Archive for the ‘メルマガ’ Category

医療政策も忘れずに

2009-09-30

┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
┃病┃院┃の┃通┃信┃簿┃ メルマガ No.068       2009/9/30
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┛◆━━《 https://tsuushinbo.cocohospital.com/ 》 ━━◆

 ★このメールは「通信簿.com」会員全員に送信しています。
  メールがご不要の方は、お手数ですが会員登録の解除をお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□目次
■今月のとんでも病院、とっても名医
■病院deグルメ 三井記念病院 「クロワッサン」
■お元気占い 
■編集後記 医療政策も忘れずに

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今月のとんでも病院、とっても名医
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このコーナーでは、「病院の通信簿」に投票された多数のご意見の中から、
 早く改善してもらいたい「とんでもない病院」、他のお手本になって欲しい
 「とっても名医」を紹介しています。

【とんでも病院】

 ▼▼40度で2時間待ち▼▼   ▽千葉市中央区▽内科
 おすすめできません。熱が40度近くある人間を一般の待合所で2時間も待
 たせる無神経さには驚きました。             (男性40代)

 【ToT】混んでいる病院ではありがちなことかもしれませんが、どうにかな
 らないものでしょうかねえ。

 ▼▼治らなくても再診は20日後▼▼   ▽大阪府吹田市▽整形外科
 初診後1週間たっても痛みが引かずむしろ悪化したので、再診の予約を取ろ
 うとしたところ、20日後まで予約は一杯、他の先生も同じですと言われ、
 結局別の病院に行くはめになった。            (男性40代)

 【-"-】どんな治療にしろ、1回の診察・治療で完治、というのはなかなか
 ないことだと思うのですが、再診予約の時間というのを取っていないのでし
 ょうか?

 ▼▼現金掛け値なし▼▼   ▽東京都千代田区▽婦人科
 入院の支払いが現金のみの取り扱いで少々不便でした。入院中に大金を持っ
 ているのは不安なのでカード払いができたら便利なのですが・・・
                             (女性30代)

 【*_*】昔は現金が当たり前でしたが、最近はこうしたニーズもあり、応え
 る病院も出てきていますよね。私なんぞ、スイカとか電子マネーでできたら
 便利だと思うんですが。ついでに電子カルテも携帯の中に記憶させていつで
 も見られるとかね。しかし電子カルテについては日本は世界でも遅れている
 方だそうです。患者の利便性より医師の利便性が優先されているからでしょ
 うか?

 ▼▼高校生のバイトでは▼▼   ▽大阪府八尾市▽歯科
 最近若い先生を増やしたようですが、治療室でこれも若い衛生士さんとチャ
 ラチャラ会話をしているのは「ど~だかな~」と思ってしまいます。あと
 「衛生士」さんだとおもっていたら高校生のバイト(娘の同級生だった)だ
 とわかってこれもちょっと「ど~だかな~」でした。先生の技術が泣きま
 す。

 【@_@;】うーむ、「どうしましたー」と娘さんの同級生に聞かれたら笑っち
 ゃいますよね。高校生が病院でバイトしちゃいけないかどうかはともかく、
 医療って「大人」に対応して欲しいですよね。学校や弁護士事務所に高校生
 のバイトはいないと思いますが。

 ▼▼そんなことはわかりません▼▼   ▽茨城県取手市▽外科
 子供の頭皮に湿疹ができ通院。「ベビーシャンプーを使う方が良いのか?」
 と質問したら、「子供用だろうが、大人用だろうがメーカーが勝手に言って
 いるだけで大差は無い。そんなものあてにしないで、固形石鹸で洗っていれ
 ば間違いない。そんな事も解らないの?」とものすごく感じが悪かった。馬
 鹿と言われているようだった。              (女性30代)

 【×_×】なんでも専門の世界に入り込むと、その中の常識が世間の常識の
 ように思ってしまいがちですよね。常に患者の常識の世界で話をして欲しい
 ものです。

 ▼▼いい人なんだけどねえ▼▼   ▽川崎市高津区▽歯科
 歯石を取ってもらうために年に3回くらい約3年間通い続けましたが、目で
 見てわかるくらいどんどん歯石が増えていき、他の歯科に行ってみたら、ま
 ったく歯石が取れていないことが判明。先生も衛生士さんも人柄はいいので
 すが、中身が伴っていない感じで残念。          (女性40代)

 【ToT】あらーー。いい人なのにねーー。

 ▼▼患者に会わずに診断▼▼   ▽埼玉県上尾市▽内科
 受付で体の不調内容を伝えたところ、その内容を受付の方が医師に伝えられ
 た。しかし医師は診察どころか顔を出すこともなく、「肋間神経痛だろうか
 ら、外科へ行くように」という伝言を受付の方から聞かされただけ。まった
 く患者がいなかったにもかかわらず。別の病院に行ったら、不整脈だった。
 患者と会わずに診断を下す医者がいるなんて…。残念です。今となって
 は、診療を受けなくてよかったと思っています。      (女性40代)

 【-"-】忙しいのでしょうか? 忙しいにしてもですよね? しかも最終診
 断が不整脈では命に関わりかねないですからねー。

【とっても名医】

  △△女性医師のみで話しやすく△△   ▽東京都杉並区▽歯科
【みゆき歯科クリニック 03-5378-8227】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/dental/0353788227
 女性医師しかいないということで、リラックスして診察を受けられます。治
 療にあたっては男性には話しにくい事がありましたので、気にすることなく
 相談でき、また親切な対応をしていただけました。     (女性30代)

 △△保険外治療は求めず△△   ▽東京都大田区▽歯科
 【久が原駅前歯科 03-5482-0636】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/dental/0354820636
 基本的な治療を求めて歯医者をあちこち探し回ったが、自費治療を求めない
 医院はここだけでした。かぶせ物の具合がとても良く、腕が良いと思いまし
 た。                          (女性40代)

 △△本当のホームドクター△△   ▽東京都目黒区▽内科
 本当の意味でのホームドクター。医院長先生の診察は、普通より長め。その
 理由は、患者さんの生活環境、家族構成等、治療に必要な情報収集をするた
 めで、その人の生活にあった治療を考えてくれる。結婚して姓が違う実家と
 の関係も頭に入っていて、「お母さん、最近、元気そうだね!」との会話も
 ある。                         (女性30代)

 【^-^】医師たちがこうした心配りをきちんとできるよう、新政権には環境
 作りを頑張ってもらいたいものです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■病院deグルメ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 (東京都千代田区) 三井記念病院 「クロワッサン」

 ◆さてこちらの病院は昨年も紹介しましたが、改築工事が進んでレストラン
 が新しくなりました。以前はなぜか建物の中間階の7階という中途半端な場
 所にあったのですが、1階に降りてきて、目の前に広々とした公園が開けた
 日当たりのいいレストランになりました。座席数はさほど増えていないよう
 ですが、席の間は実にゆったり。車いすでもすれ違えそうです。家具はシッ
 クな木目調になり、高級感が漂います。以前は「グリル」ということで肉を
 中心とした揚げ物、焼き物が充実していましたが、今は和洋中、麺類、甘味
 と、幅広く対応したメニューになっています。いただいたのは「ぷりぷり海
 老の五目あんかけご飯」(1150円)。お値段は安いとは言えませんが、
 野菜も海老もたっぷりで、雰囲気を考えれば納得です。ほかには「東総麦豚
 の黒カツカレー」(980円)、「とろとろオムライス ビーフシチューソ
 ース」(1200円)、「鴨汁つけせいろ蕎麦」(950円)など、ちょっ
 と工夫しようという気持ちが感じられるメニューが並んでいました。
 8時~19時、土曜9時半~17時、日祝11時から
 (秋葉原駅下車、7分)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■とくちゃんのお元気占い(10月1日~31日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 毎日を健康で元気に過ごすための「お元気占い」をお届けします。

   おひつじ座 ★★  暴飲暴食に気をつけて
   おうし座  ★★  ウォーキングがおすすめ
   ふたご座  ★   持病が再発しそうな気配
   かに座   ★★★ 突発的な不調に注意
   しし座   ★★  生活リズムを整えよう
   おとめ座  ★★★ 運動不足は健康マシンで解消
   てんびん座 ★   情緒不安定になりがち
   さそり座  ★★  スポーツが吉
   いて座   ★★  感染症に警戒しよう
   やぎ座   ★★★ 不調があれば早期治療を
   みずがめ座 ★   ものごとを深く考え過ぎそう
   うお座   ★★  サロンでリラックス

  【^ェ^】ブームに乗って走り始めましたが、頑張りすぎてヒザ痛に・・
  ・今後はマイペースにいきたいと思います。。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 φ【..】
 民主党政権が誕生してはや2週間が過ぎました。CO2の削減や、八ッ場ダ
 ムの建設中止など、さまざまな面で民主党色を打ち出した政策の大転換が次
 々と宣言され、私などはやや驚きの目で、「政権が変わるというのはこうい
 うことなんだ」と、口をぽかんとあけながら毎日のニュースに注目していま
 す。そんな中で、まだ2週間ですから、緊急の課題や、転換が目立ちやすい
 ことに話題が集中しているように思いますが、医療や健康の面でも、日本は
 大きな課題を抱えているのを忘れてはいけないと思います。長年のつけがた
 まった「医療崩壊」ともいわれるような現状を一刻も早く何とかしなければ
 なりません。メディアでは最近、一時ほど取り上げられませんが、救急患者
 のたらい回しとか、地方の病院の破綻とか、新政権がどう対応していくの
 か、早く具体策を聞きたいものです。私たちも派手な目立つニュースばかり
 注目するのではなく「医療政策はどうするんだ」ということを問いただして
 いく必要があると思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 病┃院┃の┃通┃信┃簿┃   「通信簿.com」
 ━┛━┛━┛━┛━┛━┛
 みんなで作ろう!「病院の通信簿」 → https://tsuushinbo.cocohospital.com/
───────────────────────────────────
「病院の通信簿」は患者が作る患者のための通信簿です。
地域で会社で学校で、みんなで投票することでより良い情報に育ちます。
会社の同僚や親戚、お知り合いの方などにぜひご紹介ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集担当】通信簿.com編集部
【購読解除】→ https://tsuushinbo.cocohospital.com/
      ログインした上で、ページ下部メニュー「会員情報修正窓口」で手続き
      を行なってください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:株式会社Central Medience https://www.centralmedience.com/

富士に登って知る自分の体力

2009-08-31

┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
┃病┃院┃の┃通┃信┃簿┃ メルマガ No.067       2009/8/31
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┛◆━━《 https://tsuushinbo.cocohospital.com/ 》 ━━◆

 ★このメールは「通信簿.com」会員全員に送信しています。
  メールがご不要の方は、お手数ですが会員登録の解除をお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□目次
■今月のとんでも病院、とっても名医
■病院deグルメ 山王病院 レストラン「オーヴ」
■お元気占い 
■編集後記 富士に登って知る自分の体力

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今月のとんでも病院、とっても名医
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このコーナーでは、「病院の通信簿」に投票された多数のご意見の中から、
 早く改善してもらいたい「とんでもない病院」、他のお手本になって欲しい
 「とっても名医」を紹介しています。

【とんでも病院】

 ▼▼患者にビンタ!?▼▼   ▽大阪府堺市中区▽内科
 ある看護師の老人への虐待はいつ事件に進展してもおかしくない。隣のベッ
 トの方はベットをあげる時にあげ過ぎて上のパイプに頭を強打したが准看護
 師は無視。当然誰も見ていないし老人はボケていると考えているのか親族へ
 の謝罪も説明もない。食事を拒んだ方に対しては頬っぺたをビンタ! 親族
 を通して問題となったが「自分はやってません」の一点張り。このような低
 俗な看護師に大事な家族を預けるなんて怖いです。(女性40代)

 【@_@;】お便りの通りだとすると大問題ですねえ。きちんとしたルートで
 通報されるのがよいのではないでしょうか。こうした事例を目にした場合、
 面倒と思わず、声を上げていくことが大事ですね。

 ▼▼ほこりのたまった待合室▼▼   ▽東京都西東京市▽小児科
 待合室が、非常に汚いです。床にはほこりがたまっていて、窓も汚れていま
 す。病院なのだから、清潔にすべきかと思います。     (女性20代)

 ▼▼観葉植物が枯れ葉に▼▼   ▽神奈川県秦野市▽歯科
 診察室の掃除があまり行き届いていないようでした。目につくところどころ
 がホコリだらけでクモの巣がはっているところもありました。観葉植物も枯
 れ葉が目立ち手をかけてないのが一目瞭然でした。しかも診察台までかなり
 ホコリだらけで治療される側からしたら不快でした。    (男性30代)

 【ToT】清潔さの問題は以前から繰り返しご指摘がありますね。最近は人手
 不足で患者さんへの対応で手一杯という病院も多いのかもしれません。とは
 いえ病室や診察室が不潔なのは大問題。このようなことは患者さんはなかな
 か病院に対しては言わないでしょうから、病院の側で注意が必要ですね。最
 近は新型インフルエンザとか院内感染の問題がありますからなおさらです。

 ▼▼咳に胃腸薬?▼▼   ▽埼玉県北葛飾郡▽内科
 待合室、診察室など全ての掃除が雑で印象が悪い。また何かと「点滴を打
 て」と点滴ばかり打たせようとする。しかし処置室は点滴の針等、血だらけ
 の容器に入れてあるため不衛生である印象をうけた。3週間も咳が止まらず
 夜も眠れないので受診したが、診察時その旨を伝えると特に説明もなしに
 「じゃあ薬出します」出てきたのはただのビオフェルミン。素人でも違うだ
 ろ、と思います。また病名は?と聞いても「風邪じゃないですかね」。熱も
 測らず診察は1分で終了。                (男性50代)

 【×_×】うーむ。単なる処方ミスとしても大問題ですが、胃腸が悪そうに見
 えたのでしょうか? それとも普通には知られていない効能がある? とは
 いえこうした不衛生な印象をもたれる病院では、なかなか信頼を得られない
 でしょうねえ。やっぱり清潔は大事です。

 ▼▼腰痛の原因はタバコ?▼▼   ▽神奈川県鎌倉市▽整形外科
 膝痛のため通院しましたが、膝痛に対しての説明は一切なく、私がタバコを
 吸ってることに対しての説教をされました。確かにタバコは良くないことで
 すが、今回の治療に対してはまったく関係ないことです。  (男性20代)

 【-"-】うははははは、と笑ってはいけませんが整形外科でタバコの注意を
 されるとはね。関係あるんですかね? 喫煙性膝関節症とか? ないだろう
 なあー。

【とっても名医】

 △△待ち時間軽減を工夫△△   ▽神奈川県大和市▽内科
 最近待ち時間軽減のための工夫がなされたようで嬉しいです。(女性40代)

 △△優しい気配りの病院△△   ▽兵庫県尼崎市▽内科
 乳がん検診で、大きな病院に行こうか迷って、その日のうちに結果の出るこ
 の病院を選びました。触診、超音波、マンモをしてくれて、先生もやさしく
 て親切でした。帰りのお会計の時も何もなくて良かったですね~っと声をか
 けてくれました。病院へ行くのに、自転車で迷子になってしまい電話で道を
 聞いて、くたくたで病院へ行ったら、気遣って、お茶まで入れてくれ、とっ
 ても感じが良かったです。                (女性30代)

 △△痛みもなく治療△△   ▽横浜市西区▽歯科
 電話予約、治療の説明、受付でのやりとりにいたるまで丁寧で、気持ちのよ
 い応対をしてくれる。以前に別の医院で歯茎に埋まっていた親知らずの抜歯
 を受けた際、とても痛くトラウマとなっていたのですが、こちらでの親知ら
 ずの抜歯は治療中の痛みがほとんどなく、術後の苦痛も少なかった。
                             (女性30代)

 【^-^】やっぱり気配り気配り。「お大事に」って言葉はよく聞きますけ
 ど、病院での挨拶みたいになってますよね。「何もなくてよかったですね」
 は、患者がほっとしてるときだけにありがたみが増しそうです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■病院deグルメ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 (東京都港区) 山王病院 レストラン「オーヴ」

 ◆セレブ御用達の病院として知られる山王病院。特に高級産院御三家として
 有名で、古くは山口百恵さん、最近では広末涼子さんがここで出産していま
 す。中に入ると吹き抜けの中央にはピアノが置かれ、病院の受付と言うより
 まるでホテルのロビーのよう。レストランは最上階にあり、中は本格レスト
 ランのようにゆったりとした作りでパーティーが開ける個室もあり、ここで
 出産祝いをする人も多いのだとか。窓の外には、植え込み越しに赤坂の高層
 ビルが望め、リッチな気分に浸れます。メニューはそれほど多くないのです
 が、その日の仕入れによって、さまざまなお料理が堪能できます。取材の日
 は海の幸のスパゲティを食べましたが、上品な味付けに新鮮なイカやエビが
 合い、大変おいしくいただきました。しかしやはりセレブ病院。お値段もそ
 れほどお安くはありません。先のスパゲティは1200円。ビーフカレーは
 1400円。コーヒー、紅茶などもすべて600円から。コース料理は38
 00円となっております。
 10時~20時。日祝休み。
 (東京メトロ、都営青山一丁目駅、乃木坂徒歩4分)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■とくちゃんのお元気占い(9月1日~30日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 毎日を健康で元気に過ごすための「お元気占い」をお届けします。

   おひつじ座 ★★  外出先に幸運が
   おうし座  ★   暑さで食欲が減退気味
   ふたご座  ★★★ 熱射病に注意
   かに座   ★★★ マイペースがベスト
   しし座   ★★★ ユニークな方法でダイエット
   おとめ座  ★★  しっかりと休息をとろう
   てんびん座 ★★  休日は体を動かしましょう
   さそり座  ★★  クーラー病に気をつけて
   いて座   ★★  夏かぜに要注意
   やぎ座   ★   無理なダイエットは禁物
   みずがめ座 ★★  ジム通いが吉
   うお座   ★   冷たいものを摂りすぎないように

 【^ェ^】夏の間は運動をサボってお酒ばっかり飲んでいました。そろそろ
 涼しくなるし、運動がんばろう~っと。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記 富士に登って知る自分の体力
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 φ【..】
 前号で予告した富士山登山、無事登頂を果たしました。しかし登ってみてわ
 かることがたくさんあり、驚きの連続でした。まず何より驚くのが人の多
 さ。五合目は銀座並み、頂上は歌舞伎町並み、という人の多さで、頂上を目
 前にしても渋滞の列でなかなか前に進めません。旧測候所の跡にある頂上記
 念碑前も撮影待ちの列で、1時間は待たされました。しかしその眺めの良さ
 は想像以上でしたし、噴火口の巨大さには驚きました。高山病にもまったく
 ならず、体力的には「楽勝」と言っておきましょう。しかし高山病などは行
 ってみないとわからないことで、あまり甘く見ないでチャレンジしてみてく
 ださい。病気も似たところがありますね。なってみないとわからない。なっ
 て以外の自分の強さや弱さがわかるものです。病気になってみる、ことはな
 かなかできませんが、富士登山のようなチャレンジで自分の体力を知るのは
 いいことかもしれません。くれぐれも無茶はせずにですが。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 病┃院┃の┃通┃信┃簿┃   「通信簿.com」
 ━┛━┛━┛━┛━┛━┛
 みんなで作ろう!「病院の通信簿」 → https://tsuushinbo.cocohospital.com/
───────────────────────────────────
「病院の通信簿」は患者が作る患者のための通信簿です。
地域で会社で学校で、みんなで投票することでより良い情報に育ちます。
会社の同僚や親戚、お知り合いの方などにぜひご紹介ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集担当】通信簿.com編集部
【購読解除】→ https://tsuushinbo.cocohospital.com/
      ログインした上で、ページ下部フッター内「会員情報修正窓口」
      で手続きを行なってください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:株式会社Central Medience https://www.centralmedience.com/

富士登山を決意

2009-08-01

┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
┃病┃院┃の┃通┃信┃簿┃ メルマガ No.066       2009/8/1
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┛◆━━《 https://tsuushinbo.cocohospital.com/ 》 ━◆

 ★このメールは「通信簿.com」会員全員に送信しています。
  メールがご不要の方は、お手数ですが会員登録の解除をお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□目次
■今月のとんでも病院、とっても名医
■病院deグルメ 国立成育医療センター 「つばさ」
■お元気占い 
■編集後記 富士登山を決意

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今月のとんでも病院、とっても名医
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このコーナーでは、「病院の通信簿」に投票された多数のご意見の中から、
 早く改善してもらいたい「とんでもない病院」、他のお手本になって欲しい
 「とっても名医」を紹介しています。

【とんでも病院】

 ▼▼「怒って退席」とカルテに▼▼   ▽さいたま市大宮市▽内科
 患者に質問する隙を与えない。体調悪く付き合えないので、質問を諦め退席
 したら「説明聞かずに怒って退席」と、カルテに記載したことが後日判明し
 た。怒っていたのは、医師の方である。弱い立場の患者は、体調不良でも医
 師のご機嫌を取らねばならないのでしょうか? 薬だけは大サービスで、風
 邪だけで5種類も頂きました。             (女性20代)

 【-"-】これもすごいですね。立場完全交換記録。いやあカルテってそんな
 ことも書いちゃっていいんでしょうかね。よく知りませんけど。

 ▼▼診察中に居眠り▼▼   ▽福岡市早良区▽産婦人科
 医師は診察中ずっと居眠りをしていました。他の病院からの依頼で注射に行
 っただけなのに、診療する項目にレントゲン、その他あらゆる項目にチェッ
 クがされており、しかもその字は睡魔でミミズが這ったようにぐちゃぐち
 ゃ。横の看護士は見て見ぬ振りで顔を背けていました「この医者は居眠りを
 していますよね?」と看護士に訴えたら「大変申し訳ありません」と謝り、
 「私は注射を受けに来ただけなのにレントゲンがなぜ必要ですか?」と尋ね
 たら、横にいた別の医師が「治療にご不満があるなら、私が替わります」と
 言った。その後事務長を呼んでもらい経緯を訴えたところ、穏便にと謝られ
 た。                          (女性40代)

 【*_*】先日テレビに「36時間連続勤務中」という医師が出てきました。
 そんな過酷な勤務を強いられる医師には本当に頭が下がります。しかしこの
 医師の場合、後段の「あらゆる項目にチェック」というお話を聞くと、勤務
 についてはいけない状態ですね。事務長の「穏便に」というのも何かいやら
 しい。「申し訳ございません」としか言えないはずでは?

 ▼▼子供が不得意な小児歯科▼▼   ▽千葉県佐倉市▽歯科
 小さい子供に対し、説明も無しにいきなり処置をし恐怖と苦痛を与えただけ
 でなく、「親の説明が足りない。もう治療は出来ない」と、親を怒鳴りつけ
 た。小児歯科と看板に掲げているのに、子供への対応が全くなっていない。
                             (女性30代)

 【@_@;】まままま、こういう医師がある程度いるのは、納得はできません
 が、「ま、いるよねえ」って感じですが、だったら「小児お断り」とか掲げ
 て欲しいですね(できないか、医師法がありますからね)。しかし「小児歯
 科」を掲げるのは不可解ですよねえ。

 ▼▼履歴書配る医師▼▼   ▽名古屋市中村区▽歯科
 引っ越しが多いのでいろんな歯科に通い、昨今サービスや対応がだんだんと
 良くなってきていると感じていました。しかし、この歯科医に関しては治療
 に対する丁寧さや患者に対する親切さが全く見られませんでした。レントゲ
 ンを撮ったら写真を見せながら説明、手鏡を見せて治療箇所や治療内容を説
 明してくれるのは当たり前だと思っていましたが、全くなし。治療もとても
 乱暴なものでした。帰る際に、歯科医が受付にいたので何か治療説明などが
 あるかと思いきや、私の健康保険証に記されている勤務先を見て、「あ~、
 ○○ねぇ~」と言い捨てて奥へと行きました。健康保険証が返されたのと共
 に何か書かれた紙を渡されたので、何かと思いきや、院長の履歴書(○○大
 学卒業、など)が小さく印刷されたものでした。こんなものをくれる歯科医
 も初めてですね、予防アドバイスが書かれているものならまだしも・・・。
 治療はまだ終わっていませんが、二度と行きません。他にいくらでも丁寧で
 親切な歯科医は沢山ありますから。            (女性40代)

 【×_×】いやあ今時写真を見せない歯科って珍しいですねえ。お会計のあと
 に自分の履歴書というのも、どんだけ自分が自慢なのか好きなのか、って感
 じですね。待合室に掲げるぐらいならまだしも。お友達になりたくない医師
 ですね。

 ▼▼呼びかけ無視の受付▼▼   ▽横浜市戸塚区▽整形外科
 とにかく受付の対応が悪い。挨拶がまったくない・「すいません」と声をか
 けても1回で対応してくれない。確か2~3回「すみません」と言いまし
 た。目の前にいるのに。私以外の方も同じでした。ある方は「私どうしたら
 いいんですか」って怒ってました。初診で行った時何の説明もない。患者が
 「すみません」という前に挨拶くらいしてもらいたいです。 (女性30代)

 【ToT】この方のおっしゃるとおり。患者が「すみません」という前に「い
 らっしゃいませ」とか「初めてのご来院ですか」とかねえ。客商売なら当た
 り前!

 ▼▼乳児に「汚ーい」▼▼   ▽福島市▽産婦人科
 個室で授乳後、子供を看護師さんが乳児室に連れて行く時、子供がミルクを
 看護師さんのエプロンに少し戻してしまいました。その時、看護師さんが大
 声で「汚ーい!」と言い、まるで汚物の様に生後5日目の我が子を扱った
 事、今でも忘れられません・・・。            (女性20代)

 【-"-】赤ちゃんが授乳後に吐くなんて、それこそ日常茶飯事ですよね?
 それを「汚ーい!」と叫ぶとは、よほど不慣れ? しかし看護師なんて血や
 汚物なんぞ当たり前のはずです。ひょっとしたら看護師と思っているのはた
 だのアルバイトかもしれません。どうなんでしょう? それはそれで怖い?

 ▼▼診断書書かなきゃいけない?▼▼   ▽東京都新宿区▽婦人科
 5年前に子宮筋腫と卵巣嚢腫の手術を他の病院で受け、その経過観察をして
 もらったところ再発が発覚したのですが、「子宮筋腫なんて本人には大事か
 もしれないけれど医者にとっては大した病気ではない」「大きい病院は忙し
 いのだから、家の近くの診療所で診察を受けるべき」さらに「前回手術した
 あとすぐに妊娠すればよかったのに」と早口でまくしたてられ、質問もでき
 ない状況でした。結局、以前手術を受けた病院で再診すべき、と言われたの
 ですが、診断書か紹介状を書いていただくようお願いしたところ「お金がか
 かるけど書かなきゃいけないの」と言われ、あまりの不愉快さに断念して帰
 ってきたところです。(女性30代)

 【*_*】まあああ、ご親切に患者の財布をご心配頂いて、って感じですな
 あ。診断書のお金がかかるぐらい分かってますって。よっぽど書くのが面倒
 なんでしょう。

 ▼▼この機械は家一軒買えるんだ▼▼   ▽仙台市若林区▽歯科
 先生はとても大きい声で説明する。聞きやすいが大きすぎて診察室中に響き
 わたる。他人に聞かれたくない診察内容もあるので、配慮願いたい。「この
 機械は家が一軒買える」などの自慢も聞きたくない。    (女性30代)

 【@_@;】「この機械は家が一軒買える」とか、戦前の威張ってる医者みた
 いですね(イメージ)。ひょっとしてお年寄りの先生? 補聴器をプレゼン
 トしましょう。

【とっても名医】

 △△子連れ治療も△△   ▽千葉県市川市▽歯科
 【佐藤歯科 047-370-5897】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/dental/0473705897
 丁寧に説明してくれる。雰囲気はとてもやさしく、分からない事など質問し
 やすい。子連れでも診療へ行けるのが助かる。スタッフの方が見ていてくれ
 るし、待合室におもちゃがあるのもとても良いと思う。   (女性30代)

 △△待合室がとってもきれい△△   ▽東京都町田市▽歯科
 【宇藤歯科医院 042-721-6474】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/dental/0427216474
 温かく接して下さるので、安心して治療が受けられます。静かで落ち着きま
 す。待合室がとってもきれいで明るい。          (女性60代)

 △△予約制で安心△△   ▽千葉市中央区▽小児科
 【つばきこどもクリニック 043-214-1138】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/clinic/0432141138
 患者数が多く、先生は疲れているはずなのに、いつ受診しても笑顔で診察し
 てくれる。心配なことはないかきちんと聞いてくれ、納得するまでわかりや
 すく説明してくれる。予約制なので、待ち時間が短い。また、予約より早く
 行って長く待つことになりそうなとき、受付でそのことを説明してくれ、待
 っていても看護師が長く待たせてすみませんと謝ってくれる、こっちが勝手
 に早く来て待っているのに。               (女性30代)

 △△削らずに直しましょう△△   ▽▽東京都府中市 歯科
 他の病院で痛くもないのに削らないとダメと言われた軽度の虫歯を、全然削
 る必要はない。歯磨きで現状維持しましょう。と言われた。先生は若く誠実
 な印象。もっと早くここに来ていれば・・と後悔です。   (女性40代) 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■病院deグルメ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 (東京都世田谷区) 国立成育医療センター 「つばさ」

 ◆この病院は、それぞれ古い歴史のある国立大蔵病院と国立小児病院が20
 02年に統合されて誕生しました。成育医療という言葉は耳慣れないです
 が、人間の誕生から成長して次の世代を産むサイクルをケアする医療と言う
 ことで、小児科や産科を中心に担っている病院です。ですのでこの病院に行
 って驚くのは、敷地がまるで子供のための病院のようだということ。せせら
 ぎが流れ、子供たちが大勢遊んでします。病院の中もまるで遊園地のような
 彩りで、待合室のいすや、エレベーターの天井などあらゆるところがかわい
 くデザインされています。大人の病院もこんなだったら楽しいのに、とうら
 やましくなります。さてレストランは病棟の12階にあり、フロアはひろび
 ろ。大きく開けた窓からの眺めはたいへんすばらしく、これだけで心が癒さ
 れそうです。11時から14時のランチは日替わりで2種類。この日はAラ
 ンチは中華丼600円、Bランチはロールキャベツの夏野菜のチーズ焼き7
 00円でした。大手のレストランチェーンが運営のようで、メニューはいず
 れもしっかりしたものばかり。オムハヤシ870円、チーズ&ベーコンハン
 バーグ880円など洋食と、銀鱈の西京焼き御膳980円、うな重1100
 円などの和食が中心ですが、五目うま煮ラーメン870円など中華もありま
 す。
 10時~19時。土日休
 (小田急線成城学園前駅、田園都市線用賀駅、二子玉川都営白金台駅 いず
 れもバス)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■とくちゃんのお元気占い(8月1日~31日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 毎日を健康で元気に過ごすための「お元気占い」をお届けします。

   おひつじ座 ★   ウォーキングで健康対策
   おうし座  ★★★ 念入りな紫外線対策を
   ふたご座  ★★★ マイペースで大丈夫
   かに座   ★★  アロマでストレス解消
   しし座   ★★  ダイエット仲間が見つかりそう
   おとめ座  ★★  スタミナをつけましょう
   てんびん座 ★★  マリンスポーツが吉
   さそり座  ★★★ 冷房対策を忘れずに
   いて座   ★   暴飲暴食に気をつけて
   やぎ座   ★   心身ともにゆとりがない兆し
   みずがめ座 ★★  体を鍛えて体力増強
   うお座   ★★  胃腸が弱りがち

  【^ェ^】知人・友人にすすめられ続け、早何年?ようやくゴルフを始め
  ようかな、という気分になってきました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 φ【..】
 今年の夏は決心して富士山に登ることにしました。日本人なら1回は、と足
 腰立たなくならないうちにと、決めました(笑)。それなりに足腰は使って
 いるつもりですが、改めて目標を立てると、さらに鍛えようと意識するよう
 になります。エスカレーターでなく階段にしよう、とか、ここは電車やタク
 シーを使わず歩こう、とか。足腰は特に高齢になってからは健康の基本だと
 思います。富士山に登りましょう、とはいいませんが、何か目標を立てて、
 こつこつ鍛えるのもいいかもしれません。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 病┃院┃の┃通┃信┃簿┃   「通信簿.com」
 ━┛━┛━┛━┛━┛━┛
 みんなで作ろう!「病院の通信簿」 → https://tsuushinbo.cocohospital.com/
───────────────────────────────────
「病院の通信簿」は患者が作る患者のための通信簿です。
地域で会社で学校で、みんなで投票することでより良い情報に育ちます。
会社の同僚や親戚、お知り合いの方などにぜひご紹介ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集担当】通信簿.com編集部
【購読解除】→ https://tsuushinbo.cocohospital.com/
      ログインした上で、左側メニュー「会員情報修正窓口」で手続き
      を行なってください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:株式会社Central Medience https://www.centralmedience.com/

さよならマイケル&ファラ

2009-06-30

┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
┃病┃院┃の┃通┃信┃簿┃ メルマガ No.065       2009/6/30
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┛◆━━《 https://tsuushinbo.cocohospital.com/ 》 ━━◆

 ★このメールは「通信簿.com」会員全員に送信しています。
  メールがご不要の方は、お手数ですが会員登録の解除をお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□目次
■今月のとんでも病院、とっても名医
■病院deグルメ 東京大学医科学研究所附属病院 「白金ホール」
■お元気占い 
■編集後記 さよならマイケル&ファラ

─《お勧め書籍》───────────────────────────
「病院の通信簿」メルマガの編集をしている黒田涼さんが執筆した「江戸城を
歩く」(祥伝社新書、1050円)が発売1か月足らずで4刷となり、好評発
売中です。  →https://www.centralmedience.com/amazon.html
現在も残る江戸城跡の石垣や門を、12コースに分けて歩き尽くすガイドブッ
ク。皇居周辺だけでなく都心全体に広がる世界最大の城郭を余すところ無く伝
えています。古地図や現代地図を掲載し、コンパクトなサイズで持ち運びも便
利。わかりやすい案内と豊富なカラー写真は読むだけでも楽しくなります。
───────────────────────────────────

─《PR》──────────────────────────────
★☆★ 医療機関必見! 特別なSEO対策! 限定20施設のみ! ★☆★
    圧倒的な低価格で先着順! お申込は24時間いつでも!
https://www.centralmedience.com/patientvoice/modules/pico5/index.php?content_id=16
★☆★         昨年は3日で売り切れ!         ★☆★
───────────────────────────────────

※先月・先々月のアンケート調査結果は次号で発表いたします。多数のご協力
誠にありがとうございました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今月のとんでも病院、とっても名医
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このコーナーでは、「病院の通信簿」に投票された多数のご意見の中から、
 早く改善してもらいたい「とんでもない病院」、他のお手本になって欲しい
 「とっても名医」を紹介しています。

【とんでも病院】

  ▼▼先に席を立つ医師▼▼   ▽横浜市中区▽産婦人科
 1年前から子宮筋腫のホルモン治療で通院していました。担当医が突然変わ
 りましたが、引き継ぎが悪いです。最初の担当医は「このままホルモン治療
 でいけると思う」と言っていたのに、突然「手術しかないでしょ。他の病院
 を紹介する」と言い出しました。突然のことなのでいろいろ聞きたいことが
 あったのですが、うちでは手術できないからと言われ、ちょっと迷っている
 間に、さっさと他の人の治療に移られてしまいました。私は診療が終わった
 とは思っていないのに、説明はおわったとばかり、さっさと席を立ってしま
 う医者なんて初めてでした。スタッフ・看護士さんは対応がよいので残念で
 すが、もう二度と行かないです。             (女性40代)

 【*_*】引き継ぎが悪いという表現は控えめですよね。この医師、引き継ぎ
 されてても同じではないでしょうか? 患者を無視したってことですよね。
 人としてありえません。

 ▼▼忘れてた・・・だけですかい!▼▼   ▽横浜市港南区▽耳鼻咽喉科
 いくら待っても名前がよばれず・・おかしいと思って受付に聞きに行ったら
 「はい? 誰ですか?」との常識のない返答。あきれて「2時間ほど待って
 るんですが、○○です。」と怒りを抑え言ったところ「ああ、忘れてた!」
 と謝りもせず、中にお入りください。とも言わず・・・あきれました
                             (女性30代)

 【-"-】最近こういう対応が病院だけでなく、いろんなところで横行してい
 る気がします。間違ったら謝る、とか、客には「誰?」じゃなくて「どなた
 ?」だろうとか。日本人の質が落ちてます。

 ▼▼顔洗ってる?▼▼   ▽静岡市駿河区▽皮膚科
 顔のアテローマについてはけっこう悩んでいたのに、「ちゃんと顔洗ってる
 の?」という悪い冗談をいう。              (男性30代)

 【ToT】先生は和ませるつもりで言ったのでしょうかねえ。私が調べた限り
 では、顔を洗うか洗わないかとアテローマができることとはあまり関係がな
 いようですが。目立つところに出来ると恥ずかしいというか、あまり美しい
 ものではないですから人前に出たくないものですよね。深刻な病気ではない
 ですから、気安く言ったのかとも思いますが、KYな感じですよねえ。

 ▼▼あたしの声はこういう声!▼▼   ▽埼玉県深谷市▽眼科
 ある検査の女性は、他の検査の方が忙しそうにしているのに対し、隅の方で
 パソコンを操作していたり、電話を掛けては大笑いをしていたり・・・カル
 テを持ったと思えば、耳が不自由?な方に対して甲高い声で怒鳴っていて、
 受付の人が「低い声で話せば聞き取りやすい」って言った事が気に食わなか
 ったのか「自分はこういう声しか出せない」とその患者の前で言ったと思っ
 たら、他の検査の人と交代していました。女医さんの診察や説明は分かりや
 すく、とても丁寧でいい病院だと思うのですが、あの検査の人に当たるのが
 イヤ(一度当たってしまった)です。           (女性20代)

 【×_×】ふう。人間相手の商売にこういう人間としてどうかと思う人は雇
 って欲しくないですねえ。適性検査とか導入するわけにはいかないのでしょ
 うか。

 ▼▼母子同室にほこりたっぷり▼▼   ▽沖縄県浦添市▽産科
 病室のほこりが多くてビックリしました。目に見える範囲でしか清掃してい
 ないことが、あきらかでした。TV台の上や荷物置きの下の段にほこりが積
 もってました。また、ベッドの下に前の患者さんのと思われる薬が落ちてい
 ました。母子同室を推奨しているのなら、見えないとこも綺麗にしていただ
 きたいです。                      (女性20代)

 【@_@;】はあ。生まれたばかりで免疫力の弱い新生児が過ごすのですから、
 念には念を入れてしかるべきですよね。

 ▼▼5分遅刻で受け付けません▼▼   ▽兵庫県尼崎市▽皮膚科
 私と息子の二人が再診した時、仕事の都合+渋滞でで受付時間に5分ほど遅
 れる旨を電話連絡したが、時間までに入ってくれとの一点張り。実際5分ほ
 ど遅れて到着したが、本日の受付は終わりましたと告げるだけでした。先生
 にお願いして、息子だけは見てもらいましたが、わずか5分でこんなに嫌な
 思いをするとは信じられませんでした。          (男性40代)

 【*_*】うーっむ。きっと先生がロボットで、決まった時間でシステムダウ
 ンするんですよ。で、時間延長にはすごい面倒くさいプログラム変更が必要
 で、さらに莫大な費用がかかる・・・んなわけないですよねえ。人間なんで
 すからねえ。こっちだって遅れたくて遅れてるわけじゃなし。

 ▼▼うつ病患者に怒鳴りまくり▼▼   ▽東京都小金井市▽心療内科
 検査の結果重度に近い中度のうつ病と診断され、先生の前で殆ど一言も話す
 ことの出来ない娘に「どうして話さないんだ」と怒鳴りつけ、その声が廊下
 にまで聞こえてきました。その直後、母親の私も診察室へ呼ばれました。そ
 の時娘はうつむいて泣いていました。「カンウセラーとは話したのに私には
 一言も話さないとはどういう事だ!! こんな患者は1年に2~3人しかいな
 い!!全く話にならない!!」と本人の前でまた怒鳴りだし、それを聞いた娘は
 過呼吸状態になってしまいました。            (女性40代)

 【-"-】心療内科にどうしてこんな医師がいるんでしょう? 患者の症状が
 悪化するのが目に見えてますよね。即刻看板卸して欲しいですね。

 ▼▼説明無く診断も間違い▼▼   ▽神奈川県秦野市▽耳鼻咽喉科
 全くお薦めできません。聞こえない耳のことを、「治りません」の一言。な
 ぜ治らないのかは、聴力検査の数値が難聴のレベルだったからということだ
 け。耳のかゆみも「ほっとけば治る」と言われただけ。聞こえる方の耳も
 「小さい真珠種ができている。他の耳鼻科で言われたこと無いか?」と言わ
 れ、具体的な治療はもっと先と言われた。そのため地元の医療センターへ再
 度受診したら、生まれつき聞こえない耳の理由を詳細に説明してもらった。
 耳のかゆみも「外耳炎」とのことで薬をもらったら長年のかゆみが治まっ
 た。真珠種については、「真珠種はできていない。」という答が返ってき
 た。クリニックへ行った意味が全くない。治療費も同じ検査をしてさらに大
 学病院で調べてもらった医療センターの治療代よりクリニックのほうが高
 い。こんな病院をスーパードクターなどといって取り上げないで欲しい。
                             (男性30代)

 【ToT】有名な医師なのでしょうか? お便りの中でも時々ありますが、テ
 レビや雑誌で取り上げられていたり、本を書いているからといって、いい医
 師とは決して限りません。病院の通信簿など、実際の患者さんの声が一番で
 す。

【とっても名医】

 △△子どもの面倒も見てくれる△△   ▽千葉市中央区▽小児科
 【つばきこどもクリニック 043-214-1138】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/clinic/0432141138
 乳児と一緒に来院したが、書式の記入などで手が離せないときに、子供の面
 倒を見てくれる保健師さんのような方がいてくれるので安心。看護師さん、
 医師の対応がとても丁寧。インターネットでの予約ができ、携帯から診療の
 進み具合がチェックできるため、待合室で長々と待たなくても良いので、風
 邪やインフルエンザが流行っている時期にはとてもありがたい。隔離室があ
 るのも嬉しい。                     (女性30代)

 △△まず名刺を差し出す医師△△   ▽埼玉県幸手市▽歯科
 【昆歯科医院 0480-42-7480】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/dental/0480427480
 対応が丁寧。最初に名刺を頂いたのにびっくりした。でもその瞬間、この先
 生なら安心して治療がお願いできると確信しました。    (女性50代)

 △△入院しても丁寧な説明△△   ▽堺市西区▽胃腸科
 診察・治療が適切。入院中、医師が病室をのぞいてくれる回数が多いのに感
 謝した。ちゃんと見ていてくれる安心感がある。看護士に質問したら、医師
 がちゃんと説明にきてくれる。              (男性50代)

 【^-^】医師が患者に名刺ですか。なるほど。確かに初対面なのにきちんと
 挨拶してくれる医師ってあんまり居ませんよね。そうした当たり前の行為で
 信頼感が増しますね

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■病院deグルメ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 (東京都港区) 東京大学医科学研究所附属病院 「白金ホール」

 ◆先月紹介した北里研究所病院にほど近い東京大学医科学研究所附属病院。
 こちらの病院も実は北里柴三郎の創設です。1893年に設立された伝染病
 研究所が1907年に現在地に移転し、その後東京帝国大学に統合され、1
 967年に現在の名称になりました。緑豊かな構内は大変に広く、病院はそ
 の中の奥まった1棟です。2004年に新築されたのですが、敷地が広い上
 に、旧病院の建物内を通り抜けていくという分かりにくい場所で、ウェブに
 はとても詳細で視覚的にわかりやすい道案内が載っています。さてレストラ
 ンですが、実は病棟内にはなく、敷地内の別棟となっており利用客の多くは
 研究所や職員のようです。タイプとしてはこのように「職員食堂」としての
 色彩が強いので、メニューは安い定食類が中心です。「白金」はカレイの煮
 付けに筑前煮、さらに好みの1品にライスとみそ汁が付いて570円。豆腐
 ハンバーグに付け合わせのセットは500円。カレーライスは280円、か
 けそば260円と、かなり驚きの価格です。当然ながらセルフですし、下膳
 の際は食器を軽く洗い流して下げるなど、それなりの協力が必要になってき
 ます。
 11時~20時。土日休
 (東京メトロ、都営白金台駅、徒歩すぐ)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■とくちゃんのお元気占い(7月1日~31日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 毎日を健康で元気に過ごすための「お元気占い」をお届けします。

   おひつじ座 ★★★ アウトドアレジャーが吉
   おうし座  ★★★ 精神的に安定しています
   ふたご座  ★★  バスタイムに時間をかけて
   かに座   ★★  サプリの利用などで栄養補給を
   しし座   ★★★ 関節痛は早めのケアを
   おとめ座  ★★  ストレスを溜め込みそう
   てんびん座 ★★  飲み過ぎ注意
   さそり座  ★   持病再発の暗示
   いて座   ★★  無理なダイエットはNG
   やぎ座   ★   規則正しい生活を
   みずがめ座 ★★  風邪に注意
   うお座   ★   口コミ健康法にチャレンジ

  【^ェ^】夏に向けて、ダイエット+フットマッサージを始めました。今
  年はショートパンツをはくぞ~!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 φ【..】
 マイケル・ジャクソンさん、ファラ・フォーセットさんと、筆者の年代には
 青春時代のアメリカンヒーロー、ヒロインだった方が相次いでなくなりまし
 た。方や突然の訃報、方や闘病中に恋人と婚約というニュースの直後でした
 が、いずれも鬼籍に入るにはまだまだと思える年で残念です。健康は日々の
 積み重ねです。若いから、いまはなんともないからという油断は禁物です
 ね。とはいっても、そうした注意を払っていても、病魔は突然襲ってきま
 す。いざというときの備えも、考えておきたいものです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 病┃院┃の┃通┃信┃簿┃   「通信簿.com」
 ━┛━┛━┛━┛━┛━┛
 みんなで作ろう!「病院の通信簿」 → https://tsuushinbo.cocohospital.com/
───────────────────────────────────
「病院の通信簿」は患者が作る患者のための通信簿です。
地域で会社で学校で、みんなで投票することでより良い情報に育ちます。
会社の同僚や親戚、お知り合いの方などにぜひご紹介ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集担当】通信簿.com編集部
【購読解除】→ https://tsuushinbo.cocohospital.com/
      ログインした上で、ページ下フッター内「会員情報修正窓口」で
      手続きを行なってください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:株式会社Central Medience https://www.centralmedience.com/

改正薬事法どう考えますか

2009-05-31

┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
┃病┃院┃の┃通┃信┃簿┃ メルマガ No.064       2009/5/31
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┛◆━━《 https://tsuushinbo.cocohospital.com/ 》 ━━◆

 ★このメールは「通信簿.com」会員全員に送信しています。
  メールがご不要の方は、お手数ですが会員登録の解除をお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□目次
■今月のとんでも病院、とっても名医
■病院deグルメ 北里研究所病院 「つくし」
■お元気占い 
■編集後記 どう考えますか改正薬事法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃病院紹介動画についてのアンケートにご協力ください。┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 近年、動画サイトが急速に増えてきています。『病院の通信簿』の
 株式会社Central Medienceでもいい病院を皆さんにご紹介するため
 に病院紹介動画を制作・配信していきます。

 プロデューサー、ディレクターは「あいのり」「情熱大陸」を手がけた映像
 のプロ集団です。

 配信を始めた動画を視聴いただき感想をお聞かせください。
 https://www.centralmedience.com/FS-APL/FS-Form/form.cgi?Code=pronavi1

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今月のとんでも病院、とっても名医
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このコーナーでは、「病院の通信簿」に投票された多数のご意見の中から、
 早く改善してもらいたい「とんでもない病院」、他のお手本になって欲しい
 「とっても名医」を紹介しています。

【とんでも病院】

 ▼▼病気は突然なるものです!▼▼   ▽熊本県熊本市▽皮膚科
 なぜ水虫になったのでしょう。何か原因はと効くと「病気は突然なるもので
 す」と怒られました。昔の威張った医者のようです。もっとインフォームド
 コンセントをちゃんとしてほしい。            (男性50代)

 【×_×】いやあー「笑点」だったら「座布団10枚!!」ってとこです
 が、この先生は真顔で言ったんでしょうね。そりゃねえ、「お、明日は病気
 になるな」なんて思ってなる病気はそんなにないですからねえ。

 ▼▼あなたの話は長い!▼▼   ▽札幌市白石区▽耳鼻咽喉科
 医師の質問に答え、不明な点を聞いただけで「他にも患者さんがいるので、
 一人に時間はかけられない。もう少し端的にしてください。」と言われた。
 「私の話が長いと言う事ですか?」と聞くと「長いですね。」と言われた」
                             (女性30代)

 【ToT】確かに話が上手な人ばかりではないですから(失礼)、お医者さん
 もイライラするのはわからないでもないですが、人の話を聞くのが医者に期
 待する基本姿勢ではないでしょうか? 今の時代。

 ▼▼待合室は男女別が▼▼   ▽川崎市川崎区▽泌尿器科
 私は気になりませんでしたが、女性の方も沢山いらしたので、男性と女性の
 待合を分けられたらと思います。(厳しいとは思いますが・・・)もうひとつ
 は、会計の際金額を言われるのは・・・と思ってしまいます。出来れば、聴
 こえないように金額は筆談か電卓表示などで教えて頂ければと思いました。
                             (男性30代)

 【-"-】なるほど、泌尿器科という診療科目ではそうした人目を気にする場
 合というのもあるかもしれませんね。掲載しませんでしたが「治療費は声に
 出して言わず、電卓などで示して欲しい」という要望もありました。人それ
 ぞれ気になる所は違いますから、より細かな配慮も必要かもしれません。

 ▼▼完璧なるドクハラ▼▼   ▽東京都渋谷区▽外科
 乳がんの術後補助治療のセカンドオピニオンを受けに行きました。初めから
 「感じが良い」というタイプの医者ではありませんでしたが、服用を迷って
 いる薬の副作用を聞いた頃から感情的になり、だんだん興奮が高まってくる
 ようでした。「患者は自分に一生懸命になって治療してほしいと思っても、
 医者にとってはどうでもいいことなんだ。」「この時期になって再発率なん
 か気にしているようなあなたには理解力がないし、決断力もない。患者に説
 明しろというのが世間の風潮だが理解力のない人間に説明しても無駄だから
 説明しない」「臨床の現場を知っている人でなければ説明しても理解できな
 い。まれに理解力のある患者がいるが、そういう人は海外の英文資料を全部
 原文で読んで臨床医の大変さもわかって、阿吽の呼吸でこちらの言うことを
 理解する。そういう患者にしか説明したくない」「医者が提案したことに何
 故と聞くのはすごく失礼な話だ。それは直感で理解するのが社会というもの
 だ。あなたみたいに感謝も思いやりもない患者の治療などしたくない。」と
 一気にひとりでまくしたてました。日頃のストレスを発散したという感じで
 す。この間、診察室にはこの医者と私だけで、看護師や他の医者など病院側
 のスタッフは一度も誰も顔を出すことさえありませんでした。この医者は自
 分の気に入らない患者全員に対して同じような態度をとるのかどうかわかり
 ませんが、これはドクターハラスメントと言われているものではないでしょ
 うか。                         (女性40代)

 【*_*】ううううう、これはこのままその通りに言われたのであれば信じが
 たい暴言というか、刑法には侮辱罪というのもありますが、そんなのを適用
 したいほどですね。「医者に何故と聞くのは失礼な話だ。それは直感で理解
 するのが社会というものだ」ってどんな社会にお住まいなんでしょうか? 
 少なくとも私の住んでいる社会とは違いますね。

 ▼▼他の患者のカルテ丸見え▼▼   ▽東京都墨田区▽内科
 受付カウンターのデスクが低くて、患者の書類丸見え    (男性20代)

 【@_@;】どうしたんでしょう? 何をケチったんでしょう。カウンター代?

 ▼▼費用は最初に▼▼   ▽茨城県水戸市▽歯科
 虫歯治療の際、最初に特別な説明はなかったので、差し歯などにはしなくて
 も治せると安堵していたが、数回の治療を受けたのち、突然、歯を入れるの
 でどの種類にするかと聞かれた。歯を入れるとすると、更に金銭的に負担が
 大きくなるのに、どうしてそれを最初の段階で、話してくれなかったのか・
 ・・。みんなお金を持っていると思ってでもいるのかと、ちょっと腹立たし
 い気持ちになりました。これからどういう治療をしていくのかは、最初にき
 ちんと説明して欲しい。                 (女性20代)

 【×_×】これはたまに感じますね。どの程度まで治療進んでから、という
 程度の差はありますが、ある程度治療進んでから「ここでやめます?」と言
 われても困りますしね。どの世界も「明朗会計」で行って欲しいです。

 ▼▼「これでいいのかな?」▼▼   ▽さいたま市南区▽歯科
 看護師、助手と思われる女性の私語が多い。経験不足な技師(女性、助手か
 も)に無理やり任せようとしていて、その治療に患者が不安になる。(治療
 しながら、「これでいいのかな」と患者に聞こえるように女性二人で話して
 いるのには驚いた。                   (男性40代)

 【ToT】冷や汗かきますね。聞かれた助手の答えが怖い!

 ▼▼明るいのはいいけれど▼▼   ▽千葉県佐倉市▽皮膚科
 受付は明るいがファーストフードの様なのりで病院の雰囲気なし。もっと落
 ち着いた対応を望みます。                (女性50代)

 【-"-】「ご一緒に風邪の治療もいかがですか」なんてノリだったらいやで
 すね。そんなことはないでしょうが? この辺も程度問題ですよね。

 ▼▼まるで取調室▼▼   ▽東京都新宿区▽内科
 通路に、ダンボールやらお中元やらが沢山置いてありました。診察室は、机
 と椅子が置いてあるだけで、とても無機質で、「ここ本当に診察室?取調室
 みたい」と感じました。                 (女性30代)

 【*_*】清潔感とか安心感って病院では大事ですよね。実害はないのかもし
 れませんが。お中元の山ってどんだけもらってるんでしょうか?

【とっても名医】

 △△インフォームドコンセントできている△△   ▽東京都府中市▽歯科
【壬生歯科医院 042-360-8111】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/dental/0423608111
 インフォームドコンセントができている。患者に無理に治療をすすめたりせ
 ず、患者の医師を尊重してくれる。            (女性40代)

 △△状態を随時確認△△   ▽東京都江戸川区▽鍼灸
【アールはりきゅう整骨院 03-5675-2339】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/healthcare/0356752339
 よく話を聞いてくれる。数回治療してからも、改めて状態を聞いてくれ、そ
 の治療が本当にあっているかよく聞いてもらえたのはとても良かった。
                             (女性40代)

 △△突然の受診も快く△△   ▽横浜市磯子区▽歯科
【木村歯科医院 045-833-2216】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/dental/0458332216
 今回、週末に突然歯が欠けてしまい、前歯だったので仕事や生活面で対人面
 で困るので、朝9時に診察してくれる歯科を探して飛び込みで行ったのに、
 快く治療をして下さりとても助かりました。        (女性40代)

 △△治療が終わればご褒美シール△△   ▽東京都北区▽小児科
 クリニック全体に清潔感があり、先生や看護士さんは非常に親切で、また処
 方も的確に説明してくださいます。子供の診察が終わるとシールをもらえ
 て、子供もクリニックに行くのを嫌がらず、助かります。人気なお医者さん
 なので、待ち時間が少々かかりますが、ネット予約ができるので、比較的待
 ち時間が少なくすんでいます。              (女性20代)

 【^-^】ご褒美シールはすばらしいアイデアですね。我慢して治療が終わっ
 たらご褒美。つらいことを耐えればきっといいことがある。人生の基本の教
 訓がお医者さんで学べるとは。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■病院deグルメ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 (東京都港区) 北里研究所病院 「つくし」

 ◆北里研究所病院は、正式には「学校法人北里研究所 北里大学 北里研究
 所病院」という名前になります。永らく北里研究所と北里大学は別法人でし
 たが、2008年に統合されました。病院の前身は、「日本細菌学の父」と
 呼ばれる北里柴三郎が、1893年に開設した結核専門病院「土筆ケ岡養生
 園」で、116年の歴史を誇ります。「土筆ケ岡」は現在も病院がある付近
 の地名で、レストランの名前もそれにちなんでいます。現在の病院は199
 9年に新しくなったものです。レストランは1階の受付を見下ろす吹き抜け
 沿いにあります。窓側と吹き抜け側と両側に開放感がありますが、入り口が
 ややわかりにくいのが難点です。メニューは14時までの週替わりランチが
 900円、「そばと八穀ごはんのヘルシー御膳」(1300円)、「おろし
 ポン酢の和風ヒレカツ」(1000円)などの定食が一通りそろっており、
 200円増しでドリンクセットになります。ほかにはスパゲティ、ラーメ
 ン、丼ものなどの定番メニューがありますが、そば・うどんは100円増し
 で「とろろ」がつくのがユニーク。また「たこ焼き」(500円)、「おか
 ゆ」(320円)などの変わったメニューも。「シェフの気まぐれサラダ」
 (630円)はやや高いように思いますが、この日は生ハムつき。少ないな
 がらも意外性のあるメニューが印象的なレストランでした。
 8時半から17時(日、祝10時から)。無休。
 (東京メトロ広尾駅、徒歩10分もしくは都営白金高輪駅徒歩12分)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■とくちゃんのお元気占い(6月1日~30日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 毎日を健康で元気に過ごすための「お元気占い」をお届けします。

   おひつじ座 ★★★ 睡眠は質を大切に
   おうし座  ★★★ 栄養バランスを気遣って
   ふたご座  ★★  突然の頭痛に悩まされそう
   かに座   ★   ストレスはスポーツで発散
   しし座   ★★  アレルギーに要注意
   おとめ座  ★   小さなケガに気をつけて
   てんびん座 ★★  不安な症状は早めに受診を
   さそり座  ★★  ダンスで気分転換
   いて座   ★★  三食きちんと食べましょう
   やぎ座   ★   マッサージでリフレッシュ
   みずがめ座 ★★★ 話題の健康食品が吉
   うお座   ★★  体調を崩してしまいそう

  【^ェ^】リンパマッサージにハマっています。マッサージ後は、細身の
  パンツも少しゆるく感じますよ!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 φ【..】
 まもなく施行される改正薬事法では、薬を3ランクに分けて、副作用などが
 比較的低い薬には、薬剤師がいないお店でも買えるようになるなど規制緩和
 の方向もありますが、一方で、通信販売は基本的にできなくなります。この
 ため遠方の顧客に販売している漢方薬専業の店や、ネット通販サイトやそれ
 らを支援する大手ネット企業は反対をしています。うーっむ。薬による副作
 用をなくすためには対面販売がいいのかもしれませんが、離島の方や、遠く
 の店にしかない薬を欲しい方は困りますね。ネット利用者ばかりのみなさん
 はどうお考えになりますか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 病┃院┃の┃通┃信┃簿┃   「通信簿.com」
 ━┛━┛━┛━┛━┛━┛
 みんなで作ろう!「病院の通信簿」 → https://tsuushinbo.cocohospital.com/
───────────────────────────────────
「病院の通信簿」は患者が作る患者のための通信簿です。
地域で会社で学校で、みんなで投票することでより良い情報に育ちます。
会社の同僚や親戚、お知り合いの方などにぜひご紹介ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集担当】通信簿.com編集部
【購読解除】→ https://tsuushinbo.cocohospital.com/
      ログインした上で、下部(フッター)内「会員情報修正窓口」で
      手続きを行なってください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:株式会社Central Medience https://www.centralmedience.com/

« Older Entries Newer Entries »
Copyright(c) 2010 All Rights Reserved.