Archive for the ‘メルマガ’ Category

治ってきましたが

2010-02-28

┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
┃病┃院┃の┃通┃信┃簿┃ メルマガ No.073       2010/2/28
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┛◆━━《 https://tsuushinbo.cocohospital.com/ 》 ━━◆

 ★このメールは「通信簿.com」会員全員に送信しています。
  メールがご不要の方は、お手数ですが会員登録の解除をお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□目次
■今月のとんでも病院、とっても名医
■病院deグルメ 帝京大学医学部附属病院 「グリーンズカフェ」
■お元気占い 
■編集後記 腰、治ってきました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今月のとんでも病院、とっても名医
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このコーナーでは、「病院の通信簿」に投票された多数のご意見の中から、
 早く改善してもらいたい「とんでもない病院」、他のお手本になって欲しい
 「とっても名医」を紹介しています。

【とんでも病院】

 ▼▼目つきと服装も治療します▼▼   ▽東京都新宿区▽皮膚科
 顔に湿疹が出てしまい、先生の話を拝聴したところ、最後の方に突然「○○
 さんは、後からこんなはずじゃなかったって言うでしょうね」と言い放たれ
 ました・・・。全く意味が分からず何点か聞きなおした所、「だから、さっ
 きから言ってるでしょう?」や「ココ(受診前のアンケート表)に書いてあ
 るでしょうが」と言われて、インフォームドコンセントの微塵も感じられな
 かったです。最終的には、目つき、服装なども含めて私は治療すると言わ
 れ、開いた口が塞がりませんでした・・・。治したい一心で受診したのに人
 格を否定された医者は始めてです。患者を見た目で判断するとは最低です。
 人並みの常識をわきまえていたつもりでしたが、何が先生の気を悪くしたか
 が全く理解できませんでした。そして、最後には頭を冷やして考え直してか
 ら出直してくださいとも言われて、一方的にケンカを売られて診療代をふん
 だくられました・・・。もう、生まれて初めての患者を馬鹿にした医者で開
 いた口が塞がりませんでした。              (男性20代)

 【@_@;】なんでしょうね、目つきと服装も含めて治療するとは? 目つきを
 変えると湿疹が消える?わけはないので、目つきを変えると湿疹の印象が薄
 くなる?ってことですかねえ。謎です。しかしそんな目つきとかファッショ
 ンとか、医師の専門ではないのでは? あるいは治す自信がないので、目つ
 きとかでごまかす? あー謎がが謎を呼びます。

 ▼▼居留守電対応▼▼   ▽東京都国立市▽小児科
 受付けの対応が悪い。電話は居ても留守電対応です。順番を間違えていたの
 に、確認しようともせず、そのままにされ結局間違えていたのに謝りもしな
 い。                          (女性30代)

 【*_*】忙しいところではある意味いても留守電ってこっちのペースで対応
 できますから楽なのはわかります。しかしそれが患者にばれてたら、なんか
 やーな感じですよね。しかも対応を見ると、ただ単に無精で面倒くさがりな
 ような・・・。

 ▼▼患者が吐いても見えません▼▼   ▽神奈川県大和市▽小児科
 受付の方の対応が気になる。目の前で嘔吐した患者さんがいても下を向いて
 気づかないのか、気づかない振りなのか、ちょっとびっくりでした。あまり
 にも周りをみていないのか、見ないようにしているのか分からないですがひ
 ど過ぎるような気がします。               (女性30代)

 【-"-】自分で掃除したくないんでしょうね。情けない。知らんぷりしてれ
 ば誰かが何とかする、っていうつもりなんでしょう。でなければ決定的に受
 付不適格な方なのでしょう。いずれにしても交代してもらいたいですね。

 ▼▼聞こえないよー▼▼   ▽横浜市戸塚区▽皮膚科
 横柄な態度でしたので、お勧めできません。全身火傷で点滴を打っている
 時、院長に具合を聞かれて私はかすれた声で返答したら「聞こえない」!!
 !と怒鳴られた。病人に対しての接し方ってもう少しあると思う。
                             (男性20代)

 【ToT】えーと、死にそうな人には「死にそうですかー」とか聞きそうです
 ね。無神経きわまりない。

 ▼▼遠くが見えなきゃ近づいて▼▼   ▽兵庫県尼崎市▽眼科
 視力検査自体は丁寧に行ってもらえました。ただし、遠くが見えづらくなっ
 たため、不便に思い通院したにもかかわらず、検査技師と話していた看護師
 (?)が、患者に聞こえるように「遠くが見えづらくなるのは当たり前でし
 ょ」と話しており、大変不快であった。さらに、「遠くのものが見えづらい
 のであれば近づけばいい」と言われましたので、二度と通院しません。
                             (男性20代)

 【×_×】うーむ。この対応だと眼科医は要らなくなりますね。眼科などの
 場合生活の質を向上させたいという目的もあるわけで、生きてくだけだった
 ら極端な話、目が見えなくても生きていけますが、それでいいのかって話で
 す。眼科失格。

【とっても名医】

 △△先を見据えたアドバイス△△   ▽東京都江東区▽歯科
 【斉藤歯科医院 03-5632-8241】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/dental/0356328241
 予防歯科に力を入れられているようで、しっかり丁寧に指導していただきま
 した。これから先の歯の健康を見据えたアドバイスをしていただき、歯の健
 康に対する意識が劇的に変化しました。          (女性20代)

  △△二代にわたり感心△△   ▽横浜市磯子区▽歯科
 【木村歯科医院 045-833-2216】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/dental/0458332216
 洋光台地区が開発された当初から開業し、一昨年暮れに引退した先代の治療
 に満足し、洋光台を離れても歯の治療には通っていました。現在の二代目の
 若い医師は色々と勉強し、技術力もあるように見受けられるます。
                             (男性70代)

  △△希望もきちっと聞いてくれる△△   ▽埼玉県所沢市▽歯科
 【オレンジ歯科クリニック 04-2929-5427】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/dental/0429295427
 とてもていねいに説明をしてくれる。患者の話をしっかりと聞き、それに対
 する説明も希望もはっきりと話し、聞いてくれる。(男性40代)

 【^-^】虫歯にならないとか病気にならないとか、先のことを考えてくれるお
 医者さんはうれしいし、信頼できますよね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■病院deグルメ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 (東京都板橋区) 帝京大学医学部附属病院 「グリーンズカフェ」

 ◆先月に引き続き、帝京大学医学部付属病院ですが、今月は6階のレストラ
 ンになります。スペースのゆったりさは1階のコミュニティストリートと同
 様で、テーブルとテーブルの間はかなり広く取られています。薄い木目のイ
 ンテリアは落ち着いた雰囲気です。お料理は品数はさほど多くはありません
 が、和食膳、丼もの、そば・うどん、パスタ、洋食、デザートと幅広く用意
 されています。日替わりランチがユニークでした。この日の一品は「カルボ
 ナーラ」(800円)。パスタを1品しかない日替わりにするというのはな
 かなか珍しいです。他のメニューは「まぐろねぎとろ重」(1100円)、
 「天せいろ」(920円)、「薬膳カレー」(1020円)、「薬膳海鮮粥
 御膳」(1280円)などです。メニューが大きくカラー写真でとてもカラ
 フルで、アレルゲン物質を表示してあるのがいいですね。
 11時から20時。
 (JR埼京線十条駅下車、徒歩10分)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■とくちゃんのお元気占い(3月1日~31日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 毎日を健康で元気に過ごすための「お元気占い」をお届けします。

   おひつじ座 ★★  運動は仲間と共に
   おうし座  ★   まめに休息を
   ふたご座  ★★★ 体調に問題なし
   かに座   ★★  体を温める食材を摂ろう
   しし座   ★★  風邪を甘くみないように
   おとめ座  ★   質の良い睡眠を
   てんびん座 ★★  目新しいスポーツが吉
   さそり座  ★★  体力不足の兆し
   いて座   ★★  漢方で体質改善
   やぎ座   ★★★ うがい手洗いは入念に
   みずがめ座 ★★★ 急性の病に注意
   うお座   ★   リバウンドに気をつけて

  【^ェ^】年末から不調が続き、胃カメラを飲むことに。緊張しましたが、
  技術が進化したのか先生の腕が良いのか・・・全く苦しくなかったです!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 φ【..】
 先月痛めたとご報告した腰、治りつつあります。先月のメルマガの通り、近
 所の有名大病院に行って、レントゲン写真を撮ってもらいました。紹介状も
 なしに行ったのですが、思いのほか待つこともなく、1時間ほどですべて終
 わりました。写真を撮って、「骨には異常がないですね」と言われ、あとは
 特に治療はなし。安静にと言われ気休めでコルセットを買いましたが何がど
 うしたとも特に説明もなく帰りました。それからしばらく痛みが引かないの
 で今度は近所の小さな診療所に行きました。ここでも写真を撮って、やはり
 「安静ですね」と言われるだけ。こういうのってなんだか心配ですよね。何
 が原因で痛くて、どうしたら治るのか。たぶん医師もよく分からないのでし
 ょう。「安静に」としか言いません。幸い安静にしてたら痛みは引いてきま
 した。医学って進んでいるようで、ただ見守るしかない、体の治癒力に頼る
 しかない部分もあることを体感しました(笑)。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 病┃院┃の┃通┃信┃簿┃   「通信簿.com」
 ━┛━┛━┛━┛━┛━┛
 みんなで作ろう!「病院の通信簿」 → https://tsuushinbo.cocohospital.com/
───────────────────────────────────
「病院の通信簿」は患者が作る患者のための通信簿です。
地域で会社で学校で、みんなで投票することでより良い情報に育ちます。
会社の同僚や親戚、お知り合いの方などにぜひご紹介ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集担当】通信簿.com編集部
【購読解除】→ https://tsuushinbo.cocohospital.com/
      ログインした上で、下部メニュー「会員情報修正窓口」で手続き
      を行なってください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:株式会社Central Medience https://www.centralmedience.com/

腰痛めちゃいました

2010-01-31

┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
┃病┃院┃の┃通┃信┃簿┃ メルマガ No.072       2010/1/31
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┛◆━━《 https://tsuushinbo.cocohospital.com/ 》 ━━◆

 ★このメールは「通信簿.com」会員全員に送信しています。
  メールがご不要の方は、お手数ですが会員登録の解除をお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□目次
■今月のとんでも病院、とっても名医
■病院deグルメ 帝京大学医学部付属病院 「コミュニティストリート」
■お元気占い 
■編集後記 「腰痛めちゃいました」

─【PF】───────────────────────────────
インフルエンザの脅威は4月までピーク!あなたは油断をしていませんか?
そこで【新しいインフル対策のご提案】オゾンの力でウィルス不活性化を確認
オゾンの除菌・脱臭能力は、病院・介護施設へ続々採用され好評を得ています
人気商品ピコレッツを病院の通信簿メルマガ読者限定特価8,000円にてご提供
【送料込!】https://item.rakuten.co.jp/omotesando-club/10000002_bt_ml01/
───────────────────────────────────

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今月のとんでも病院、とっても名医
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このコーナーでは、「病院の通信簿」に投票された多数のご意見の中から、
 早く改善してもらいたい「とんでもない病院」、他のお手本になって欲しい
 「とっても名医」を紹介しています。

【とんでも病院】

 ▼▼「一生車いす」にされちゃうの?▼▼   ▽東京都大田区▽整形外科
 高齢の母が足を骨折して救急車で運ばれ入院しました。診断の結果、手術を
 しても3か月のリハビリ入院が必要で、退院しても車椅子生活を一生強いら
 れるでしょうとの事でした。手術は10日先といわれ、ちょっと変だなと思
 っていたところ、母が看護婦、医者の対応がひどいから他の病院へ移りたい
 と言い出したので別の病院へ移ってそこで手術をしました。その結果1か月
 半で退院、今は元気に杖なしで歩いています。初めの診断はなんだったんだ
 ろう・・・。                      (女性40代)

 【@_@;】いやあ治療見込みの間違いならまだ許せますけど、この病院に行
 ったら車いす生活になっていたんじゃあないか、なんて思うと恐ろしいです
 ね。治療技術の違いなんでしょうか? 

 ▼▼「こりゃだめだ」はないでしょう▼▼   ▽横浜市泉区▽歯科
 お勧めしません。抜歯中になかなか抜けないので「困った」とか「こりゃだ
 めだ」とか医師に言われて不安になった。なかなか抜けず頬がおたふく風邪
 みたいに腫れた。しばらく痛みが続いた。         (男性40代)

 【×_×】もう! いかりや長介さんじゃないんですからねえ。前にもそうい
 うご意見がありましたが、あんまり事実と違う期待を持たせられても困りま
 すが、医師は基本的に患者の不安をあおるような言動は控えて欲しいですよ
 ね。特に歯医者の場合は距離が近いですから。

 ▼▼拷問前の恐怖、ってこんな?▼▼   ▽横浜市都筑区▽歯科
 歯の痛みで受診。かなりの痛みだったのに、先生虫歯を見つけられず。痛み
 どめだけ出された時点で不信感を感じる。案の定、翌日また強い痛みで緊急
 受診。私が痛みを訴える歯を先生が半信半疑で詰め物を取ろうとするが、ガ
 ッチリ詰められていてなかなか取れず。本当に取れなくて申し訳ないなあ、
 と思っていたら「チッ!」と舌打ち。その後も「畜生!!」とブツブツ・・
 ・。凶器を口の中に入れられているし、私は横になった無防備な状態。距離
 も近いため、本当に恐怖を感じました。          (女性30代)

 【ToT】といった前者の最悪の例がこれでしょう。歯科道具ってホントに使
 いようによっては凶器、拷問道具になりますから。目の前に拷問道具ちらつ
 かされて「畜生」じゃあねえ。もう生きた心地がしないですわ。考えるだに
 恐ろしいです。

 ▼▼ほかの病院でいいんですよ!▼▼   ▽茨城県取手市▽小児科
 小学生の息子が新型インフルエンザの疑いがあったので、予約をして行きま
 した。連れて行ったのは妻。予約していたにもかかわらず、2時間半も待た
 された。その間、後から来た新型インフルエンザの疑いがない患者はどんど
 ん先に診察。しかも、待っている間は、他の患者との接触を避けるため、車
 で待つことにした。そのことを受付に伝え、順番が来たら呼びに行くとの約
 束をもらった。しかし、順番が来ても呼びに来ない。聞き行っても呼ばれま
 したよと言われまた少し待つ。完全に順番飛ばされる。ようやく診察室に入
 り、担当医に予約したにもかかわらず、結構待つんですね。と言うとその担
 当医は席を外して出て行った。戻ってきた時は院長と一緒。その院長は入っ
 てくるなりすごい剣幕でキレながら怒鳴りちらした。待たせてすみませんな
 どの謝罪もなければ、待たされた説明もない。それどころか、自分は新型イ
 ンフルエンザ関係の役員やってるだとか、患者を選べないだとか、意味不明
 なことばかり。とにかく怒鳴りまくり。あげくのはて、診察室の扉を院長が
 突然開けて他の病院に行ってもらって構わないと言う始末。不満あるなら保
 健所でもどこにども言ってもらって構わないとも。何年か前に妻が行った時
 は、妻の名前を見て、昔そんな名前の彼女がいたな、などの発言もあった。
 今回のことは全て子供の前での話。子供もすっかり萎縮してました。小児科
 でしょ? 子供ビビらせてどうすんのよ? 待たせたらまずは、すみません
 の言葉。                        (男性30代)

 【-"-】院長も院長ですが、そのチクリに行った医師はなんと言いつけたん
 でしょう? だまって出て行って「なんか文句言ってる患者がいますぜ、ボ
 ス」みないな感じだったんでしょうか? いやなやつですね。自分は泥をか
 ぶらず、「こいつがぼくをいじめたんだー」みたいな。

 ▼▼薬飲まないのは親のせい?▼▼   ▽岩手県紫波郡▽内科
 子供が薬を飲まないのは親の躾が悪い!と言い切られ非常に不愉快に感じま
 した。もっと言い方があると思います。こっちは(病院側)見てやっている
 んだという気持ちでやってるという上から目線でした。   (女性30代)

 【*_*】そりゃあ親だってうまく薬を飲んでもらいたいですよねえ。そこが
 うまくいかなくて困っている人も多いはずです。医者だったらうまく飲ませ
 る方法をアドバイスして欲しいものです。

 ▼▼顔ぐらい見てよ▼▼   ▽茨城県土浦市▽整形外科
 医者が患者の顔も見ず、痛いと困っている場所も見ず、コンピュータの端末
 だけみて話しておしまいであった。患者の顔を見て話せ。悪い場所ぐらい自
 分の眼で見てくれ。                   (男性60代)

 【@_@;】よく出てきますよねーこういう医師。治すのは人間の体だという
 ことをもう一度思い出して欲しいですね。

 ▼▼「治療放棄」はそっちでは?▼▼   ▽茨城県水戸市▽泌尿器科
 前立腺肥大で、ガン検査入院・治療通院を半年位行いました。検査入院では
 スタッフの対応など満足していましたが、治療時、主治医へ治療意見を告げ
 ると逆ギレ。勝手に「治療放棄」なんてパソコンに記載し以降の治療を拒否
 されました。自分も驚いたけど、看護婦さんがその時謝りながら「たまにあ
 るんです」とのコメントにまた驚きました。        (男性40代)

 【×_×】「たまに」って、そんなこと絶対あっちゃ困りますよね。看護師が
 気づいているんだったら、病院がなんとかすべきですよね。「困った先生」
 なんてことで放っておくのはよろしくないのではないでしょうか。

【とっても名医】

 △△癒される歯科△△   ▽東京都世田谷区▽歯科
 【馬場デンタルクリニック 03-3748-4182】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/dental/0337484182
 とても親切で優しい方ばかり。先生はおもしろく、行くたびに癒されます。
                             (女性20代)

 △△ここ以外行きたくない△△   ▽東京都品川区▽歯科
 【ジュン歯科クリニック 03-5783-5580】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/dental/0357835580
 とにかく、丁寧。親切。明るい対応で不安を感じさせない先生とスタッフの
 皆さんです。多少遠くても、ここ以外行く気にはなりません。私自身も口コ
 ミでここを知りました。全く儲け主義ではないのが伝わってきます。
                             (女性30代)

 △△マニュアル通りでない△△   ▽東京都墨田区▽内科
 【両国東口クリニック 03-5638-60732】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/clinic/0356386073
 待合室や診療室がとても清潔で落ち着ける。受付の人は対応が丁寧で親切で
 ある。医師やスタッフの方も丁寧にわかりやすく説明してくれる。治療法が
 マニュアル通りではなく、その患者に適した治療をしてくれる。
                             (男性40代)

 【^-^】人間は一人一人違います。病気も治療も一人一人違ったところがあ
 ると思います。マニュアル通りじゃない、というのは実は当たり前だと思い
 ます。当たり前のことを当たり前にやっていただければ患者はうれしいので
 すが。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■病院deグルメ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 (東京都板橋区) 帝京大学医学部付属病院 「コミュニティストリート」

 ◆病院のある帝京大学板橋キャンパスは、現在大規模な立て替え工事が進行
 中。病院棟は一足先に昨年完成しました。住宅街に輝くような偉容を誇る病
 院です。コミュニティストリートは正確にはお店の名ではなく、病院内のミ
 ニ商店街の名前です。病院棟の東側が病院内とやや仕切られ、高い吹き抜け
 と長く広い廊下に面していくつもの店舗が並んでいます。コンビニ、銀行、
 カフェ、クリーニング店があり、その中にフードコートもあります。そのフ
 ロアは今まで見てきた病院のレストランの中でももっとも広い部類で、席の
 間も広く贅沢に取られています。日替わりランチ(680円)、お子様ラン
 チ(450円)などもあるものの、こちらのメニューは麺類、カレー、丼物
 など軽食が中心。一番高いものでもカツカレー(630円)でお手軽。ほか
 にも鶏の唐揚げ丼(550円)、野菜たっぷり味噌ラーメン(550円)な
 ども。実はこの病院、6階にはやや「高級」なレストラン「グリーンズカフ
 ェ」が6階にあります。そちらはまた次回。
 7時から20時(日、祝は9時から)
 (JR埼京線板橋駅下車、10分)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■とくちゃんのお元気占い(2月1日~28日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 毎日を健康で元気に過ごすための「お元気占い」をお届けします。

   おひつじ座 ★   体を動かす習慣を
   おうし座  ★★  暴飲暴食による体調不良の兆し
   ふたご座  ★   エクササイズで気分転換
   かに座   ★★  冬太りに注意
   しし座   ★★  インフルエンザにはご用心
   おとめ座  ★★★ バスタイムはたっぷりとろう
   てんびん座 ★   強烈な風邪をうつされそう
   さそり座  ★★★ 無理せず適度に休みを入れて
   いて座   ★★  ウィンタースポーツが吉
   やぎ座   ★★★ 体調不良はすぐに病院へ
   みずがめ座 ★★  腰に注意
   うお座   ★★  過度なダイエットはやめましょう

  【^ェ^】年末から胃腸の調子がイマイチ。胃腸年齢の若返りはどうした
   らよいのでしょうか。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 φ【..】
 先日腰を痛めて、この原稿も寝転がりながら書いています。うっかりしても
 のの角に腰を強く打つつけたのがきっかけですが、打って2、3日は何とも
 なく、それからピリピリとした痛みが出てきました。ところがその痛みは日
 々場所が動き、昨日は右腰が痛かったのですが、今日は左が痛くなっていま
 す。不思議ですね人間の体って。などと行っている場合ではないので明日病
 院に行って見てもらおうと思います。大丈夫だろう、などと放っておかない
 で早く見てもらえば良かったと思います。みなさまもお気をつけください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 病┃院┃の┃通┃信┃簿┃   「通信簿.com」
 ━┛━┛━┛━┛━┛━┛
 みんなで作ろう!「病院の通信簿」 → https://tsuushinbo.cocohospital.com/
───────────────────────────────────
「病院の通信簿」は患者が作る患者のための通信簿です。
地域で会社で学校で、みんなで投票することでより良い情報に育ちます。
会社の同僚や親戚、お知り合いの方などにぜひご紹介ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集担当】通信簿.com編集部
【購読解除】→ https://tsuushinbo.cocohospital.com/
      ログインした上で、下部メニュー「会員情報修正窓口」で手続き
      を行なってください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:株式会社Central Medience https://www.centralmedience.com/

新年明けましておめでとうございます。

2010-01-04

┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
┃病┃院┃の┃通┃信┃簿┃ メルマガ No.071       2010/01/04
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┛◆━━《 https://tsuushinbo.cocohospital.com/ 》 ━━◆

 ★このメールは「通信簿.com」会員全員に送信しています。
  メールがご不要の方は、お手数ですが会員登録の解除をお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□目次
■今月のとんでも病院、とっても名医
■病院deグルメ 東京医科歯科大学 「グリルセインツ」
■お元気占い 
■編集後記 安心して過ごせる医療体制作りを

─《PR》───────────────────────────────
【今年も休めないアナタに】甘酒が疲労回復に効くってご存知でしたか!?
甘酒は天然由来ビタミン群や必須アミノ酸を含むビタミン・ミネラルドリンク
疲労・免疫力低下・高血圧・肌荒れなどで悩みがちな現代人を強力にサポート
本物の材料のみで作られたから効く「国菊甘酒」今だけ特別定価送料もオトク
■詳細はコチラ https://item.rakuten.co.jp/omotesando-club/c/0000000114/
───────────────────────────────────

医療関係者限定SEO対策はこちらをクリック
https://www.centralmedience.com/patientvoice/modules/pico5/index.php?content_id=17

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今月のとんでも病院、とっても名医
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このコーナーでは、「病院の通信簿」に投票された多数のご意見の中から、
 早く改善してもらいたい「とんでもない病院」、他のお手本になって欲しい
 「とっても名医」を紹介しています。

【とんでも病院】

 ▼▼痛いのは患者のせい▼▼   ▽さいたま市桜区▽婦人科
 子宮がんの検診で、非常に痛くなかなか終わりませんでした。それは仕方が
 ないにしても、年配の看護師が私に向かって「力を抜けばいいのにねえ」
 「そうすれば早く終わるのに」と責めるようなことを何度も言ってきたのが
 非常に不快でした。しかも外の待合室にも丸聞こえです。検査結果がかなり
 後になってきましたが、汚い字で何が書いてあるのか、読み方もまったく分
 からず。いやな思いをしただけの経験でした。町の古くからあるお医者さん
 という感じですので仕方がないかもしれませんが、不快な思いは今も消えま
 せん。                         (女性30代)

 【@_@;】高齢者の運転免許を返納させようという動きがありますよね。お年
 寄りの運転は危険だからと。返納した人には代わりの身分証明書も発行され
 るようです。また商品の割引制度などの特典があるようです。この医師はか
 なりの高齢だそうです。そして医師免許も終身です。歳をとったからといっ
 てすべての医師の腕が落ちるとは思いませんが、視力や判断力の衰えは一般
 人と同じように訪れるはずです。何らかの制度があってもいいように思いま
 す。読めないような字しか書けないのであれば、引退すべきですよね。

 ▼▼直答が許されない・・・▼▼   ▽東京都昭島市▽皮膚科
 驚いたのが先生がすぐ目の前にいるのに患者である私には一切声をかけず必
 ず間にいる看護婦を通して私に話をしているところです。先生の声は私にま
 る聞こえ。私の声も先生にまる聞こえでなのに看護婦をかならず通すのでは
 ずかしかったです。                   (男性30代)

 【*_*】ひょっとして天皇家の血筋とか、将軍家の末裔とか? 下賤のもの
 の直答は許されない? 冗談はさておき。どういう神経なんでしょうね。意
 味不明です。

 ▼▼倒れ込んだ患者に4時間待ち▼▼   ▽千葉県松戸市▽内科
 高熱とひどい咳でソファーに横になってしまい看護師にも声をかけられるほ
 どの具合の悪さ。『具合の悪いかたはお声がけください』の貼り紙があるの
 でお願いしても混んでいるの一言で片付けられ、8時半前の受付で診療は
 12時過ぎ。待たされた挙句、呼吸器科は受診できず一般内科に回された。
 もう二度と受診しない。                 (女性30代)

 【-"-】看護師さんも声かけるだけじゃなく、医師に優先的に診察するよう
 言ってほしいものですがねえ。こういうところは、患者の健康よりも病院の
 システム、秩序を守る方が大事なんでしょうね。おっしゃるとおり、2度と
 行かないに限ります。

 ▼▼痛いでしょ うっひっひ▼▼   ▽静岡県沼津市▽歯科
 麻酔や歯を削る時も、何の為にするか説明がない時が頻繁にあり、質問する
 と、「おしえなーい。うっひっひ、どうなっちゃうんだろうなー」と最後ま
 で説明がありませんでした。また、1年以上前に根治治療してもらった歯茎
 が頻繁に腫れるので伝えると、即注射を打たれ、私は「ちょっと待ってくだ
 さいよ。痛くはないですから大げさではないですか? 明日仕事があります
 し」と言っているのに。先生は「大丈夫、歯は削らないから肉を削るだけ」
 と治療が始まり、歯科助手に「ほらー見て見て(肉に)こんな大きな穴が開
 いた、痛い? 痛い? うれしーなーその痛がってる顔、見せて見せてほら
 もっと、うっひっひ」。不信が募り他医院で見てもらうと、根治治療し7万
 のさし歯をした箇所すべて神経が残っており、全部やり直しと言われた。
                             (男性30代)

 【ToT】あのー、これが本当に本当だとしたら、この医師が診察してもらっ
 た方がいいのではないでしょうか? 精神科とか心療内科とか。ちょっと異
 常だと思いますが。悪い冗談なんでしょうか? しかし腕も悪いのでは冗談
 ではすまされません。賠償ものでしょう。

 ▼▼それはあなたの主観でしょ?▼▼   ▽東京都江戸川区▽内科
 「近年、発汗が多いように感じる。日常生活に支障をきたしている」と相談
 したところ「それはあなたの主観でしょう?」と答えが返ってきました。
                             (女性20代)

 【×_×】投稿された方は「発汗量を量る機械があるんでしょうか?」と優
 しく疑問を書いていらっしゃいましたが、そんな機械があろうがなかろう
 が、この医師は医師失格です。患者の訴えなんてすべて主観に決まってま
 す。自分で感じた事を言うしか患者にはできないに決まってるじゃないです
 か! 熱を測るぐらいはできます。しかし「痛い」とか「だるい」とか「目
 がかすむ」「かゆい」・・・みーんなそうです。患者は心電計もMRIも、
 発汗量測定器も持ってません。患者の主観的訴えを聞いて、客観的に判断す
 るのが医師です。よくいますが、患者の訴えを否定する医師は医師をやめて
 欲しいですね。

 ▼▼待合室に武器図鑑▼▼   ▽大阪市住吉区▽歯科
 私は変な趣味なので面白かったのだが、待合室に「決定版 図説・日本武器
 集成」という本があった。友人にその話をすると「ただでさえ歯医者怖いの
 に余計に恐怖心を煽られる」と言っていた。        (女性30代)

 【@_@;】医師の趣味なんでしょうね。「本当にあった怖い話」とか「医療過
 誤事例集」なんてのでなくてよかったですね(笑)

【とっても名医】

 △△治療中もおもちゃ持って△△   ▽東京都江東区▽歯科
 【斉藤歯科医院 03-5632-8241】
 https://211.14.7.100/dental/0356328241
 院内は入口から全てバリアフリーですし、小さい子どもを連れて行っても嫌
 な顔せず親切に対応していただきありがたいです。待合室にあるおもちゃや
 絵本などを施術室でもお借りできて助かります。(女性40代)

 △△歯医者恐怖症でも安心△△   ▽横浜市西区▽歯科
 【石川歯科クリニック 045-312-0017】
 https://211.14.7.100/dental/0453120017
 診断並びに治療内容を丁寧にわかりやすく、選択肢を交え説明して下さるの
 で、納得のいく治療が受けられます。歯科衛生士の方もとても丁寧に対処し
 て下さり、また行った治療を医師と共有し、互いに確認しながら治療に当た
 ってくださいます。また物腰が穏やかで柔らかいので、歯医者恐怖症の自分
 でも通院が続けられます。(女性40代)

 △△親切な看護師たち△△   ▽千葉市中央区▽皮膚科
 今回は皮膚科へお世話になったが、ナースの対応が医師以上であったこと。
 「かわいそうに」「これは痛かったね」「ごめんね、もう少し待っててくだ
 さいね」といった普通の感情を示してくれたこと。カルテを頂いてから一人
 のナースが走り寄ってきてくれ、「今後は近所の整形外科に診てもらうとい
 いと思う。近くの病院で骨の具合なども含めてちゃんとレントゲンとっても
 らったほうがいいと思います。」と提案してくださったこと。(女性40代)

 【^-^】3番目のように、その病院でできない点を看護師が紹介してくれる
 というのはなかなかないですね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■病院deグルメ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 (東京都文京区) 東京医科歯科大学 「グリルセインツ」

 ◆先月号に引き続き東京医科歯科大です。このレストランはちょっと変わって
 います。同大の本部棟の最上階にありますので、正確には「病院のレストラ
 ン」とは言えないかもしれません。しかしなかなかおもしろいところなので
 紹介させていただきます。本部棟は御茶ノ水駅側入り口からは一番奥、裏の
 門(実はこれが正門)からはすぐ脇にあります。エレベータで最上階へ。と
 てもレストランの入り口とは思えないドアを押すと、中にはちょっと古びた
 ラウンジのような風景が。中にはソファが並べられ、奥にはカラオケセット
 も。場所柄ほとんどが学生職員の利用のようです。なのでメニューもお高
 め。ランチは魚料理、肉料理が選べますが980円です。みそ汁をつけると
 さらに50円アップ。生カキフライは1200円、ビーフシチュー1300
 円などなどでです。グリルの名の通り、カツ、コロッケ、ハンバーグなどが
 中心の洋食屋さんです。カキフライを食べましたが、サクサクとした衣から
 ジューシーな身が溢れ、たいへんおいしかったです。しかし残念ながらフロ
 アやインテリアはややくたびれた感じ。職員たち向けということで、こうし
 た落差ができてしまうのでしょう。
 11時半から20時
 (東京メトロ丸ノ内線御茶ノ水駅下車、2分)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■とくちゃんのお元気占い(1月1日-31日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 毎日を健康で元気に過ごすための「お元気占い」をお届けします。

   おひつじ座 ★★  持病から解放されそう
   おうし座  ★★  暴飲暴食注意
   ふたご座  ★★  食事は低カロリーのものを
   かに座   ★★  嗜好品はほどほどに
   しし座   ★★★ 規則正しい生活で元気な毎日
   おとめ座  ★   早めの睡眠でストレス解消
   てんびん座 ★★  体質にあったサプリに出会えるかも
   さそり座  ★★★ 突然の痛みに注意
   いて座   ★★★ 大会エントリーが吉
   やぎ座   ★   無理は禁物
   みずがめ座 ★★  体力を過信しがち
   うお座   ★   根を詰めすぎないように

  【^ェ^】2010年の目標はマラソン大会に出場すること!父と10キロめざ
 して頑張ろう!と励ましあっています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 φ【..】
 診療報酬が10年ぶりに上がることになりました。救急や産科など、医療崩
 壊と言われる現状への対応のため、ということですが、安心できる医療体制
 は築けるのでしょうか? 診療報酬も大事ですが、身を粉にして働いている
 勤務医や看護師たちの努力が報われるような、過労死寸前といわれるような
 状況が改善されるような、そうした人的体制を一刻も早く整えてもらいたい
 ものです。医師や看護師の育成は一朝一夕にはできませんし。相変わらずの
 開業医志向はそう簡単には止まりません。だからこそ一刻も早い対応が必要
 です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 病┃院┃の┃通┃信┃簿┃   「通信簿.com」
 ━┛━┛━┛━┛━┛━┛
 みんなで作ろう!「病院の通信簿」 → https://tsuushinbo.cocohospital.com/
───────────────────────────────────
「病院の通信簿」は患者が作る患者のための通信簿です。
地域で会社で学校で、みんなで投票することでより良い情報に育ちます。
会社の同僚や親戚、お知り合いの方などにぜひご紹介ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集担当】通信簿.com編集部
【購読解除】→ https://tsuushinbo.cocohospital.com/
      ログインした上で、フッター内「会員情報修正窓口」で手続き
      を行なってください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:株式会社Central Medience https://www.centralmedience.com/

12月1日は世界エイズデーでした

2009-11-30

┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
┃病┃院┃の┃通┃信┃簿┃ メルマガ No.070       2009/11/30
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┛◆━━《 https://tsuushinbo.cocohospital.com/ 》 ━━◆

 ★このメールは「通信簿.com」会員全員に送信しています。
  メールがご不要の方は、お手数ですが会員登録の解除をお願いします。

【お詫び】
前号のメルマガ送信の際、送信元アドレスが通常と別のアドレスで送信してし
まいました。また一部のユーザー様に本文が文字化けしてしまうという現象が
起きてしまいました。
ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。このようなミスが起こらないよう
最善努力をしていきますのでご配慮いただけますと幸いです。

━《PR》━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■魚沼産を超える!?■■ご当地米『矢代米』をご存知ですか?■■■
【今だけ】【送料無料!】 名水百選『あづみ野湧水』とセットでおトク
『甘くてウマい奇跡のコシヒカリ』を名水で炊くワンランク上の贅沢感
ご自宅まで配送するからラクラク便利 本メルマガ限定特価で提供中!
https://item.rakuten.co.jp/omotesando-club/0000_ysr_10k_azumino12/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□目次
■今月のとんでも病院、とっても名医
■病院deグルメ 東京医科歯科大学歯学部附属病院 「アルメイダ」
■お元気占い 
■編集後記 12月1日は世界エイズデー

【※アンケートご協力のお願い】
月刊誌「最新医療経営フェイズ3」にて、下記特集を行います。
特集「優良病院の工夫を一挙公開! 病院改善アイデア図鑑」

患者のみなさんが待ち望んでいる「よい病院」作りのきっかけとなります。
5問ほどの簡単なアンケートですので、ご協力お願いいたします。
https://www.centralmedience.com/FS-APL/FS-Form/form.cgi?Code=phase3

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今月のとんでも病院、とっても名医
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このコーナーでは、「病院の通信簿」に投票された多数のご意見の中から、
 早く改善してもらいたい「とんでもない病院」、他のお手本になって欲しい
 「とっても名医」を紹介しています。

【とんでも病院】

 ▼▼「さあ」はないでしょう!▼▼   ▽千葉県市川市▽歯科
 顎関節症の検査をしたのですが、結果と理由を説明され、それについての対
 策などはいっさい教えてもらえませんでした。結局歯科矯正が必要だと言わ
 れ「治療費が高いんですよね?」とたずねたら、「さぁ?」と言われまし
 た。高いかどうかは人それぞれだという意味かもしれませんがびっくりしま
 した。結局、いっさい説明がなかったため、受付でたくさん質問したら、金
 額などは受付の方が教えてくれました。でも、歯科矯正のことは聞けました
 が、顎関節症のことはいっさいわからず終わりました。ちなみにレントゲン
 で2500円、顎関節症の検査は保険外だったため6000円でした。今、
 別の病院にもう一度行こうと考えています。        (女性30代)

 【ToT】ひどいですねえ。完全にバカにしてますよね。「うーん」とか「い
 や治療の内容によるので一概には」とかならわかりますが、こんな答えじゃ
 漫才のやりとりですよね。別の病院に行って正解だと思います。

 ▼▼患者にとって医師は1人▼▼   ▽東京都目黒区▽皮膚科
 初診だったのですが、先生の態度が全くもって横柄で聞かれたことを答えて
 も聞いているのかいないのかよくわからないような感じでした。医者にとっ
 ては1日に何人も来る患者の一人ですが、患者にとっては治りたいと期待を
 持って病院を訪れているんだということをこの先生は忘れているようでし
 た。                          (女性20代)

 【-"-】いいことおっしゃいますね。その通りです。医師にとっては毎日、
 毎月、毎年通り過ぎていく患者の1人かもしれませんが、患者のにとっては
 目の前の医師だけが頼りなんですよね。そのことを医師には忘れないで欲し
 いです。

 ▼▼「こんな程度」がインフルでした▼▼   ▽群馬県高崎市▽小児科
 新型インフルエンザがはやり学級閉鎖になっている時に、発熱しインフルエ
 ンザが疑われる症状を見せている子供を受診させました。インフルエンザの
 検査をお願いしたところ、なぜか医師は頑なに拒否。そして「インフルイン
 フルって学校が騒ぎすぎなんだ! 教育委員会にも苦情を入れておいたの
 に!」と怒り、挙げ句の果てには「風邪でも何でもねえよ。こんな程度で連
 れて来るな」との暴言を吐きました。その後別の医療機関で診てもらいまし
 た。すると子供が新型インフルエンザにかかっていることが判明しました。
 その先生の適切な処置のおかげで、子供は現在快方に向かっております。あ
 の時、○○クリニックの医師の言うことを信じていたら・・・と思うと背筋
 が寒くなります。                    (女性30代)

 【*_*】どうしてそんなことで切れてしまうのか不思議ですが、個人の感情
 と客観的な診察をごっちゃにしないでいただきたいですね。騒ぎ過ぎかどう
 かという問題と、目の前の患者がインフルエンザかどうかはまったく別問題
 ですよね。

 ▼▼受付で台無し▼▼   ▽横浜市保土ケ谷区▽内科
 受付の女性の対応には正直がっかりしました。病院も清潔で、先生、看護師
 と対応のしっかりした病院だと思っていましたが、受付女性の傲慢な態度に
 は残念な思いです。分からない事を、確認して欲しくて聞いているのですが
 まったく無視されました。医師との連携が取れていないのでしょうか、医師
 との確執があるのか、病院の質に疑問を感じもう、受診したくありません。
                             (男性40代)

 【@_@;】まあよくある話ですね。大工は腕が良ければいい、とかレストラン
 は味が良ければいい、とかいう問題とも共通するかもしれませんが、医療の
 場合はまさに人間の体が商売の対象になっているわけで、その体には心も宿
 っています。気持ちを無視した医療では、今の時代かなり不足でしょうね。

【とっても名医】

  △△他の患者への対応で好感度アップ△△ ▽川崎市宮前区▽耳鼻咽喉科
 【菅野耳鼻咽喉科 044-852-8733】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/clinic/0448528733
 先生とは別でレーザーの説明してくれる人がいて、とても親身に心配してく
 れて安心出来た。お年寄りにも(別の患者)しっかり話を聞いているのが待
 っている間に聞こえて好感度アップした。私の話も素早く理解してくれて良
 かった。                        (女性30代)

 △△いつも笑顔のクリニック△△   ▽千葉市中央区▽小児科
 【つばきこどもクリニック 043-214-1138】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/clinic/0432141138
 診察時間を超えていても(受付時間内に受付していた)受付の方も看護士さ
 んも医師も笑顔で対応してくれ、とても印象がいいです。  (女性30代)

 △△患者の気持ち大切に△△   ▽東京都大田区▽歯科
 【久が原駅前歯科 03-5482-0636】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/dental/0354820636
 治療前のアンケートの「抜きたくない」という気持ちを大切にしてください
 ました。見栄えと機能の両面から少しでもよくしてあげようという意識が感
 じられます。先生・スタッフ、それに連なる技工士さんと三拍子揃っていま
 す。                          (女性60代)

 【^-^】今回は通信簿ご登録の先生方3連発です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■病院deグルメ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 (東京都文京区) 東京医科歯科大学歯学部附属病院 「アルメイダ」

 ◆東京医科歯科大は2回目の登場ですが、前回は医学部付属病院のレストラ
 ンでした。今回は歯学部の方です。東京医科歯科大は「医学部付属病院」と
 「歯学部付属病院」が分かれているのです。といっても今回の「アルメイ
 ダ」の場所はメトロを降りて医科歯科大に登る出口のすぐ先。両方の病院の
 利用者に使える立地です。しかしやや目立たない入り口なので、待ち合わせ
 などではわかりにくいかも! 取材に訪れた際も、座っていたのは全員白衣
 の先生方でした。地上に出てからまた地下に潜るのですが、地下といっても
 窓の外には日差しのはいる箱庭が広がり開放感は充分。建物がやや古いのが
 難ですが、メニューは豊富に取りそろえています。おすすめは「若鶏のソテ
 ー オリーブ入りソース」(900円)や「カキフライ タルタルソース」
 (1200円)など。20分ほどかかりますが「焼きたてアップルパイ」
 (450円)なんてのもあります。アイスクリーム添えで630円です。
 10時から21時。土日休日は休み。
 (東京メトロ丸ノ内線御茶ノ水駅下車、2分)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■とくちゃんのお元気占い(12月1日~31日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 毎日を健康で元気に過ごすための「お元気占い」をお届けします。

   おひつじ座 ★   スポーツレジャーがオススメ
   おうし座  ★   食事バランスに気をつけて
   ふたご座  ★★  軽い有酸素運動で健康に
   かに座   ★★★ レジャー運あり
   しし座   ★★  エネルギー補給を忘れずに
   おとめ座  ★★  入浴で元気復活
   てんびん座 ★★  健康グッズでよい結果が
   さそり座  ★★★ 続く運動に出会えそう
   いて座   ★★  DVDエクササイズで代謝アップ
   やぎ座   ★★  原因不明の体調不良に悩まされるかも
   みずがめ座 ★   気がかりな症状には早めの受診
   うお座   ★★★ ストイックになりすぎそう

  【^ェ^】先月に引き続き、自転車にハマってます。今の目標は筑波山ま
  で自転車で行き、紅葉を見たい!オススメのルートがあれば教えてくださ
  い。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 φ【..】
 12月1日は世界エイズデーでした。制定されて20年以上がたちました。
 一時のピリピリした関心はなくなりましたが、日本でのHIV感染者の広が
 りは衰えを見せていません。昨年わかった感染者数は過去最高で、増加傾向
 に歯止めがかかっていません。慣れっこになってしまわず、常に関心を持ち
 続けることが大事です。こんなサイトもあります。
 https://redribbon.yahoo.co.jp/
 ぜひご覧下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 病┃院┃の┃通┃信┃簿┃   「通信簿.com」
 ━┛━┛━┛━┛━┛━┛
 みんなで作ろう!「病院の通信簿」 → https://tsuushinbo.cocohospital.com/
───────────────────────────────────
「病院の通信簿」は患者が作る患者のための通信簿です。
地域で会社で学校で、みんなで投票することでより良い情報に育ちます。
会社の同僚や親戚、お知り合いの方などにぜひご紹介ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集担当】通信簿.com編集部
【購読解除】→ https://tsuushinbo.cocohospital.com/
      ログインした上で、フッター内(ページ下部)「会員情報修正窓
      口」で手続きを行なってください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:株式会社Central Medience https://www.centralmedience.com/

流行終えても習慣維持を

2009-10-31

┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
┃病┃院┃の┃通┃信┃簿┃ メルマガ No.069       2009/10/31
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┛◆━━《 https://tsuushinbo.cocohospital.com/ 》 ━━◆

 ★このメールは「通信簿.com」会員全員に送信しています。
  メールがご不要の方は、お手数ですが会員登録の解除をお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□目次
■今月のとんでも病院、とっても名医
■病院deグルメ 東京共済病院 「フォレスタ」
■お元気占い 
■編集後記 流行終えても習慣維持を

─【PR】───────────────────────────────
インフルエンザは現在【フェーズ6】パンデミック状態(WHO発表)
この緊急事態、あなたの対策はマスク・ジェルだけで十分ですか??
オゾンパワーの除菌脱臭装置は病院・介護施設への納入実績も豊富
『ピコレッツ』 病院の通信簿メルマガ限定特価8,400円にて提供中!
https://item.rakuten.co.jp/omotesando-club/10000002_bt_ml01/
───────────────────────────────────

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今月のとんでも病院、とっても名医
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このコーナーでは、「病院の通信簿」に投票された多数のご意見の中から、
 早く改善してもらいたい「とんでもない病院」、他のお手本になって欲しい
 「とっても名医」を紹介しています。

【とんでも病院】

 ▼▼口の上で叱責▼▼   ▽川崎市中原区▽歯科
 患者の顔の上越しで歯科助手を叱るのはやめた方が良いと思います。患者が
 不安になります。                                         (男性30代)

 【-"-】たしかにたしかに。ケンカやもめ事は横でやっていても気になりま
 すが、大口開けたその上でやられてはたまりませんね。だいたいそんなとこ
 ろで怒る先生じゃ、この人常識あるのか心配になります。

 ▼▼手術しないんならテキトーで▼▼   ▽仙台市泉区▽耳鼻咽喉科
 手術をすすめられて、今すぐ決めてくれとのことで、今暫く待って下さいと
 言ったら、とたんに不機嫌になり治療がおざなりになった。   (男性60代)

 【ToT】うーん。医師はおざなりにしたつもりはないんでしょうが、気持ち
 って、出ちゃいますよね。だいたい手術なんて、したことなかったらその場
 でなんて決められませんよね。命に関わる緊急手術、とかじゃないわけでし
 ょう? 無理!

 ▼▼セカンドオピニオンはNGです▼▼   ▽栃木県宇都宮市▽婦人科
 子宮筋腫の手術の日程が決まっていましたが、初めての手術という事もあり
 不安なので紹介状を出して頂き、他の病院でセカンドオピニオンを受けまし
 た。納得できたのでその後再び手術の手配をお願いしに行ったところ、「セ
 カンドオピニオンを他の病院で受けた患者は再度受け入れない。本院の院長
 先生の方針でそういう患者はNG」といわれました。しかし事前にその説明
 がまったくなく、当方は大変驚きショックをうけました。結局手術は受ける
 ことができず、今までの治療も無駄になり、新しい病院を一から探さなくて
 はなりませんでした。                  (女性30代)

 【×_×】こんな事を露骨に言う医師も珍しいのでは? これは医師会とか
 保健所に 言いつけた方がいいですよ。「ここの医師会はセカンドオピニオ
 ンにはこういう対応を取られるんですか? こういう対応する会員を認める
 んですか?」って。ひどいひどい。当然地元紙にも投書。

 ▼▼鼻からガーゼが!▼▼   ▽大阪市城東区▽耳鼻咽喉科
 アレルギー性鼻炎等の治療のため、一泊の手術を受けた。だが、手術から数
 か月後に鼻からとり忘れのガーゼがでてきた。それをとってもらうために、
 会社を休み、診察を受けたが、その処置にも診療代をとられた。なんだか納
 得いかなかった。(女性20代)

 【@_@;】うわあーー、そ、それは医療事故ではないのですか? 損害賠償も
 ののように思いますが? 弁護士にご相談を。

 ▼▼大変そうだけど、それがなにか?▼▼   ▽横浜市都筑区▽小児科
 出先での幼稚園児の息子の急な腹痛で、0歳の下の子を片手で抱きながら行
 った。診察の時「そこに寝かせて」と先生に言われたが、0歳児を抱きなが
 ら腹痛でうずくまる園児をベッドに上げるのはとても大変な事だったが、先
 生は見ながら知らんぷり。                (女性30代)

 【*_*】気配りとか、KYとか、そういうのを通り越していますね。人とし
 て目の前の状況を見て何も感じなかったのでしょうか。しかも医師。人を手
 助けする、とかいう心を持ち合わせていないのだったら医師をやめて欲しい
 です。

 ▼▼妻子に弱い医師▼▼   ▽京都市北区▽内科
 事務の女性は医師の娘と妻のようだが、医師のほうが二人に遠慮しているよ
 うに感じ、これは愉快ではない。不安感を残す。      (男性60代)

 【-"-】わはははっは、って笑っちゃいけませんけど、この医師、奥さんや
 娘に頭が上がらないのでしょうね。うーーん。ちょっと同情。

 ▼▼処方量あってたの?▼▼   ▽横浜市都筑区▽皮膚科
 ひどい湿疹で薬を処方されたが、飲み薬が尋常じゃない眠さに襲われる。自
 分の意思で体を動かす事もできず睡眠薬を飲んだかのような状態。不信を抱
 き、他の病院に行ったら、「通常の2倍量出されてますよ。この薬をこんな
 に出すのは信じられない」と言われた。          (女性30代)

 【ToT】どのように薬が出たのかが分かりませんが、本当に通常処方の2倍
 だとしたら、どうして医師も薬局も見逃してしまったのでしょうか? その
 辺を医師と薬局とにアピールした方がいいように思います。

【とっても名医】

 △△いったいいつ休んでるの?△△   ▽東京都文京区▽外科
 超多忙な先生なのに、患者はもちろん家族にまで気を遣ってくださり、精神
 的にも安心させてくれます。手術も非常に丁寧で説明も丁寧、いつ休んでい
 るのかこちらが心配になるくらい。本当に頭が下がります。(女性60代)

 △△ジェネリックにも理解△△   ▽仙台市青葉区▽心療内科
 親身になって話を聞いてくれる。無理なことではなく、出来ることから社会
 復帰へのアドバイスをもらえた。薬は頼るのではなくあくまで「助けの道
 具」としての処方、漢方薬やジェネリック薬品にも理解がある。薬一つ一つ
 の説明を丁寧にしてくれるので安心できた。        (女性20代)

 △△全国から患者が集まる△△   ▽東京都渋谷区▽内科
 いつもこちらの話をとてもよく聞いてくれ、とても物腰の柔らかい先生で大
 好きです。全国から患者さんが集まるのでとっても混みますが甲状腺の病気
 でお悩みの方にぜひお勧めします。(女性30代)

 【^-^】こうした評判のいい病院に、万が一病気になったらかかりあたいで
 すね。ぜひ通信簿に登録をすすめて、みんながいい病院の情報を共有できる
 ようにしてください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■病院deグルメ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 (東京都目黒区) 東京共済病院 「フォレスタ」

 ◆1911年に海軍共済組合東京診療所として開設されたのがこの病院。東
 京海軍共済組合病院に改称後、戦後に国家公務員共済組合連合会傘下の病院
 になりました。最近南館を新築し、真新しく広々とした病院に生まれ変わっ
 ています。レストランはその南館の最上階10階にあります。屋上設置型に
 よくある半円形のフロアデザインで、大きな窓からは外の景色が楽しめま
 す。席の配置もゆったりしていて車いすでも充分余裕があります。定食は4
 種類あり、どれも880円です。取材した日は「和風ハンバーグ」「カツカ
 レー」「ロースカツ定食」「ランチ」でした。和風ハンバーグを食べました
 が、肉じゃがの小鉢に杏仁豆腐のデザートも付き、お得感があります。ほか
 には「ビーフシチュー」1100円、「ポークチーズカツ」950円、「オ
 ムライス」880円など洋食が中心ですが、「チャーシューメン」800円
 や「和風きのこスパゲティー」など麺類は揃っています。
 9時から19時。年中無休。
 (中目黒駅下車、7分)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■とくちゃんのお元気占い(11月1日?30日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 毎日を健康で元気に過ごすための「お元気占い」をお届けします。

   おひつじ座 ★★  自炊で健康管理
   おうし座  ★   体を動かして気分転換
   ふたご座  ★★  肌にはスペシャルケアを
   かに座   ★   気分にムラが出そう
   しし座   ★★★ バランス感覚を養いましょう
   おとめ座  ★★★ 日々穏やかに過ごせそう
   てんびん座 ★★★ 持病の治療は根気よく
   さそり座  ★★  後半は体調が不安定
   いて座   ★★  不調を感じたら病院へ
   やぎ座   ★★  スタミナ切れの兆し
   みずがめ座 ★★  張り切り過ぎに気をつけて
   うお座   ★   感染症に注意

  【^ェ^】ジョギングに続き、ロードバイクを買っちゃいました。めちゃ
  めちゃカッコイイ?!ママチャリ人生とおさらばです。(笑)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 φ【..】
 新型インフルエンザが大流行、と言っていい状態になりました。こうなる
 と、春先の隔離騒ぎはなんだったのだろうと思ったりもします。私の知人で
 も2人ばかり感染しましたが、もちろんすでに元気になっています。死者数
 は国内で30人を超えましたが、実は毎年、もっと大勢の方がインフルエン
 ザで亡くなってきたということも知っておいていいと思います。たとえば2
 005年には1800人あまりがインフルエンザで亡くなっていることが、
 厚生労働省の人口動態統計でわかります。同じ年にインフルエンザで持病な
 どが悪化して亡くなった人は15000人とも言われ、これまでも決して侮
 れない病気だったのです。いまうがい、手洗い、咳エチケットを励行してい
 る方は多いと思います。そうした習慣を忘れなければ、今回の流行が去って
 も、インフルエンザでの死者は大きく減らせるのではないかと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 病┃院┃の┃通┃信┃簿┃   「通信簿.com」
 ━┛━┛━┛━┛━┛━┛
 みんなで作ろう!「病院の通信簿」 → https://tsuushinbo.cocohospital.com/
───────────────────────────────────
「病院の通信簿」は患者が作る患者のための通信簿です。
地域で会社で学校で、みんなで投票することでより良い情報に育ちます。
会社の同僚や親戚、お知り合いの方などにぜひご紹介ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集担当】通信簿.com編集部
【購読解除】→ https://tsuushinbo.cocohospital.com/
      ログインした上で、左側メニュー「会員情報修正窓口」で手続き
      を行なってください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:株式会社Central Medience https://www.centralmedience.com/

« Older Entries Newer Entries »
Copyright(c) 2010 All Rights Reserved.