Archive for the ‘メルマガ’ Category

温暖化へ生活習慣見直しも必要?

2007-08-31

┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
┃病┃院┃の┃通┃信┃簿┃ メルマガ No.043       2007/8/31
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┛◆━━《 https://tsuushinbo.cocohospital.com/ 》 ━━◆

 ★このメールは「通信簿.com」会員全員に送信しています。
  メールがご不要の方は、お手数ですが会員登録の解除をお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□目次
■今月のとんでも病院、とっても名医
■病院deグルメ 昭和大学病院 タワーレストラン昭和
■お元気占い 
■編集後記 温暖化撃退 新たなライフスタイル必要かも

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今月のとんでも病院、とっても名医
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このコーナーでは、「病院の通信簿」に投票された多数のご意見の中から、
 早く改善してもらいたい「とんでもない病院」、他のお手本になって欲しい
 「とっても名医」を紹介しています。

【とんでも病院】

 ▼▼仲間はずれですか?▼▼   ▽兵庫県▽泌尿器科
 泌尿器科を受診した際、検査の注射を2回失敗され、あげく、結石じゃない
 とわかれば「うち(泌尿器科)では関係ない。よそいってくれ」と言われ、
 何科にいけばいいのか聞けば、「知らん。とにかくうちじゃないから」と言
 われました。こんな大きな病院ですぐ横に内科があるのに知らんとはどうい
 うことか、と怒りでいっぱいです。しかたなく内科を受診し、また2時間ほ
 ど待たされ、そこでもわからないから婦人科へ紹介状書いてもらい婦人科を
 受診。この内科から婦人科の形が普通だと思いますが・・・。(女性30代)

 【×_×】うーーん。病院内で仲間はずれなんでしょうかねえ? こんなこ
 とで患者さんがほかの病院に行ってしまったら病院にとっても損失ですよね
 え。いったい何を考えているのやら・・・ここのところ考えの読めない行動
 の報告が多い気がして残念です。

 ▼▼ちゃんと説明してください▼▼   ▽新潟県▽産婦人科
 産後、母子手帳をみたら弛緩出血と書かれていましたが、入院中全くその説
 明がありませんでした。自分で調べて弛緩出血がどんなものか知りました。
 出血が多かったにもかかわらず分娩室から病室まで徒歩で歩かされました。
 その後、違う産婦人科へかかることがあって卵巣嚢腫が見つかりました。そ
 の先生は「出産するときにもあったんじゃないの!」と言っていました。見
 落とされていたようです。                (女性20代)

 【@_@;】ご報告の限りでは、出産は無事済んだようでなのが何よりです。産
 科医が全国的に足りなくなっているようですが、医師の技量にも影響が出て
 いないか心配ですね。

 ▼▼言語道断、即廃業を▼▼   ▽神戸市▽歯科
 プライベートなことを根掘り葉掘り詮索されてすごくいやな思いをしまし
 た。出身大学はどこだ?とか・・・。驚いたのは、助手の女の子に対して目
 の前で手をあげたりすること。もう二度と行きません。   (女性40代)

 【*_*】出身大学がどう治療に関係あるのかもさっぱりわかりませんが、暴
 力をふるう医師というのはその時点で完全に医師失格ではないでしょうか?
 暴力と医療。まったく相容れないものと思います。程度の問題ではないと思
 いますね。

 ▼▼ずっこけるとはこのことでは▼▼   ▽福島市▽整形外科
 骨にヒビでも入っているような痛みがあったので、レントゲンを撮ってもら
 った。骨には異常はないと言われたが、痛いので症状を伝えると医者が「捻
 挫? ううーん・・・」とボソボソ話し、レントゲンを見上げ、首をかしげ
 ながら立ち去った。何か調べに行ってくれたのかと思い待っていると、看護
 士がきて「湿布出しますね~」と言われた。何だったのかまったくわからな
 かった。いまだに痛みます・・・。            (男性40代)

 【ToT】テレビのお笑い番組だと、看護師が「湿布出しますね~」と言った
 ところで、「ジャンジャン」とか音楽が流れて「一同ずっこける」なんて台
 本に書いてあるところですね。きちんと診断を患者さんに伝えてくれない
 と。わからないならわからないでもいいのですが。

 ▼▼納得できませんね▼▼   ▽さいたま市▽外科
 術後1日で父は亡くなってしまったのですが、容態が急変したときの医師の
 説明が「手術をしてしまった為に死期を早めてしまった可能性がある」。な
 らば手術する前にそのリスクを説明してほしかった。父は重度の貧血で歩く
 のもままならないのに検査後に看護婦の付き添いがなかった為、倒れ頭を打
 った。その後すぐに顔半分が腫れたのにこちらから催促しないと検査もして
 くれず、CTの画像も見せずに「頭には異常はない。」と言う。また、癌の
 告知はしないように入院前のアンケートに書いておいたにもかかわらず勝手
 に告知してしまった。しかも告知したのは担当医ではなく胃カメラをしてく
 れた先生。その告知も「悪性のがんでした」と大部屋でカーテンのみで仕切
 られてるだけの部屋で・・・。こんないい加減なことがあっていいのでしょ
 うか?                         (男性70代)

 【-"-】お悔やみ申し上げます。手を尽くして及ばず、ということであれば、
 家族も天命という気持ちにもなり得ましょうが、そこのところの過程がご報
 告のようではなんともやりきれないでしょうね。人間いずれは死にますから
 最後は諦観も必要でしょう。しかしそこに至る部分を医師もしっかり見せて
 欲しいと思います。

 ▼▼1年前を言われても▼▼   ▽新潟市▽皮膚科
 1年前にかかって薬をもらい、次回予約はなし。同様の皮疹が出たため、受
 診。膝にも同様の皮疹がでたため相談した。そうしたところ、「そんなのは
 知らん」「1年も来ないのが悪いんだ」「お前なんか患者じゃない」といわ
 れ、薬も何もなく診察室を追い出されました。(女性30代)

 【*_*】いやあ、だだっ子のようですね。そこまで患者を嫌わなくても。お
 金は払いますよー。「お前なんか患者じゃない」ってすごいですね。誰が決
 めるんでしょうか? 医師ですか? うーーーん。

【とっても名医】

 △△治療途中での店員も歓迎△△   ▽東京都▽歯科
 病状の充分な説明と治療方針、計画も分かりやすく、一般人にも理解出来る
 ようにお話しして下さった。実際の治療も痛みもなく受けられた。他院から
 の治療途中での転院だったが、やさしく受け入れていただき、感謝していま
 す。                          (女性50代)

 △△写真で自分の歯を再認識△△   ▽千葉県▽歯科
【佐藤歯科 047-370-5897】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/dental/0473705897
 診断・治療法について分かりやすく説明してくれる。質問にも何でも答えて
 くれる。むし歯の写真と治療中の歯の写真を撮って実際に見ながら説明して
 下さり、自分の歯のことがよく分かって、ケアのしかたも詳しく指導して頂
 き、毎日心がけて行っています。             (女性20代)

 △△病気の理解、パンフで深める△△   ▽東京都▽肛門科
【大腸肛門病センター内田医院 03-5677-5677】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/clinic/0356775677
 待合室、治療室とにかく清潔感がありきれいです。先生の説明も大変わかり
 やすく安心できました。説明だけでなく症状や予防法について細かく書いて
 あるパンフレットもいただけるので自分の病気に対して理解を深めることが
 できました。                      (女性20代)

 △△治療で一生の財産△△   ▽埼玉県▽矯正歯科
【にいさか矯正歯科 048-222-4187】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/dental/0482224187
 治療中はほとんど痛みがなく歯が動くのを楽しむことができました。また矯
 正で体のゆがみがあったことが分かり、姿勢も見直すことができました。そ
 のため脚も細くなりました。歯並びがキレイになったことに加えて姿勢まで
 良くなってとても嬉しく思います。立ち姿、笑顔に自信がもてるきれいな歯
 並びは一生の財産をいただいたように思います。(女性20代)

 △△患者の不安、声かけで解消△△   ▽千葉市▽耳鼻咽喉科
【ぬまざわ小児科・耳鼻咽喉科クリニック 043-237-7705】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/clinic/0432377705
 良い意味でとても気になった事は、待っている患者にスタッフが頻繁に声を
 かけることです。心配や不安をかかえて待っている患者は、待っている時間
 がとてもつらいです。待ち時間が長いだけでイライラしてしまいます。その
 患者一人一人に対して、思いやりのある声かけや対応がされていると感じま
 した。一人の患者として安心して病院にこれるとともに、同業者として、と
 ても参考になり、勉強になりました。             (男性)

  【^-^】今月から、「病院の通信簿」を導入して頂いている医療機関への好
 評価は、医療機関名や通信簿ページ含め公表することにしました。いい病院
 はより多くの人に知っていただき、いざというときにはご利用いただきたい
 ですから。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■病院deグルメ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 昭和大学病院(東京都品川区) 「タワーレストラン昭和」

 ◆絶景レストランで最高のおもてなし
 昭和大学病院は、1928年(昭和3年)、昭和医学専門学校の付属医院と
 して改院した。以来、80年近く同じ旗の台の地で医学教育の充実を実践し
 てきた。
 レストランは病院入院棟の17階にある。運営は帝国ホテルグループがおこ
 なっており、料理やサービスは病院にいることを忘れてしまうほど。
 その名の通り南側に大きく開けた窓を持つレストランからの眺望は最高。都
 心部からはやや外れているため周囲に高層ビルがなく、羽田空港や池上本門
 寺、横浜や遠く丹沢、富士山までも見通せる。フロアもゆったりと配置され
 ており、落ち着いた気分で食事が楽しめる。 ランチは日替わり(1200
 円)、Aランチ、Bランチ(各1500円)の3種類。Aは洋食系でBは和
 食系となっている。この日の日替わりは野菜たっぷりの「レッドカレー」。
 病院という立地のためか辛みはそれほど強くないが、しっかりと香辛料の利
 いたさっぱり味。うまみの詰まった鶏肉、ブロッコリー、ポテト、パプリカ
 などが大ぶりに並び、歯ごたえを楽しめる。サラダ、ケーキ、飲み物が付い
 てこの味なら。納得。
 ほかには特製ビーフカレー「帝国ホテルスタイル」(サラダ付き、1500
 円)、和牛の陶板焼き風「ぽん酢醤油とマデラソースにて」(パンまたはラ
 イス付き、3000円)、海の幸のスパゲティー ペスカトーレ(1400
 円)など、やや値の張るメニューが並ぶが、それなりの満足は得られること
 請け合いだ。
 営業時間は11時から20時。原則無休。
 (東急池上線、大井町線旗の台駅、徒歩2分)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■とくちゃんのお元気占い(9月1日~30日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 毎日を健康で元気に過ごすための「お元気占い」をお届けします。

   おひつじ座 ★★★ 整体がおすすめ
   おうし座  ★   肌のトラブルに気をつけて
   ふたご座  ★★  気付かぬ疲れに注意
   かに座   ★★  過剰なダイエットは避けて
   しし座   ★★★ 急激な運動よりもストレッチ
   おとめ座  ★★  質の良い睡眠を
   てんびん座 ★★★ アクティブに体を動かそう
   さそり座  ★   体力低下の兆し
   いて座   ★★  まめに水分補給を
   やぎ座   ★★  栄養は食事から
   みずがめ座 ★★  無理は禁物
   うお座   ★   ゆとりある生活を

  【^ェ^】足が汚れていると思ったら、日焼け止めを塗っていなかった足の
  甲にサンダルの跡がついていたのでした。スキンケアは抜かりなく!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 φ【..】
 全国の皆さん、今年は本当に暑かったですねえ。実に74年ぶりに日本最高
 気温が更新されたわけですが、これまでの記録が山形市でのフェーン現象に
 よる特殊事例だったのと比べ、今年は最高気温更新の日には関東・中部の5
 か所で40度を上回り、日本全体が暑くなっています。さらに多治見市は最
 高気温の翌日も40.8度を記録し、もう日本は熱帯! と言いたくなりま
 す。そんな状況なのに意地を張ってエアコンを使わずにいたら、私も熱中症
 になりかけました。テレビのお天気番組でも「お年寄りもスポーツドリンク
 を飲みましょう」とさかんに呼びかけていましたが、これまでの常識やライ
 フスタイルを捨てていかないと、これからの温暖化や異常気象には対応でき
 ないのかもしれません。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 病┃院┃の┃通┃信┃簿┃   「通信簿.com」
 ━┛━┛━┛━┛━┛━┛
 みんなで作ろう!「病院の通信簿」 → https://tsuushinbo.cocohospital.com/
───────────────────────────────────
「病院の通信簿」は患者が作る患者のための通信簿です。
地域で会社で学校で、みんなで投票することでより良い情報に育ちます。
会社の同僚や親戚、お知り合いの方などにぜひご紹介ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集担当】通信簿.com編集部
【購読解除】→ https://tsuushinbo.cocohospital.com/
      ログインした上で、左側メニュー「会員情報修正窓口」で手続き
      を行なってください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:株式会社Central Medience https://www.centralmedience.com/

参議院選挙は医療とどう結びつく?

2007-07-31

┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
┃病┃院┃の┃通┃信┃簿┃ メルマガ No.042       2007/7/31
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┛◆━━《 https://tsuushinbo.cocohospital.com/ 》 ━━◆

 ★このメールは「通信簿.com」会員全員に送信しています。
  メールがご不要の方は、お手数ですが会員登録の解除をお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□目次
■今月のとんでも病院、とっても名医
■病院deグルメ 
■お元気占い 
■編集後記

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今月のとんでも病院、とっても名医
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このコーナーでは、「病院の通信簿」に投票された多数のご意見の中から、
 早く改善してもらいたい「とんでもない病院」、他のお手本になって欲しい
 「とっても名医」を紹介しています。

【とんでも病院】

 ▼▼こっちも信用できませんって▼▼   ▽さいたま市▽婦人科
 「あんたにはダイエットは無理でしょ」「医者は患者の言うことなんか信用
 していないんだよ」など不愉快になる発言ばかり。診察終了後にはストレス
 で具合が悪くなる。                   (30代女性)

 【×_×】いやあ何のために通院するのかわかりませんね。病状悪化しそう
 です。

 ▼▼言われる方はめったにないことなんです▼▼   ▽東京都▽婦人科
 治療のためピルを処方されたがわざわざ待合室まで持ってきて「これがピル
 です!どうぞ!」と大声で言われて嫌だった。       (30代女性)

 【*_*】言う方はしょちゅう言ってるから、なんとも思ってないんでしょう
 ねえ。早く取りに来て!ってなもんで。

 ▼▼なんでここが有名なの?▼▼   ▽横浜市▽肛門科
 医師のコミュニケーションの下手さに呆れる。一般企業面接で確実に落とさ
 れるタイプばかりに会った。俺がもう少し疑うことを知らない人間なら、不
 必要な入院を強制されていたと思う。なんで有名なのか、謎。肛門科専門っ
 てだけで、みんな安心するのかな?            (20代男性)

 【-"-】ここにはもう1件書き込みがありました。確かに専門病院というのは
 それだけで詳しくてプロフェッショナル、って感じがしますが、そうとも限
 りませんよね。

 ▼▼そのうち治りますから!▼▼   ▽埼玉県▽耳鼻咽喉科
 家族が喉の痛みで診察をお願いしたのですが、検査もしないで「うちではわ
 かりません。そのうち治るんじゃないですか」と言われました。痛くて仕方
 ないので、他の病院に行って検査してもらったらポリープができていて手術
 が必要ということでした。                (20代女性)

 【ToT】わかりません、って何でしょうね? ポリープってのどでしょうか
 ? 診察すれば見えますよね? 見なかったのでしょうか? 見るのが面倒
 くさかったのでしょうか? 忙しかったのか? うーーーん。

 ▼▼関西から通いなさい?▼▼   ▽東京都▽矯正歯科
 治療開始時にすでに関東から関西へ転居することが決まっており、そのこと
 は初めから伝えてありました。しかしいざ転居して転院先を探そうとする
 と、「引き続き当院に通ってほしい」と言われ、治療に関する資料の開示を
 拒まれたり、治療計画・経過等を繰り返し頼んでも渡してくれなかったりと
 非協力的な態度をとられました。初めはドクターやスタッフの対応が良かっ
 ただけに、非常にショックを受けました。私はドクターやスタッフの方の技
 術や人柄を信頼して治療を始めたのですが、今では自分の選択は誤りであっ
 たように思います。とても残念です。           (20代女性)

 【*_*】関西から東京に通えるわけないじゃないですかねえ。どういうつも
 りだったのでしょう。転居を断念させるつもりだったとか? 無謀な歯科で
 すね。

 ▼▼ガムをかんで治療はねえ▼▼   ▽札幌市▽歯科
 女性の歯科衛生士がガムをかみながら対応し、言葉遣いも敬語を使わない
 (患者が年下だと完全にタメ口)ので不愉快。        (30代女性)

 【@_@;】虫歯にならないガム? しかし日本の常識ではかんでいてほしくな
 いですねえ。フランクにしたいのでしょうか。

 ▼▼そんなに切れなくても▼▼   ▽鹿児島県▽眼科
 手術後の予後に対して質問したところ、聞き方がきにいらなかったのか、先
 生に、「じゃあ、もとの(手術前の)状態に戻しましょうか!」と言われ
 た。患者の質問が適切でないにしても、もっとわかりやすく丁寧に説明して
 欲しい。                        (60代男性)

 【×_×】元に戻せるんですか?って聞いたらどう答えたでしょうね。人と
 しての常識を疑う医師ですね。

【とっても名医】

 △△いるだけで癒される△△   ▽東京都▽耳鼻咽喉科
 【耳鼻咽喉科虎ノ門アイ・クリニック 03-3503-3387】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/clinic/0335033387
 カウンセリング担当の方が親身になって考えてくれた。色々な日常会話を話
 している時間も癒された。病院全体の人間関係が良いのが伝わってきた。
                             (女性20代)

 △△分からないことも心配してくれる△△   ▽愛知県▽皮膚科
 すごくわかりやすく説明してくれてこちらの心配以外の事まで心配してくれ
 て、不安が全く消えての治療ができた。スタッフの方も他の美容整形だとツ
 ンケンして上からの対応だったがここのスタッフはすごく優しくて、こちら
 の質問にも詳しく説明してくれた。            (男性30代)

 △△5分と待たない△△   ▽東京都▽歯科
 【てる歯科医院 042-644-8241】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/dental/0426448241
 とにかく丁寧で早い。待ち時間はゼロと言ってもいいです。4回目ですが、
 5分と待たされたことがありません。スタッフは「プロ意識」が極めて高
 く、バランスのとれた迅速さと丁寧さで対応してくれます。 (男性30代)

  【^-^】話しているだけで癒される病院っていいですね。病は気から、気は
 心からですね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■病院deグルメ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 癌研究会有明病院(東京都江東区) 「レインボー」

 ◆味、サービス、環境とも申し分ないが・・・
 癌研究会は1908年、いまからほぼ100年前に設立された日本初の癌専
 門研究機関。そしてその中核病院がこの病院だ。長く病院が置かれた東京・
 大塚から、埋め立て地の有明地区に移転してまだ2年あまりの新しさが目を
 引く。病院の周囲では大震災時などのための緑豊かな防災基地も建設中で、
 立地環境はきわめてよい。
 その1階にあるレインボーは、日比谷の名店、東京會舘の運営。店内は木目
 の家具と白い壁を基調とした落ち着いた内装で、大きな窓からは外のデッキ
 と庭が望め、いい気持ちで落ち着いて食事ができる。そしてサービスは東京
 會舘仕込みの洗練されたもの。もちろん味も申し分ない。
 とここまではいいのだが、やや価格がお高いのが残念。この日のランチは、
 カラスガレイのソテーきのこバターソース(1100円)。スープ、サラ
 ダ、ライスは付くが、やや高い印象は否めない。和食週替わり御膳は130
 0円。この日はブタの冷しゃぶひじきの煮物だった。ほかにもうな重190
 0円、ステーキコース2800円、といった感じ。安いところでも讃岐うど
 ん900円。
 気安くはいるには勇気がいるが、しかし病院の中でこれだけ落ち着ければ仕
 方ない、という気もする。
 (ゆりかもめ有明駅、りんかい線国際展示場駅2分)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■とくちゃんのお元気占い(8月1日~31日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 毎日を健康で元気に過ごすための「お元気占い」をお届けします。

   おひつじ座 ★★  肌荒れ注意
   おうし座  ★★  食べすぎに気をつけて
   ふたご座  ★★  寝つきが悪くなりそう
   かに座   ★★★ 健康グッズで思わぬ効果が
   しし座   ★   日射病や熱射病に用心
   おとめ座  ★★  ダイエットが成功しそう
   てんびん座 ★★  冷えや乾燥に気をつけて
   さそり座  ★★★ 冷たいものの食べ過ぎ注意
   いて座   ★   ダイエットは運動で
   やぎ座   ★★  スポーツで気分転換
   みずがめ座 ★   嗜好品は控えめに
   うお座   ★★★ 話題の健康法が長続き

  【^ェ^】先日、フィットネスウェアを着た自分の写真を見て、ダイエッ
  トを決めました・・・

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 φ【..】
 このメールマガジンが配信されるころ、参議院選挙の結果はすでに出ている
 ことになります。どのような審判が下るのか、この原稿を書いている時点で
 は分かりませんので、結果が楽しみです。さて医療の質も政治とは無関係で
 はありません。今回の選挙では、ドクターヘリ導入の成果を強調した政党も
 ありました。最近急速に広がっているAEDなども政治の効果が大きいと思
 います。選挙の時々の話題の争点に人々の耳目は集まりがちですが、医療の
 ような普遍的なテーマには常日頃から政治の存在を意識して考えるべきでし
 ょうね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 病┃院┃の┃通┃信┃簿┃   「通信簿.com」
 ━┛━┛━┛━┛━┛━┛
 みんなで作ろう!「病院の通信簿」 → https://tsuushinbo.cocohospital.com/
───────────────────────────────────
「病院の通信簿」は患者が作る患者のための通信簿です。
地域で会社で学校で、みんなで投票することでより良い情報に育ちます。
会社の同僚や親戚、お知り合いの方などにぜひご紹介ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集担当】通信簿.com編集部
【購読解除】→ https://tsuushinbo.cocohospital.com/
      ログインした上で、左側メニュー「会員情報修正窓口」で手続き
      を行なってください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:株式会社Central Medience https://www.centralmedience.com/

「熱帯」日本では熱中症対策を

2007-06-30

┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
┃病┃院┃の┃通┃信┃簿┃ メルマガ No.041       2007/6/30
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┛◆━━《 https://tsuushinbo.cocohospital.com/ 》 ━━◆

 ★このメールは「通信簿.com」会員全員に送信しています。
  メールがご不要の方は、お手数ですが会員登録の解除をお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□目次
■ニュース:新機能実装のお知らせ
■今月のとんでも病院、とっても名医
■病院deグルメ 都立駒込病院 食堂
■ただいま向上中 アッコのホスピタル訪問記
■お元気占い 
■編集後記 「熱帯」日本では熱中症対策を

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ニュース:新機能実装のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6月27日に新しい機能を実装いたしました。

機能名:並べ替え機能

  検索結果一覧ページにおいて
  ・ログイン前
   患者の声を真摯に受け止め医療サービス改善・向上に努めている医療機
   関を検索上位と変更いたしましました。

  ・ログイン後
   ログインしていただくと、通信簿の成績順。
   リスト上部に並べ替え機能
   ■桜マーク:『病院の通信簿』導入医院上位表示
   ■通信簿 :通信簿成績順(デフォルト)
   ■投票数 :通信簿投票数順

病院選びにご活用ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今月のとんでも病院、とっても名医
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このコーナーでは、「病院の通信簿」に投票された多数のご意見の中から、
 早く改善してもらいたい「とんでもない病院」、他のお手本になって欲しい
 「とっても名医」を紹介しています。

【とんでも病院】

 ▼▼看護師から見て変▼▼   ▽埼玉県▽呼吸器科
 看護師として別の病院で働いていますが、ここは他の病院ではありえないこ
 とばかりやってます。強制収容所みたいです。尿意がある人にオムツはどう
 かと思いますが? ナースコール引っこ抜くのもどうかと思いますが? 1
 2人部屋で男女同室なのもどうかと思いますが?      (60代女性)

 【*_*】入院病棟の話と思いますが、ほんとうならひどいですねえ。保健所
  等に指摘してみるのもいいのではないでしょうか?

 ▼▼言い方ってものがね▼▼   ▽埼玉県▽内科
 ずっと具合が悪いので、なぜ症状がよくならないのか二人の医師に診てもら
 ったが、一人は「どうして具合が悪くなるのかなんて神様しかわからない。
 医者は神様じゃないんだ!」(原因もわからなくて治療が出来るのか?)。
 もう一人は「原因はわからないから、この薬をだします。この薬が効けば原
 因はこれです。良くならないなら、違う原因に効く薬を飲めばいい」(ヘタ
 な鉄砲も数打てば当たるってことでしょうか?)      (40代女性)

 【-"-】原因不明の病気はいっぱいありますから、症状だけでは原因がわから
 ない場合もしばしばあるとは思います。ですのでこれは言い方ですよね。
 「神様じゃないんだから!」なんて開き直られてはねえ。「神様ではありま
 せんから絶対とは言えませんが、最善を尽くします」とか、同じ神様が登場
 してもだいぶ印象が違いますよね。

 ▼▼薬は大事です▼▼   ▽川崎市▽心療内科
 乳児を母乳で育てている為、薬は影響がないか聞いたところ、大丈夫と院長
 から回答いただきました。薬剤師から薬をもらう際確認したところ、授乳期
 の使用は避けた方がいい薬であった。           (30代女性)

 【ToT】勘違いなのか、適当に言ったのかわかりませんが、こういう間違い
  は困りますね。常に確認、勉強をお願いしたいものです。

 ▼▼間違えたらゴメンナサイでしょ▼▼   ▽茨城県▽外科
 血液型を間違えられました。血液型を間違えたことに抗議をしたら、輸血を
 する治療はしないからと開き直られた。十二指腸潰瘍なのに、消化器科の医
 師に診断させませんでした。十二指腸潰瘍だとわかるまでに、腸のエコー、
 腸のバリュームやCT、MRI等など、胃カメラをするまでに様々な検査を
 させられ、費用が高くつく羽目になりました。医師の回診のとき、いつもカ
 ーテンを開けっ放しで出て行く。子供じゃないんだから、自分で開けたもの
 は閉めて出て行ってほしい。               (20代男性)

 【*_*】「間違えたらゴメンナサイ」。幼稚園でも教わります。「開けたら
  閉める」。これも幼稚園並みですね。医学部の入試にマナー観察とか作っ
 て欲しいですね。

 ▼▼ぜひ告発を▼▼   ▽東京都▽内科
 スケベ院長。キスをしようとした。            (20代女性)

 【@_@;】ややっ! それは直ちに告発です!

 ▼▼お行儀が・・・▼▼   ▽栃木県▽婦人科
 爪を切りながら話をする医者に会ったのは初めてです。内診の際にバスタオ
 ルひとつかけてもらえずに下半身裸のまま延々待たされました。人はモノで
 はありません。                     (30代女性)

 ▼▼患者も感情ありますから▼▼   ▽東京都▽内科
 1階廊下待合全体に響きわたるように「ユリノームをお待ちの○○さ~ん」
 と大きな声で呼ばれた時には、恥ずかしくて内科受付に行くのを躊躇いまし
 た。                          (40代男性)

  【×_×】上の2例、デリカシーというか、人間として最低限の思いやり
 に欠けますね。こういう医師かと思うと悲しいですね。

【とっても名医】

 △△またこの病院に来たい△△   ▽東京都▽泌尿器科
 いままでいくつかの病院に行きましたが、雰囲気が明るくてやさしさいっぱ
 いのこんな病院ははじめてです。先生はじめスタッフ全員のやさしさがよ
 い。これからもこの病院に来ようと思いました。      (30代女性)

 △△△△   ▽東京都▽歯科
 子供が通っているんですが、こわくてこわくてしかたがなかったのに、先生
 が治療中ずっと話をしてくれたりして、ちょっとずつですが、こわさが楽し
 みに変わっていったのがわかりました。ありがとうございます。(20代女性)

  【^-^】いやいや。どんなにいい病院だって、二度と行かない方がいいし、
 楽しみにするもんじゃないんですけどね。ついつい、こんな書き方になって
 しまう気持ちわかります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■病院deグルメ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 都立駒込病院(東京都文京区) 「食堂」

 ◆名店のカツサンドを販売
 1879年に、ペストやコレラの流行に対応して開設された病院。その歴史
 から現在でも、がんと感染症の高度専門医療センターとして位置づけられて
 いる。近年では特にHIV感染症の治療でも有名だ。
 公的病院のレストランは地味になりがちだが、ここもやはり店名はなくただ
 の「食堂」。内部は職員用スペースと一般スペースがほぼ半々に仕切られ、
 飲食店が周囲に少ない中での実用性重視という感じ。
 売りの第一は、有名トンカツチェーン「新宿さぼてん」のカツサンド。コー
 ヒーか紅茶付きで480円とお手頃で、もちろん席で座って食べられる。
 メニューは中華、洋食、和食、軽食と幅広くそろっている。昼の定食はA、
 B、Cの3種類があり選択肢が多い(500円から600円)。さらにユニ
 ークなのは「まるちゃん弁当」(650円)。まるい丼型容器の中にご飯や
 おかずが詰まった幕の内弁当で、見た目が楽しい。650円。
 営業時間は平日は8時から20時、土・日・休日は10時から16時と基本
 的に無休なのが便利。
 (東京メトロ南北線本駒込駅徒歩5分)

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■とくちゃんのお元気占い(7月1日~31日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 毎日を健康で元気に過ごすための「お元気占い」をお届けします。

   おひつじ座 ★★★ ダイエットが長続きしそう
   おうし座  ★★  お酒の飲みすぎ注意
   ふたご座  ★★★ 話題の健康法に注目
   かに座   ★★  睡眠不足に注意
   しし座   ★★★ 病状は快方へ
   おとめ座  ★   食生活のトラブルに注意
   てんびん座 ★★  体調管理に気をつけて
   さそり座  ★   自然のものを取り入れよう
   いて座   ★★  スポーツで体を動かそう
   やぎ座   ★★  怪我に気をつけて
   みずがめ座 ★★  活発に動いて代謝アップ
   うお座   ★   規則正しい生活を

  【^ェ^】プラセンタを飲み始めました。お肌ツルツル、毛穴も小さくな
  ったような・・・?!おすすめです!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 φ【..】
 首都圏では、梅雨入りが宣言されてもちっとも雨が降らず、やっと降ったか
 と思うとまたムシムシした暑い日が続いています。いったい梅雨はどこへ?
 ありきたりですが、これもまた地球温暖化の影響でしょうか? 気象庁によ
 ると今年の夏は暑いそうです。熱帯の国では毎年熱波で多くの人が亡くなっ
 ています。高齢化社会と温暖化が激しく進む日本でも人ごとではなくなりそ
 うです。熱中症などを外で遊び回る子供の病気と思わず、帽子や携帯飲料な
 どを持って、注意した方がいいでしょうね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 病┃院┃の┃通┃信┃簿┃   「通信簿.com」
 ━┛━┛━┛━┛━┛━┛
 みんなで作ろう!「病院の通信簿」 → https://tsuushinbo.cocohospital.com/
───────────────────────────────────
「病院の通信簿」は患者が作る患者のための通信簿です。
地域で会社で学校で、みんなで投票することでより良い情報に育ちます。
会社の同僚や親戚、お知り合いの方などにぜひご紹介ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集担当】通信簿.com編集部
【購読解除】→ https://tsuushinbo.cocohospital.com/
      ログインした上で、左側メニュー「会員情報修正窓口」で手続き
      を行なってください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:株式会社Central Medience https://www.centralmedience.com/

自分の足で通勤しませんか

2007-05-31

┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
┃病┃院┃の┃通┃信┃簿┃ メルマガ No.040       2007/5/31
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┛◆━━《 https://tsuushinbo.cocohospital.com/ 》 ━━◆

 ★このメールは「通信簿.com」会員全員に送信しています。
  メールがご不要の方は、お手数ですが会員登録の解除をお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□目次
■今月のとんでも病院、とっても名医
■病院deグルメ NTT東日本関東病院「テラス池田山」
■お元気占い 
■お知らせ
■編集後記 自分の足で通勤を

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今月のとんでも病院、とっても名医
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このコーナーでは、「病院の通信簿」に投票された多数のご意見の中から、
 早く改善してもらいたい「とんでもない病院」、他のお手本になって欲しい
 「とっても名医」を紹介しています。

【とんでも病院】

 ▼▼日替わり先生▼▼   ▽静岡県▽整形外科
 代診や休診ばかりのうえ、代診の先生それぞれの言っていることが違う。紙
 をわたされ、「見ておいて」というだけで診察は終わり。カルテを失くされ
 たり、カルテの記述が間違って大騒ぎされたり。      (30代女性)

 【;゜゜】食堂のランチじゃないんですから、そんなにくるくる変わっても
 困りますよね。患者と医師の信頼関係というのをまったく考えに入れない方
 針なんですね。

 ▼▼だまって座ればぴたりと・・・当たりません▼▼ ▽神奈川県▽小児科
 インフルエンザだったのに「僕は顔を見たらインフルエンザかどうか分かり
 ます。この子は違いますよぉ~。こんな状態では病院に連れて来る必要もあ
 りません」と言われ、インフルエンザの検査もして貰えなかった。その後イ
 ンフルエンザだと分かったが発見が遅れた為、2週間もグッタリしていて寝
 たきりだった。                     (30代女性)

 【×_×】顔色を見るのも大事な診察と思いますが、顔を見ただけでわかる
 なら、未開社会のオカルト診療と一緒ですよね。占いじゃないんですから。

 ▼▼へへっ、呼吸停まっちゃったー▼▼   ▽埼玉県▽内科
 看護師さんに勧められた、ベットの頭のほうを高く起こした体勢を長く続け
 ていたら父の呼吸が止まってしまい、看護士さんに報告。その後「ふふふ」
 と苦笑した看護師さんの顔がわすれられません。熱を冷ます氷枕が、布団の
 中の父の足元に置き忘れられていたことも。呼吸器のチューブが何度床に抜
 け落ちていたことか。                  (60代男性)

 【@_@;】げげっ! 患者の呼吸が止まったぐらいは、笑って済ませることな
 んでしょうか? 

 ▼▼患者は黙っとけ▼▼   ▽神奈川県▽胃腸科
 待合室にまで響く大声で「この病気は一生治らないんだから、薬のんどきゃ
 いいんだよ!!」と罵声をあびせかけられ、心に深い傷になってしまった。
                             (40代女性)

 【*_*】医師としてどうこう以前に人として失格ですね。教職員の免許更新
 制が決まりそうですが、その前に医師の方に適用していただきたいですね。

 ▼▼診察でイライラされてもねえ▼▼   ▽千葉県▽皮膚科
 女性の医師だったのですが、何か奥でもめていたようで大声で怒鳴り声がき
 こえてきました。診察にさしつかえなければ・・・と不安に思ってまってい
 ましたがやはり終始言葉使いも荒いし「何で来たの??」みたいな態度で、
 もう2度といきたくありません。             (20代女性)

 【ToT】人間怒りたくなることもあると思いますが、医師が診察室で怒鳴っ
 てるというのは、なんだかいやーな感じですね。人間性も医師の実力のうち
 と思います。

 ▼▼鈍感力・・・ってやつですか▼▼   ▽富山県▽泌尿器科
 医師は基本的に患者と目を合わせて話しません。何か作業をしながらや、移
 動しながら説明します。処置も雑。診断も雑。病状の説明も雑。人の命を預
 かる医師という前に、社会人として疑問な医師です。問診時間が始まって、
 沢山の患者さんが待っているにも関わらず、問診時間を過ぎて病院に到着。
 とことん杜撰です。尿検査をして診察室に入った直後に、「いつセ○クスし
 ましたか? 遊びましたか?」といった質問を、尿検査の説明も無くされま
 した。他の患者さんがいるにも関わらず、性病がどうのと大声で話します。
 プライバシーという意識もサービス業という意識も皆無のようです。
                             (30代男性)

 【-"-】渡辺淳一先生の本の読み過ぎ? 実務一本槍なんでしょうか。ストレ
 ートなのはある意味いいのかもしれませんが、世間の感覚とずれても困りも
 のです。

 ▼▼お産中は私語禁止?▼▼   ▽埼玉県▽産婦人科
 陣痛で声を出しているのに、医師がかけた言葉は「頑張れ」でも「大丈夫」
 でもなく、「うるさい」のみでした。子供が生まれても、「おめでとう」
 「お疲れ」の言葉も一言もなく、あったのは看護士さんとのおしゃべりに、
 「仕事中に話しかけないでくれますか」だけでした。    (20代女性)

 【*_*】ううううう、これはひどすぎる! 陣痛で声を出さない妊婦さんが
 いるのでしょうか? その声が「うるさい」と感じるくらいなら産婦人科医
 やめてもらいたいですね。

【とっても名医】

 △△処置・方針を細かく説明△△    ▽東京都▽歯科
 最初に、現在の状態や今後の処置について細かく説明して下さいました。そ
 の上で選択肢を提示して、メリット・デメリットをきちんと説明して下さい
 ました。患者個人の生活に合った治療を一緒に行えたと思います。とても信
 頼感が持てました。                   (40代女性)

 △△泣く子も暴れる子も患者さん△△    ▽埼玉県▽歯科
 子どもの扱いが驚くほど上手で感心します。泣いて暴れる子供でも、面倒が
 らずに丁寧にしっかりと治療してくれますので、感謝の気持ちでいっぱいで
 す。治療前、治療中、治療後の3回、先生からの説明があるのもありがたい
 です。

 △△症状を見ながら説明△△    ▽静岡県▽耳鼻咽喉科
 とても的確な判断で、症状をその場で(カメラで)みせながらの説明なの
 で、とても安心感があります。              (20代女性)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■病院deグルメ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 NTT東日本関東病院(東京都品川区) 「テラス池田山」

 ◆丁寧な接客。ネットカフェも
 かつて関東逓信病院との名称だったが、NTTの分割を機に現在の病院名に
 改称。NTT東日本の病院としての特徴を活かし、「電子診療録などのIT技
 術を医療に積極的に活用するとともに、最新の技術を社会に還元していきま
 す」と理念にうたっている。
 2000年に完成したばかりの建物は、大きな吹き抜けが明るくすがすがし
 い。また、奥にある庭は病院利用者以外にも開放されているが、美しく手入
 れされ入院中の気分転換にももってこいだ。
 さて、レストランだが、女性中心のスタッフの丁寧な接客がまず印象的。フ
 ロアは木目と白い壁で落ち着いている。
 メニューは洋食が中心。この日の日替わりランチは「メバルの酒蒸しカボチ
 ャソース」(1000円)。ポテト・ブロッコリ・ニンジンの温野菜とサラ
 ダ、オニオンスープにライス、ドリンクまで付く。丼ものが「海鮮納豆丼」
 (950円)、麺が「すだち風味ぶっかけ麺(うどん・そば)」など。懐石
 風の「池田山雅」(2200円、限定10食)といった豪華メニューも。
 また焼きたてのクロワッサンなども売っており、「ミニワッサン」(120
 円)、「メロンパン」(130円)などがある。
 また土日祝日も営業しているのがうれしい。
 このレストランと別にある喫茶には、無料のネット接続パソコンが置いてあ
 り自由に利用できる。さすがNTT。
 8時から17時半の営業で、モーニングが10時半まで、ランチは11時か
 ら15時。土日祝日は11時半から16時半の営業。
 (五反田駅徒歩5分)

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■とくちゃんのお元気占い(6月1日~30日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 毎日を健康で元気に過ごすための「お元気占い」をお届けします。

   おひつじ座 ★   睡眠不足に要注意
   おうし座  ★★★ 面白い健康グッズに出会えそう
   ふたご座  ★★  スポーツで気分転換
   かに座   ★★  体力の過信に注意
   しし座   ★   疲れがたまりやすい
   おとめ座  ★★★ 精力的に動けます
   てんびん座 ★★  風邪に気をつけましょう
   さそり座  ★★  ダイエットがうまくいきそう
   いて座   ★★  胃腸トラブルの兆候あり
   やぎ座   ★★  怪我に気をつけて
   みずがめ座 ★   バスタイムに時間をかけよう
   うお座   ★★★ 体調の波が激しそう

  【^ェ^】肩こり知らずだった私の身体に異変が!肩を動かすとバキバキ
 音をたてるのです。そして指はいつのまにか肩のツボを押しています・・・

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 φ【..】
 最近自転車で通勤しています。はじめは坂などがつらいですが、慣れてくる
 と風がさわやかで、沿道の木々が季節とともに変わっていくのに気が付くな
 ど、新しい発見にわくわくします。スピード感が楽しくてついつい力を込め
 てペダルを踏むと、30分ほどで到着する頃には心地よい汗があふれてきま
 す。
 眺めてみると、同様に自転車通勤をしている人は結構目立ちます、ジョギン
 グする人も、夕暮れからはかなりいます。健康診断の結果も楽しみですが、
 最近では地球温暖化の防止に微力ながら後見しているなあ、とも感じます。
 みなさんもぜひ、おためしください

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 病┃院┃の┃通┃信┃簿┃   「通信簿.com」
 ━┛━┛━┛━┛━┛━┛
 みんなで作ろう!「病院の通信簿」 → https://tsuushinbo.cocohospital.com/
───────────────────────────────────
「病院の通信簿」は患者が作る患者のための通信簿です。
地域で会社で学校で、みんなで投票することでより良い情報に育ちます。
会社の同僚や親戚、お知り合いの方などにぜひご紹介ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集担当】通信簿.com編集部
【購読解除】→ https://tsuushinbo.cocohospital.com/
      ログインした上で、左側メニュー「会員情報修正窓口」で手続き
      を行なってください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:株式会社Central Medience https://www.centralmedience.com/

健康診断でウエスト計測の時代

2007-04-30

┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
┃病┃院┃の┃通┃信┃簿┃ メルマガ No.039       2007/4/30
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┛◆━━《 https://tsuushinbo.cocohospital.com/ 》 ━━◆

 ★このメールは「通信簿.com」会員全員に送信しています。
   メールがご不要の方は、お手数ですが会員登録の解除をお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□目次
■今月のとんでも病院、とっても名医
■病院deグルメ JR東京総合病院「カスターノ」
■お元気占い
■編集後記 健康診断でウエスト計測

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今月のとんでも病院、とっても名医
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このコーナーでは、「病院の通信簿」に投票された多数のご意見の中から、
 早く改善してもらいたい「とんでもない病院」、他のお手本になって欲しい
 「とっても名医」を紹介しています。

【とんでも病院】

 ▼▼私でもわかるのに・・・▼▼   ▽神奈川県▽整形外科
  肋骨が完全に折れていたにも関わらず、痛いのは精神的なものとまで言われ
 た。ずっと痛みを我慢して我慢して再受診したら、「何回来ても一緒だよ。
 折れてないから」と言われた。我慢できずに他の病院で見てもらったら、分
 離骨折。レントゲンで見たら、私でもわかるくらいはっきり折れていた。
                            (40代・女性)

【-"-】レントゲンが壊れていたのでしょうか? それとも透視能力で判断し
  たのでしょうか? あるいは目が悪いのか・・・眼科医を紹介しますか!
 (トホホ)

 ▼▼セカンドだからって▼▼   ▽兵庫県▽整形外科
  紹介で「セカンドオピニオンをしていただくように」という事で、他の病院
 で撮影されたMRI画像を持参し診ていただいたところ「異常なし、ただの
 腰痛症、運動すれば治る、何を狭窄症といってるんだ!」とすごいケンマク
 でした。結局、もう一度MRIを撮ってくださった病院に戻ったところ、半
 年足らずで手術になり、脊椎専門医に、「こんなに悪いのによく辛抱してた
 ね」と言われました。                 (40代・女性)

 【ToT】セカンドで、自分の手腕がふるえなかったのがさみしかったのでし
  ょうか?

 ▼▼名前だけでいいんです▼▼   ▽埼玉県▽内科
  女子事務員が大声で人を病名で(ぎっくり腰の○○さん。とかヘルニアの○
  ○さん等)呼ぶんです。デリカシーが無いと言うか、医療の風上にも置けま
 せん。院長先生はとっても良い先生なのですが、残念です。(40代・男性)

 【*_*】体重を多くの患者の前で聞く病院もあるとか。もう少し患者の立場に
  たって対応していただきたいところです。

 ▼▼病院に行って怪我とは▼▼   ▽東京都▽小児科
  いまだに洗濯カゴのようなものに赤ん坊を入れて体重を計っている。体重を
 計っていたとき、カゴから子供が落ち、近くの角に頭を打って流血。それを
 見ても看護士は謝るどころか子供の服を脱がせようとするため、私が「切れ
 てますが!」と医師に抗議。しかし「薬を出しますから」というだけで健診
 を続けようとしたので「ここは病院でしかも看護師のミスで怪我をしたとい
 うのになぜ処置をすぐしない!!」と激怒し、やっと薬を塗られた。
                            (30代・女性)

 【@_@;】健康になるために行ったのに、怪我もらって帰ってくるんじゃ踏ん
  だり蹴ったりです!

 ▼▼超能力ですか?▼▼   ▽兵庫県▽内科
  治療室で説明した内容と処方された薬の内容が違う。やたらに点滴をしたが
 る。他で薬飲んでる事を話してもその内容も聞かずに「重複しない薬を出
 す」とか言い出す。実際に処方された薬を薬局に持っていくと思い切りかぶ
 っていた。                      (40代・男性)

 【×_×】薬の名前聞かないで重複しなかったら、そりゃ超能力ですよね。

 ▼▼相づちは打つべし?▼▼   ▽神奈川県▽皮膚科
  3歳の娘を連れて診察室に入ると、まず「こんなに長い髪してるからこんな
 になるんだよ」と、いきなり冷たく言いだした。「他院に診てもらったが改
 善しなかった」とつげると、「○医院か?」「△医院か?」と病院名をいく
 つも挙げ、「あそこはヤブだ」「あそこはダメだ」とひどい言い方で次々非
 難した。私は、あまりの暴言に気分が悪くなり、黙ってしまうと、「相槌も
 打たないのか」「どうしようもない親だ」とひどいことを言われた。
                            (30代・女性)

 【;゜゜】ええっと、患者がお客様で、医師は患者のために医療行為をする
  んですよね? 医師のたいこ持ちをするために病院に行っているわけではな
 いので・・・ヨイショしてほしければお笑い芸人などを呼ぶのがよいかと。

【とっても名医】

 △△お待たせしました△△    ▽東京都▽内科
  診察室に入った時「お待たせしました」と先生がおっしゃってくださったこ
 とに驚きました。病院は待つのが当然だと思っていたし、また、今まで一度
 も言われたことがなかったため、非常に好印象でした。  (40代・女性)

 △△どうでもいい患者はいません△△    ▽大阪府▽内科
  高齢の母親の症状にも丁寧に聞いてくださり検査もしてくれました。他の内
 科で「もうこんな年なんだからどうでもいいじゃないですか・・」という風
 な言い方をされて検査もしてもらえなかったので本当に嬉しかったです。
                            (60代・女性)

 △△主役は患者本人△△    ▽愛知県▽外科
  乳がんのセカンドオピニオンとして受診しました。現在の病状に関する詳し
 い説明、質問に対する答えと説明、可能な治療法の選択肢を丁寧で分かりや
 すく説明して頂きました。あくまで選ぶのは患者本人であること、患者が多
 少難しくても自分の病気について知りたいと思っているということを良く理
 解して下さっている先生だと思いました。        (40代・女性)

 △△重症者は優先です△△    ▽東京都▽内科
  高熱で受診。受付で体温を測り39度だったので、すぐにベッドで寝かせてく
 れました。5分くらいでインフルエンザA型の診断をされ、点滴をしていた
 だきました。それからタミフルを処方してくれて、翌日にはぼ完全に治りま
 した! 20人くらい待っていて大混雑だったのに、すぐに対応していただい
 て感謝しています。                  (50代・男性)

【^-^】
  お客様である患者さんが、どうすると喜んでくれるか。みなさんそう奇想天
 外なことをしているわけではありません。ごくごくあたりまえの配慮が、感
 謝の気持ちを生んでいます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■病院deグルメ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 JR東京総合病院(東京都渋谷区) 「カスターノ」

 ◆Suicaが使えるレストラン
  以前は鉄道病院との名称で、戦前は鉄道省、戦後は旧国鉄の所管だったJR
 東京総合病院。国鉄改革に伴ってJR東日本の直営となり一般の診療も行わ
 れるようになった。現在は「信頼と安らぎの空間」をモットーに、地域医療
 の中核病院としての役割も担っている。病棟のリニューアルも昨年完了した
 ばかりだ。
 カスターノは、40席ほどの小さなレストラン。営業時間は8時から20時
 だが、ランチタイムは11時から14時で、それ以外の時間は軽食しかでな
 いので、夕飯をとることはできない。
 しかしここの特色は、支払いにSuicaが使えること。JR東日本系列な
 らではの特色だ。また、診療待ち表示のボードも壁面にあり、お茶を飲みな
 がら診療を待つこともできる。
 軽食メニューの中のカレーは800円。松の実やクコの実、コンニャクなど
 が入ったヘルシーな一品。ほかにカツサンド(コーヒー付き)800円、ク
 リームあんみつ700円など。
 (JR新宿駅、代々木駅徒歩5分)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■とくちゃんのお元気占い(5月1日~31日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 毎日を健康で元気に過ごすための「お元気占い」をお届けします。

   おひつじ座 ★★★ 睡眠を大切に
    おうし座  ★★★ バランスの良い食生活を
   ふたご座  ★★  歯痛や頭痛に悩まされそう
   かに座   ★   スポーツでストレス発散
   しし座   ★★  感染症に気をつけよう
   おとめ座  ★   小さなケガに注意
   てんびん座 ★★  風邪は早めに治療しよう
   さそり座  ★★  体を動かして気分転換
   いて座   ★★  3食きちんと摂りましょう
   やぎ座   ★   マッサージにツキ
   みずがめ座 ★★★ 話題の健康食品で体力アップ
   うお座   ★★  体調を崩さないよう注意

  【^ェ^】4月はお稽古ごとを始める良い時期にもかかわらず、かなりヨガ
   をさぼり・・・結果、まんまと酒太り。ペーパードライバーの私には「飲ん
  だら乗るな」より「飲んだら動け」のようです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
φ【..】
 メタボリック症候群という言葉、短い間にすっかり有名になってしまいまし
 た。運動不足やカロリーの取りすぎによる「だらしない体」から来る不安定
 な健康状態なわけですが、メタボリックとカタカナになると、なにか新しい
 病気のような気がしてくるから不思議です。かくいう私も「メタボな」人々
 の一員ですが、国として、こうした病人予備軍たちを減らす、というのもこ
 の言葉を広める狙いの一つとしてあるのでしょう。そんな流れもあり、来年
 度からは企業の健康診断にウエストの測定が義務づけられるそうです。若い
 女性社員などから、反発や受診拒否が起きるのは確実でしょうね。経団連な
 どはさっそく「社員の肥満まで会社は責任を持てない」と反対しているそう
 です。男性は85センチ、女性は90センチ以上が注意の目安だそうです
 が、健康診断項目に「ウエスト90センチ 要減量」などと書かれたらどん
 な印象でしょうか。みなさんはどう思われますか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
病┃院┃の┃通┃信┃簿┃   「通信簿.com」
━┛━┛━┛━┛━┛━┛
みんなで作ろう!「病院の通信簿」 → https://tsuushinbo.cocohospital.com/
───────────────────────────────────
「病院の通信簿」は患者が作る患者のための通信簿です。
地域で会社で学校で、みんなで投票することでより良い情報に育ちます。
会社の同僚や親戚、お知り合いの方などにぜひご紹介ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集担当】通信簿.com編集部

【購読解除】→ https://tsuushinbo.cocohospital.com/
       ログインした上で、左側メニュー「会員情報修正窓口」で手続き
      を行なってください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:株式会社Central Medience https://www.centralmedience.com/

« Older Entries Newer Entries »
Copyright(c) 2010 All Rights Reserved.