Archive for the ‘メルマガ’ Category
ノロに備えて漂白剤はいかが?
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
┃病┃院┃の┃通┃信┃簿┃ メルマガ No.107 2013/1/1
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┛◆━━《 https://tsuushinbo.cocohospital.com/ 》 ━━◆
★このメールは「通信簿.com」会員全員に送信しています。
メールがご不要の方は、お手数ですが会員登録の解除をお願いします。
読者の皆様、明けましておめでとうございます。
本年もどうかよろしくお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□目次
■今月のとんでも病院、とっても名医
■病院deグルメ 稲城市立病院 銀杏の木
■お元気占い
■編集後記 ノロに備えて漂白剤はいかが?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今月のとんでも病院、とっても名医
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このコーナーでは、「病院の通信簿」に投票された多数のご意見の中から、
早く改善してもらいたい「とんでもない病院」、他のお手本になって欲しい
「とっても名医」を紹介しています。
【とんでも病院】
▼▼患者に「二度と来るな」▼▼ ▽▽東京都多摩市 内科
総合病院を紹介をされ、今日は行けないと言うと、自分の言うことが聞けな
いなら2度と来るな!と言われた。 (男性)
【ToT】医師法違反ですね。患者は医師を選べますが、医師は患者を選んで
はいけないのです。治療を求めてきた患者を、医師は正当な理由なく拒絶し
てはいけないのです。これはとても正当な理由とは言えませんよね。「今日
は都合が悪くていけない」って飯田だけなんですから。こんな初歩を知らな
いなんてニセ医者かもしれません。
▼▼「死にたいならどうぞ」▼▼ ▽▽東京都港区 婦人科
関係のない放射能の危険性について延々と話をされ、細胞を調べたら影響が
わかると検査を勧められた。気にしていないし年齢的にも不要というと「死
にたいならかまいません」といわれた。 (女性40代)
【-"-】最近問題になっている放射能については、鈍感な人もいれば過敏な人
もいますね。なかなか「こう」と確信の持てるものがないところが困るので
すが、しかし自分の考えを他人に押しつけるのは、放射能の問題のみならず
よくありませんね。しかも医師が言うべき種類の嫌みではありません。失格
です。
▼▼高圧的な態度に涙▼▼ ▽▽神奈川県横浜市 小児科
こちらの話を聞いてくださらず、決め付けるように高圧的にまるで恫喝する
ように話され、途中から涙が出てきて話が聞けませんでした。 (男性)
【*_*】患者側は病気でただでさえ気が弱ってるんですから。困った医師です
ね。
▼▼「痛い」といっても聞いてくれず▼▼ ▽▽愛知県安城市 歯科
医師の気遣いがない。奥歯を削るリューターの柄と前歯の間にクチビルが挟
まっており、痛いといっているにも関わらず、「みんな痛いんです」とか言
われて、治療を続行された。削られた部分より、よっぽど痛かった。
(男性40代)
【@_@;】「痛かったらいつでも言ってください」っていう親切な先生は、
だいたい腕もよくて痛いことなんかないんですよね(笑)。「みんな痛いん
です」なんて人に限ってだいたい腕も悪いし、いろいろ気がつかなそうです
ね。たぶん(笑)。
▼▼数か月通ったのにすぐ虫歯▼▼ ▽▽東京都江東区 歯科
レントゲン写真をたくさん撮りました。小さい虫歯治療・クリーニングを含
めて数か月通いました・・・。1年後に違う歯医者に行ったら、麻酔をして
詰め物をつくって治療するような大きめな虫歯があった。前の治療はなんだ
ったんだろう。としみじみ思いました。また、虫歯検査(保険診療不可)を
何度も薦めてきて不愉快だった。 (女性30代)
【×_×】うーん。まあ1年の間に急速に虫歯が悪化したという可能性もなき
にしもあらずですが、普通長期間の治療をしたあとは、治療を受けた人は気
を遣いますから、あんまり考えにくいですね。見落としていたなどと考えた
くはないですが。なんか無理に長引かされたような気がしてくるのも情けな
いですね。
▼▼入院中シーツ交換なし▼▼ ▽▽東京都足立区 外科
入院中一度もシーツの交換が無かった。汚れが付いていたのは知っていたの
に。朝、顔拭き用のタオルを配るのが一定していない。 (男性50代)
【`_´】何日ぐらいだったのかはわかりませんが、これシーツのクリーニン
グ代って、普通患者負担で払うものじゃなかったでしたっけ? そうしたシ
ステムすら作っていないとしたらひどい話ですがね。
▼▼高齢者を冷たくあしらう▼▼ ▽▽埼玉県川口市 脳神外科
受付時間を10分ほど過ぎてから来た、高齢の方がいました。受付時間は終
わったので、午後の受付時間の3時に来てくださいと、通り一遍の説明で終
わりにしていましたが、地域に根づいて診療を行うつもりでいるのであれ
ば、他の言い方を考えるほうがよいと思います。その光景を見ていた、他の
患者さんも不愉快な思いをしたと思います。実際、不愉快な気持ちを口にし
ていた方もいらしゃいました。 (女性40代)
【ToT】言い方なんですよね。言い方。そりゃ時間すぎた人を通しちゃうの
はよくないです。10分遅れの年寄りは大目に見て、15分はどうなんだ、
若者だったらどうなんだ、とかなってきちゃいますからね。どんな言い方だ
ったんでしょう。「通り一遍」とあり、他の方も不愉快そうだったとなる
と、にべもなく追い返したんでしょうか。遅れた方が悪いには決まってます
が、受付の人が「すいませんねえ、時間すぎちゃってるんで」って申し訳な
さそうに言えば、「ああ失敗しちゃった」で収まる話ですよね。
【とっても名医】
△△不安なく手術△△ ▽▽埼玉県上尾市 消化器科
初めての手術に不安が少しあったが、担当医から病状説明、手術方法につい
て詳しく説明をされた事で、不安無く手術が受けられた。 (男性60代)
△△将来の対処法も△△ ▽▽東京都世田谷区 耳鼻咽喉科
今出ている症状だけでなく、過去のことや、将来起こりうる症状やそうなっ
たときの対処法なども、具体的に教えてくれるので、不安にならない。
(女性30代)
△△手術前後のケアも万全△△ ▽▽兵庫県西宮市 眼科
【和田眼科】
https://tsuushinbo.cocohospital.com/clinic/0798393777
初診から2か月以上になりますが、いつも変わりなく笑顔で迎えて下さいま
す。手術前後のケアも先生初めスタッフ全員、きめこまやかに目薬さす表ま
で作っていただき、迷う事なく安心して日々を過ごす事ができました。
(男性70代)
△△じっくり話を聞いてくれる△△ ▽▽大阪府大阪市 婦人科
【出馬クリニック】
https://tsuushinbo.cocohospital.com/clinic/0667611269
人気のある婦人科だと思うのですが、とにかく先生がじっくり話を聞いてく
ださいます。こちらが納得するまでしっかり話を聞いてくださって、診察室
をでてきたら待合室が満員でびっくりするやら申し訳ないやらでした。セカ
ンドオピニオンにもとてもおすすめのお医者様です。 (女性40代)
【^-^】高齢になると薬の飲み忘れとか多くなるんですよね。そんな対策ま
で目配りしてくれるとありがたいですね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■病院deグルメ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(東京都稲城市)稲城市立病院 レストラン銀杏の木
◆多摩地区でもさほど人口の多い市ではない稲城市に大きな市立病院がある
のは、前身となる東京第二陸軍造兵廠多摩製造所多摩病院があったため。戦
後、当時の稲城村に移管され、村立病院に生まれ変わったのがスタートで
す。1998年には現在の場所に免震建築として完成。また2012年に検
診センターが完成し、市民の健康管理に役立っています。川崎街道に面し駅
にも近く、隣は広い大丸公園と立地も恵まれています。レストランは2階で
す。さほど広くはありませんが、正面玄関の吹き抜けに面し、落ち着いた雰
囲気です。駅近くとは言え商店街のようなものはないので病院職員が昼食を
とる姿が目立ちます。そのせいか価格的にもかなりリーズナブルです。ラン
チは2種類ですがいずれも580円。この日のBランチはカキフライ2個に
ハンバーグ、ポテトサラダ、小鉢にご飯、味噌汁でした。量は若い男性には
やや物足りないかもしれませんが、まあまあ十分な量です。ほかにランチも
のとしては「丼ぶり」があり、この日は豚肉とナスのみそ炒め丼で、結構な
人気でしたが500円。むしろコロッケと半熟玉子入りのスペシャルカレ
ー、620円の方が高くなっていました。ほかにはカレーラーメン400
円、かき揚げそば380円など。さほどバリエーションはありません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■とくちゃんのお元気占い(1月1日~31日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎日を健康で元気に過ごすための「お元気占い」をお届けします。
おひつじ座 ★★ 体調管理に気をつけて
おうし座 ★★ 感情の暴走に注意
ふたご座 ★★★ 運動を始めると吉
かに座 ★★ 休日は趣味に没頭
しし座 ★★★ お腹を壊しやすい
おとめ座 ★ ネガティブ思考が高まりやすい
てんびん座 ★★ 家の中でのケガに注意
さそり座 ★★ 手のケアが運を呼び込みます
いて座 ★★★ 喉に注意
やぎ座 ★ 就寝時のアロマを楽しんで
みずがめ座 ★★ 精神力の強さが求められる
うお座 ★ リラックスできる場を作ろう
【^ェ^】マラソン練習続いていますが、寒くて出かけるのに躊躇してし
まいます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
φ【..】
ノロウイルスが各地で猛威を振るっているようで、院内感染で死者が出たと
の報道もありました。激しい下痢と嘔吐が特徴で、かつては「カキにあた
る」のはこのウイルスと言われましたが、今はカキであたることはあまりな
く、ほとんどの場合人から人への感染だそうです。ノロの問題点はここで、
その感染力がとても強いのです。テレビなどで見る感染阻止のための患者介
護法を見ると、まるでバイオハザードです。エプロン、手袋、マスクで完全
防備し、吐いたものや便を処理したら、どこにも触れないようにくるんで使
い捨て。患者が触れた場所は塩素消毒しなければなりません。ここも問題点
で、ノロは普通の細菌やインフルエンザウイルスと違ってアルコール消毒で
死なないのです。では普通の家庭でどうやって塩素消毒をするのか? これ
は塩素系の漂白剤を薄めて使えばいいそうなのですが、これもまたまた問題
で、最近は混合による事故防止のため、たいていの家庭用漂白剤は酸素系で
す。実は我が家でもノロを疑う患者が出て気がついたのですが、そんな時の
ために少量の塩素系漂白剤を用意しておくのもいいかもしれません。なにし
ろ大きなドラッグストアでないと手に入りませんから。まあノロは実は人に
よっては感染してもまったく発症しない人もいますし、健康な大人なら3日
我慢すれば治るようです。とはいえ高齢者や乳幼児のいる家庭は心配ですよ
ね。いざという備えをお考えください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集担当】通信簿.com編集部
ご意見・ご要望は下記ページよりお送りください。
https://tsuushinbo.cocohospital.com/advice.php
【購読解除】→ https://tsuushinbo.cocohospital.com/
ログインした上で、下部フッター内「会員情報修正窓口」で手続
きを行なってください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:株式会社Central Medience https://www.centralmedience.com/
医学の進歩、周知の機会を
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
┃病┃院┃の┃通┃信┃簿┃ メルマガ No.106 2012/11/30
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┛◆━━《 https://tsuushinbo.cocohospital.com/ 》 ━━◆
★このメールは「通信簿.com」会員全員に送信しています。
メールがご不要の方は、お手数ですが会員登録の解除をお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□目次
■今月のとんでも病院、とっても名医
■病院deグルメ 慈恵医大第三病院 外来食堂
■お元気占い
■編集後記 医学の進歩、周知の機会を
─《PR》───────────────────────────────
★☆★ 合格者300人突破!! 医検(医学検定) ★☆★
★☆★ 医学の知識を深めて健康管理! ★☆★
ご自身・ご家族の健康のためにもっと多くの方に医学・健康の知識を学んでほ
しい!また、この検定をきっかけに医師・看護師を目指してもらえたら・・・
日本の医療環境を作るのは皆さんです!無理なく学んでいきましょう!!
★☆★ 詳しくはこちら→ https://www.iken.or.jp/ ★☆★
───────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今月のとんでも病院、とっても名医
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このコーナーでは、「病院の通信簿」に投票された多数のご意見の中から、
早く改善してもらいたい「とんでもない病院」、他のお手本になって欲しい
「とっても名医」を紹介しています。
【とんでも病院】
▼▼嫌みを言われ希望も聞かず▼▼ ▽横浜市▽整形外科
薬が合わず変更を希望しましたが、馬鹿にしたような口調で嫌味を言われ変
更して貰えませんでした。他の病院に行きました。 (女性40代)
【ToT】変える必要がないという医師の判断があるのであれば、そこをきち
んと説明して欲しいですね。
▼▼「その話はしたくない」▼▼ ▽東京都多摩市▽整形外科
予定があったらしく、こちらの話しをあまり聞いてもらえず早く切り上げた
いのが見え見えだった。もう一度説明を求めたところ、あからさまにイヤな
態度をとられ、「整体」と言った途端「その話しはしたくない」「お客を待
たせているんだ!」と言われた。 (女性30代)
【×_×】整形外科の医師はは整体がきらいなんでしょうか? まあなんとな
くわかるような気がしますが。しかし「その話しはしたくない」とかなんで
しょうか? 患者が「その話をしたい」と言ってるんです。「お客」って
「患者」以上の「客」ってなんででしょうか?
▼▼通院10か月▼▼ ▽神奈川県相模原市▽整形外科
骨折のギブス固定が強すぎて、神経の圧迫麻痺を起した。3~4か月で終わ
る治療が、腫れと痛みで10か月以上通院が続き、これ以上続けてもよくな
らないと思い通院を止めた。1年半過ぎても未だに指や手首に痛みが走る。
固定中に痛みを何度も訴えたのに聞こうとしなかった医師に怒りを覚える。
(女性50代)
【@_@;】病気やけがをした患者の訴えが最大のデータなのに、それを聞か
ずに自分の見た目や知識だけしか信じない妙な医師たちが多すぎますね。患
者が「痛い」と言ったら何かあるんです。自分がわからないからといって
「ないこと」「勘違い」などとするのは是非やめてほしいですね。
▼▼「先週と同じ」▼▼ ▽神奈川県川崎市▽歯科
治療時に「虫歯だから治療する」という説明のみでした。以前行った別の歯
医者では、手鏡で自分の歯を見せてくれ、虫歯の箇所や磨き方が悪い部分を
示しながら説明してくれた。自分の歯をどう治療されたのかもわからず帰宅
するのは不安。また、麻酔してどの位で切れるのか聞いたところ「先週と同
じ」と言われた。どの位で切れたのか自分では分からなかったから聞いたの
に不親切。 (女性30代)
【*_*】小学生ですね。じゃその先週と同じ答えを言えばいいじゃないですか
ね。ただの意地おやじ(意地悪おばさん?)ですね。
▼▼「子供は叩いてだまらせる}▼▼ ▽神奈川県綾瀬市▽小児歯科
叩いてでも黙らせるべき、という考え方の先生です。子供(2歳)が治療台
で泣いて暴れたとき、もっと叱らなきゃ子供になめられていると注意されま
した。そのとおりにしても全く効果はなく、逆に家に帰って今までなんとか
やらせてくれた歯磨きもすごい抵抗するようになりました。通いだして2回
目でしたが、これ以降の治療は私も息子もつらいので、キャンセルしまし
た。 (男性)
【-"-】小児歯科を掲げる資格はもちろん、医師の資格も剥奪したいですね。
言葉にだって暴力はあります。言葉で人の心を無理矢理服従させることは絶
対にできない、というこの世界の事実をまったく理解していないようです
ね。「北風と太陽」のお話し知らないんでしょうか? ましてや相手は子供
なんですから。
▼▼あなたの体はありえない▼▼ ▽名古屋市▽泌尿器科
日記をつけるように言われ、きちんとつけたのに、尿の量があり得ないと文
句を言われた。こちらは事実を記録しただけなのになぜ叱られなければなら
ないのか。帰り道、時間が経つにつれて思い出してムカムカした。
(男性30代)
【ToT】「あり得ない」って、事実そうなんですから。現実から目をそら
す、というのはこういうことを言うのですよね。しかし現実を「あり得な
い」と否定する医師もまた、なかなかいなくならないですね。仕方ないので
そういう医師の所は通院しないようにしましょう。
【とっても名医】
△△完璧なのが玉にキズ?△△ ▽東京都墨田区▽内科
【両国東口クリニック】
https://tsuushinbo.cocohospital.com/clinic/0356386073
専門医の安心感に加えて、スタッフの応対や施設の清潔感など恐るべきホス
ピタリティ。非の打ち所はゼロ。いやむしろその完璧さが唯一の欠点なの
か。都内で痛風に悩む方はこちらの病院以外ありえない。超おすすめです。
(男性30代)
△△口コミ通り!△△ ▽東京都世田谷区▽歯科
【馬場デンタルクリニック】
https://dental.tsuushinbo.cocohospital.com/dental/0337484182
ネットの口コミで行ってみたが口コミ通り大変良かった。どのクリニックで
も一番最後にまわされていた少々困難な箇所を一番最初に治療してくれた。
説明も解りやすく、手際も良い変に愛想をふりまくわけでもなく「治療」一
番という気がした。ずっと通いたいと思った。 (女性40代)
△△定期検診も苦にならず△△ ▽東京都府中市▽歯科
【壬生歯科医院】
https://dental.tsuushinbo.cocohospital.com/dental/0423608111
院長先生がていねいでやさしい。今まで歯医者って虫歯が治るといかなくな
ってたが、この歯医者は感じがいいからか定期検診も続いてる。
(女性40代)
△△新米ママさんにお勧め△△ ▽北九州市▽小児科
とても丁寧な診察と詳しく説明して頂けるので、新米ママさんには特にお勧
めです。無駄な薬は処方せず、予防についてもご指導いただけます。看護師
・受付の方達も手際が良いので、患者さんが多い時も待たされたと感じたこ
とは有りません。 (女性)
△△なるべく削らず、じっくり説明△△ ▽東京都品川区▽歯科
「なるべく削らない治療」を心掛けてくれます。虫歯一つの治療に対しても
丁寧な治療方法の説明をしてくれます。虫歯部分を最小限に削って、そこに
三種類の抗菌剤を配合した薬剤を塗ってくれます。それで細菌が死滅するの
だとか。他の歯医者だったら説明もないままドリルでガリガリ削るだけなの
で、ここの先生は患者の歯を大切にしてくれてる証拠だと思います。
(男性30代)
【^-^】どの名医も、患者の気持ちを第一に考えているのがよくわかります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■病院deグルメ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(東京都狛江市)東京慈恵会医科大学第三病院 外来食堂
◆慈恵医大系列の3番目の病院として1950年に開院し、狛江市、世田谷
区、多摩地域の急性期および総合医療を担ってきました。また精神疾患の治
療法として有名な森田療法の治療センターがあることでも知られています。
581床と規模が大きく敷地も広大で、自然にも恵まれていますが、施設が
やや古い印象があります。レストランには特に名前はなく、「外来食堂」と
あるだけです。間仕切りで仕切られた向こう側は職員の食堂になっていま
す。天井が低く、開口部には耐震補強の筋交いが入って余り明るくないのは
建物が古いので仕方ないでしょうか。座席もやや窮屈です。入口に写真付き
のメニュー一覧があり、テーブルにはメニューはありません。しかし食券制
ではなく食後精算という変わったシステムです。スペシャルランチはチキン
ソテーレモン風味でサラダ、アイス、コーヒーがついて1000円。ヘルシ
ーランチは牛肉とピーマンの中華炒めで920円です。いただいたのは本日
の魚定食「鯖の塩焼き」860円でした。ほうれん草のおひたしと煮物がつ
きますが、やや高い印象です。ほかの定食も中身に比してちょっと高いと感
じました。これも建物が古い制でしょうか? ケーキやクッキーなども販売
していて、お見舞いの合間の一服にはいいかもしれません。また高齢女性を
中心とした店員は大勢います。しかし全般に改善を望みたい点が多い食堂で
した。
9時から19時(土18時まで、日・祝11時から)
(京王線国領駅徒歩15分)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■とくちゃんのお元気占い(12月1日~31日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎日を健康で元気に過ごすための「お元気占い」をお届けします。
おひつじ座 ★ 嗜好品はほどほどに
おうし座 ★★ 生活のリズムを崩さないよう心がけて
ふたご座 ★★ 疲労がたまりやすい暗示
かに座 ★★★ 半身浴で心を癒して
しし座 ★ 結果ばかりに気を取られずリラックス
おとめ座 ★★ 室内でのケガに注意
てんびん座 ★★ 無理なダイエットは禁物
さそり座 ★★★ からだを動かすことがツキにつながりそう
いて座 ★ 体力回復の兆し
やぎ座 ★★ 早寝早起きが吉
みずがめ座 ★★ 精神的な活力が減退気味
うお座 ★★★ 積極的な外出を
【^ェ^】半年かけてフルマラソン完走を目指すプログラムをもとに練習
を始めました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
φ【..】
またまたテレビネタで恐縮なのですが、最近の食物アレルギーの診断事情に
ついて放送していました。食物アレルギーの検査というと血液検査、という
のはなんとなくみなさん知っていると思いますが、実は血液検査だけでアレ
ルギーの原因物質を判断するのはよくないそうです。0歳児では、血液検査
やパッチテストでアレルギー陽性となっても、実際にアレルギーの原因にな
っているのは3分の1にすぎないそうです。ではどうしたら正確な原因物質
がわかるのでしょう。それには負荷検査というのが必要だそうです。医師の
監視の下、アレルギーが疑われる食物を少しずつ食べて、どれだけ食べると
どの程度アレルギーが出るか調べるのだそうです。こうやって正確に調べな
いと、不必要で苦しい食事制限を子供に強いることになってしまいます。ま
たアレルギーが出るとしても、このぐらいまでなら食べていい、という量も
わかるので、除去食などへの神経の使い方も軽減されます。しかし日本では
いまだに血液検査だけでアレルギーの判断をする医師も多く、さらに負荷試
験は医師の監視下など十分な施設と時間が必要なため、地方などでは負荷試
験が受けられない地域もあるようです。せっかくの医学の進歩が患者の役に
立っていないのは残念です。しかもそれが医師の勉強不足が原因となるとな
おさらです。現在の医師免許は1回取ったらほぼ終身です。自動車の免許で
すら書き換え時に講習があります。医学の進歩を定期的に学ばせる仕組みな
ど必要ではないでしょうか。全国の負荷試験実施病院はここでわかります。
食物アレルギー研究会 https://www.foodallergy.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
病┃院┃の┃通┃信┃簿┃ 「通信簿.com」
━┛━┛━┛━┛━┛━┛
みんなで作ろう!「病院の通信簿」 → https://tsuushinbo.cocohospital.com/
───────────────────────────────────
「病院の通信簿」は患者が作る患者のための通信簿です。
地域で会社で学校で、みんなで投票することでより良い情報に育ちます。
会社の同僚や親戚、お知り合いの方などにぜひご紹介ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集担当】通信簿.com編集部
ご意見・ご要望は tsuushinbo@cocohospital.com まで。
【購読解除】→ https://tsuushinbo.cocohospital.com/
ログインした上で、左側メニュー「会員情報修正窓口」で手続き
を行なってください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:株式会社Central Medience https://www.centralmedience.com/
知識の普及で医療費の削減を
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
┃病┃院┃の┃通┃信┃簿┃ メルマガ No.105 2012/10/31
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┛◆━━《 https://tsuushinbo.cocohospital.com/ 》 ━━◆
★このメールは「通信簿.com」会員全員に送信しています。
メールがご不要の方は、お手数ですが会員登録の解除をお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□目次
■今月のとんでも病院、とっても名医
■病院deグルメ 川崎市立多摩病院 カフェテリア「Ha・ga・ku・re」
■お元気占い
■編集後記 知識の普及で医療費の削減を
─《PR》───────────────────────────────
★☆★ 合格者300人突破!! 医検(医学検定) ★☆★
★☆★ 医学の知識を深めて健康管理! ★☆★
ご自身・ご家族の健康のためにもっと多くの方に医学・健康の知識を学んでほ
しい!また、この検定をきっかけに医師・看護師を目指してもらえたら・・・
日本の医療環境を作るのは皆さんです!無理なく学んでいきましょう!!
★☆★ 詳しくはこちら→ https://www.iken.or.jp/ ★☆★
───────────────────────────────────
【医療機関・治療院さまへ】
『病院の通信簿』10周年キャンペーン実施中!
患者満足度調査を今なら手軽に実施可能です!
https://www.medicaldb.jp/medservice/tusinbo/cam10/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今月のとんでも病院、とっても名医
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このコーナーでは、「病院の通信簿」に投票された多数のご意見の中から、
早く改善してもらいたい「とんでもない病院」、他のお手本になって欲しい
「とっても名医」を紹介しています。
【とんでも病院】
▼▼家に帰って書類見てやっと判明▼▼ ▽東京都港区▽整形外科
ほぼ何も説明がないままに入院を決められ、書類を渡されて、入院当日に捺
印して持って来いという感じ。家に帰って書類を見て、神経根ブロックをす
るのだと分かった。結局、こういった対応に不満と不安を感じて入院をキャ
ンセルした。 (男性40代)
【×_×】こういう対応だと本当に手術が必要なのかどうかさえ、疑いたくな
りますよね。「患者はだまって医者の言うこと聞いていればいいんだ}とい
う前時代の意識を感じます。
▼▼ちょっと設備が古すぎでは▼▼ ▽岡山県玉野市▽産婦人科
洗髪する時古い椅子に座らされガタンと音がして倒れそうになりました。建
物が老朽化しているため致しかたないのは重々承知していますが、そこらへ
んが直せると新規の患者が訪れやすくなるでしょう。 (女性30代)
【ToT】せっかく言い医師でもやっぱり設備って大事ですよね。ただ古めか
しいだけならともかく、この方のようにうっかりするとけがや事故になりか
ねないと思うと大変です。もうけは患者に還元して自分は清貧、ということ
かもしれませんが、やはりバランスでしょうか。
▼▼すぐに手術しないと・・・▼▼ ▽茨城県つくば市▽肛門科
すぐに手術をしないと 大変な事になりますよと脅されたが、他の2施設で
は薬の治療で十分できる、手術は必要は無いといわれた。 (男性50代)
【-"-】2対1ではねえ。手術をすると儲かる仕組みをどうにかしないといけ
ないように思います。患者に対して本当にその治療が必要だったのか、検証
できる仕組みは作れないものでしょうか?
▼▼何でもないじゃないか!▼▼ ▽東京都江戸川区▽脳神経外科
検査の結果、脳梗塞ではありませんでした。すると脳外科の医師は激怒し、
「急患だというから診てやったのに何でもなかったじゃないか!いい加減に
しろ!」と言い、散々怒鳴り、15分以上怒られ続けました。頭痛の原因に
ついては何のコメントも頂けませんでした。 (男性70代)
【*_*】ちょ!ちょ!ちょ!ちょ! おかしいですよね! 「脳梗塞じゃなく
て、なんでもなくて、よかったですね」でしょう! ちょっと状況がわかり
ませんが、深夜に自宅から呼び出されて診察したにしても、やっぱり患者さ
んには「よかったですね」ですよね。この医師の「神経」を疑います。
▼▼予約なのに2時間待ち▼▼ ▽東京都調布市▽内科
予約診察のみなのに毎回2時間以上待たされる。医師に尋ねると現状パンク
状態で、仕方ないと言われた。他の患者さんもこれでは予約の意味がない
と、何人もの方が言っていました。いざ診察になったら「お腹は痛くないで
すか?」の質問と次の検査や診察の予約日調整だけ、ずっとパソコンとにら
めっこ。これって診察でしょうか? (男性80代)
【@_@;】けっこうあるんですよね、こういう病院、医院。なんでそんなと
ころに患者が集まるのか不思議なんですがね。行くのやめましょう。
▼▼保険証なければ診ません▼▼ ▽神奈川県藤沢市▽皮膚科
健康保険証の更新タイミングで持参出来なかったが、説明しても受付事務員
の二人から「保険証の無い人は診れないよね~」と馬鹿にしたように言われ
た。受付時間に2分位遅れて来たお爺さんに事務員がもう受付は終了したと
言って取り合わなかった。遠方から来たお爺さんの様で可哀相だった。
(男性50代)
【×_×】これはいじめですよね。普通は「じゃあ次回お持ち下さい」ですよ
ね。救急患者はみんな保険証持ってますかね? お年寄りへの対応を診て
も、単なる意地悪ですね。院長に行って首にしてもらいましょう。
▼▼なんじゃこりゃあ!▼▼ ▽長野県松本市▽肛門科
内診の時「何だこりゃ?」とか「ひでぇな~」などなど、患者を不安にさ
せ、辱める暴言が酷かった。 (女性30代)
【ToT】わたしも経験あります。耳鼻科で鼻のぞかれて「わっ、きたね!」
って顔の前で言われました。そりゃ汚いと思いますが、病気なんですからき
れいな患部とか、きれいなウミとかないですから。心の中でつぶやいてるつ
もりなんでしょうか? 「先生、心の中の思いが声に出てますが」と一回突
っ込んでみて下さい。
【とっても名医】
△△通信簿を参考にして正解△△ ▽▽栃木県宇都宮市 耳鼻咽喉科
「病院の通信簿」を参考に、高評価だったこの病院へ行ってきました。女医
さんが2名おり、スタッフもたくさんいて丁寧に診ていただけました。耳鼻
科というと混んでいて、流れ作業的に診てもらうことが不満で今までに病院
を3回も変わっています。こちらは丁寧なだけでなく、院内も清潔感があっ
て非常に満足のいく通院となりました。 (女性30代)
△△子どもの扱いがうまい△△ ▽▽山口県宇部市 歯科
子供になれた先生ですね。息子の定期検診をお願いしてますけど、毎回丁寧
に見てもらえます。結構人見知りをするのに、先生とは恥ずかしがらずに話
をするのでびっくりしています。私の検診中はキッズルームで遊ばせていま
す。先生のおかげで息子はちゃんと歯磨きをするようになり、親子共々今の
ところ歯のトラブルはありません。 (女性40代)
△△真剣に治療、優しく診察△△ ▽▽千葉県千葉市 泌尿器科
若い先生だが、診断がわかりやすく、緊急手術と2度目の手術でみるみる回
復して退院できた。また他の科の先生にも依頼し、他に持っていた病気に対
してもしっかり対応してくださり、2度目の手術は2科チームで対応してく
ださった。そういうところに安心感がある。治療中は厳しい顔だが、診察前
後は笑顔で患者の顔を見て話すところも良い。 (男性40代)
【^-^】「病院の通信簿」を参考にしたあなた! 正解ですね!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■病院deグルメ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(川崎市多摩区)川崎市立多摩病院 カフェテリア「Ha・ga・ku・re」
◆川崎市3つ目の市立病院として、川崎市北部医療圏の地域医療支援を目的
に2006年に開院したばかりのピカピカの病院です。市が造り、聖マリア
ンナ医科大学が管理運営を行う公設民営の病院です。新しい病院だけに院内
は広く、また設備も充実しています。最寄り駅の登戸駅からは、病院敷地の
遊歩道が整備されていて通院も安心です。レストランは病棟の駅側二階角に
あり、ややわかりにくい場所ですが、外光も広く差し込んで明るい店内で
す。メニューは多くはありませんが、定食と麺類を中心にそろえられていま
す。日替わり定食は580円、デミグラスハンバーグ定食は800円など、
お値段もまあまあ手頃。ほかにはカレーライス550円、ナポリタン600
円、しょうゆらーめん500円など軽食系が充実しています。またソフトク
リーム250円などというのは珍しいところ。登戸駅周辺では店舗の少ない
一角にあるので、職員のみなさんが一息つく場所、という役割もあるようで
す。1階にドトールがあり、患者さんやお見舞いの人たちの一服は、そちら
が中心ということでしょうか。
7時半から19時(休診日10時から19時)
(登戸駅徒歩3分)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■とくちゃんのお元気占い(11月1日~30日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎日を健康で元気に過ごすための「お元気占い」をお届けします。
おひつじ座 ★★ 暴飲暴食に注意
おうし座 ★ 生活習慣を見直して
ふたご座 ★★★ 美容運が良好
かに座 ★ ネガティブ発想に気をつけて
しし座 ★★ エステやヘアサロンでリフレッシュ
おとめ座 ★★ 精神的な余裕を大切に
てんびん座 ★★★ 知人おすすめの健康法に注目
さそり座 ★★ リラックスを心がけて
いて座 ★★ 新しい生活習慣を取り入れよう
やぎ座 ★ 足のケガに注意
みずがめ座 ★★★ トラブルがあっても明るくふるまって
うお座 ★★ 体調を崩しやすいので無理は禁物
【^ェ^】寒くなってきたので、いつも以上に丁寧なストレッチを心がけ、
ケガを予防したいと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
φ【..】
国民医療費の急増が問題になっています。高齢化による福祉関係費用の増加
とともに、日本の財政悪化の歳出面での主因であり、ひいては消費増税の原
因ともなっています。医療費の増加は、高齢化で老人医療費が増えているか
らだ、と漠然と思っていましたが、どうやらそれだけではないようです。医
療技術の高度化で、単価の高い医療が普及し、それが医療費全体を押し上げ
る要因になっているのだといいます。また日本人がすぐに医者にかかりたが
り、薬を大量にほしがる、という傾向も問題のようです。知人の医師が、休
日当番医をしていて、「子どもの風邪に解熱剤や抗生物質は意味がないと思
っていても、親が要求すると出さざるを得ない」と言っていました。発熱は
体の防御反応でむやみに体温を下げるとかえってウイルスは死にませんし、
抗生物質でウイルスは死にません。のどの炎症などが悪化しないようにとい
った意味はあるかもしれませんが。インフルエンザなどの悪性のもの以外は
風邪は安静にしておくのが一番、といったことがあまり知られていないので
す。救急車の安易な出動なども問題になっているようです。医療費を減らす
ような基本的な医療知識の浸透を、もっとはかるべきではないでしょうか。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
病┃院┃の┃通┃信┃簿┃ 「通信簿.com」
━┛━┛━┛━┛━┛━┛
みんなで作ろう!「病院の通信簿」 → https://tsuushinbo.cocohospital.com/
───────────────────────────────────
「病院の通信簿」は患者が作る患者のための通信簿です。
地域で会社で学校で、みんなで投票することでより良い情報に育ちます。
会社の同僚や親戚、お知り合いの方などにぜひご紹介ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集担当】通信簿.com編集部
ご意見・ご要望は下記ページよりお送りください。
https://tsuushinbo.cocohospital.com/advice.php
【購読解除】→ https://tsuushinbo.cocohospital.com/
ログインした上で、下部フッター内「会員情報修正窓口」で手続
きを行なってください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:株式会社Central Medience https://www.centralmedience.com/
小児医療にもっと目配りを
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
┃病┃院┃の┃通┃信┃簿┃ メルマガ No.104 2012/9/30
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┛◆━━《 https://tsuushinbo.cocohospital.com/ 》 ━━◆
★このメールは「通信簿.com」会員全員に送信しています。
メールがご不要の方は、お手数ですが会員登録の解除をお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□目次
■今月のとんでも病院、とっても名医
■病院deグルメ 順天堂東京江東高齢者医療センター 「モア」
■お元気占い
■編集後記 小児医療にもっと目配りを
─<PR ホームページそっくりそのまま引越しパック>───────────
★☆★ 今のホームページをそのままで、運用コストを1,050円に ★☆★
サーバ代、メールアドレス無制限、FTPも利用可能!
詳しくはこちら→ https://hpone.jp/new/move/
───────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今月のとんでも病院、とっても名医
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このコーナーでは、「病院の通信簿」に投票された多数のご意見の中から、
早く改善してもらいたい「とんでもない病院」、他のお手本になって欲しい
「とっても名医」を紹介しています。
【とんでも病院】
▼▼予約は7-8か月先!?▼▼ ▽東京都港区▽胃腸科
予約が混み合っており、7ー8か月先の予約になる。 (男性50代)
【-"-】何か悪い冗談ですよね? 具合が悪いから診察を申し込んでるのに、
7ー8か月先じゃあ治ってるか死んでるかどちらかじゃないですか? どう
してそういうことになるのか私の脳みそではもう想像できません。婉曲に
「一見さんお断り」の病院? 料亭じゃあるまいしねえ。
▼▼検診結果は2か月後!?▼▼ ▽東京都大田区▽消化器科
検診結果が2か月以上来なかった。電話で問い合わせたところ散々待たされ
て来院日を聞かれた。結果が悪いのかと聞くと、それには答えられないが今
日明日にも来院してほしいと言う。記入漏れ項目があるので来院して欲しい
とのこと。内容は医院側の測定漏れだったが、申し訳ありませんの一言もな
かった。 (女性50代)
【ToT】これも上と同じ感じですねえ。悪いところがあったら2か月の間に
悪化しちゃいますし、2か月前は問題なくても、すでに綿らしい病気になっ
ている心配もありそうです。
▼▼診察まで7時間待ち!?▼▼ ▽東京都文京区▽整形外科
朝8時から15時までトイレも昼食も何も出来ないまま待合椅子に座ったま
ま・・・。先生が休憩に入ったなら患者にも○○時までは診察無いので席を
外して構わないと言ってほしかった。 (女性50代)
【@_@;】なんでそんなに待たせるのか、またどうして混雑するのか、これ
またわけわかりません。1人の患者を15分診察したとして、7時間と言う
ことは28人。まあ休み時間があったようなので、20人としても朝8時に
20人も患者が押しかけたのでしょうか? 予約制だとしたら、「予約でい
っぱいですから○時に来て下さい」とか、方法がありますよね。まったく理
解不能です。
▼▼「見ればわかる」▼▼ ▽東京都杉並区▽皮膚科
説明が無さ過ぎでした。その上、「大体、見ればわかる」とステロイドを処
方して終わり。その塗布する箇所に合わせてステロイドの強さを決めただ
け。更に、夏場に肌にできる水泡のようなモノについて相談した所「まぁ、
気にするな」で終わり。ありえませんでした。 (男性30代)
【×_×】占いじゃないんですから。見るだけでピタリと当たるとか、超能力
者ですか! 気になるから医者に来てるんで、こんな応対なら誰でも医者が
できます。
▼▼「市民以外は来るな」▼▼ ▽秋田県横手市▽小児科
小児科の医師ではない緊急外来の医者と看護婦に「横手以外の人間は来る
な」と言われた。「医療機関がパンクし横手の患者が診れない」とのこと。
かかりつけとし、子供の命を預けて信頼している病院だっただけに怒りで体
が震えた。「子供がぐったりしている」と訴えると「だるいんでしょ」と笑
われ涙が出た。 (男性)
【`_´】特に小児科医については、様々な要因から全国で不足していて小児
科医療崩壊寸前というのはあちこちで聞きます。でもこんな風に本当に崩壊
させちゃいけませんよね。少子化対策、子どもを増やせなどといってもこの
国はちっとも子どもを大切にしていません。都会では保育園には入れない子
どもが大勢いて、子どもの貧困率は先進国中最高で、おまけに医者にも診て
もらえないなどとなったら、誰が子どもを育てようなんて思うのでしょう
か? 本当に子どもを大切にする政策を実施してほしいものです。
▼▼看護師に謝られる▼▼ ▽仙台市▽内科
具合が悪くて行っているのに酷い対応をされてしまいました。医者の機嫌が
悪かったのでしょうか? ただ看護師さんは悪くありません。私が診察室を
出たらすぐに、「本当に申し訳ありません!」と頭をさげにきました。こう
やって怒るのは珍しくないんだろうな、とわかりました。 (女性30代)
【-"-】いやあ、部下の看護師に謝られるなんて相当ひどいんでしょうね。誤
らなくていいから、医師に意見して行動を改めさせてほしいですね。
▼▼「化粧してるからでしょ」▼▼ ▽福岡県春日市▽皮膚科
顔の発疹と痒みがひどく相談したところ、「それは化粧をしてるからでし
ょ」と断定され、「ステロイド剤だしときます」と話半分も聞かずに終了さ
れました。 (女性40代)
【ToT】いやいやいやいや。化粧してるから発疹が出るんだったら、世の中
の女性、たいがい発疹とかゆみに苦しんじゃいますから。どうもこの皮膚科
系はぞんざいな対応の苦情が目立ちますね。なかなか原因がわかりにくいと
か、まあ命にかかわることはそうそうないとか、いろいろ原因はあるのでし
ょうが、「またか」みたいな対応は患者にとってはいやなものです。
【とっても名医】
△△予約無しでも内視鏡△△ ▽茨城県土浦市▽消化器科
【野上病院】
https://tsuushinbo.cocohospital.com/hospital/0298220145
予約なしでも当日内視鏡検査をしてくれる。外来診察の合間に検査するので
待ち時間もあったが数分で必要な検査はしてくれた。結果の説明も的確で信
頼できた。以前から悩んでいた胃がただれた状態はそういう胃なので普段特
に問題が無ければ気にするなとはっきり言われたのは初めてだったので気持
ちが楽になった。 (男性60代)
△△LDRを完備の産科△△ ▽札幌市▽産科
【札幌マタニティ・ウイメンズホスピタル】
https://tsuushinbo.cocohospital.com/clinic/0117465505
病院が清潔で設備も良い。現在改装中なのでさらにキレイにいなる予定。L
DR(陣痛室、分娩室、回復室が同一の部屋)があり、個室がある。食事が
毎日ホテルや外食で口にするような内容でとてもおいしい。助産師さんたち
はどの方も話しやすく、親切。 (女性20代)
△△助産師さんたちが素晴らしい△△ ▽札幌市▽産科
【札幌マタニティ・ウイメンズホスピタル】
https://tsuushinbo.cocohospital.com/clinic/0117465505
助産師さんの知識がものすごく豊富で助かりました。若い助産師さんは患者
さんのケアを一生懸命してくれるのが伝わり、ベテランの助産師さんは身体
を任せられるくらい安心できる。 (女性20代)
△△信頼感と親近感△△ ▽東京都町田市▽歯科
【宇藤歯科医院】
https://dental.tsuushinbo.cocohospital.com/dental/0427216474
なれあいとは違う。程良い親しみの交う関係に満足しています。信頼感、親
近感があるので安心してお世話になれます。 (女性)
△△素人にもわかりやすく△△ ▽埼玉県春日部市▽整形外科
素人が解らない用語はほぼ使わず、使う時は用語の意味も簡潔。「どうして
なったのか」の推測と予防法、今後の向き合い方等を普通に説明してくれ
る。 (男性30代)
△△自立支援も丁寧△△ ▽宮城県仙台市▽神経科・精神科
駄目なことはしっかり叱り、うまくいっていれば喜んで下さる。ノートに書
いて持って行っても見てくれる。受付の方々は落ち着いていて柔らかな物
腰。自立支援の仕方も丁寧で、長期休診の時も気をつける様に教えてくれ
る。基本的に休診が少なく患者にとってはありがたい。 (女性40代)
△△セカンドオピニオンに謙虚△△ ▽山形県酒田市▽神経内科
常に患者の立場に立ち、親身になって適切・研究的に対応してくれる。セカ
ンドオピニオンに対しても謙虚に意見を聞き、最適な治療をしてくれる。
(女性70代)
【^-^】今回「とんでも」では、患者を待たせすぎの例が多かったのですが、
「とっても」を見ると、「予約無しで」というのがありましたね。これまで
の事例でも、患者さんを待たせないことが高評価につながっている事例が多
かったように思います。患者さんを待たせない工夫も大事ですね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■病院deグルメ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(東京都江東区) 順天堂東京江東高齢者医療センター
「カフェ&レストラン モア」
◆高齢者の医療を専門に、隣接して設置されている介護老人保健施設や特別
養護老人ホームと連携しておこなっていこうという構想で作られた新しい病
院です。当初は東京都が開設者で、順天堂が運営を委託されているという形
で、2002年にオープンしました。その後2004年に開設者も順天堂と
なり、現在の名前となりました。解説して10年とまだ新しいので、近代的
で広々と気持ちいい病院です。レストランは入口のすぐ脇にあり、3階建て
ほどの高い天井と、前面ガラスのきわめて開放感にあふれたスペースで、座
席の間隔も広く車いすでも楽々です。これまで訪れたレストランの中でも屈
指の好店舗です。メニューは日替わりのランチのような物はなく、レギュラ
ーメニューのみです。ミックスフライ定食(1180円)、深川丼(880
円)、広東麺(850円)などやや高級感が漂います。季節メニューはあ
り、この日は海老と夏野菜のカレーセット(900円)とざるそばミニ天丼
セット(950円)があり、これがランチの位置づけのようで、多くのお客
さんが注文していました。あんみつ(550円)、ケーキセット(680
円)など喫茶系のメニューが充実しており、飲み物はテイクアウトもできま
す。
9時から17時(日祝11時から、第2土曜休み)
(東西線南砂町駅徒歩5分)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■とくちゃんのお元気占い(10月1日~31日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎日を健康で元気に過ごすための「お元気占い」をお届けします。
おひつじ座 ★★ メディカルチェックを受けましょう
おうし座 ★★★ 旅行やドライブが吉
ふたご座 ★ 感情的になりがち
かに座 ★★ 手料理を作ってストレス解消
しし座 ★★ 冷たいものの摂り過ぎに注意
おとめ座 ★★★ イメージチェンジで運気上昇
てんびん座 ★ スパや温泉で自分にご褒美
さそり座 ★★ フィジカル面が絶好調
いて座 ★ 夜遊びは控えめに
やぎ座 ★★★ スタミナ重視の食生活を
みずがめ座 ★★ 抵抗力が弱まる兆し
うお座 ★★ 美容運が好調
【^ェ^】そろそろジョギングを再開しようと思っています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
φ【..】
「とんでも病院、とっても名医」でも書きましたが、この国の医療の対象世
代ごとの体制はかなりゆがんでいると思います。今回たまたま、「病院de
グルメ」で高齢者医療センターを取材しましたが、実に立派な病院です。こ
うした高齢者専門病院はあちこちにあり、そうでなくても病院には高齢者が
あふれています。そして介護の人手が足りないという話はよく聞きますが、
高齢者医療の担い手が少ないという話はあまり聞きません。しかし小児の場
合は、「とんでも病院、とっても名医」の秋田県のように、患者の診察を制
限するような雰囲気があるだけでなく、実際に地域の小児医療の中核病院が
なくなってしまうとか、NICU(新生児集中治療室)が維持できないとか
いった事態が各地で起きています。少子化で子どもを増やせといいながら、
この実態はどうしたことでしょう。もちろん高齢者向けの医療も大事です
が、この国の未来を背負っていくのは子どもたちです。子どもが増えて、健
康に育って行かなければ高齢者の年金も維持できないのです。それどころか
国の存立事態が危ういのです。もう少しバランスというものが必要ではない
でしょうか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
病┃院┃の┃通┃信┃簿┃ 「通信簿.com」
━┛━┛━┛━┛━┛━┛
みんなで作ろう!「病院の通信簿」 → https://tsuushinbo.cocohospital.com/
───────────────────────────────────
「病院の通信簿」は患者が作る患者のための通信簿です。
地域で会社で学校で、みんなで投票することでより良い情報に育ちます。
会社の同僚や親戚、お知り合いの方などにぜひご紹介ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集担当】通信簿.com編集部
ご意見・ご要望は下記ページよりお送りください。
https://tsuushinbo.cocohospital.com/advice.php
【購読解除】→ https://tsuushinbo.cocohospital.com/
ログインした上で、下部フッター内「会員情報修正窓口」で手続
きを行なってください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:株式会社Central Medience https://www.centralmedience.com/
ちょっとした体の不具合はどこに聞けばいい?
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
┃病┃院┃の┃通┃信┃簿┃ メルマガ No.103 2012/8/31
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┛◆━━《 https://tsuushinbo.cocohospital.com/ 》 ━━◆
★このメールは「通信簿.com」会員全員に送信しています。
メールがご不要の方は、お手数ですが会員登録の解除をお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□目次
■今月のとんでも病院、とっても名医
■病院deグルメ 横浜労災病院 「カフェテリア エスカァル」
■お元気占い
■編集後記 ちょっとした体の不具合はどこに聞けばいい?
★☆★ アンケートご協力のお願い!! ★☆★
医療・健康関連の無料相談会&セミナーのアンケートにご協力ください。
https://www.centralmedience.com/cgi-bin/form.cgi?id=134638625231235
過去の患者1000人調査はこちらでご確認できます。
https://www.facebook.com/tusinbo/app_6009294086
─<PR 1050円のホームページサービス 先着30件まで>──────────
★☆★ テンプレート1000個突破キャンペーン実施中! ★☆★
ブログもできてページ数無限! 独自ドメインでメールもOK
医療機関以外のホームページも承ります。無料トライアルでまずは確認
月額利用料1,050円! テンプレート1000種類以上!
詳しくはこちら→ https://www.hpone.jp/
※ホームページをそっくりそのまま引っ越すことも可能です!
───────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今月のとんでも病院、とっても名医
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このコーナーでは、「病院の通信簿」に投票された多数のご意見の中から、
早く改善してもらいたい「とんでもない病院」、他のお手本になって欲しい
「とっても名医」を紹介しています。
【とんでも病院】
▼▼「うちでできることはなにもない」▼▼ ▽東京都国分寺市▽消化器科
胃痛のため処方してもらった薬が合わず、そのことを告げたら「では、出す
薬がない」と言われ、その後の胃の内視鏡で特に病変が見られなかった時
「もううちで出来ることは何もないから」と言われ、診察も胃の痛みに対す
る薬の処方もなかった。 (女性40代)
【×_×】検査の数値や画像の所見でなにも異変が見えないと、医師はこうし
たことを言いがちですよね。確かに客観的証拠が何もないのに診断を下すと
いうのはなかなかできないことです。しかしその医師の診断技術や持ってい
る検査機器では見えなくても、患者の痛みはあるわけです。その辺をどうと
らえてどう対処するかで医師の器量が見えますよね。冷たく突き放すのか、
寄り添うのか。
▼▼ケアの仕方が異なる▼▼ ▽神奈川県逗子市▽歯科
歯のケアの仕方が、担当衛生士によって異なる。ちょっと悩むことがある。
(男性50代)
【@_@;】それぞれの衛生士さんが言うことすることはたぶん間違ってはい
ないのでしょう。しかしもし整合性がとれないものがあるなら、それはきち
んと聞いてみないとわかりませんね。治療する側はいろんな方法があるんだ
と言うことを説明して安心させる必要があるのではないでしょうか。
▼▼治療中も電話に出る▼▼ ▽東京都東村山市▽ 歯科
医師1人なので電話が鳴ると、治療中でも電話に出る事があり心配になりま
した。一回一回の治療が短かく、本当に治っているのか心配です。
(女性30代)
【ToT】うーん。電話番すら雇えないというのはなんか心配ですね。たった
一人で診療している医師というのは聞いたことがないですねえ。なにか事情
があるのでしょうか?
▼▼患者の悪口に待合室が沈黙▼▼ ▽神奈川県逗子市▽内科
診察券を出して挨拶しても挨拶しない。「はい」で終わってしまう。お大事
にどうぞ、という言葉もない。最近は私語が多くて待合室に聞こえる。その
内容が、前は仕事の話だったが、患者の悪口を言っているのが分かる。待ち
時間が長いので退屈している待っている人には良く聞こえる。その一瞬待合
室が静かになる。 (男性50代)
【-"-】これはやはり医師の管理の問題でしょう。だんだん悪口になっていっ
たという内容からもわかります。
▼▼意地悪なスタッフの病院▼▼ ▽大阪府堺市▽脳神経外科
詳しい説明が出来ない医師と異常に沢山いる意地悪なスタッフの病院。人数
多いのに段取り悪く4時間待ちはザラ。予約しても4時間待ち。疲れて血圧
が上がる。脳外なんだから勉強して病気を理解してほしい。 (男性60代)
【*_*】具体的な内容がわかりませんが、ここまで書かれる病院というのもす
ごいと思います。どういういきさつがあるとこんな書かれ方をするのでしょ
うか? 見てみたいです。
▼▼空き時間では通えない▼▼ ▽東京都品川区▽内科
企業検診をやるようになり、以前は待ち時間がほとんどなかったのにかなり
待ちます。具合が悪い、熱があるなどの時は待ち時間が長すぎてどうかな?
と思うように最近なりました。ぜひ改善して欲しいです。会社の空き時間な
どに受診しようと思っても、かなり待つので不可能だと思います。
(女性30代)
【>_<】本当に待ち時間というのは不可解です。病院以外で客をこんなに待
たせるという話はあまり聞きません。ディズニーランドのアトラクション以
上ですよね。
▼▼暗い心療内科▼▼ ▽東京都町田市▽心療内科
医師が暗い印象で、初診の時は緊張しました。この手の医院でそれはどうな
んでしょう。医師と話すのが苦痛で、2回通って辞めました。(男性40代)
【`_´】心理療法士の友人が「患者からもらってしまうことがあるので、自
分も定期的にカウンセリングを受けている」と言ってました。心療内科も患
者に接する中でストレスが多いと思います。しかしそれで患者さんに「暗
い」と言われては困りますね。陽気すぎる心療内科の医師もどうかと思いま
すが、患者が落ち着けるような精神状態や態度を維持できるように頑張って
もらいたいものです。
▼▼番号で呼んで▼▼ ▽さいたま市▽心療内科
呼び出しの時名前で呼ばれるのでプライバシーに欠ける。番号で呼び出す制
度にしてほしい。 (女性40代)
【×_×】こうした細かい配慮が医師や病院への信頼感につながりますよね。
【とっても名医】
△△症状がすぐに改善△△ ▽東京都江東区▽肛門科
【大腸肛門病センター内田医院】
https://tsuushinbo.cocohospital.com/clinic/0356775677
いくつかの病院で診察していただきましたが症状が治らず、他の病院では同
じ薬しか処方していただけませんでした。こちらの病院で内田先生に診察し
ていただき肛門の内診と生活アドバイスを頂きその日から改善し、2日目か
ら症状も良くなり、今まで合わなかった薬も変えていただき半年悩んでいた
ことから解放されました。感謝の気持ちでいっぱいです。 (女性30代)
△△清潔な診療室△△ ▽東京都大田区▽歯科
【久が原駅前歯科】
https://dental.tsuushinbo.cocohospital.com/dental/0354820636
診察室が清潔。スリッパが消毒されて出てくる。温かいおしぼりを渡してく
れる。本箱が設置。温水・冷水の設置。植物(鉢)がいっぱいあり気持ちが
よい。歯科衛生士は予防・日常生活等について明確に説明。レントゲン写真
についても前の歯と今の歯を比較してくれて安心します。 (女性70代)
△△システマチックで満足な治療△△ ▽埼玉県川口市▽整形外科
【藤井整形外科リハビリ科】
https://tsuushinbo.cocohospital.com/clinic/0482503366
診察から理学療法士によるリハビリまで手順と設備、診療スタッフ数など十
分に整っており、システマティックに満足のいく治療が受けられた。完治後
のトレーニングのアドバイス等も十分に受けられることができた。
(男性60代)
△△「再発、転移に責任もって対処」△△ ▽埼玉県北足立郡▽外科
「再発、転移の検査、防止には責任をもって対処します」と当然ではある
が、医師から心強い言葉をいただき、その責任感の強さに感激しました。
(男性60代)
△△ネットで予約△△ ▽神奈川県川崎市▽耳鼻咽喉科
【菅野耳鼻咽喉科】
https://tsuushinbo.cocohospital.com/clinic/0448528733
インターネットで予約でき、待ち時間が少ない。子供向けにイスやDVDが
用意されている。診察の設備が新しい。医師が質問によく答えてくれる。
(男性)
△△ほっとできる病院△△ ▽東京都武蔵野市▽婦人科
院内がとってもキレイです。白と茶色でシックにまとまっていて、落ち着き
を与えてくれます。受付の方はいつも笑顔で迎えてくれて、なんだかホッと
できます。患者のことを考えたクリニックだと思います。 (女性30代)
【^-^】「再発、転移の検査、防止には責任をもって対処します」と宣言し
た医師、当たり前と言えば当たり前なのですが、はっきりと患者に宣言して
いる医師は少ないように思います。患者としてはとっても安心ですよね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■病院deグルメ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(横浜市港北区) 横浜労災病院 「カフェテリア エスカァル」
◆前回に続いて横浜労災病院です。こちらの病院には2つのレストランがあ
り、前回は正面玄関に近い、いわば来客向けのレストラン「トリエドール」
をご紹介しました。今回の「エスカァル」は頭に「職員食堂」とついていま
す。ですので職員の利用を念頭にしており、お昼の時間帯は職員用座席スペ
ースが確保されていますが、一般の人が利用するもOKです。やはり職員向
けということで場所は病院1階ですがやや奥まったスペース。ゆったりした
テーブル配置だった「トリエドール」と比べ、座席はかなりぎっしりと配置
されています。そのかわり、といってはなんですが、こちらはモーニング営
業もあり、年中無休です。メニューもAランチ540円、Bランチ600
円、Cランチ620円と「トリエドール」と比べ、お安くなっています。こ
の日のBランチは八宝菜、Cランチは豚キムチ丼でした(Aランチはすでに
売り切れのため不明)。そのほか九州ラーメン550円、ドライカレー&コ
ロッケ730円など決してバラエティー豊富ではありませんが、庶民的なメ
ニューが並んでいます。
7時半から10時、11時から19時
(JR新横浜駅徒歩10分)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■とくちゃんのお元気占い(9月1日~30日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎日を健康で元気に過ごすための「お元気占い」をお届けします。
おひつじ座 ★★★ 月の後半は病気再発の兆し
おうし座 ★ 自然の空気が心と体を癒してくれます
ふたご座 ★★ 栄養バランスに気を配って
かに座 ★★ 消化に良いメニューで胃腸に休息を
しし座 ★★★ 自然のパワーで元気いっぱい
おとめ座 ★★ ドライフルーツが吉
てんびん座 ★★ 歯痛や頭痛の心配
さそり座 ★ 運動不足の人はスポーツで体力アップ
いて座 ★★★ アウトドアでリフレッシュ
やぎ座 ★ 休日は温泉やエステで心のメンテナンス
みずがめ座 ★★ スポーツ中のケガにご用心
うお座 ★★ 断捨離で精神面に好影響
【^ェ^】急性虫垂炎で入院しました。健康のありがたみを、しみじみ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
φ【..】
けさ、猫背についてテレビで特集していました。猫背から頭痛などさまざま
な障害が出るという話でした。街角で調べると、実に多くの人が猫背でし
た。以前は扁平足の特集もテレビで見ました。これも街角で調べると多くの
人が扁平足で、指摘された人たちは、まさか自分が、という顔で驚いていま
した。無意識に歯をかみしめていて様々な障害がおきるという情報もテレビ
でやっていました。こうした細かい体のクセや不調についてテレビなどでよ
く見るのですが、ではじぶんの体のこうした細かい不具合をチェックすると
なると、相談できる医師がいないことに気づきます。情報はいろいろと入っ
てくるのに自分でどうしたらいいかわからない。大きな症状となって初めて
病院に行くのですが、こうした細かい不調や気になることを気軽に相談でき
る場所がほしいですね。私は最近右足の甲が痛いです。これはなんなのだろ
う?とは思っても整形外科へ行くのも大げさかなあ、と躊躇して放置し続け
ています。よくないですね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
病┃院┃の┃通┃信┃簿┃ 「通信簿.com」
━┛━┛━┛━┛━┛━┛
みんなで作ろう!「病院の通信簿」 → https://tsuushinbo.cocohospital.com/
───────────────────────────────────
「病院の通信簿」は患者が作る患者のための通信簿です。
地域で会社で学校で、みんなで投票することでより良い情報に育ちます。
会社の同僚や親戚、お知り合いの方などにぜひご紹介ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集担当】通信簿.com編集部
ご意見・ご要望は下記ページよりお送りください。
https://tsuushinbo.cocohospital.com/advice.php
【購読解除】→ https://tsuushinbo.cocohospital.com/
ログインした上で、下部フッター内「会員情報修正窓口」で手続
きを行なってください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:株式会社Central Medience https://www.centralmedience.com/