何でも医師に聞いてみよう!

2007-12-31

┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
┃病┃院┃の┃通┃信┃簿┃ メルマガ No.047       2007/12/31
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┛◆━━《 https://tsuushinbo.cocohospital.com/ 》 ━━◆

 ★このメールは「通信簿.com」会員全員に送信しています。
  メールがご不要の方は、お手数ですが会員登録の解除をお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□目次
■今月のとんでも病院、とっても名医
■病院deグルメ 東京大学医学部付属病院 「三四郎」
■お元気占い 
■編集後記 何でも医師に聞いてみよう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今月のとんでも病院、とっても名医
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 このコーナーでは、「病院の通信簿」に投票された多数のご意見の中から、
 早く改善してもらいたい「とんでもない病院」、他のお手本になって欲しい
 「とっても名医」を紹介しています。

【とんでも病院】

 ▼▼許せない医師の暴力▼▼   ▽浜松市▽耳鼻咽喉科
 雰囲気や器具におびえて泣く子供に対して、院長はイライラとした態度で話
 し、耳を覗く際に子供の顔を乱暴に向きを変え、しまいには子供の額を平手
 でバシっと殴られました。抗議をすると「軽くはたいただけ」とか「昔はそ
 うだった」など言い訳。本人は精神的ショックが大きく、その後もなかなか
 立ち直れずにいました。患者に、しかも幼児に暴力を振るうなんて、医師と
 して以前にいい大人としても非常に問題があるのではないですか?即刻引退
 して頂きたいくらいです。                (女性20代)

 【×_×】どの程度効果があるかわかりませんが、これは地元の医師会なり
 保健所なりに相談してもいいのではないでしょうか。まわりから声をあげて
 いくしかないように思います。

 ▼▼お漏らしをネタにおしゃべり▼▼   ▽名古屋市▽外科
 設備がとても古く、整理もされていない印象。別の入院患者を長く診療室に
 待たせ、一般の患者の前で失禁させてしまい、そのままそれを口に出してし
 ゃべっていた。こちらが当人の立場だったらと考えるとぞっとする。
                             (男性60代)

 【-"-】病院はこういうことが慣れっこになっているのかもしれませんね。一
 般人の感覚とは違っているのでしょう。悪気はないのでしょうが、その辺の
 感覚が違うのだと言うことを意識して頂きたいですね。

 ▼▼罵倒され検査結果も聞けず▼▼   ▽神奈川県厚木市▽内科
 入院する前に「安静に寝ていて下さい」と言われました。入院し検査を沢山
 したが、何日たっても検査結果の報告もなく一度も回診に来ません。「検査
 の結果はどうでしたか?」と看護師に聞くと、「院長先生からいずれお話し
 がありますから」とか言われたが何日たっても結果は聞けず。突然院長がや
 ってきて、「そんなに寝てばかりだと動けなくなるじゃないか、明日からリ
 ハビリ!」と怒鳴りちらして去っていきました。安静って言ってたのに何の
 説明もなくいきなりリハビリ?!と疑問に思ったので、看護師さんに検査の
 結果報告をまだ聞いていないと言ったら、院長がやってきて「さっき言った
 だろう!」とさんざん怒鳴られました。あまりにも凄い口調だったので同室
 の患者さんが間に入って止めようとしてくれました。看護師さん達は見て見
 ぬふりです。ガマンができず退院しましたが、検査結果は聞けませんでし
 た。お金だけとられ詐欺みたいな病院です。こんな病院が何故あるのか不思
 議でなりません。                    (男性70代)

 【@_@;】これぞドクハラという感じですね。院長が独裁者の病院なのでしょ
 う。でもきちんと検査結果は教えろ、書類を出せ、としつこく言うべきです
 ね。泣き寝入りでは踏んだり蹴ったりですから。

 ▼▼治療できずに口だけ達者▼▼   ▽大阪府堺市▽外科
 赤ちゃんのとげの件を伝えて、来て下さいと言われたにもかかわらず、おじ
 いちゃん先生は見えない上に、全身麻酔しないと取れないと言われました。
 結局消毒液をチョンとしただけで、1040円とられました。そのうえ、延
 々とお母さんが目を離すから悪い、ずっと見ていないから悪い、ひもでくく
 ってでも見ていないとダメなど言われる始末。気をつけていても目が離れる
 ことがあると言っても、そんな考え方だからダメだとか、そーゆー考え方だ
 から事故するとか、あんたがそれでいいならいいけど、後で泣きついてくる
 んだとか言われた。トゲを抜くことすらできなかったくせに。(女性30代)

 【*_*】時々いますね。目が弱くなっている医師。視力って結構重要ですか
 ら何らかのチェック制度って欲しい気もします。

 ▼▼電話も治療だ!▼▼   ▽東京都千代田区▽アレルギー科
 症状や原因についての説明がほとんどなかった。鼻の中をのぞきこみ、簡単
 な触診後、「強めの薬だしとく」という以外何も言わないので、「アレルギ
 ーですか?」と聞いたところ「たぶんね」という回答がきた。診察を受けて
 も有力な情報は得られないと思い、血液検査の結果だけ取りに行きたいと後
 日電話したところ、突然院長が出電話に出て、「診察しないと結果は渡さな
 い」とのこと。説明は必要ないと主張したところ、「この電話で話してるこ
 とも診察料がかかっているから診察料を払う必要がある」ということでし
 た。                          (女性20代)

 【-"-】診察費とその診察の手間を人質にしてるわけですね。せこいですね
 ー。もすこし大きな気持ちになって欲しいですね。まあ検査結果は説明しな
 いと意味がない、ていう理屈も成り立つとは思いますがねえ。

 ▼▼病院で喧嘩はやめてね看護師さん▼▼   ▽仙台市▽内科
 看護師さんが、他の看護師さんに大きな声で怒鳴ってるのが聞こえました。
 血圧治療に通院してるのに、逆に血圧あがりそうでした。  (女性50代)

 【*_*】とほほな病院ですね。普通の会社だって、訪問したら社員同士が喧
 嘩してたら引きますよね。

【とっても名医】

 △△心地よいスタッフの対応△△   ▽千葉市▽耳鼻咽喉科
【ぬまざわ小児科・耳鼻咽喉科クリニック 043-237-7705】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/clinic/0432377705
 医師以下スタッフの対応が良い。最新の治療を研究されていて説明も良く安
 心。内服薬も余計な薬は出さず安心。           (女性20代)

 △△次の動作を予告△△   ▽東京都北区▽歯科
【こばやし歯科クリニック 03-5959-3450】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/dental/0359593450
 先生が治療をする時に「風が出ます」「水が出ます。少ししみるかもしれま
 せん」とそのつど、一言かけてから治療してくれるので精神的に安心して受
 けられます。                      (男性30代)

 △△子供が行きたくなる歯科△△   ▽神奈川県相模原市▽歯科
【きのした歯科 042-743-7447】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/dental/0427437447
 今までフッ素や治療で色々な歯医者に通っていたが、最初からスタッフの人
 に押さえ付けられて子供が泣いてしまったりして、歯医者に対しての恐怖感
 があったのが、ここに来て自分から「先生また来るね」「虫歯があるから先
 生に治してもらわなきゃ」って言うようになりうれしい気持ちでいっぱいで
 す。ありがとうございました。              (女性30代)

 △△ネット予約で楽々診察△△   ▽横浜市▽小児科
 インターネットで受付できるので、診察時間の目安がつき無駄に待合室にい
 ることがないので、病人の負担が少ない。         (女性30代)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■病院deグルメ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 東京大学医学部付属病院(東京都文京区) 「三四郎」

 ◆病院内の「商店街」の一角
 昨年、入院棟最上階の高級レストラン「ブルークレール」をご紹介しました
 が、今回はうってかわって、地下のレストラン「三四郎」です。「ブルーク
 レール」以外にもいくつかレストランはありますが、東大といえば「三四
 郎」、ということで名前でこのレストランを紹介させて頂きます。ちなみに
 有名な三四郎池は付属病院の西側、グラウンドを挟んだ向こう側にありま
 す。レストランは外来棟の地下1階。ロケーションの故か、こちらの価格は
 いたって庶民的です。焼魚定食(800円)、煮魚定食(800円)、けん
 ちん汁セット(850円)など和食のセットや、ミックスグリル(800
 円)、豚の生姜焼(800円)、ヒレカツ(1200円)といった洋食系な
 ど、セットものが中心です。洋食系は「定食」「セット」などの名前が付き
 ませんが、すべてライス・みそ汁が付きます。ラーメン、スパゲティや喫茶
 メニューも豊富です。店内は地下とはいえ、吹き抜けに面しており、大きな
 窓が明るい印象です。テーブルも余裕を持って配置されており、接客もてき
 ぱきしていてくつろげます。店のある周辺には、ローソン、ドトール、売
 店、さらにATMなどが設置されており、さながら院内商店街の感がありま
 す。テイクアウトしたものを食べるスペースもあり、さすが大病院という感
 じです。外来受付に掲示されていてびっくりしましたが、取材に行った日の
 予約者数がなんと3200人。レストランもいっぱいあるわけです。
 (東京メトロ丸ノ内線、都営大江戸線、本郷三丁目駅徒歩10分)

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■とくちゃんのお元気占い(1月1日~31日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 毎日を健康で元気に過ごすための「お元気占い」をお届けします。

   おひつじ座 ★★★ 自主的に体を動かそう
   おうし座  ★   集中力が途切れやすい
   ふたご座  ★★  気分の浮き沈みが激しい時
   かに座   ★★  ストレッチで気分爽快
   しし座   ★★★ 温泉でリラックス
   おとめ座  ★   感情のコントロールを心がけよう
   てんびん座 ★★  ダンスで気分転換
   さそり座  ★★  疲れをためないように気をつけて
   いて座   ★★★ 多少の無理がきく時
   やぎ座   ★★  お風呂グッズでいいものを見つけそう
   みずがめ座 ★★  団体種目が吉
   うお座   ★   肩こり解消に運動を

  【^ェ^】目標体重まであと少し・・・のところで、クリスマスに忘年
  会。。年末年始の暴飲暴食に気をつけよう、と心に誓うのでした。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 φ【..】
 先日、産業医の先生に呼び出しを食らいました。悪玉コレステロール値が、
 定期健康診断で2回連続して基準値を超えたためです(とほほ)。その時思
 い切って聞いてみたことがあります。「あのう先生。最近おならが多くて困
 っているんですが・・・・」。ここのところぷっぷかぷっぷか、ひっきりな
 しに出る上、腹部の膨満感もあり、「なんだろなー」と思ってはいました
 が、医者にかかるのもなんだかおなら程度でバカみたいで恥ずかしいし、と
 思っていました。しかし先生は眉一つ動かさず、明快な答えを次々とくれま
 した。「最近ですか? どのくらいの期間? それは腸内細菌環境が崩れて
 いますね。肉を控えてください。豆類やキャベツも控えましょう。イモ類は
 それほど関係ありません。最近ヨーグルトを毎日食べているんですね? そ
 れでもあまり変化がない? 効果が出るには時間がかかりますからね。困っ
 ていたらどこかの病院で乳酸菌製剤を処方してもらってください。ヨーグル
 トよりずっと濃い乳酸菌が入ってますからきちんと腸まで届いて腸内細菌環
 境を整えてくれます。ガスが出て困る、と言ってください」。医者で乳酸菌
 製剤を処方してくれる・・・。まったく思いつきませんでした。医師には何
 でも相談してみることですね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 病┃院┃の┃通┃信┃簿┃   「通信簿.com」
 ━┛━┛━┛━┛━┛━┛
 みんなで作ろう!「病院の通信簿」 → https://tsuushinbo.cocohospital.com/
───────────────────────────────────
「病院の通信簿」は患者が作る患者のための通信簿です。
地域で会社で学校で、みんなで投票することでより良い情報に育ちます。
会社の同僚や親戚、お知り合いの方などにぜひご紹介ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集担当】通信簿.com編集部
【購読解除】→ https://tsuushinbo.cocohospital.com/
      ログインした上で、左側メニュー「会員情報修正窓口」で手続き
      を行なってください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:株式会社Central Medience https://www.centralmedience.com/

Copyright(c) 2010 All Rights Reserved.