Author Archive
悪い情報はしっかり吟味しよう
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
┃病┃院┃の┃通┃信┃簿┃ メルマガ No.087 2011/4/30
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┛◆━━《 https://tsuushinbo.cocohospital.com/ 》 ━━◆
★このメールは「通信簿.com」会員全員に送信しています。
メールがご不要の方は、お手数ですが会員登録の解除をお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□目次
■今月のとんでも病院、とっても名医
■病院deグルメ 日本大学附属板橋病院 シェトワ
■お元気占い
■編集後記 悪い情報はしっかり吟味しよう
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今月のとんでも病院、とっても名医
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このコーナーでは、「病院の通信簿」に投票された多数のご意見の中から、
早く改善してもらいたい「とんでもない病院」、他のお手本になって欲しい
「とっても名医」を紹介しています。
【とんでも病院】
▼▼自慢や悪口で時間取る▼▼ ▽千葉市▽内科
先生のわけのわからない自慢話や他院の悪口の様なものがとても聞き苦し
く、不快でした。この為に長い待ち時間がかかるのかと思うと、もう二度と
行きません。(女性30代)
【×_×】できるだけ患者さんを診ようとか、診察をじっくりしようとか、そ
ういう考えはないんでしょうねえ。なんとなくだらだらと診療を続けている
とこんな風になるような気がします。どんな仕事もそうですが、日々目的意
識を持ってやらないと、内容は低下しますね。
▼▼実は完治してました▼▼ ▽京都市▽耳鼻咽喉科
経過の状態を何度も尋ねてみたが、再検査や説明もなく、1年近くかなり多
くの薬を飲まされた。他の病院で診断してもらったら既に完治しており、薬
を飲む必要は全くないと言われた。健康な体に多くの薬を毎日飲み続けてい
た事を考えるとぞっとする。(女性20代)
【@_@;】1年近くは長いですねえ。薬には何かしら副作用があるともいい
ます。心配ですねえ。
▼▼競争相手なく不快な対応▼▼ ▽横浜市▽ 眼科
真冬でも時間が来るまで外で並ばねばならない。経過を問い合わせると、突
然気分を害したような態度・言動で不愉快。近所に競争相手の眼科が無い為
か、余り感じが良くない。なので別の眼科に変更したら薬の種類が2個から
1個になった。(女性80代)
【*_*】これも前の例と似てますが、なんか薬をいっぱい出して儲けようとし
ているのかという疑念を生じさせますね。前時代的発想です。薬は少ない方
がありがたい、というのがいまのトレンドだと思うのですが。
▼▼できてるはずがまるで「だめ!」▼▼ ▽横浜市▽歯科
1回治療を受けると衛生士の指導を受けに数回通う。通院中に虫歯が見つか
り、久しぶりに医師の治療を受けた。衛生士からは、多少磨き残しはあるが
手入れ出来ている方だと言われていたが、医師からはまるで磨けていないと
のことで戸惑った。通院していたのに思った以上に症状が進んでおり、悔や
まれる。(女性30代)
【-"-】これは医師と衛生士で対決して欲しいですねえ。どっちが間違ってる
のか。「とっても」で出て来ますが、衛生士さんのお仕事を医師が確認す
る、というのが当たり前のように思いますがねえ。
▼▼「わかってない!」と頭ごなし▼▼ ▽横浜市▽皮膚科
子供に水いぼができたのが初めてで、私自身も水いぼの知識がなかったのは
確かだが、「水いぼのできかけと終わりかけの違いがなんでわからないの
か」くらいの勢いで怒られながら説明された。また子供が乾燥肌なのを「こ
れはアトピーだよ!」と目診だけで断言。食べ物ですか?と質問したとこ
ろ、またも「わかってない! アトピーに対する考えを改めなきゃだめだ
よ!」と怒られ不快な思いをした。その後他病院に変わったがアトピーの症
状は全然ないとのこと。(女性)
【ToT】改めなきゃいけないのはこの医師の方ではないでしょうか。
▼▼長期の通院は恐怖▼▼ ▽札幌市▽人工透析科
短期や旅行透析ならまだしも、長期にわたる透析は危険ですらある。血圧を
測り忘れる、血液検査も透析後のデータは取らない。ヘマトの改善を射血だ
けに頼る。恐ろしい所です。(男性50代)
【×_×】透析の詳しいことは私にはわかりませんが、人工透析は一生続くこ
とですから、患者さんが「恐ろしい」と感じるのは困りますねえ。
▼▼スケジュール詰め込みすぎです▼▼ ▽東京都多摩市▽歯科
大変嫌な思いをしました。二度と行きません。予約をちゃんと入れたのに
50分近く待たされ、次の予定が迫っていたので治療(そのときは単なる経
過観察)を受けずに帰りました。これでは予約の意味がありません。無理に
スケジュールを詰めて売上を伸ばすのに熱心なクリニックということがわか
りました。(男性50代)
【@_@;】こういうお話しよくありますよね。予約しても1時間待ちとか。
電車を秒単位で運行する日本なんですから、いいシステムを誰か考えられな
いものでしょうか?
【とっても名医】
△△説明が丁寧、優しい△△ ▽東京都世田谷区▽歯科
【美都デンタルクリニック】
https://dental.tsuushinbo.cocohospital.com/dental/0334130418
説明が丁寧だし、痛くないように優しくしてくれる。若々しいきれいな先生
です。歯医者さんになって20年と聞いてびっくりしました。実年齢よりずっ
と若いです。麻酔注射が痛くないので驚きました。(女性30代)
△△待ち時間10分で診察△△ ▽東京都墨田区▽眼科
【曳舟眼科医院】
https://tsuushinbo.cocohospital.com/clinic/0336187453
じいじ、ばあば、子供がお世話になっています。昔から人気のある眼科で、
優しく分かりやすく説明してくれます。夕方以降が穴場で、待ち時間10分
くらいで診てもらえるので、とっても助かっています。(男性)
△△診療も説明もていねい△△ ▽東京都府中市▽歯科
【壬生歯科医院】
https://dental.tsuushinbo.cocohospital.com/dental/0423608111
説明や内容がとても丁寧です。クリーニングはいつも同じ衛生士さんがやっ
てくれて、最後に必ず先生が診てくださいます。どちらもとても話し方がや
さしくて感じがいいです。(女性40代)
△△治療前後を比較し確認△△ ▽横浜市▽歯科
治療方針と手順を丁寧に説明してくれます。治療前と治療後の写真を必ず撮
って、その効果の確認をしてくれます。特に歯垢クリーニングが丁寧で4、
5回に分けて実施し、治療が必要かどうかの判断をこまめにしてくれます。
治療後の歯磨きの仕方の指示も的確でした。(男性50代)
△△子供も安心の説明△△ ▽千葉県市川市▽小児歯科
3歳の子どもの歯科治療で、きちんと治療ができるか非常に不安でしたが、
一番最初は治療せず、器具の説明からしていただきました。キーンと音が出
る機械でも実際には痛みはなく、水などでけずるなど、子どもの手に機械を
あててこわくないように説明してくれました。説明は女性の歯科衛生士さん
がしてくれました。おかげで子どもは親がついていなくても治療ができるよ
うになりとてもスムーズでした。(女性)
【^-^】当たり前のことを当たり前にやる。ま、それが難しい、ということ
なのですが、飛び抜けた発想や努力が必要なわけではないようにも思いま
す。どんな医師でもやればできることだと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■病院deグルメ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(東京都板橋区) 日本大学附属板橋病院 シェトワ
◆日本大学医学部の付属病院はいくつかありますが、現在はこちらが中心の
病院になります。1936年に開院していますので、80年近い歴史を誇り
ます。病床数が1000床を超える巨大病院で、高度な医療を提供する特定
機能病院として地域の中核病院として機能しています。レストランは1階の
奥にありますが、珍しい吹き抜けタイプです。上の階(1階)が患者や外来
者向けで、下の階(地下1階)が医師、職員向けです。地下のフロアも土地
の関係で外光が入るので、たいへん明るい印象になっているのがいいところ
です。外部向けには特にランチ的なものは用意されていませんが、レギュラ
ーメニューが9時半から食べられるのはいい点です。また11時から14時
は、食事とセットでコーヒーが200円になります。この日日替わりで用意
されていたのはビビンバ丼(850円)でした。みそ汁付きです。さほど安
くはありませんが、お肉がたっぷりでボリュームがありました。ほかには、
エビフライ定食1000円、チャーハン700円、ラーメンセット(チャー
ハン付き)980円など。ラーメンは11時から16時まで。またあんみつ
600円、クリームみつまめ600円など、甘みが充実しているのも特徴で
す。
9時半から17時半(病院休診日は11時から17時)
(東京メトロ千川駅からバス10分)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■とくちゃんのお元気占い(5月1日~31日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎日を健康で元気に過ごすための「お元気占い」をお届けします。
おひつじ座 ★★ 浮ついて怪我をしないように
おうし座 ★ しっかりと睡眠をとりましょう
ふたご座 ★★ 体質改善に良いタイミング
かに座 ★ 定期健診を受けましょう
しし座 ★★ スポーツでボディーメイキング
おとめ座 ★★ 嗜好品は控えめに
てんびん座 ★★ 突発的な発熱に注意
さそり座 ★★ 風邪は早期治療を
いて座 ★★★ 快活に過ごせそう
やぎ座 ★ 不調を感じたらすぐに病院へ
みずがめ座 ★★★ スポーツが吉
うお座 ★★★ 自炊やお弁当作りでウェイトコントロール
【^ェ^】久しぶりにランニングをしたら膝が痛くなってしまいました。
今後はオーバーワークにならないよう、徐々に馴らしていこうと思います
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
φ【..】
早いもので震災から50日が経ちました。いまだに出口の見えない原発事故
のニュースが、日本中を重苦しい雲のように覆っています。
かつてない事故であること、原発の内部はもちろん、放射線自体が目に見え
ないものということもあり、誰もが多かれ少なかれ不安を抱えていると思い
ます。
そうした中、様々な情報が飛び交っています。政府や東電が情報を隠してい
るのではないかといった疑念から、状況はもっと悪い、あるいは極めて悲観
的な情報も目にします。ネット時代、悪い情報もその真偽が確認されないま
ま急速に広がります。
こうした時、私たち一人一人に問われるのは情報を見抜く力です。何が正し
そうで、何がデマなのか。デマに踊らされて苦痛を広げるのは愚の骨頂で
す。悪い情報ほど、その情報源は何なのか、データは確実なのか、自分で確
かめてみましょう。これまたネット時代の利点で、結構容易になっていま
す。恐ろしい情報を叫んでいる人物がどんな人なのか、悲観的な話の根拠は
何なのか、悪い情報を受けて慌てふためいて我々にどんな得があるのか、し
っかり吟味しましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
病┃院┃の┃通┃信┃簿┃ 「通信簿.com」
━┛━┛━┛━┛━┛━┛
みんなで作ろう!「病院の通信簿」 → https://tsuushinbo.cocohospital.com/
───────────────────────────────────
「病院の通信簿」は患者が作る患者のための通信簿です。
地域で会社で学校で、みんなで投票することでより良い情報に育ちます。
会社の同僚や親戚、お知り合いの方などにぜひご紹介ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集担当】通信簿.com編集部
ご意見・ご要望は tsuushinbo@cocohospital.com まで。
【購読解除】→ https://tsuushinbo.cocohospital.com/
ログインした上で、下部フッター内「会員情報修正窓口」で手続き
を行なってください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:株式会社Central Medience https://www.centralmedience.com/
被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申し上げます。
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
┃病┃院┃の┃通┃信┃簿┃ メルマガ No.086 2011/3/31
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┛◆━━《 https://tsuushinbo.cocohospital.com/ 》 ━━◆
★このメールは「通信簿.com」会員全員に送信しています。
メールがご不要の方は、お手数ですが会員登録の解除をお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□目次
■今月のとんでも病院、とっても名医
■病院deグルメ 東京労災病院 麺や「和(なごみ)」
■お元気占い
■編集後記 改めて災害への備えを
★【お知らせ】東北地方太平洋沖地震について
3月11日に発生した 「東北地方太平洋沖地震」 におきまして、被害にあわれ
た皆様に心よりお見舞い申しあげるとともに、犠牲になられた方々とご遺族の
皆様に対し、お悔やみを申しあげます。一人でも多くの方のご無事を心よりお
祈り申しあげます。
【寄付を5円から10円にし義援金に】
寄付先に日本赤十字社の「東北大震災義援金」を追加いたしました。また従来
1投票に対して5円の寄付が行えましたが、2011年度中は10円とさせていただき
ます。
また、累積で溜まっていた寄付金額143,150円を、少しでも被災者の方々のお
役に立てればと考え2倍の300,000円を寄付させて頂くことに致します
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃★東北地方太平洋沖地震まとめサイトを公開 ┃
┃★facebook上に被災地の方々向け医療機関情報等を公開いたしました。 ┃
┃★https://www.facebook.gwbg.ws/bfd ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
─《PR》───────────────────────────────
病院検索のMedicalDB facebookページを公開
https://www.facebook.gwbg.ws/hbe
facebookページを運営されている医療機関・治療院を順次ご紹介いたします。
───────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今月のとんでも病院、とっても名医
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このコーナーでは、「病院の通信簿」に投票された多数のご意見の中から、
早く改善してもらいたい「とんでもない病院」、他のお手本になって欲しい
「とっても名医」を紹介しています。
【とんでも病院】
▼▼診療科同士の連携がおろそか▼▼ ▽北九州市▽ 呼吸器外科
病院なので多くの診療科がありますが、診療科どうしのヨコの連絡があまり
うまくいっていないようです。主に診察を受けている科から紹介されて、別
の科での診察を受けたことが何回かありましたが、そのたびにどうもうまく
連絡がいっていない様子が伺えました。そのため、指定された時間に出向い
たにもかかわらず、1時間も待合室でただ待たされたこともありました。
(女性40代)
【ToT】いわゆるお役所的な、縦割りの病院ってありますよね。自分の目の
前の仕事だけしか見ない、というのは、どこの組織でも時代遅れになってい
ると思うのですが。
▼▼「私も暇じゃない」▼▼ ▽東京都清瀬市▽ 呼吸器科
他院から紹介され受診し入院。元の病院からまだ胸痛があるので再度勧めら
れ受診したところ「もう終わりと言いましたよね。私も暇じゃない」と言わ
れました。疲れてるのはわかりますが、言葉は選ぶべきだと思います。
(女性40代)
▼▼「もう来ないで」▼▼ ▽横浜市▽耳鼻咽喉科
母が難聴の薬をもらったのですが、副作用が出たため、その薬は合わないと
いうことを告げると「だったらもう来ないで」と言われたそうです。
(女性70代)
▼▼「ここでは診ないから」▼▼ ▽東京都千代田区▽眼科
有名な先生は初診だけで、その後の治療は違う先生に変えられる。またその
変わった先生は大変態度が大きく、点眼以外の治療をしないので、セカンド
オピニオンのために紹介状をお願いしたら「忙しいからすぐには書けない」
と言われ、一か月待たされた。また紹介状を出すにあたり、「もうここでは
診ないから」ぐらいに言われました。セカンドオピニオンは当然の権利で、
何でそこまで言われなくちゃいけないのか分からない。こっちは失明するか
もしれない不安の中にいるのに、そんな気持ちも分からない医師がいるのか
と思い (女性70代)
【-"-】上の三つの事例、医師法の条文、そしてその精神をきちんと勉強し直
して欲しいですね「医師法第19条 診療に従事する医師は、診察治療の求が
あった場合には、正当な事由がなければ、これを拒んではならない」。「暇
じゃない」はもちろん、紹介状を求められるとか、副作用の訴えがあった、
などで患者をいやがるなんて論外です。
▼▼お礼をおねだり▼▼ ▽東京都墨田区▽整形外科
退院後、入院中にお世話になったリハビリ科の人に御礼に手作りパンをあげ
たら、受付の人に「パン作ってあげたんだって? 私も食べたい!!」と催
促されてしまった。仕方なく作って渡しましたが、美味しいも不味いもなか
った。 (女性20代)
【*_*】うーーっむ。これは医療云々以前の、人としての良識の問題という気
がしますが、とはいっても、医療機関に携わる方々は、たとえ受付といえど
も患者からすると文句の言えない気持ち的に弱い立場であると言うことを認
識していただきたいですね。まあ単に「うらやましい」というのを口に出し
てしまう無邪気な方なんでしょうけどねえ。
▼▼歯ブラシ購入で指導料無料▼▼ ▽東京都北区▽歯科
歯周病の治療の前に歯磨き指導がありましたが、1万円以上する電動歯ブラ
シをすすめられた。購入すれば、歯磨き指導が無料になり、購入しないと歯
磨き指導が5000円するのは納得がいきませんでした。その指導を受けな
いと治療に進めないのも、少々不満でした。 (女性30代)
【@_@;】その歯ブラシを買うと安くなる理由付けが知りたいですね。購入
すると、そのうちなんぼかは医師の手元に入る、ってわかりやすいことなん
でしょうが、なんだか腑に落ちませんね。指導料5000円というのもちょ
っと高すぎる気もします。
▼▼突き指のはずが骨折▼▼ ▽東京都杉並区▽整形外科
レントゲンをとったのち軽い突き指と診断されたが、3週間しても痛みと腫
れが引かず、別の病院に行ったところ、再び撮ったレントゲンから、骨折し
ていたことが判明した。診断が遅れたため固定などの処置も遅れ、怪我を長
引かせ後遺症の残る一因となってしまった。 (女性10代)
【×_×】ありゃあ、これはお気の毒に。専門的なことはわかりませんが、そ
んなに難しいことなんでしょうかねえ。患者としては医師を信じるしかない
わけで、残念な限りです。
【とっても名医】
△△患者の立場で勉強熱心△△ ▽東京都世田谷区▽歯科
【自由が丘かなざわ歯科医院】
https://dental.tsuushinbo.cocohospital.com/dental/0337181367
医師の知識が豊富で、勉強熱心。患者の立場に立った考え方をされている。
駅から近くて良いと思います。地元の歯科医院からの紹介でしたが、特に根
管治療について勉強熱心で詳しいと紹介されたので来院しましたが、一度お
話を伺っただけでそれが分かりました。 (女性30代)
△△家族全員でお世話に△△ ▽東京都墨田区▽眼科
【曳舟眼科医院】
https://tsuushinbo.cocohospital.com/clinic/0336187453
昔からある眼科で腕がいいと有名です。我が家は家族全員こちらの先生にお
世話になっています。聞いたことに的確に優しくお答えしてくれます。子供
からお年寄りまで安心して通えます。 (男性10代)
△△子供も一緒に行ける△△ ▽東京都江戸川区▽整骨・接骨
【アールはりきゅう整骨院】
https://iyashi.tsuushinbo.cocohospital.com/healthcare/0356752339
子供連れでも安心して一緒に行けて、配慮してくださる治療に満足です。
(女性30代)
△△遅く行っても快く△△ ▽高知県南国市▽耳鼻咽喉科
夕方遅い時間に行ったにも関わらず、初診受付をして頂いて助かりました。
その日のうちに痛みは軽くなり、数日で完全に痛み、腫れがなくなりまし
た。スタッフの方々の対応も丁寧でした。 (女性30代)
△△受付スタッフが好印象△△ ▽横浜市▽歯科
【木村歯科医院】
https://dental.tsuushinbo.cocohospital.com/dental/0458332216
午後の受付スタッフ(一番年輩者でメガネをかけている)の言葉遣いや態
度、応対が気持ち良く印象が良かったです。 (女性60代)
【^-^】最後のお声、スタッフのことのみで、「よい」というお声はあまりな
いのですが、よほどいい対応だったのでしょうね。患者が感じる医療の質と
いうのは、技術や設備、医療スタッフだけではないという好例ですね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■病院deグルメ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(東京都大田区) 東京労災病院 麺や「和(なごみ)」
◆労災病院とは、独立行政法人「労働者健康福祉機構」が運営する病院で、
全国に32もの病院を運営しています。かつては労働省の管轄で、働く人々
の職業生活を医療の面から支える、という理念を持っています。その一つで
ある東京労災病院は1949年の設立です。新しくモダンな建物の病院です
が、最寄り駅の東京モノレール昭和島駅からでも徒歩20分という、とても
交通至便というわけにはいかない立地ですが、中小企業が多く集まる地域に
あり、その趣旨にあっているとも言えます。この店は「麺」をメインに掲げ
ておりしかも中心はラーメンです。つまり病院内のラーメン屋さんというこ
とで、これは珍しいです。内容もかなり本格的。つけめん(750円)をい
ただきましたが、はやりの魚介とんこつで、チャーシューやメンマもたっぷ
り。よく使われる魚粉を混ぜずに、つゆの上にてんこ盛りにしているのがお
もしろい点でした。ほかには醤油ラーメン680円、ピリ辛ねぎラーメン
700円、味噌チャーシューメン820円など。月替わりのおすすめそばも
あり、3月は鶏塩そば(660円)でした。メンマ、味付け玉子、ピリ辛ネ
ギなどのトッピングも100円でできます。とはいえ他にレストランがこの
病院にはないので、ざるそば500円などの和メニューも。さらには喫茶の
役割も担うため、オレンジジュース300円、コーヒーフロート350円な
どもあります。しかし立地を考えると、レストランがあってもいいような気
もします。
9時から16時(土、日、祝休み)
(東京モノレール昭和島駅徒歩20分、京浜急行平和島駅バス10分、JR
大森駅バス20分)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■とくちゃんのお元気占い(4月1日~30日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎日を健康で元気に過ごすための「お元気占い」をお届けします。
おひつじ座 ★★★ 足裏マッサージが吉
おうし座 ★ 良いと思った健康法は続けてみよう
ふたご座 ★ 頭痛や歯痛に用心
かに座 ★★★ 病気回復の兆し
しし座 ★★ 健康診断へ行きましょう
おとめ座 ★ やけどや擦り傷に気をつけよう
てんびん座 ★★ ボディラインを要チェック
さそり座 ★★ スポーツにはまりそう
いて座 ★★ ストレスによる胃弱に注意
やぎ座 ★★★ フェイスマッサージでリフトアップ
みずがめ座 ★★ 食べた分は運動で消費
うお座 ★★ 張り切りすぎに気をつけて
【^ェ^】先日の地震で心も体も弱りがちですが、被災した方々が復興に
向けて踏み出す時に少しでも歩きやすい道筋をつくるべく頑張らねば!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
φ【..】
前回の編集後記で「枕元にはスリッパ、懐中電灯やラジオを」と、ニュージ
ーランド地震を念頭に地震への備えを書いたことを、今となっては驚きをも
って読み返しています。少しでも役に立った方がいらっしゃればと思う反
面、読者の皆さんには、そんなことが役に立つ状況にあっていて欲しくない
という気持ちもあり複雑な心境です。日本のような高度な技術社会では、自
然災害で失うものが極めて大きくなっています。100年、200年どころ
ではなく、それこそ1000年、2000年のスパンで、防災を考えなけれ
ばいけないのかもしれません。しかし、個々の家庭や個人でできることも結
構あります。今の時点で水や医療品を買いあさることは控えたいですが、各
家庭で、救援が来るまでの期間をしのげるような準備はやはり必要と思いま
す。3日、1週間、2週間と、目標を立てて、準備していきましょう。今回
被災しなかった他の地域にも、必ずいつかは地震が来ます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
病┃院┃の┃通┃信┃簿┃ 「通信簿.com」
━┛━┛━┛━┛━┛━┛
みんなで作ろう!「病院の通信簿」 → https://tsuushinbo.cocohospital.com/
───────────────────────────────────
「病院の通信簿」は患者が作る患者のための通信簿です。
地域で会社で学校で、みんなで投票することでより良い情報に育ちます。
会社の同僚や親戚、お知り合いの方などにぜひご紹介ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集担当】通信簿.com編集部
ご意見・ご要望は tsuushinbo@cocohospital.com まで。
【購読解除】→ https://tsuushinbo.cocohospital.com/
ログインした上で、フッター内「会員情報修正窓口」で手続きを
行なってください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:株式会社Central Medience https://www.centralmedience.com/
生き埋めでも助かる備え
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
┃病┃院┃の┃通┃信┃簿┃ メルマガ No.085 2011/2/28
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┛◆━━《 https://tsuushinbo.cocohospital.com/ 》 ━━◆
★このメールは「通信簿.com」会員全員に送信しています。
メールがご不要の方は、お手数ですが会員登録の解除をお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□目次
■今月のとんでも病院、とっても名医
■病院deグルメ 東芝病院 スカイレストラン
■お元気占い
■編集後記 生き埋めでも助かる備え
─《PR 月額1,050円のホームページサービス『HPone』》─────────
★☆★ キャンペーン実施中! ★☆★
★☆★ブログ感覚で更新OK、独自ドメインで運用可能 格安です!★☆★
■移転することでコストダウン50万円も可能 ■今なら移転作業費無料!
サーバ代込、メールアドレス30個まで無料、SEO対策もばっちり!
今まで医療機関向けでしたが、他業種もOKです。飲食店、美容室、エステ、
動物病院、中小企業など。
まずは無料トライアルでお試しください。https://www.hpone.jp/
───────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今月のとんでも病院、とっても名医
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このコーナーでは、「病院の通信簿」に投票された多数のご意見の中から、
早く改善してもらいたい「とんでもない病院」、他のお手本になって欲しい
「とっても名医」を紹介しています。
【とんでも病院】
▼▼わざわざ添え木外す▼▼ ▽東京都板橋区▽整形外科
母が床下に落ちた。歩けないほど痛がったので、知り合いの接骨院に見ても
らったら「アキレス腱が切れているよ」と言われ、整形外科を探してもらい
ました。○○病院が「整形外科の専門医がおりますので」というので行くこ
とにしました。足が動かないようにと、テーピングと添え木をしてもらいま
した。病院に行くと「整形外科の先生は不在」と言われ、「分からないから
明日また来て下さい」と、せっかくしてもらったテーピングと添え木は外さ
れて、軽く包帯を巻かれて帰宅させられました。おかしいと思い、別の整形
外科に診察してもらったら「この包帯、どこの病院でやった。アキレス腱が
切れているのに、ひどい治療」と言われました。担当医がいないのなら、電
話した時に断ってもらいたい。 (女性40代)
▼▼曲がった指を泌尿器科医が診察▼▼ ▽東京都練馬区▽内科
救急に、転倒して手を痛めたおばあちゃんが来ました。素人目から見ても、
指が曲がってしまっており、痛そうでした。「整形外科の先生が不在なの
で、泌尿器科の先生が診察します」と、看護師さんが言いました。指が曲が
っているのに、泌尿器科??? 診察は、「整形外科の専門医がいないの
で、また明日来て下さい」と言われ、冷やしたり湿布をするわけでもありま
せんでした。おばあちゃんは指が曲がったままで、診察終了。看護師さんは
「お会計を済ませて下さい」と、言うだけでした。専門医がいないのなら、
その旨を話して別の病院を紹介するべきではないでしょうか。後から来たご
主人が激怒していました。 (女性30代)
【-"-】ひょっとすると上の二つは場所が近いので同じ病院でしょうかね?
医師が足りなくて、休日や夜間に適切な診療科の医師が対応できないという
のは各地で問題になっていますね。上の二つがいつの話なのかわかりません
が、とりあえず拒否するよりは受け付けたということかもしれません。しか
し患者の側からすると、きちんとした診療を受けずに帰されるのはたまった
ものではありませんよね。大変かもしれませんが、最低限の対応はお願いし
たいものです。
▼▼「ぐらぐらでしょう!!」▼▼ ▽大阪市西区▽歯科
レントゲン写真のみで、歯茎がグラグラで噛めないでしょうと言われたが実
際はグラグラでもなんでもなかった。又きちんとした説明もなく神経を抜く
といわれた。看護師も歯茎の状態をチェックすると言って、針の先のような
器具でかなり痛くされたが、チェックの結果についての説明もなかった。き
ちんとしたした説明もなく、また神経を抜いたら歯がもろくなるのでは?と
いう質問に対する回答も満足に無かったため、不信感を覚え治療をせずに帰
りました。 (男性40代)
【×_×】歯科医への苦情では「症状を大げさにしようとする」「不必要な治
療を強要する」というのが大変多いですね。納得できなかったらどんどん途
中で拒否して帰るべきですね。今の時代、治療内容をきちんと説明して納得
させるのは医師の側の責任ですから。
▼▼受付も患者もコンコン▼▼ ▽東京都町田市▽呼吸器科
受付の方が風邪を引かれており、マスクもしないで激しい咳を連発。受付の
方がそうなので、患者さんも咳が出ているのにマスクを着用している方は少
ないです。風邪、インフルエンザが流行っている時期でしたのでとても心配
になりました。 (女性30代)
【@_@;】うひゃあああ! 医者に行って病気をもらったらたまりません
ね。しかも呼吸器科! それだけで医師の見識を疑います。
【とっても名医】
△△ダブルチェックに細かい説明△△ ▽横浜市西区▽歯科
【石川歯科クリニック 045-312-0017】
https://tsuushinbo.cocohospital.com/dental/0453120017
歯科衛生士の口腔内の検診は、非常に丁寧で、細かい所まで異常が無いか診
てくれているように思われた。次に医師のチェックが入るが、短い診療では
あるが、診た結果をきちんと説明してくれたので、安心することができた。
最後に、日常の歯みがきを注意するべきこと、心がけるべきことを、歯科衛
生士から説明を受けることができた点も良かった。 (女性30代)
△△1時間かけて通います△△ ▽千葉県市川市▽歯科
【佐藤歯科 047-370-5897】
https://tsuushinbo.cocohospital.com/dental/0473705897
いい歯科の“いい”とは人それぞれの価値観で、技術だったり料金だったり優
しさだったり違ってくると思いますが、他院での治療済みの部分まで含め
て、親切にこまかく説明してくれる。多方面において満足感が得られ引越し
をしてからも1時間近くかけて通った。 (女性40代)
【^-^】自分にあった医師は時間をかけても通いたいですよね。それはつま
り、医療とは信頼関係である、ということの現れですね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■病院deグルメ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(東京都新宿区)東芝病院 スカイレストラン
◆こちらの病院はあの電機メーカーの東芝が運営する病院です。東京ですと
なかなか旧国営企業以外で、私企業が病院を運営している例はあまりみませ
ん。しかもレストランを備えるほどの大病院ともなると、今回が初めてで
す。この病院自体は1945年の開院ですが、前身の病院はゼームス坂病院
といい、「智恵子抄」で知られる高村光太郎の妻、智恵子が亡くなった病院
でした。その後1964年に現在地に移転、今では東芝社員だけでなく、地
域の人は誰でも受診できます。また東芝自身が医療機器メーカーであるた
め、最新の医療機器を常に導入してるのも売りです。さてレストランは新1
号館の最上階、8階にあり、さらに周囲に高いビルがなく、またレストラン
の三方が窓に面しているので展望が売り物です。窓の上に「富士山」「羽田
空港」など、見える景色の案内があります。11時からのランチは肉主体、
魚主体の2種類あり、どちらも750円です。メインのおかずのほかに小鉢
二つとご飯、味噌汁、果物がついきます。ほかには700円とややお手頃の
その名も東芝ランチ、ハンバーグ(900円)、ミックスフライ(850
円)などがあります。またお年寄りにはうれしいミニカレー(400円)や
ランチはスープと味噌汁が選べる、などの配慮もあります。
10時から17時(病院休診日13時から)
(大井町駅9分、京浜急行立会川駅10分)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■とくちゃんのお元気占い(3月1日~31日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎日を健康で元気に過ごすための「お元気占い」をお届けします。
おひつじ座 ★★ スポーツジムの入会を検討してみて
おうし座 ★ 風邪に注意
ふたご座 ★★★ 休日は軽めの運動を
かに座 ★ 規則正しい生活を心がけよう
しし座 ★★ こまめなうがいと手洗いを
おとめ座 ★★ バランスのとれた食生活を
てんびん座 ★★ 体調管理にジョギングが吉
さそり座 ★★ ストレッチで血行促進
いて座 ★★★ 息抜きの時間を作りましょう
やぎ座 ★★ 和食中心でウェイトコントロール
みずがめ座 ★★★ 突然の発熱に注意
うお座 ★ 嗜好品はほどほどに
【^ェ^】そろそろ自転車シーズンに向けてダイエットを考えています。今
年は峠を攻めるぞ~!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
φ【..】
ニュージーランドの地震では、まだ数多くの方が行方不明で見つかっていま
せん。日本でも鉄筋コンクリートなどの建物に住む人が多くを占めるように
なり、建物倒壊の際は、重機などを使わないと救出できない状況が増えてい
ます。そんなこと心配しても埋まったらおしまい、という方もいらっしゃる
かもしれませんが、ちょっとした日常の配慮で、まさかの際の運命が分かれ
るかもしれません。枕元にはスリッパなど(できればスニーカー)を置い
て、裸足で逃げなければならないリスクを避けましょう。懐中電灯やラジオ
などを置いておきましょう。助けを求めて叫ぶのは体力を消耗します。笛な
どもあるといいです。ペットボトルの水などを置いておけば、72時間の壁
を乗り越える可能性も高くなります。非常持ち出しなどの備えもできるだけ
寝室近くがいいですね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
病┃院┃の┃通┃信┃簿┃ 「通信簿.com」
━┛━┛━┛━┛━┛━┛
みんなで作ろう!「病院の通信簿」 → https://tsuushinbo.cocohospital.com/
───────────────────────────────────
「病院の通信簿」は患者が作る患者のための通信簿です。
地域で会社で学校で、みんなで投票することでより良い情報に育ちます。
会社の同僚や親戚、お知り合いの方などにぜひご紹介ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集担当】通信簿.com編集部
ご意見・ご要望は tsuushinbo@cocohospital.com まで。
【購読解除】→ https://tsuushinbo.cocohospital.com/
ログインした上で、左側メニュー「会員情報修正窓口」で手続き
を行なってください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:株式会社Central Medience https://www.centralmedience.com/
鳥インフルエンザ心得
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
┃病┃院┃の┃通┃信┃簿┃ メルマガ No.084 2011/1/31
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┛◆━━《 https://tsuushinbo.cocohospital.com/ 》 ━━◆
★このメールは「通信簿.com」会員全員に送信しています。
メールがご不要の方は、お手数ですが会員登録の解除をお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□目次
■今月のとんでも病院、とっても名医
■病院deグルメ 国立国際医療研究センター 「ポールライト」
■お元気占い
■編集後記 鳥インフルエンザ心得
─《PR 月額1,050円のホームページサービス『HPone』》─────────
★☆★ブログ感覚で更新OK、独自ドメインで運用可能 格安です!★☆★
■移転することでコストダウン50万円も可能 ■今なら移転作業費無料!
サーバ代込、メールアドレス30個まで無料、SEO対策もばっちり!
今まで医療機関向けでしたが、他業種もOKです。飲食店、美容室、エステ、
動物病院、中小企業など。
まずは無料トライアルでお試しください。https://www.hpone.jp/
代理店募集近日スタート 事前お問い合わせ可能です。
こちらからお問い合わせください → https://www.hpone.jp/assosi.html
───────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今月のとんでも病院、とっても名医
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このコーナーでは、「病院の通信簿」に投票された多数のご意見の中から、
早く改善してもらいたい「とんでもない病院」、他のお手本になって欲しい
「とっても名医」を紹介しています。
【とんでも病院】
▼▼1分前まで入れない病院▼▼ ▽東京都豊島区▽心療内科
午後の診察が2時からなのですが、5分前(ひどいと1分前)でないと中に
入れず、エレベーターの前で待つことになります。夏場の暑い時期だと外で
待つのが非常につらいので2時に予約を入れるのはやめました。
(男性30代)
【ToT】病院内に待合室はないんでしょうかね? デパートじゃないんです
から、なんで入れてくれないんでしょう?
▼▼手袋でキーボード▼▼ ▽鹿児島市▽歯科
麻酔がへた。ろくな説明も無くスタッフに聞いたら5本抜歯するという。他
の患者のインプラント画像を見せられたが、ドクターはパソコン操作すらお
ぼつかず、キーボードも打てずマウス操作のみ。歯科衛生士はゴム手袋のま
まキーボードをたたきその手で診療に当たる。 (男性40代)
【-"-】うーん、いまどきパソコンの操作が下手な医師って、そりゃどうなの
?って思っちゃいますよね! 手先が不器用だとしたらそれも不安! キー
ボートは滅菌キーボードなんでしょうか?
▼▼手術も1時間半遅れ▼▼ ▽東京都東久留米市▽整形外科
救急車で運ばれましたが、到着から医師が来るまで1時間以上待たされ、4
日後の手術も予定時間から1時間30分後にやっと医師が来た。転院後の検
診で行った時も診療開始時間後に来訪者を2組も相手をした後に40分も経
っているのに救急車が2台来ているので診療開始はいつになるか解らないと
言う有様。 (女性80代)
【*_*】これは状況がよくわかりませんので医師に同情的な想像をすると、そ
んなに忙しいのに救急を受け入れるというのはむしろ立派なことのような気
もします。来るもの拒まずなのでは? たらい回しで亡くなる患者がいるよ
うな現在の医療体制に問題があるように思います。まあでも説明は欲しいで
すが、その暇もないのでしょう。医師が過労死しないことを望みます。
▼▼技術がちょっと・・・▼▼ ▽神奈川県川崎市▽歯科
神経を抜いてもらったが、痛みがあった。2年後に痛みが広がり、別の歯科
に通院中。神経がとりきれていない上に、横穴をあけられていて、そこから
菌が入って炎症を起こしていた。治療が終わるとそれ以外の気になる部分も
「ダイジョブダイジョブ」といってとりあわない。 (男性40代)
【@_@;】テキトーな方なんでしょう。歯なんて命にかかわらない、なんて
考えているのではないでしょうか?
▼▼休診日はないが不在は多い▼▼ ▽埼玉県越谷市▽小児科
「休診時間及び休診日なし」と謳っているにもかかわらず医師不在の時間帯
が多く実態と異なる。二度通院したが二度とも医師不在により長時間待たさ
れた。初診時は「医師が昼食に出ている」として45分間、二度目は1時間近
く待たされたあげく「お呼びしたのに不在のようだったので医師が昼食に出
たのであと1時間以上待ってもらうことになる」と。 (女性)
【×_×】休診日がなくて、休診時間がないっていうのはいつでも医師がいる
と思いますよね。しかし休診時間なしっていうのは24時間という表示なの
ですか? まあこれだけ不在が多いと幻の医師ですね。イリオモテオオヤ
マネコですね。
▼▼どうせ、ついでにの病院▼▼ ▽東京都中野区▽整形外科
交通事故で通ったのですが、毎回、「保険の対応はまかせて」「悪いように
はしない」「どうせ保険でおりますから」「ついでにこの治療もしちゃいま
しょう」といった、どう賠償金を増やすのかの話ばかり。いたずらに検査を
繰り返して治療期間を長引かせて、ちっとも良くならなかった。こちはは早
く直してほしいのに! (女性40代)
【-"-】保険で儲けようというこんな医師がいるから、医療費がふくらむんで
すよね。日本の未来はどうでもいいのか! しっかり考えて欲しいものです。
▼▼「残念」が口癖▼▼ ▽東京都品川区▽リハビリテーション科
MRIもとってないのに、手術を薦められた。また、レントゲンをとるのに
3人がかりで、あーでもない、こーでもないで、失敗したりもして。さらに
診察の時に「残念ながら」を連呼された(残念ながら、ココしか原因は考え
られない。残念ながら、たいした所見はないとか)。軽度だとしたら、幸い
とか、よかったですね、じゃないの? まったく信用できなかったので、専
門の医師がいる病院で精密検査をしたら、かなり深刻な症状でした。
(女性30代)
【*_*】いやいやおもしろくて笑ってしまいますね。誰か指摘しないんでしょ
うか? 物事の見方は両面がある、コップの水をもう半分飲んだと思うか、
まだ半分残っていると思うか、とはよく言いますが、悲観的な脳みその先生
なのでしょう。また思考回路が患者本位ではないのでしょう。残念ながらつ
まらん症例だ、とかやりがいのない症状だ、とか。
【とっても名医】
△△スタッフすべて女性△△ ▽東京都杉並区▽歯科
【みゆき歯科クリニック 03-5378-8227】
https://tsuushinbo.cocohospital.com/dental/0353788227
スタッフが女性だけなので気を使ったりすることもなく安心して治療が受け
られました。女性目線での気配りが良かったです。 (女性20代)
△△みんないい対応△△ ▽埼玉県幸手市▽歯科
【昆歯科医院 0480-42-7480】
https://dental.tsuushinbo.cocohospital.com/dental/0480427480
受付の態度がよい。スタッフもとても良く説明してくれて、とてもありがた
かった。医師も親切に対応していただき、明るい見透しができてうれしい。
(男性60代)
△△元旦でもこころよく△△ ▽三重県津市▽耳鼻咽喉科
元旦の夜にもかかわらず快く治療をして頂きました。診断は急性中耳炎で、
すぐに膿の摘出手術を受け、聞こえるようになりました。優しい先生で図解
を使って説明して頂き、手術も痛くなく大変感謝しています。(男性50代)
△△深夜に適切な対応△△ ▽埼玉県越谷市▽小児科
幼児の深夜救急外来だったので当方はとても慌て不安だったが、冷静沈着的
確な診断と対処をしていただき、本当にありがたかった。待ち時間もほとん
どなかった。翌日再度受診したが、こちらはやはり大病院の通常外来のため
相当時間がかかったが、少し不安がある場合の受診はまた当院を受診させた
いと思っている。救急も小児科も若い女性医師だったがとても冷静な、かと
いって冷たい感じではなく、とても良かった。 (女性)
△△看護師がしっかり△△ ▽大阪府東大阪市▽精神科
看護師がしっかりしており、悩みなども聞いてくれ、顔色が悪いと向こうか
ら声かけしてくれる。名前もすぐ覚えてもらえる。患者ひとりひとりを大切
にしている。 (女性30代)
【^-^】年末年始とか深夜とか、病気は時と場合を選んでくれませんが、そう
した際にきちんと対応してくれる医師はありがたいものです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■病院deグルメ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(東京都新宿区)国立国際医療研究センター カフェレストランポールライト
◆こちらの病院は以前にも紹介しましたが、昨年、国立国際医療研究センタ
ーと改称しました。新病棟の建設も進んでおり、昨年新棟の一部が完成して
います。それに伴ってレストランエリアも改装されており、きれいになった
うえに新しいカフェチェーンの店などもできました。もう一つのお店も「レ
ストラン&喫茶店」とのことでどう差別化しているのか不明ですが、競合店
があるのは利用者にはいいことですね。メニューは洋食系が中心で、ランチ
は11時から15時で、本日のランチは800円。ただうかがった際、11
時を過ぎていたにもかかわらず「まだランチのメニューが決まっていない」
と注文を断られました。しかたなくチキングリル800円を。サラダ、スー
プ、ライスが付いてきます。ほかにハンバーグ、豚のしょうが焼きと肉系は
みな800円で、この3つは「ハーフ&ハーフ」850円として半分ずつ味
わえるのがユニークです。今週の魚料理は850円です。研修センター地下
1階にありますが、地上からの外光を取り入れているので店内は明るく、広
々としています。ほかにケーキが9種もあり、いずれも400円です。飲み
物とのセットは650円なので、一息入れるにはいい場所です。
7時から19時(土曜8時から、日祝休み)
(都営大江戸線若松河田駅5分)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■とくちゃんのお元気占い(2月1日~28日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎日を健康で元気に過ごすための「お元気占い」をお届けします。
おひつじ座 ★★ 入浴剤を変えてみよう
おうし座 ★★ 嗜好品の摂りすぎ注意
ふたご座 ★★ 塩分の摂取量を考えて
かに座 ★★ マッサージオイルでトラブルケア
しし座 ★ 市販の薬に頼りすぎないこと
おとめ座 ★★ 足や腰を冷やさないように
てんびん座 ★★★ 間食が増える兆し
さそり座 ★ ひざかけが重宝しそう
いて座 ★ 末端の冷えに気をつけて
やぎ座 ★★ リラックスして物事にあたりましょう
みずがめ座 ★★★ ゆったりとした入浴を心がけて
うお座 ★★★ 温熱肌着で寒さ対策
【^ェ^】レースは無事終了。結果はイマイチ・・・とても悔しい!ので、
密かに来年のリベンジを考えています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
φ【..】
鳥インフルエンザが各地に飛び火しています。渡り鳥が運んでくるのでは防
ぐのは難しいでしょうし、すし詰めの鶏小屋では、あっという間に広がるの
も仕方ない気がします。
農林水産省によると、鶏肉や卵を食べて鳥インフルエンザにかかった例は世
界中どこにもありません。そもそも鳥インフルエンザが発見された時点で、
発見地域から半径10キロの鶏肉や卵は出荷できなくなっているので、売っ
ている鶏肉や卵を食べるのには何の心配もありません。
鳥インフルエンザにかかった鳥からうつることは、まれに報告があります。
ですので鳥の死骸やフンなどに触れたりするのは避け、もし触ってしまった
場合はしっかり手洗いをしましょう。
鳥を飼っている方は、なるべくその鳥が野鳥と接しないようにし、フンなど
の掃除はこまめにして清潔な環境を保ち、手洗いをしっかりしましょう。エ
サを口移しで与えるなどはしない方が安心です。
こうした対応は鳥インフルエンザだけでなく、他の感染症や寄生虫対策にも
有効です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
病┃院┃の┃通┃信┃簿┃ 「通信簿.com」
━┛━┛━┛━┛━┛━┛
みんなで作ろう!「病院の通信簿」 → https://tsuushinbo.cocohospital.com/
───────────────────────────────────
「病院の通信簿」は患者が作る患者のための通信簿です。
地域で会社で学校で、みんなで投票することでより良い情報に育ちます。
会社の同僚や親戚、お知り合いの方などにぜひご紹介ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集担当】通信簿.com編集部
ご意見・ご要望は tsuushinbo@cocohospital.com まで。
【購読解除】→ https://tsuushinbo.cocohospital.com/
ログインした上で、下部フッター内「会員情報修正窓口」で手続
きを行なってください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:株式会社Central Medience https://www.centralmedience.com/
部屋を加湿して風邪ウイルス撃退を
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
┃病┃院┃の┃通┃信┃簿┃ メルマガ No.083 2011/01/04
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┛◆━━《 https://tsuushinbo.cocohospital.com/ 》 ━━◆
★このメールは「通信簿.com」会員全員に送信しています。
メールがご不要の方は、お手数ですが会員登録の解除をお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□目次
■今月のとんでも病院、とっても名医
■病院deグルメ 慶應義塾病院「レストラン オアシス」
■お元気占い
■編集後記 部屋を加湿して風邪ウイルス撃退を
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今月のとんでも病院、とっても名医
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このコーナーでは、「病院の通信簿」に投票された多数のご意見の中から、
早く改善してもらいたい「とんでもない病院」、他のお手本になって欲しい
「とっても名医」を紹介しています。
【とんでも病院】
今月はがっかりスタッフを中心に
▼▼ここだけなんだけど▼▼ ▽長崎県諫早市▽産科
ただ一つ、コレだけは改善の余地があるのでは?と感じざるを得ないのが、
受付職員の対応の悪さですね。正直、愛想悪すぎます。本当に残念です。
(女性30代)
【@_@;】今月は看護師さん含め、スタッフへの意見を中心に集めてみまし
た。「医師や診察はいいんだけど」という残念な訴えが多いのがわかりま
す。この産科医も「コレだけは」とおっしゃってますから、ほかはよかった
のでしょうねえ。もったいないです。
▼▼スタッフが原因で不信▼▼ ▽東京都小平市▽小児科
いろんな病院に行きましたが、ここの受付は無愛想で電話対応は最悪でし
た。全く敬語、丁寧語を使わず、友達に話すかのような口調で対応する受付
が居ました。あとはカルテを紛失され、再度作っていました。先生のご診断
は的確でしたが、スタッフの対応が原因で信頼を失いました。 (男性)
【ToT】こちらもですね。「先生の診断は的確」なのに。残念なことです。
▼▼「あっち、あっち」▼▼ ▽埼玉県草加市▽小児科
看護婦の対応が非常に悪くもう行きたくありません。医師が『吸入お願いし
ます』と看護婦に言うと『あっちです』と言って案内もせず・・他に2人看
護婦がいましたが、2人で喋ってて無視。『吸入って言われたんですげど、
どこですか?』と聞くとさっきとは違う看護婦も『あぁ、あっちです』で終
わり。吸入もはじめてなのに何の説明もなく、態度もかなり悪い。受付の男
性もケータイ片手にメール打ってました。 (男性)
【*_*】スタッフの問題とはいえ、ここまで誰もがひどいと医師の管理責任で
すね。
▼▼医師よりえらいソーシャルワーカー▼▼ ▽北九州市▽脳神経外科
この病院の唯一大嫌いな所はソーシャルワーカーがあまりにも横暴な人だっ
た事。電話口でこちらが何十回謝っても文句を言い続けられ、後日連絡する
との事だったが、連絡なし。医師よりも地位が上かと思いました。
(男性80代)
【-"-】いろいろ行き違いもあると思いますが、医師との連絡とかはどうなの
でしょうか? きちんと連携できているのか不安です。
▼▼誤入力にがっかり▼▼ ▽東京都八王子市▽消化器科
先生の横の人が入力したと思われる診療記録を会計の時くれるが、用語の誤
りや、患者がびっくりしてしまったり不快になる誤入力が多い。せっかく先
生がすばらしい診療をしているのに惜しい。 (女性60代)
【×_×】人材不足なのかもしれませんが、採用の際に基本的な事務能力など
は確認して欲しいですね。命に関わる商売ですから。
▼▼健忘症は困ります!▼▼ ▽大阪府東大阪市▽整形外科
初回の診療が終わった後に、「明日の朝、様子を見せに来てくださいね」と
言われたので翌日、診察に入ると医師から「まだ心配なの?」とこちらが心
配性で来たかのような対応をされた。 (男性40代)
【@_@;】忘れちゃったんですかねえ。忙しいでしょうから。でも忘れても
言い方が問題なければぎくしゃくはしませんよね。
▼▼心停止に医師おらず▼▼ ▽神奈川県鎌倉市▽内科
こちらの病院で母を看取りましたが、最期の時、心拍数が0になって機械か
ら警報音が鳴っているのにお医者さんは誰も来てくれませんでした。母の心
臓が止まってから5分以上経ってからやっと医者が来て死亡確認をしまし
た。医者不足とは言われていますが、最悪でした。 (女性70代)
【*_*】これはひどいですね。家族がいなかったらどうなっていたのでしょう
かねえ。こんなことがよくあるのでしょうか? 今の日本では。
▼▼ほかの悪口はちょっと▼▼ ▽大阪市▽婦人科
相談にはのってくれて、希望の病院も紹介してもらえたのでよかったです
が、他の病院の悪評などは聞きたくなかった。 (女性30代)
【-"-】不親切ではなく、むしろ親切心なのでしょうが、悪口は気分がいいも
のではありませんね。
▼▼「かぜなどという病気はない!」▼▼ ▽横浜市▽内科
院長が糖尿病とか循環器系が専門らしく、そのせいか「かぜなんていう病名
はない。原因もわからず内科に来られても困る。のどが痛いなら耳鼻咽喉科
へ、咳が出るなら呼吸器科へ、吐き気がするなら消化器科へ行け。」と言わ
れました。診療を嫌がっているとしか思えない。原因がわからないから来院
しているのに泣きたくなりました。(女性30代)
【ToT】ほう! 風邪という病気はないのですね? こういうことを言われ
ると、もうそれだけでがっかりですね。
【とっても名医】
△△予約にゆとり△△ ▽茨城県土浦市▽歯科
【ながい歯科クリニック 029-846-1122】
https://dental.tsuushinbo.cocohospital.com/dental/0298461122
清潔な院内、比較的短い待ち時間、余計な説明はなく要点をおさえた簡潔な
説明、歯科衛生士の方もとても優しく親切。予約もなるべくゆとりを持って
とっているようで比較的待たずにすんで良かったです。 (女性40代)
△△対応が的確で迅速△△ ▽北海道札幌市▽産科
【札幌マタニティ・ウイメンズホスピタル 011-746-5505】
https://tsuushinbo.cocohospital.com/clinic/0117465505
助産師さんや看護師さんの対応が、的確で迅速でアドバイスなど細やかで親
切。疑問や困った事にすぐ答えてくれて安心出来る。施設も綺麗でシャワー
室が個別にあるなど使い易かった。食事やシャワー時に子どもを預けられて
良かった。 (女性30代)
△△電子カルテでわかりやすい△△ ▽東京都八王子市▽胃腸科
【倉田医院 0426-61-7915】
https://tsuushinbo.cocohospital.com/clinic/0426617915
先生の判断が的確であり、説明が分かり易い。電子カルテを使用しているの
で画面を一緒に見ることができるので分かりやすい。 (男性60代)
△△良い女医さんで安心△△ ▽東京都世田谷区▽歯科
【美都デンタルクリニック 03-3413-0418】
https://dental.tsuushinbo.cocohospital.com/dental/0334130418
私にとって女性医師の存在は大変大きく、よい女医さんを探すのに苦労しま
した。早坂先生はテキパキこなし疑問や不安にも適確に説明してくれます。
又、スタッフの皆さんも皆、大変親切で明るく、作業は丁寧で真剣に取り組
んでいます。とにかく、先生もスタッフもプロ意識が高いです。最新の機器
が揃っていても医者の腕が悪くては意味がありません。 (女性50代)
△△名前呼んであいさつ△△ ▽埼玉県所沢市▽歯科
【オレンジ歯科クリニック 04-2929-5427】
https://dental.tsuushinbo.cocohospital.com/dental/0429295427
まず、外観・院内も清潔、設備も整っている。入り口を入るとすぐ受付の方
が立ち、顔を見ただけで「○○さん、こんにちは」と挨拶してくれる。医師
やスタッフの説明も丁寧で笑顔も絶やさず、歯医者さんへの不安感も取り除
いてくれる。 (女性40代)
【^-^】医師や病院施設への評価も多いですが、スタッフのあいさつなども好
印象には大きく貢献しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■病院deグルメ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(東京都新宿区) 慶應義塾病院 レストランオアシス
◆以前にも紹介したレストランですが、前回の「蕎麦屋」に引き続き、病院
ではなかなかお目にかかれないメニューが用意されているのでご紹介しま
す。なんとこちらのレストランには「寿司カウンター」があるのです。運営
は伝統あるパレスホテルですので、洋食などのメニューは申し分ない味なの
ですが、病院でお寿司? しかしこれが侮れません。にぎりの「月」
(2400円)は7貫+鉄火巻き。赤身や大トロ、太いボタンエビにウニといく
らの軍艦など、活きのいいネタが出てきます。鉄火巻きも手の込んだ作りで
す。ちらしは「桜」(3000円)では2段重ねの豪華版で、ご飯と刺身が別々
になっています。もちろんお安めのにぎり「花」(1800円)、ちらし「橘」
(1800円)などもあります。新館最上階、11階は正面に神宮外苑を望んで
眺望も最高です。ぜひお試しを。それから、大手町のパレスホテルは現在改
築中ですが、このオアシスでは、名物のスイーツ「マロンシャンテリー」
(700円)が楽しめます。
10時から20時
(JR信濃町駅1分)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■とくちゃんのお元気占い(1月1日~31日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎日を健康で元気に過ごすための「お元気占い」をお届けします。
おひつじ座 ★★ 仲間とのスポーツが吉
おうし座 ★★★ 風邪に注意
ふたご座 ★ ハーブでストレス緩和
かに座 ★★ 規則正しい生活を心がけよう
しし座 ★★ 油断による体調不良の兆し
おとめ座 ★★ 胃腸の疲れに注意
てんびん座 ★ 気がかりな症状が快方へ
さそり座 ★★★ 遊び疲れで体調を崩す暗示
いて座 ★★★ 暴飲暴食による体重増加の気配
やぎ座 ★★ スケジュールにはゆとりを
みずがめ座 ★ 嗜好品の摂りすぎに気をつけて
うお座 ★★ 長めのお風呂で疲労回復
【^ェ^】今年は自転車レースにいくつか出場する予定です。ケガなきよう
気をつけます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
φ【..】
猛暑の夏で、冬も暖冬になるかと思いきや、このメルマガを執筆している12
月末には、かなり強い寒波がやってきました。日本海側などでは大雪で大変
ですが、太平洋側はこうなるとひどい乾燥に悩まされますね。寒さと乾燥は
風邪の流行の2大要因です。お部屋の中は適度に加湿して、ウイルスの感染
を防ぎましょう。洗濯はお日様に干したいところですが、私はタオルなどの
大物を夜洗濯して室内に干しておきます。冷え込む夜はエアコンをつけたま
まにしたい時もあります。そんなとき、こうしておくと朝、のどや唇がガザ
ガザにならずにすみます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
病┃院┃の┃通┃信┃簿┃ 「通信簿.com」
━┛━┛━┛━┛━┛━┛
みんなで作ろう!「病院の通信簿」 → https://tsuushinbo.cocohospital.com/
───────────────────────────────────
「病院の通信簿」は患者が作る患者のための通信簿です。
地域で会社で学校で、みんなで投票することでより良い情報に育ちます。
会社の同僚や親戚、お知り合いの方などにぜひご紹介ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集担当】通信簿.com編集部
ご意見・ご要望は tsuushinbo@cocohospital.com まで。
【購読解除】→ https://tsuushinbo.cocohospital.com/
ログインした上で、下部フッター内「会員情報修正窓口」で手続
きを行なってください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:株式会社Central Medience https://www.centralmedience.com/