Author Archive

ノロウィルスに気をつけて

2010-11-30

┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
┃病┃院┃の┃通┃信┃簿┃ メルマガ No.082      2010/11/30
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┛◆━━《 https://tsuushinbo.cocohospital.com/ 》 ━━◆

 ★このメールは「通信簿.com」会員全員に送信しています。
  メールがご不要の方は、お手数ですが会員登録の解除をお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□目次
■今月のとんでも病院、とっても名医
■病院deグルメ 東京慈恵会医科大学付属病院
■お元気占い 
■編集後記 ノロウイルスに流行の兆し

 

【アンケートご協力のお願い】医師とのコミュニケーションについて。
医師とのコミュニケーション、満足することもあれば不満がつのる場合など、
様々なケースがあると思います。このアンケートでは、患者の皆さんからの意
見を病院・医院に伝え、改善に役立てていただこうと実施させていただきます。

患者の皆さんが、もっともっと良質な医療を受けるためのきっかけになれば・
・・と考えています。。ご協力よろしくお願いいたします。
https://www.centralmedience.com/FS-APL/FS-Form/form.cgi?Code=patient1

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今月のとんでも病院、とっても名医
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このコーナーでは、「病院の通信簿」に投票された多数のご意見の中から、
 早く改善してもらいたい「とんでもない病院」、他のお手本になって欲しい
 「とっても名医」を紹介しています。

【とんでも病院】
 ▼▼無言でクスコを▼▼   ▽京都府長岡京市▽産婦人科 
 ソフト面、ハード面、共に劣悪。受付、処方、看護師業務をひとりの普段着
 の無資格者がこなす。診察台のカーテンから通路側は丸見えで、バスタオル
 的なものもない。医師も「あんた」などと私を呼び、総じて威圧的な対応。
 診察台にてクスコを入れる際も、なんの声かけもなく挿入された。初めての
 他院にない対応にて、びっくりしたし、何より怖かった。  (女性20代)

 【*_*】もちろん二度といかなかったんでしょうね、この方は。しかし、こ
 ういうお化け屋敷のような産婦人科でも行かざるをえない状況なんでしょう
 か? お寒いですね。

 ▼▼いくら待合室や病室がきれいでもね▼▼   ▽愛知県日進市▽婦人科 
 どんなに待合室や病室がきれいでも先生の対応が悪ければ全く意味がないと
 思います。先生の態度が最悪でした。あまりに不愉快な話し方で二度と行き
 たくありません。内診でも忙しくて慌てているのか器具を挿入される時もす
 ごく痛かった。2回行ったうちの1回目に話した内容を全く記録しておらず
 適当な話ばかりされて、ただ1回目の検査結果を渡されただけだった。
                             (女性20代)

 【@_@;】そうですよねえ。人間も一緒ですが、表面だけをいくら着飾って
 も、中身が伴わなければ意味がないです。

 ▼▼「うるさいから連れて行け!」▼▼   ▽北海道札幌市▽小児科
 小児科を受診しているのにも関わらず、ぐすっている子供に対して、周囲の
 看護師に向かって「うるさいからあっちへ連れて行け」は無いのでは? 耳
 を疑ってしまいました・・・                 (男性)

 【×_×】まあ子供はぐずったり、暴れたり、そりゃあ大変です。大変ですが
 だったら小児科医やるなよ、って話で。子供が好きだから小児科医になるん
 じゃないんですかねえ。ただ単に技術的な得意分野とか、そういう事情もあ
 るんでしょうか?

 ▼▼ナースコールを無視▼▼   ▽東京都大田区▽産婦人科
 分娩入院中、ナースコールを2回無視されました。30分以上も本当に来な
 かったので、自力で歩いて看護師さんを探しに行きました。 (女性30代)

 産婦人科の場合、そんなにばたばた看護師さんが忙しいことはないと思うの
 ですが、どっか行っちゃってたんでしょうか? 30分来ないって言うのはあ
 る意味不安ですよね? 流産とかしちゃったら、責任取れるんでしょうか?

 ▼▼800円が5000円に▼▼   ▽愛知県名古屋市▽皮膚科
 足にイボができたので、見てもらったら、皮膚を少しとって顕微鏡で見て、
 『水虫ではないですね』と。皮膚を柔らかくするという塗り薬をもらい、会
 計に行くと5000円以上払うことに!!! 何でこんなに高いのか不思議に
 思っていたところ、後日、医療費の支払い一覧が来てびっくり!私が窓口で
 払ったのは、800円になっていた。あわてて病院に行って事情を話すと、よ
 くあることかのように、謝罪の一言もなく、差額を返された。私が言わなけ
 れば、黙ってたんだろうな。               (女性20代)

 【ToT】ひどいですねー。イボ見て「水虫じゃないですね」って何か嫌みな
 んでしょうか? イボが水虫じゃないくらい素人でもわかりますよね。

 ▼▼はき出すほどの薬▼▼   ▽富山県氷見市▽内科
 薬の量が異常に多い。薬が残っているのに次々と薬を出す。ヘルパーさんに
 聞いたら、薬が多いので有名で、多くの方が不満を言っておいでになるとい
 う話でした。家に来てくれるお医者さんは少ないから、文句も言えないみた
 いです。朝から10種類以上の薬を飲ませようとするため、母がはきだして、
 医院に電話して減らせる薬を聞きました。         (女性60代)

 【-"-】なんでしょうねえ。昔は医師が薬出してましたけどね。今は医薬分業
 のはずですからね。ひょっとしてそうなってない? 往診のようですから、
 先生がいっぱい薬売っちゃうんでしょうか?
 
【とっても名医】
 △△迷わず相談したい医師△△   ▽千葉県我孫子市▽内科
 【ケアナーシングワイズ外科・内科クリック 04-7179-0071】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/clinic/0471790071
 先生の対応が明るくお元気です。そして些細なと思うような質問にも親身に
 分かり易くお答え下さいます。(患者の家庭状況や希望なども十分に考慮し
 て下さいます。)身体の事で何か困ったり心配な事が出来たとき、迷わずご
 相談しようと思えるお医者様です。            (女性30代)

 △△治療台でDVD△△   ▽埼玉県所沢市▽歯科
 【オレンジ歯科クリニック 04-2929-5427】
 https://dental.tsuushinbo.cocohospital.com/dental/0429295427
 1つ1つの治療に対して、心配な事は何でも丁寧に答えて下さいます。同じ
 オレンジ歯科の別院に行っていた時は、ハッキリ教えて下さらなかった点も
 教えて頂けるので安心して治療に行けます。受付のスタッフの方がとても明
 るく親切です。治療台ではDVDが見られるので、それも楽しみです。
                             (女性30代)

 △△元気な笑顔であいさつ△△   ▽東京都江戸川区▽鍼灸
 【アールはりきゅう整骨院 03-5675-2339】
 https://iyashi.tsuushinbo.cocohospital.com/healthcare/0356752339
 扉が開くとともに「こんにちは~!!」と気持ちの良い挨拶をしてくれる。
 初診の際、また定期的にカウンセリングを丁寧にしてくれる時間を作ってく
 れる。笑顔で常に丁寧に診察・治療方針の説明をしてくれる。一人ひとりの
 患者さんの職業や背景を皆が分かってくれ、施術外の会話やケアがうれし
 い。温かさ・アットホームさを感じる。スタッフ間のコミュニケーションも
 元気で笑顔。                      (女性20代)

 △△難しいことを簡単にこなす職人△△   ▽千葉県市川市▽歯科
 【佐藤歯科 047-370-5897】
 https://dental.tsuushinbo.cocohospital.com/dental/0473705897
 他では「俺は上手いんだ。偉いんだ!」と説明の時にアピールする歯医者が
 多い中、佐藤先生はそのいやらしさが無く、ニコニコしながらの説明で好感
 が持てた。4軒回って佐藤先生にお願いしたが、インプラントと自分の歯が
 見分けがつかない程の上手さ。手術の時間も早かったし(他では2時間かか
 るといわれたのに、1時間かからなかった)痛みも無い。難しい事を難しそ
 うにやる凡人が多いのに、難しい事を簡単にやる(素人に不安をいだかせな
 い)本当の職人と思った。                (男性50代)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■病院deグルメ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 (東京都港区) 東京慈恵会医科大学付属病院 「松寿庵」

 ◆東京慈恵会医科大学付属病院では、以前にもレストランをご紹介しました
 が、今回は別のお店を。なんとおそば屋さんです。今まで見てきた病院で、
 そば専門店が入ってるのは見たことがありません。そばコーナーは多いです
 が、ここは「そば屋さん」。しかも立ち食いレベルじゃありません! 町の
 そば屋さんに伍してもまったく遜色のない、すばらしいお味です。びっくり
 しました。しかも病院内の地下の2か所にあります。どういういわれなのか
 不思議です。今回お邪魔したのは外来棟地下のお店。入口に「神保町 松寿
 庵」とありますが、どうやら神保町にはすでにお店はないようです。そばの
 味を見るならとざるを注文。520円。安いです。しかし一口すすってびっ
 くり、しっかりしたコシとのどごし、歯触り、一級品です! 店内奥には小
 上がりもあり、とても病院の地下とは思えません。ほかには名物、きつねと
 たぬきの合い盛りの「忍者そば」(600円、化かし合いという意味らし
 い)、花巻そば(520円)、おかめそば(600円)など。ご飯ものもあ
 り、天丼(770円)、親子丼(720円)。この日はかつ丼がサービスで
 680円でした。安くておいしいので、ご近所の方ぜひ入院・・・じゃなく
 て入店して下さい。
 10時から16時(高木店は19時、土曜16時)
 (都営三田線御成門駅3分)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■とくちゃんのお元気占い(12月1日~31日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 毎日を健康で元気に過ごすための「お元気占い」をお届けします。

   おひつじ座 ★★  運動不足にはジョギングを
   おうし座  ★   疲れが溜まっている様子
   ふたご座  ★   突然の発熱や頭痛にご注意を
   かに座   ★★  ハーブや漢方がオススメ
   しし座   ★   スポーツ大会にエントリー
   おとめ座  ★★  刺激物は控えましょう
   てんびん座 ★★★ 軽いストレッチを日課に
   さそり座  ★★★ 運動不足解消に階段利用
   いて座   ★★  嗜好品の過剰摂取に注意
   やぎ座   ★★  アロマテラピーで気分転換
   みずがめ座 ★★  マッサージでリラックス
   うお座   ★★★ 健康診断を受けてみて

  【^ェ^】先日、メダリストの方と皇居を走ってきました!すごく速くて体
  力的にはつらかったけど、人と走るのって楽しいですね♪

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 φ【..】
 ノロウイルスが流行の兆しを見せているそうです。最近名前を聞くようにな
 りましたが、新型インフルエンザのように最近登場したわけではなく、以前
 から食あたりを起こす原因となっていたようですが、ウイルスが見つかり、
 名前がついたのがごく最近です。研究室で培養することができないため研究
 が進まず、対策が立てにくいそうです。新型インフルエンザ以来、アルコー
 ル消毒が定着しましたが、残念ながらこのウイルスにはアルコールが効きま
 せん。入念な手洗いと、食品に熱を加えるしかないようです。症状は嘔吐や
 腹痛、下痢などいわゆる食あたりのものです。ウイルスが口に入ることで感
 染します。他のウイルスの対策にもなるので、手洗いは大事ですね。電車の
 つり革、ドアノブ、水道の栓、トイレの流すバーなども気をつけた方がいい
 ようです。そして洗顔も効果的とか。できれば手を洗って洗顔し、さらに手
 を洗うと確実とか。面倒ですが用心に越したことはありません。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 病┃院┃の┃通┃信┃簿┃   「通信簿.com」
 ━┛━┛━┛━┛━┛━┛
 みんなで作ろう!「病院の通信簿」 → https://tsuushinbo.cocohospital.com/
───────────────────────────────────
「病院の通信簿」は患者が作る患者のための通信簿です。
地域で会社で学校で、みんなで投票することでより良い情報に育ちます。
会社の同僚や親戚、お知り合いの方などにぜひご紹介ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集担当】通信簿.com編集部
      ご意見・ご要望は tsuushinbo@cocohospital.com まで。

【購読解除】→ https://tsuushinbo.cocohospital.com/
      ログインした上で、下部メニュー「会員情報修正窓口」で手続き
      を行なってください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:株式会社Central Medience https://www.centralmedience.com/

継続は力なり

2010-10-31

┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
┃病┃院┃の┃通┃信┃簿┃ メルマガ No.081      2010/10/31
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┛◆━━《 https://tsuushinbo.cocohospital.com/ 》 ━━◆

 ★このメールは「通信簿.com」会員全員に送信しています。
  メールがご不要の方は、お手数ですが会員登録の解除をお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□目次
■今月のとんでも病院、とっても名医
■お元気占い 
■編集後記 継続は力なり

─《PR》───────────────────────────────
★☆★   日本初! 医学の知識を深める医学検定スタート!   ★☆★
★☆★     第1回検定 限定300名! 11月21日(日)     ★☆★
★☆★         検定試験問題集無料配布中         ★☆★

ご自身・ご家族の健康のためにもっと多くの方に医学・健康の知識を学んでほ
しい!また、この検定をきっかけに医師・看護師を目指してもらえたら・・・
日本の医療環境を作るのは皆さんです!無理なく学んでいきましょう!!
★☆★     詳しくはこちら→ https://www.iken.or.jp/    ★☆★
───────────────────────────────────

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今月のとんでも病院、とっても名医
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このコーナーでは、「病院の通信簿」に投票された多数のご意見の中から、
 早く改善してもらいたい「とんでもない病院」、他のお手本になって欲しい
 「とっても名医」を紹介しています。

【とんでも病院】
 今月は医者の一言シリーズで。

 ▼▼人の血もらう気分は?▼▼   ▽神奈川県厚木市▽内科
 通院中、体調不良で輸血を受けた際、看護師から「人の血をもらう気分はど
 う?」などと言われたらしく、親がひどく怒っていた。他の看護師さんや医
 師は良くしてくれたが一人嫌な人間がいるだけでも嫌なイメージが残るのは
 残念。                         (女性40代)

 【×_×】「人の血を抜く気分はどう?」って返しても何にも感じないんだろ
 ーなー、こういう看護師さんって? いったいどういうつもりでそんなこと
 言うんでしょうね? 純粋に「ご気分はどうですか? 気持ち悪くないです
 か?」ってこと? そんなことないなー。ほんとにたった一人の残念なスタ
 ッフのために病院のイメージ台無しですね。

 ▼▼早く来るなってこと?▼▼   ▽愛知県名古屋市▽整形外科
 検査結果が医者の予想に沿わない場合でも患者の責任ではありません。結果
 が思惑と違うと責められ、医師が予約時間を決めたにもかかわらず、指定の
 時間に行くと、「一番に来てあなたは時間を取り過ぎる!」と受診2分後に
 怒られ、呆気にとられました。              (女性40代)

 【@_@;】不都合な現実を認めたくないのは人の常。しかし、医者が現実を
 直視しないでどうするんでしょうね? 診たくない症状はみんな「これは気
 のせい!」って言うんでしょうか? だいたい患者に当たるな!ですよね。

 ▼▼平気で言い逃れ▼▼   ▽奈良県奈良市▽内科
 連絡体制が不備。入院中のオムツの補充催促の連絡は頻繁に来ますが、患者
 本人の意識が無くなった際の家族への電話連絡は一切ありませんでした。し
 かも、看護婦は「電話連絡をしました」と平気で言ってきます。着信履歴調
 べればすぐにウソだとわかることなのに。本人は延命処置を受けています。
 もう意識が戻ることはないでしょう。後日、責任者から口頭にて謝罪があり
 ましたが、謝って済む問題ではありません。        (男性80代)

 【*_*】さいきんどこでも多いですよ。「ごめんなさい」「すいません」が言
 えない人。自分の非を認めると行きづらい世の中なんでしょうか? こんな
 失敗謝るしかないでしょうにね。

 ▼▼人体について勉強して▼▼ ▽栃木県下都賀郡▽リハビリテーション科
 最悪でした。痛みや悪化を訴えても、全く診察してくれない。聞いてくれな
 いからには、書面で渡すしかないと書面を手渡ししたが無視して目を通して
 くれない。「痛みがあるのなら安静し、人体について少しでも勉強でもして
 いなさい」との説教のみ。結果、身体機能が大きく悪化した。転院先ではし
 っかり問診、診察があり、ものの数分で原因も改善法も診断してくれた。
                             (男性40代)

 【-"-】この病院は何をする所なんでしょうか? 最初に診察して仕分けし
 て、あとは薬を処方するだけなんでしょうか? 安静にして人体について学
 ぶだけなら医師は不要ですね。

 ▼▼あなたの骨ボロボロですね▼▼   ▽岐阜県多治見市▽外科
 レントゲン撮影後「あなたの骨はボロボロですね」といわれ、分ってはいた
 が思いやりの無い言葉に頭に来た。            (女性70代) 

 【ToT】なにもそんな言い方しなくてもねえ。「骨粗鬆症が進行してます
 ね」とかなんとか、言い方がありますよね。「胃がぐじゃぐじゃです」とか
 「脳がすかすかです」とか言われたくないですよねえ。

 ▼▼デブは検査しない▼▼   ▽大阪府高槻市▽アレルギー科
 電話で事前に確認の上、検査をお願いしたにも関わらず、行ってみると「う
 ちは初診の人は検査してない。うちは検査屋じゃないからね。しかもこんな
 デブ(息子のこと)検査したくない」と罵声を浴びせられました。とても不
 愉快でした。                        (男性)

 【×_×】ついに差別用語ですね。今時なかなか「デブ」って言葉聞かないで
 すよね。しかもデブだから検査したくないって明らかに差別してますよね。

 ▼▼何もないわよ▼▼   ▽宮城県仙台市▽眼科
 目がどうしても痛くて行ったのですがどこもおかしいところはないと言われ
 ました。でも痛いと訴えると「だって何もないわよ」と点眼薬だけもらいま
 した。先生の言葉がいちいちキツいです。         (女性20代)

 【@_@;】何もないかもしれませんけど、痛くて痛くて来てるんですから、
 せめて「すいません、原因がわかりません」と自分の非力を認めて欲しいで
 すよね。どうして自分の手に負えない患者に対して、こういう風に「気のせ
 い」にしたがる医師がいるんでしょうか?

 ▼▼救急車で来い!▼▼   ▽東京都▽内科
 総合病院なので混んでいるのは当たり前。わかってはいるけれど、こんなに
 痛がって苦しんでいる患者を放っておくのはどうかと思う。どんなに苦しん
 でいても混んでいると席もない。看護婦さんに訴えてもどうにもならない。
 挙句の果てに「苦しいなら救急車で来い!!」といわれた。 (女性20代)

 【*_*】いや本当に「来い!!」って言ったんですか? 周りの人も引きま
 すよね。不要不急の救急車の利用は控えましょう、ってCMでもやってます
 よね? 一生懸命我慢して来てるのに。

 
【とっても名医】
 △△予約なしでも快く△△   ▽東京都杉並区▽歯科
 【みゆき歯科クリニック 03-5378-8227】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/dental/0353788227
 親切な声かけと、あまり押し付けるような治療について勧めないところ。予
 約していなかったが、快く入れてくださった。       (女性50代) 

 △△丁寧な説明、笑顔で親切△△   ▽埼玉県川口市▽内科
 【杉浦医院 048-222-5015】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/clinic/0482225015
 風邪などだけでなく健康診断や予防接種等でもお世話になりましたが説明も
 丁寧でわかりやすく、いつも笑顔で親切といった印象です。とても信頼でき
 る先生です。                      (女性20代)

 △△真剣な態度で問題解決△△   ▽東京都武蔵野市▽循環器科
 急に動悸がする発作が何度かあってすごく不安でした。大きな病院も含めて
 3つ受診したのですが、どこでも「原因不明」「気のせい」とか。「パニッ
 ク?」と言われていました。このクリニックが心臓の専門医もいると聞いて
 初めて受診。院長先生とは別の先生でしたが、とても真剣に話を聞いてくれ
 て、「ホルモンの異常が考えられる」とのことで検査。初期のバセドー病と
 わかりました。すごく丁寧な診察を受け、とても感激しております。
                             (女性40代)

 △△心配や不安なし△△   ▽東京都江東区▽肛門科
 【大腸肛門病センター内田医院 03-5677-5677】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/clinic/0356775677
 男性の先生ですが、丁寧に診察して頂いて心配や不安はありませんでした。
 受付のスタッフの方も感じよく、友人にも勧められるクリニックだと感じま
 した。                         (女性40代)

 △△リラックスしてお産△△   ▽北海道札幌市▽産科
 【札幌マタニティ・ウイメンズホスピタル 011-746-5505】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/clinic/0117465505
 一人目は医師による診察、二人目はすくすく外来で今回出産しました。一人
 目のとき、誘発剤・吸引と大変なお産だったのですが、助産師さん、先生の
 適切な指示・手技で元気な子供を無事に出産できました。今回はすくすく外
 来で、検診時よりコミュニケーションを多く取れていた助産師さんについて
 頂き、リラックスして安心してお産にのぞむことができ、満足なものでし
 た。産後もきめ細かいケアをして頂いて、入院生活も快適そのものです。そ
 の他スタッフの方々も丁寧に・親切な対応をしてくださっています。
                             (女性30代)

 【^-^】言葉って大事だって、よくわかりますよね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■病院deグルメ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆都合によりお休みします。申しわけありません。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■とくちゃんのお元気占い(11月1日~30日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 毎日を健康で元気に過ごすための「お元気占い」をお届けします。

   おひつじ座 ★   代謝低下の兆し
   おうし座  ★★  食生活の乱れに注意
   ふたご座  ★★★ 自己免疫力を信じよう
   かに座   ★   自分を甘やかしてしまいそう
   しし座   ★★  胃腸に優しい食生活を
   おとめ座  ★★  活動的に動くことで健康に
   てんびん座 ★★★ 低カロリー食品でウェイトコントロール
   さそり座  ★   疲れ知らずですが暴走に注意
   いて座   ★★★ 疲れを感じたら休養を
   やぎ座   ★★  マッサージで血行促進
   みずがめ座 ★★  頭痛は早めに受診
   うお座   ★★  つらくなったら気分転換を

  【^ェ^】マラソン大会では、まさかの好成績!お調子者の私は、来年も出
  場することを公言しちゃいました(笑)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 φ【..】
 年初に腰を痛めて、治ってきたころから極力ストレッチをするようにしてい
 ます。風呂に入って(私長風呂です)、ほぐれてきたら足と腰を伸ばしま
 す。何か月かやり続けると、全然届かなかった手が、足先に届いてつかめる
 ようになりました。前屈も手のひらがもう少しでべたっとつきそうです。中
 高年ですが、続ければ体って変わるんだと実感しました。ダイエットとか、
 栄養に気を配るとか、ちょっとした生活習慣の改善で、いろんなことがよく
 なりそうです。みなさんもだまされたと思って何かに挑戦してみてはいかが
 ですか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 病┃院┃の┃通┃信┃簿┃   「通信簿.com」
 ━┛━┛━┛━┛━┛━┛
 みんなで作ろう!「病院の通信簿」 → https://tsuushinbo.cocohospital.com/
───────────────────────────────────
「病院の通信簿」は患者が作る患者のための通信簿です。
地域で会社で学校で、みんなで投票することでより良い情報に育ちます。
会社の同僚や親戚、お知り合いの方などにぜひご紹介ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集担当】通信簿.com編集部
      ご意見・ご要望は tsuushinbo@cocohospital.com まで。

【購読解除】→ https://tsuushinbo.cocohospital.com/
      ログインした上で、左側メニュー「会員情報修正窓口」で手続き
      を行なってください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:株式会社Central Medience https://www.centralmedience.com/

寒暖の差にご注意

2010-10-04

┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
┃病┃院┃の┃通┃信┃簿┃ メルマガ No.080       2010/9/30
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┛◆━━《 https://tsuushinbo.cocohospital.com/ 》 ━━◆

 ★このメールは「通信簿.com」会員全員に送信しています。
  メールがご不要の方は、お手数ですが会員登録の解除をお願いします。

 ※配信が遅くなりました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□目次
■今月のとんでも病院、とっても名医
■病院deグルメ 千葉大学医学部付属病院 桔梗
■お元気占い 
■編集後記 寒暖の差にご注意

─《PR》───────────────────────────────
★☆★   日本初! 医学の知識を深める医学検定スタート!   ★☆★
★☆★     第1回検定 限定300名! 11月21日(日)     ★☆★
★☆★     5級問題クイズアプリ公開! 検定対策に!     ★☆★
  
ご自身・ご家族の健康のためにもっと多くの方に医学・健康の知識を学んでほ
しい!また、この検定をきっかけに医師・看護師を目指してもらえたら・・・
日本の医療環境を作るのは皆さんです!無理なく学んでいきましょう!!
★☆★     詳しくはこちら→ https://www.iken.or.jp/    ★☆★
───────────────────────────────────

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今月のとんでも病院、とっても名医
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このコーナーでは、「病院の通信簿」に投票された多数のご意見の中から、
 早く改善してもらいたい「とんでもない病院」、他のお手本になって欲しい
 「とっても名医」を紹介しています。

【とんでも病院】
 ▼▼海外旅行前に抜歯▼▼   ▽東京都品川区▽歯科
 姉が、お盆休みで開いている病院がなく、翌週から海外旅行に行くためどう
 しても治療する必要があり、行ったそうです。虫歯の治療に行ったと思った
 ら、抜歯され、3万円の治療費を請求され、インプラントをすすめられてき
 ました。「歯の神経を抜くのと歯を抜くのは同じ。私だったら抜いてインプ
 ラントにする」と、院長に説得され、色々なスライドを見せられて、あれよ
 あれよというまに抜歯されたということです。さらに抜歯された後にインプ
 ラントは?十万と通告され、姉は泣きながら帰ってきました。旅行中は熱が
 出たり、痛みが出たり、つらい思いもしたようです。患者が海外旅行前だと
 言っているのに抜歯するのは、少し乱暴ではありませんか! 高額の治療に
 なるのなら、もっと説明もあってもいいと思います。    (女性40代)

  【×_×】完全に患者の都合を無視してますね。しかも「歯の神経を抜くの
 と歯を抜くのは同じ」って言うのはひどいですね。地元の歯科医師会にでも
 聞いてみたらどうでしょう? 「みなさんそういうお考えですか」って。

 ▼▼薬変えたら快方に▼▼   ▽埼玉県朝霞市▽内科
 毎週出される薬を服用していたが、全く効果がなく、3週間目にやや苛立ち
 ながら受診すると、医師の方が不満そうに『ちゃんと言われたとおりに薬を
 飲んでいるのか』と信じられない事を言われ、処方薬は変わらず。担当医師
 を変えたら、こんな強い薬をそんなに飲んでもかえって悪くなると処方薬を
 変えてくれ、あっさり完治しました。           (女性40代)

 【ToT】うーん。まあ医師として確認するということも必要でしょうが、言
 い方の問題もありますよね。「薬はきちんと飲んでいらっしゃるんですよね
 え」と困った顔で言えば、印象も違うでしょうに。

 ▼▼意識の低い病院▼▼   ▽東京都新宿区▽消化器科  
 担当医は忙しいと口癖のように言い、不手際を指摘すれば、『行き違い』と
 医師同士のコミュニケーション不足を言い訳にします。看護士に至っては、
 オムツの交換をお願いすると露骨に嫌な顔をし、それを患者本人が感じ取っ
 て、ナースコールを押すのを遠慮するほどでした。勤務を終え帰る看護士の
 会話も、『麻薬の扱いを間違えた』などと、耳を疑いたくなるような事をで
 っかい声で話す、意識の低さにはがっかり。        (男性30代)

 【-"-】ほんとに忙しいんだとは思いますが、医師はそれをいいわけにはでき
 ないはずですよね。なんとか頑張って欲しいです。

 ▼▼プライバシーの配慮に欠ける▼▼   ▽東京都台東区▽心療内科
 プライバシーの配慮に欠けていると感じました。受診した内容を他の人には
 知られたくないにのにカウンセリングの申し込みは受付で言ってくださいと
 言われました。待合室に人も多く、「カウンセリングをお願いします」とは
 言えませんでした。また、診察室での声も少し聞こえてくるので終わったあ
 と、待合室にいる人にも聞こえてしまったのではないかと不安に思いまし
 た。                          (女性50代)

 【*_*】心療内科ですからね。やっぱり一番気にする人の考えに合わせていろ
 いろと配慮すべきでしょうね。

 ▼▼気に入らなきゃよそへ行け▼▼   ▽愛知県豊明市▽歯科
 予約制なのに30分以上待たされたことがあり、待っている間何も案内が無
 かったので、せめてあと何分ぐらいの案内があってもいいのではないかと進
 言すると、副院長やスタッフからは謝罪の言葉があったが、診察した院長か
 らは「少々遅れるのは仕方ない。30分ぐらいでガタガタ言うな! 気に入
 らなきゃよそへ行け」と言われクレーマー扱いされ憤慨した。予約制である
 が時間的余裕は必要であると思う。院長の対応は「診てやっている」という
 態度がありありで甚だ時代遅れであり反省が必要である。まして「気に入ら
 なきゃよそへ行け」は絶対禁句であると思う。私の知人にも開業医がいるが
 絶対そのような暴言は言わないし、他のスタッフが可哀そうである。
                             (男性40代)

 【@_@;】ひどいですね。先月も書きましたがこういう人は医師法19条に
 「診療に従事する医師は、診察治療の求があった場合には、正当な事由がな
 ければ、これを拒んではならない」、もう1回読み直して欲しいです。

 ▼▼再治療が必要に▼▼   ▽埼玉県坂戸市▽歯科
 時間をかけて治療したはずの歯なのにあとで具合が悪くなり、結局他の病院
 でその歯の大がかりな治療が必要になってしまいました。また、この病院で
 治療しなかった歯で、歯茎を切開しないとだめと言われた歯は、切開などせ
 ず、簡単に治りました。                 (女性30代)

  【×_×】医師の間にも技量の差は当然あると思うんですが、見栄を張った
 りはしないで欲しいですよね。難しそうなものはいいところを紹介すると
 か、謙虚にやって欲しいです。

 
【とっても名医】
  △△精神的なサポートも△△   ▽東京都西東京市▽内科
 【みわ内科クリニック 042-438-7188】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/clinic/0424387188
 雰囲気も環境も非常に良かった。先生も本当に親切で、親身になってお話を
 聞いて下さった。病気以外でも(精神的なサポート等)非常に救われた。
                             (女性20代)

 △△明るい医師で安心△△   ▽横浜市磯子区▽歯科
 【木村歯科医院 045-833-2216】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/dental/0458332216
 明るい。横柄な態度が全くない。以前通院した歯科で医師がずっと助手の人
 たちを叱りながら治療していて、患者である私もずっと緊張しながら治療を
 受けるという不愉快な経験をしました。その医院へは通院途中で行くの止め
 ました。それ以降歯科医が苦手になり、治療がおろそかになっていました
 が、今回木村医院でその思いは払拭しました!       (男性60代)

 △△医師の人柄がいい△△   ▽千葉県市川市▽歯科
 【佐藤歯科 047-370-5897】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/dental/0473705897
 今まで色々な歯医者に行ってみたが、佐藤歯科は本当に親切で丁寧な所が気
 に入りました。歯医者がニガテな方に是非行っもらいたいです。先生の人柄
 も良かった。                      (男性20代)

 △△丁寧な診察で原因判明△△   ▽東京都武蔵野市▽循環器科
 急に動悸がする発作が何度かあってすごく不安でした。大きな病院も含めて
 3つ受診したのですが、どこでも「原因不明」「気のせい」とか「パニック
 ?」と言われていました。このクリニックが心臓の専門医もいると聞いて初
 めて受診。院長先生とは別の先生でしたが、とても真剣に話を聞いてくれ
 て、「ホルモンの異常が考えられる」とのことで検査。初期のバセドー病と
 わかりました。すごく丁寧な診察を受け、とても感激しております。
                             (女性40代)

 【^-^】どの医師の評価を見ても、人柄って重要なんですね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■病院deグルメ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 (千葉市) 千葉大学医学部付属病院 外来レストラン 桔梗

 ◆先月に引き続き、千葉大医学部付属病院です。
 こちらのレストランは本館の地下にあります。最大の特徴はなんとなく居酒
 屋風なところ(笑)。頼めばビールとか出てきそうです。席は、居酒屋にあ
 りがちな4人掛けに仕切られた形がメイン。くつろげます。店員も和風の制
 服で「いらっしゃい!」と威勢がいいです。
 メニューは定食を中心に麺類、甘味などがそろっています。この日のおすす
 めは「骨なし太刀魚の唐揚げ香味ソース」(710円)でした。なかなか手
 が込んでます。しかもこのお値段で小鉢にご飯、味噌汁がつきます。ほかに
 「とり照り焼き丼」(820円)、「トマトの冷製パスタ」(850円)な
 ど。パスタは生ハム、モッツアレラチーズ、トマトがごろごろとのっかり、
 豪勢な感じです。
 「職員は白衣を脱いではいるように」など行き届いた気配りがあり、食事を
 していると病院にいることを忘れてしまいそうです。
 8時から17時(土日祝11時から15時)
 (JR千葉駅からバス15分)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■とくちゃんのお元気占い(10月1日~31日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 毎日を健康で元気に過ごすための「お元気占い」をお届けします。

   おひつじ座 ★   規則正しい生活で心に安定を
   おうし座  ★★  体力の過信に注意
   ふたご座  ★   体調の変化には充分な睡眠を
   かに座   ★★★ サイクリングやジョギングが吉
   しし座   ★★  胃腸の疲れが出る恐れあり
   おとめ座  ★★★ 軽いエクササイズで健康キープ
   てんびん座 ★★  運動不足に注意
   さそり座  ★★★ 意識をして息抜きを
   いて座   ★★  スタミナ切れに気をつけて
   やぎ座   ★★  整体でカラダすっきり!
   みずがめ座 ★   放置していた病気に注意
   うお座   ★★  ダイエット励み時

  【^ェ^】10月はマラソン大会に出場予定!完全にトレーニング不足です
  が完走を目標に頑張ります!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 φ【..】
 記録的な猛暑が続いたと思ったら一転して肌寒い陽気です。うちでも薄い羽
 毛布団を出しました。
 夏が暑く秋が急に寒くなると紅葉が美しくなるそうです。期待しましょう。
 しかし天候の急変で体の具合をおかしくしては元も子もありません。
 今年のように猛暑だと、外の高温と室内の冷房の差などで体にはかなりのス
 トレスがたまっているそうです。そこに寒さがやってくると、一気に体に変
 調を来します。
 対策としては血行を良くして、新陳代謝を活発にすることがいいようです。
 またストレッチは筋肉の硬直をほぐし、血行をよくします。ぬるめのお風呂
 にゆっくりつかることも良いそうです。
 さらに外出時には、羽織るものを1枚持っていくと安心ですね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 病┃院┃の┃通┃信┃簿┃   「通信簿.com」
 ━┛━┛━┛━┛━┛━┛
 みんなで作ろう!「病院の通信簿」 → https://tsuushinbo.cocohospital.com/
───────────────────────────────────
「病院の通信簿」は患者が作る患者のための通信簿です。
地域で会社で学校で、みんなで投票することでより良い情報に育ちます。
会社の同僚や親戚、お知り合いの方などにぜひご紹介ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集担当】通信簿.com編集部
      ご意見・ご要望は tsuushinbo@cocohospital.com まで。

【購読解除】→ https://tsuushinbo.cocohospital.com/
      ログインした上で、下部フッター内「会員情報修正窓口」で手続
      きを行なってください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:株式会社Central Medience https://www.centralmedience.com/

エアコンはぜいたく品ではありません

2010-08-31

┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
┃病┃院┃の┃通┃信┃簿┃ メルマガ No.079       2010/8/31
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┛◆━━《 https://tsuushinbo.cocohospital.com/ 》 ━━◆

 ★このメールは「通信簿.com」会員全員に送信しています。
  メールがご不要の方は、お手数ですが会員登録の解除をお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□目次
■今月のとんでも病院、とっても名医
■病院deグルメ 千葉大学医学部付属病院 展望レストラン ヴァンセーヌ
■お元気占い 
■編集後記 エアコンはぜいたく品ではありません

─《PR》───────────────────────────────
★☆★   日本初! 医学の知識を深める医学検定スタート!   ★☆★
★☆★     第1回検定 限定300名! 11月21日(日)     ★☆★

ご自身・ご家族の健康のためにもっと多くの方に医学・健康の知識を学んでほ
しい!また、この検定をきっかけに医師・看護師を目指してもらえたら・・・
日本の医療環境を作るのは皆さんです!無理なく学んでいきましょう!!
★☆★     詳しくはこちら→ https://www.iken.or.jp/    ★☆★
───────────────────────────────────

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今月のとんでも病院、とっても名医
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このコーナーでは、「病院の通信簿」に投票された多数のご意見の中から、
 早く改善してもらいたい「とんでもない病院」、他のお手本になって欲しい
 「とっても名医」を紹介しています。

【とんでも病院】
 ▼▼とにかく不潔▼▼   ▽東京都江戸川区▽歯科
 不潔きわまりないです。治療に使う器具をセットするトレイもものすごく曇
 っている。口の中に入れる綿なども蓋無しのプラケースにただ入れてある。
 トレイなどを置いてある台にも、いつこぼれたのか分からない茶色の液体が
 べったり付着しており(どの場所の台もそうだった)、うがいのコップがあ
 る場所も、水が出る場所をはじめ、ホコリになぞの付着物、もう座っている
 間、うわーーーーと叫びそうでした。仮にも口の中の治療をする場所とは思
 えません。                       (女性30代)

 【@_@;】そ、それは逃げ出したくなりますね。中の様子は外からわかりま
 せんしねー。

 ▼▼熱中症でも診察拒否▼▼   ▽宮城県柴田郡▽小児科
 子供が熱中症で痙攣と嘔吐を起こし緊急に受診を希望したが「予防接種で忙
 しいので診ることができません」と断られた。何のための救急病院なのか。
 誰のための救急病院なのか。不思議でしょうがない。    (女性30代)

  【*_*】医師法19条に「診療に従事する医師は、診察治療の求があった
 場合には、正当な事由がなければ、これを拒んではならない」とあります。
 休診日だろうと、急患が来たら診ないといけないんです。疲れてるとか忙し
 いというのは理由になりません。医師はそういう特別な仕事なんです。これ
 は熱中症という命に関わりかねない病気なのに診察を拒むという最悪の医師
 です。保健所や医師会にアピールすべきですね。

 ▼▼事故で運ばれ運転けなされる▼▼   ▽東京都府中市▽形成外科
 交通事故で救急搬送されましたが、最悪の対応でした。診察時、院長から
 「運転が荒いんだよ!」「急ブレーキ踏む癖とかあるんじゃないの?」と、
 事故直後の患者に対して、信じられない暴言を浴びせられました。医師とし
 て以前に人として問題があると感じました。        (男性40代)

 【-"-】いったい何のためにそんなことを言うんでしょうねえ? 医師の仕事
 は治療! 交通事故の分析や交通教育ではないですし、そんなこと言ったか
 らって治療の役に立たないですよね? これも先の例と同じで、ただただ診
 療が面倒くさい腹いせで言ってるだけでしょうか?

 ▼▼やり直しで料金▼▼   ▽千葉県成田市▽内科
 採血やり直しの連絡を受け、無理に時間を作り、行ったところまた料金は取
 られ、謝りもしない。質問したところ、「追加項目の料金です」とだけ会計
 時に言われた。次回来診はいつなのかの説明もないうえ、「お大事に」とも
 言われない。                      (男性40代)

 【ToT】うーーん。こういう事例ってよく聞きますけど、支払い拒否ってで
 きないんでしょうか? まあ、きちんとした治療を受けたのに治療費を払わ
 ない「モンスター患者」もいるそうで安易にやるのも考え物ですけどねえ。

 ▼▼病名も告げず▼▼   ▽神奈川県秦野市▽耳鼻咽喉科
 耳を見た後、「薬を出しておきます。」とだけで、何が原因として考えられ
 るか、どういう状態なのか、どんな薬なのか、病名などの説明が何もなかっ
 た。終わった後、不安になりました。           (女性30代)

  【×_×】病名すら言わないというのはすごいですね。診察後、なにもしゃ
 べらないということでしょうか? 細かく言わなくても「○○という病気で
 すから××の薬を出しておきますね」ぐらいは言いますよねえ。

【とっても名医】
 △△歯科医嫌いを克服△△   ▽東京都江東区▽歯科
 【斉藤歯科医院 03-5632-8241】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/dental/0356328241
 歯科衛生士の飯田さん。大変お世話になりました。説明もとても丁寧で、大
 変優しい言葉遣いで、何を聞いてもきっちり答えて下さいました。私は歯医
 者さん嫌いで、この10年程かかっていなかったのですが、飯田さんのおか
 げで、歯医者に対する考えが180度変わりました。この年になって初め
 て、歯医者さんは怖くないところという事を教えていただきました。
                             (女性40代)

 △△症状が劇的に改善△△   ▽神奈川県横浜市▽歯科
 【石川歯科クリニック 045-312-0017】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/dental/0453120017
 最初は顎関節の痛みで通院したのですが、先生のご指摘で親知らずを抜いた
 ところ、すぐに痛みが改善しました。その後、今まで放っておいた歯の治療
 などに通っておりますが、患者が安心できるよう、院長先生はじめスタッフ
 の皆さんが十分な説明をしてくださるので、これからも頼りにしていきたい
 と思っております。                   (女性30代)

 △△受付の方も優しい△△   ▽埼玉県幸手市▽歯科
 【昆歯科医院 0480-42-7480】
 https://tsuushinbo.cocohospital.com/dental/0480427480
 受付の方も優しい対応ですし、先生も歯科衛生士さんも説明をよくしてくれ
 るので、他の人にもおすすめしています。建物もきれいで、お掃除もよくし
 てあります。先生の技術も良いと思います。        (女性60代)

 △△家族で安心してかかれる△△   ▽横浜市都筑区▽内科
 地域のホームドクターとしてとってもお勧め出来ます。先生は気さくで、よ
 く話を聞いて下さり、患者の要望を聞いて処方して下さいます。スタッフも
 テキパキと動いてらっしゃって気持ちいいです。内科と小児科をみていただ
 けるので、家族で具合が悪くなった時にはとても助かります。症状がひどく
 ぐったりした子供を診ていただいた時には、近くの薬局で薬を出してもらう
 間、子供(小学高学年)を待たせて下さいました。年配の方が受付で「早く
 この病院をしりたかったわ?」と喜んで話してらっしゃいました。家族で診
 てもらえる頼もしい医院です。              (女性30代)

 【^-^】最後の横浜の先生! 早く「病院の通信簿」に参加して欲しいです
 ねえ。そうしたら病院名も連絡先もご紹介できるんですがねえ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■病院deグルメ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 (千葉市) 千葉大学医学部付属病院 展望レストラン ヴァンセーヌ

 ◆千葉県内でも中核的医療を担う病院で、病床数も835とたいへん多くな
 っています。
 2年前にできたばかりの真新しい「ひがし病棟」の最上階11階にあります。
 その名の通り大きな窓からの眺めは大変良く、工場群が立ち並ぶ東京湾岸か
 ら房総半島の丘陵地帯まで一望に見渡せます。病気で曇りがちな心も晴れそ
 うです。
 月替わりのおすすめメニューがあり。うかがった際は「穴子天丼」(980
 円)、「雲丹の冷製カッペリーニ」(980円)、「天くうハンバーグステ
 ーキ」(150グラム・760円、200グラム・950円)「親子天丼」
 (920円)でした。
 病院のレストランとしてはやや高めですが、展望と広々としたスペース、サ
 ービスの良さを考えると妥当でしょうか。
 和・洋2種類のお重が重なって出てくる「天くう弁当」(1300円)とい
 った豪華メニューのほか、そば、うどんやビーフカレー(800円)や特製
 オムライス(820円)といった定番洋食メニューもあります。
 10時から20時
 (JR千葉駅バス15分)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■とくちゃんのお元気占い(9月1日~30日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 毎日を健康で元気に過ごすための「お元気占い」をお届けします。

   おひつじ座 ★★  油断による怪我に注意
   おうし座  ★   無理がきかなそう
   ふたご座  ★★  屋外で積極的に体を動かそう
   かに座   ★★  冷たいものの摂りすぎに注意
   しし座   ★★★ ウォーキングで汗を流そう
   おとめ座  ★★  スキンケアは入念に
   てんびん座 ★★★ 体調の波を把握しましょう
   さそり座  ★   質の高い睡眠を心がけて
   いて座   ★★★ ユニークな健康法は試す価値あり
   やぎ座   ★★  こまめな水分補給を
   みずがめ座 ★★  体力がみなぎり元気はつらつ
   うお座   ★   半身浴で代謝アップ

  【^ェ^】知人がウルトラ・トレイル・ド・モンブランに出場予定。この
 メルマガが発行される頃には大会終了してるけど日本から応援しています!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 φ【..】
 記録的な猛暑です。昔はインドや中東あたりで「熱波で○○人死亡」なんて
 ニュースを見ると、「たいへんな国もあるなあ。エアコンないんだろうな
 あ」などと思っていましたが、今年の日本でもすでに200人以上が死亡し
 ています。これでは途上国を馬鹿にできません。日本のような先進国でなん
 でそんなに死者が出てしまうのか。大変問題です。暑さの原因や細かい対処
 法は、ウェブでもいろいろと出ているのでそちらをみなさんでよくご覧にな
 っていただければと思います。私が思うのは、最近の日本では、エアコンは
 もう命を守る機械になっている、ということです。どうもまだ日本には「エ
 アコンはぜいたく品」という考えが残っているように思います。これが高齢
 者がエアコンをつけずに、あるいは置かずに亡くなってしまったり、生活保
 護世帯などがエアコンをつけることをお役所に認められずに倒れてしまった
 り、ということにつながっているのではないでしょうか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 病┃院┃の┃通┃信┃簿┃   「通信簿.com」
 ━┛━┛━┛━┛━┛━┛
 みんなで作ろう!「病院の通信簿」 → https://tsuushinbo.cocohospital.com/
───────────────────────────────────
「病院の通信簿」は患者が作る患者のための通信簿です。
地域で会社で学校で、みんなで投票することでより良い情報に育ちます。
会社の同僚や親戚、お知り合いの方などにぜひご紹介ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集担当】通信簿.com編集部
【購読解除】→ https://tsuushinbo.cocohospital.com/
      ログインした上で、左側メニュー「会員情報修正窓口」で手続き
      を行なってください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:株式会社Central Medience https://www.centralmedience.com/

正しい知識で夏の安全を守りましょう

2010-07-31

┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
┃病┃院┃の┃通┃信┃簿┃ メルマガ No.078       2010/7/31
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┛◆━━《 https://tsuushinbo.cocohospital.com/ 》 ━━◆

 ★このメールは「通信簿.com」会員全員に送信しています。
  メールがご不要の方は、お手数ですが会員登録の解除をお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□目次
■今月のとんでも病院、とっても名医
■病院deグルメ 駿河台日本大学病院 食堂
■お元気占い 
■編集後記 正しい知識で夏の安全を守りましょう

─《PR》───────────────────────────────
[スキャンパンの裏技]…夏バテ気味なあの人にスタミナグルメをノンオイル♪
世界で唯一有害物質(PFOA)を含まないチタン加工特許を持つ高級フライパン
スタミナグルメを油を使わず、すばやく焼けてEco&メタボ対策に口コミ好評
数量限定≪8400円(通常16800円)≫50%OFFは近日終了、ラストチャンス突入
https://item.rakuten.co.jp/omotesando-club/0000_scpn_try_fly20/
───────────────────────────────────

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今月のとんでも病院、とっても名医
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このコーナーでは、「病院の通信簿」に投票された多数のご意見の中から、
 早く改善してもらいたい「とんでもない病院」、他のお手本になって欲しい
 「とっても名医」を紹介しています。

【とんでも病院】
 ▼▼先生はいいのに▼▼   ▽東京都北区▽内科
 受付の雰囲気がとても悪い。「すみません」と声をかけたら、振り向くけれ
 ど無視されました。やっと来てくれても、睨むような目で話し方がツンケン
 している。こんなことが何度もありました。患者を怖がらせて満足ですか?
 受付の方も名札をつけてほしいです。そうすれば、もっと自覚をもって仕事
 してくれるのではないでしょうか。せっかく良い先生が揃っておられるの
 に、受付の印象が悪いだけでもう行きたくないと思ってしまう。残念です。
                             (女性30代)

 【@_@;】いままでも何回もありましたよね。こういうお話し。「先生はい
 いんだけどねえ」っていうこと。全国の医師のみなさーーん。自分がきちん
 とやるだけじゃあ、患者さんは満足しないんですよー。普段見えないところ
 も気を配って下さいね。

 ▼▼説明がうやむや▼▼   ▽東京都新宿区▽整形外科
 追突事故に遭ったにもかかわらず、影響が出やすいと言われる頚椎の事を何
 も聞かず、また、私が申告しなかったと、いわゆる「言った」「言わないと
 いう水掛け論でうやむやにしています。ちなみに、上記医師の診療に納得出
 来ず、他の医療機関へ転院したら、素人の私にも納得する説明をされまし
 た。病院選びは大切だと、今回痛感いたしました。     (男性30代)

 【×_×】患者を言いくるめたり、患者に勝っても仕方ないんですよね。患者
 をいかに納得させるかなんですけどね。そこのところを勘違いしている人が
 多いのが残念です。

 ▼▼アラームが鳴っても放置▼▼   ▽三重県津市▽呼吸器科   
 ICUでモニターのアラームが鳴っていても放置状態。副院長が居ても知ら
 ん顔。看護婦を呼びに行ってもなかなか来ない。      (男性50代)

 【ToT】うわーー、慣れっこになってるんでしょうか? 呼吸停止とかだっ
 たらどうするんでしょうか? 忙しいんだとは思うんですけどね。

 ▼▼説明が十分でなく不信感▼▼   ▽横浜市青葉区▽皮膚科
 若い女の先生でした。態度については、悪いとは言いませんが親切ではない
 ように感じました。以前使っていたものより強い薬(ステロイド軟膏)を処
 方されるようだったので、その旨を言うと、「普通、体にはこれを使う」
 「もっと強いのもたくさんあるから心配しなくていい」としか説明されず、
 不信感を持ってしまいました。              (女性10代)

 【-"-】これも患者さんを納得させることに失敗しているケースですよね。あ
 たしが正しいんだからいちいち説明なんかしない、ってな態度じゃ今時不十
 分なんですがねえ。

 ▼▼患者待たせて昼休み▼▼   ▽札幌市清田区▽消化器科
 インフル予防接種に消化器科へ行きましたが、風邪の患者だけ先に治療し、
 予防接種の患者はロビーに残したまま一時間の昼休みに入り、呆れました。
 言ってくれれば一度家に帰るなりしたのに、受付の留守番らしきスタッフも
 一切説明はなし。散々待たせておいて、医師も看護師も「お待たせしまし
 た」「すみません」の一言もなし。予防接種についての説明もいかにも形式
 的だし、早口で全然聞き取れません。領収書を頼むと「時間かかりますけ
 ど?」とムッとしてました。それが人を2時間以上待たせた態度でしょう
 か。                          (女性30代)

 【*_*】いやあひどいですねえ。医師はわかってて昼休み取ってるんでしょう
 か? 礼儀ですよね。そりゃあ休まないと医師だって体壊しますが、休むん
 でお待ち下さい、って告知は必要ですよね。それから領収書書くのいやがる
 のって何ですかね? 「それって不正請求してるんじゃないの」って疑っち
 ゃいますよね。単に面倒なだけ?

 ▼▼病院の裏でタバコポイ捨て▼▼   ▽埼玉県春日部市▽整形外科 
 分からない事は分からないとはっきり言って頂けるのには好感が持てるので
 すが、装具にしろ何にしろ、次の手を早く提示して頂きたかった。整形外科
 の待合の直ぐそばが子供用の遊び場になっており、うるさかった事。又、院
 内が全面禁煙のためか、病院裏手の農地近辺でタバコを吸い、吸殻をポイ捨
 てしている職員を何人も目にしました。これは改善して頂きたい。
                             (男性50代)

 【@_@;】ありゃあ。そもそも医療関係者でタバコ吸う人って私は個人的に
 信用しませんが、ポイ捨てはだめですねポイ捨ては。病院の裏で吸うのはま
 あ目をつぶるとして、今は携帯用灰皿とかいっぱいあるじゃないですか。人
 としてだめです。

【とっても名医】
 △△受付の対応も丁寧△△   ▽▽東京都港区 皮膚科
 先生方は些細な質問にも、丁寧に解りやすく答えてくださいますし、技術も
 もちろんいいです。痛みや不安を感じずに治療を受けられました。また、病
 院に行った初日は、手術日で非常勤の医師しかいない日で、手術を受けるた
 めの診察は受けられない日でしたが、受付の女性が紹介状の内容から察して
 くださって、本当はHPをしっかり読んでいれば私が気付けたはずのミスで
 したが「申し訳ありませんが、明日いらしたほうが、先生方が揃っていて、
 手術の段取りも取れます」と教えてくれました。      (女性30代)

 △△看護師さんが親身△△   ▽▽東京都練馬区 内科
 入院した際の、看護師の対応が非常に良かったです。「少しでも病状で気に
 なることがあれば言ってください」と親身に対応してくれました。
                             (女性20代)

 △△患者と同じ目線で会話△△   ▽▽福島県郡山市 神経内科
 先生は患者と話すときにベッド脇で話すときも、上からの目線でなく同じ目
 線になるように、先生がかがんで話し、偉ぶらない。看護士さんも標準語で
 はなく方言を使い、年をとった人にも不安さを与えないように配慮している
 感じがする。                      (女性40代)

 △△さわやかで優しい医師△△   ▽▽大阪市東淀川 整形外科
 駅から近く、待合室もゆったりしていて、とてもきれいな病院です。主治医
 の先生はスポーツマンらしくさわやかでやさしい先生です。丁寧で、的確な
 診断をしてくださり、患者の背景をよく考えて治療を提案してくださるの
 で、好感がもて安心して受診できたので、遠方からでも通っています。リハ
 ビリスタッフや他のスタッフの方々もみな親切できびきびしていて対応がよ
 かったです。                      (女性30代)

 【^-^】受付や看護師さんのよい対応への好感が多く寄せられていますよね。
 とんでもの病院とは大違いです。しかしほんの少しの気配りでできることだ
 と思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■病院deグルメ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 (東京都千代田区) 駿河台日本大学病院 食堂

 ◆日本大学医学部の付属病院はいくつかありますが、その中でももっとも歴
 史が古いのがこの病院です。開業は1926年(大正15年)と80年以上
 の歴史を刻んでいます。
 食堂は地下2階にあります。さほど広くはありませんが、外来者用スペース
 と病院関係者スペースがあり、混んでくると医師や看護師は関係者スペース
 へと流れていきます。周囲が学生街なので安い定食屋などは数多くあり、い
 まだに病院の中に食堂があるのは不思議な気もするのですが、逆にそのせい
 か、たいへんお得なメニューが並びます。
 ランチは2種類で、この日はAランチが「豚肉豆腐」(430円)、Bラン
 チが「若鶏手羽おろしあん」(570円)で、いずれも小鉢、ごはん、味噌
 汁付きです。Bランチをいただきましたが、肉の量が結構多く、小鉢も
 「小」というより単品並みの大きさで、ボリューム感は十分。
 季節のうな重は730円とコンビニよりも安くなっています。カツ重は57
 0円、カツカレーは520円と他のメニューもコストパフォーマンスのいい
 ものばかり。お昼時混雑するのもわかります。
 11時から19時、休診日11時半から
 (御茶ノ水駅徒歩3分)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■とくちゃんのお元気占い(8月1日~31日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 毎日を健康で元気に過ごすための「お元気占い」をお届けします。

   おひつじ座 ★   ストレスを溜めないよう気分転換
   おうし座  ★★★ ダイエットで想像以上の結果が
   ふたご座  ★★  胃腸や消火器系に注意
   かに座   ★★★ 規則正しい生活リズムを
   しし座   ★   食生活の見直しを
   おとめ座  ★★  体力はあるがケガに注意
   てんびん座 ★★  バスタイムを工夫しましょう
   さそり座  ★★★ 体調に嬉しい変化の可能性が
   いて座   ★   準備運動は念入りに
   やぎ座   ★★  気分転換の運動を
   みずがめ座 ★★  変調を感じたらすぐに病院へ
   うお座   ★★  レジャー運が良好

  【^ェ^】相変わらず自転車にハマっています。梅雨が明けたのは嬉しい
  ですが、こう暑いと朝と夜しか乗れないですね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 φ【..】
 夏と言えば水難事故が増える季節でもあります。昨年は900人弱が亡くな
 りましたが、そのうち400人が夏に亡くなっています。実は水難事故は減
 る傾向にあり、3,40年前と比べると半分から3分の1になっています。
 これは水難事故への対策が進んだせいもあるようです。それがわかるのが子
 供の死者数です。まあ子供の数も徐々に減ってはいるのですが、10年前と
 昨年では、全体の死者は2割ほどしか減っていないのに、子供の死者は半分
 になっています。夏前になると、学校でいろいろな注意がされるのでしょう
 ね。このように知識が命を守ることはさまざまあります。熱中症や高山病も
 そうです。これからの盛夏、さまざまな危険が待ち受けていますが、正しい
 知識で身を守りましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 病┃院┃の┃通┃信┃簿┃   「通信簿.com」
 ━┛━┛━┛━┛━┛━┛
 みんなで作ろう!「病院の通信簿」 → https://tsuushinbo.cocohospital.com/
───────────────────────────────────
「病院の通信簿」は患者が作る患者のための通信簿です。
地域で会社で学校で、みんなで投票することでより良い情報に育ちます。
会社の同僚や親戚、お知り合いの方などにぜひご紹介ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集担当】通信簿.com編集部
【購読解除】→ https://tsuushinbo.cocohospital.com/
      ログインした上で、下部フッター内「会員情報修正窓口」で手続き
      を行なってください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:株式会社Central Medience https://www.centralmedience.com/

« Older Entries Newer Entries »
Copyright(c) 2010 All Rights Reserved.