レポート)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このコーナーでは、患者さんの声に耳を傾け、より良い医療への取り組みを
行っている医師や病院をお訪ねし、その内容や意気込みをお伝えします。

◇医療法人社団松井会松井クリニック松井潔院長
(整形外科、形成・美容外科、皮膚科/内科、小児科、婦人科)
神奈川県横浜市都筑区勝田町324-3
https://www.matsui-clinic.net/

「形成外科、美容整形などを専門に約10年間の勤務医経験を経て、父の跡
を引き継ぎ開業しました。美容外科は性質上、内科をはじめあらゆる診療
科に精通していなければなりません。

勤務医時代の広範囲に及ぶ診療経験を生かし、開業にあたって、内科、小
児科など地域の方々のかかりつけ医としての機能を維持しながら私の専門
分野も新たに開設しました。診療科にとらわれず、赤ちゃんからお年寄り
まで、身近な健康のアドバイザーとして広範囲の医療をカバーするプライ
マリーケアを目指しています。」

「皮膚などの表面的な状態と内科的疾患、そして精神面はみな表裏一体で
す。ですから当院では、美容で訪れた方に内科的アドバイスや診療を合わ
せて行うこともよくあります。逆に美容の手術によって心や体の活力を取
り戻される方も。そんな患者さんの笑顔を見ると、忙しさや疲れも吹っ飛
び、こちらも癒されてしまいますね。」

【・~・】美容外科というと敷居の高さを感じがちですが、内科をきっかけ
に美容相談~治療ができるのは嬉しいかも☆実際、松井先生のもとでは
子供のカゼで訪れたことをきっかけに、ママたちが美肌治療などを行って
いるとか。美容外科以外は予約制ではないため、曜日や時間帯によっては
待ち時間もかかりますが、その分診療内容は充実させますよ、と松井先生

土曜の午後や日曜の午前まで通院できるとあって県外からの患者さんも多
いようです。
ヘルス&ビューティケアに、身近で頼れる存在の医院、先生です。

(text by HIRO)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■とくちゃんのお元気占い(5月1日~31日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎日を健康で元気に過ごすための「お元気占い」をお届けします。

おひつじ座:しっかり休養をとってね
おうし座:体力消耗に注意
ふたご座:やりがいが見つかり充実した生活がおくれそう
かに座:物忘れが多くなりそうです
しし座:歩くことで体調だけでなく心もアクティブに
おとめ座:自分に合ったお役立ち情報が得られそう
てんびん座:バスタイムに時間をかけてリフレッシュ
さそり座:旬の食材を味わって健康維持
いて座:持病が和らぎそうです
やぎ座:薄着は風邪引きのもと
みずがめ座:運動で張り切りすぎると思わぬ怪我に
うお座:活動と休息のメリハリをつけて

【^ェ^】ヨガで無理をして足を痛めてしまいました。休まなければなら
ないのは分かっているのですが、ヨガをした翌日は肌の調子がとても良い
のでついつい…で、悪循環。「他人にアドバイスする前に…」という声が
聞こえてきそうですね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■会員のみなさんにお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□どうなの?教えて!OKWeb

Q&Aサイト大手のOKWeb上でやり取りされる多様なQ&Aの中か
ら医療や健康関連のQ&Aを抽出してご提供しています。
OKWebに登録すればご自分の質問を掲載したり、他の人の質問に答
えてあげることも可能です。ご活用ください。

【どうなの?教えて!OKWeb】→https://tusinbo.okweb.jp/

□「いい病院☆教え隊」大募集!

「いい病院☆教え隊」は、通信簿.com会員の皆さまに、ご自分の掛かり
つけの病院に「病院の通信簿」をご紹介いただく仕組みです。
ご紹介いただいた病院に「病院の通信簿サービス」を採用して頂くと、
もれなく「1万円の商品券」をプレゼントさせて頂きます。

ぜひ、あなたの掛かりつけの病院や近所の病院の先生に「選ばれる病院
になるためのチャンス」を教えてあげてください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
φ【..】「病院の通信簿」メルマガ第15号いかがでしたでしょうか?

4月25日午前、兵庫県尼崎市で発生したJR福知山線快速電車の脱線事
故は、100名を超える犠牲者を出す大惨事となってしまいました。

事故原因や間接要因に関しては、さまざまな分析や報道がなされています
が、二度とこのような悲惨な事故が繰り返されることのないように徹底し
た分析と対策をお願いしたいところです。

ケガをされた方々の搬送先となった関西労災病院や兵庫医大病院、県立塚
口病院など30ヶ所におよぶ医療機関の医師やスタッフの皆さまには、夜
を徹して行われたであろう治療や看病などに対して感謝の意を表すととも
に、一人でも多くの方々の生存と回復に向けて引き続きのご尽力をお願い
したいと思います。

事故や災害に直面した時にいつも感じることは、人間の生命というものが
いかにか弱く、生き死にの境界線において医師や医療スタッフの方々の力
添えがいかに重要かということです。

今回の事故に関しても、サービス向上を図りながら安全性と収益性の両立
させるという難しいテーマに対して、最適解を見出せずにいたJR西日本
の運営体制にも批判の矢が向けられています。

医療業界にも同じようなことがいえると思います。
もっとも大事な「命」を助け助けられる関係の医師と患者が、その関係に
ふさわしい信頼関係を再構築することが、日本の医療環境の向上に向けて
の最大の課題だと思います。

病院の通信簿もその一助となりたいと思っています。
今後ともご支援の程、よろしくお願い致します。

━━━…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
病┃院┃の┃通┃信┃簿┃「通信簿.com」
━┛━┛━┛━┛━┛━┛

みんなで作ろう!「病院の通信簿」→https://tsuushinbo.cocohospital.com/
───────────────────────────────────
「病院の通信簿」は患者が作る患者のための通信簿です。
地域で会社で学校で、みんなで投票することでより良い情報に育ちます。
会社の同僚や親戚、お知り合いの方などにぜひご紹介ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…━━━
【編集担当】通信簿.com編集部

【購読解除】→https://tsuushinbo.cocohospital.com/
ログインした上で、左側メニュー「会員情報修正窓口」で手続き
を行なってください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:株式会社Central Mediencehttps://www.centralmedience.com/
無断転載を禁じます。(C) Copyright 2003-2004
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Copyright(c) 2010 All Rights Reserved.